X



東の普通グリーンを普通車に置き換えて混雑緩和せえや!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大阪都民
垢版 |
2020/04/15(水) 16:37:26.89ID:Hhz3MdWk
コロナ感染が止まらへん
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 14:34:03.89ID:ahjY8LYq
>>919
???特急そんなに走ってるの?それとも新快速を特急化するの?
>>920
何の流れ?都合いい和歌山への話題転換はしたいけど都合悪い東北にはしたくないって
糞束糞社畜のマイ都合な流れ?
>反省することだな
なんで俺が?俺は別に西関係者でもなければこの件を擁護してもないけど
和歌山なんてずっと擁護するバカに俺が相対してるんだがw
そしてこの件を西が反省する必要があるなら東北地区を糞束が反省する必要があるのは
何の疑問もなく当たり前のことなんじゃないのか?
>>921
ホントそうなんだよね 実に不思議
>>923
だからそれらが東北共々糞だ、でいいじゃない 何かそれで問題?
>>924
能無し蛆虫のお前はずっと大顰蹙じゃん
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 14:43:33.48ID:ahjY8LYq
ちなみに新聞言えば東北は1か所じゃないんだよね
秋田、盛岡、仙台とことごとくそれぞれの地元紙に
>>925
東北は違うの?
>>926
まさに927w
>>928
あまりってことはあるわけかw しかも利用者の少ない「追加料金列車」でもないのに
それを仙台の場合は6両➡4両とか随分新聞などの批判浴びてたね
「2両でさえなければよい」話でもないねえ
>>930
大阪はすべて2連だ4連だみたいに触れ回り続けてるのはどこの誰なんだか?
それとネトウヨの糞束糞社畜さん
ヒャクタだアリモトだ、じゃないけどこの国のウヨ系はどちらかというと
その「都合が悪くなると不正だ」贔屓だよ
そうじゃないと「中国が台頭する」みたいに沖縄の反基地に対するのと同じような
こと喚いてるw
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 17:56:43.34ID:wfAMxN+0
何でも噛みつく症候群なのかな? 酋長は
0935名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 20:03:05.11ID:+qk7NPmt
なんでも中身なく噛み付いてる>>924
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 20:51:59.01ID:NhmtVqAj
西
北陸、和歌山、広島→糞

秋田、盛岡、仙台→糞
他には?
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 21:41:19.93ID:OCj2fAfI
ハイパー東京コンプレックス+犯酷ソ巻き土民の>>931にしても
近畿地方に引っ越したらどーなのよ?
0938和歌山人
垢版 |
2020/11/08(日) 01:31:58.31ID:qPQJhOEn
>>936
糞なのは自分の趣味に合わない対象地域を糞呼ばわりするヲタの方だと思うぞ
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/11/08(日) 01:36:43.71ID:1leAufZS
>>936
糞束の場合は限定ではなくどこも糞でしょう
それ以外の東北も然り、甲信越もしかり、なにより首都圏も然り
>>938
いや、一番糞なのは単にサービス悪いのをヲタの個人的趣味だ、などと
フェイクなすり替えするやつだね
701系の悪評は18キッパーだけだ、なんて典型
RJやら地元新聞見てもどこにもそんなこと書いてない むしろ日頃乗ってる地元客の
困惑や不評の声がたっぷりw
0940和歌山人
垢版 |
2020/11/08(日) 01:38:49.70ID:qPQJhOEn
個人の感情や感性でサービス悪いと決めつけるヲタだろ
0941和歌山人
垢版 |
2020/11/08(日) 01:57:15.88ID:qPQJhOEn
きのくに線の321M・327M・333Mは混むからロングシートで正解やわ
0942名無し野電車区
垢版 |
2020/11/08(日) 06:58:57.83ID:0R3Z9msp
>>939
糞束とか単なるアンチだな
0943酉厨
垢版 |
2020/11/08(日) 10:01:41.95ID:zweBvhol
積み残しても
転クロ命
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/11/08(日) 13:10:05.18ID:1leAufZS
>>940
自分に都合の悪い意見は新聞等で出ていても「無視してよい個人の感情や感性だああ」
そして自分の意見は根拠もなく「個人の感情や感性ではないんだああ」
そう仕分けした根拠は不明
>>941
だったら増発や増車すればいいだけじゃん 誰かさんが好きな「北陸の不評」でも
そういう意見はいくらでも出てるけど 「詰込みの効く車両にすべきだ」意見なんて
地元の新聞にもあったっけ?
>>942
じゃあ例えば酉厨とかってのはどう?
>>943
どこで積み残ししてるの?具体例挙げて できればソース付けて
そもそも積み残しが出るかどうかって転クロかどうかだけで決まるの?詰込みの効く
ロングにさえすれば本数も両数も無関係なわけ?
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/11/09(月) 15:57:12.41ID:COpsQLFs
國鐵廣島の合い言葉

ガムテ&ダンボール

減車積み残し
0946名無し野電車区
垢版 |
2020/11/09(月) 16:36:19.56ID:9kGS7oIv
東の普通グリーンを普通車に置き換えて混雑緩和せえや! 酋長の叫び
0947和歌山人
垢版 |
2020/11/10(火) 10:30:27.22ID:LCkXKDTs
あちこちで新快速持ち出して和歌山、奈良を叩いてるキチガイいるが、都構想否決で相当イライラしてるみたいやなw
新快速、転クロ、阪急、維新信者はキチガイしかいない
南海を民営化しろとか空港急行に転クロ入れろとか訳分からんことほぞいて良識のある鉄道ファンから爆笑されてるし
0948和歌山人
垢版 |
2020/11/10(火) 10:31:47.67ID:LCkXKDTs
こいつら死ねばいいのに
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/11/11(水) 10:26:39.93ID:FTs82NvJ
維新ならず
橋本逃走、松井脱走、吉村逃走準備中 
0950名無し野電車区
垢版 |
2020/11/11(水) 14:41:37.79ID:Cod//Bgt
>>945
広島地区って混雑率100%切ってるねえ 122%の可部線以外
それで積み残し突出問題地区なの?
脱糞にドア開放走行って京葉線だっけ?
>>947
南海って民営じゃなかったのか 知らなかった 国営?府営?市営?
空港急行に転クロ、がなんでわけわからんなのだ?
なぜこれらが維新支持者で都構想支持者と決めてるんだか?
そもそも都構想へのスタンスは自民と共産すら相乗りw
お前の言うキチガイと良識はは全く分からん 「詰め込みは皆の要望で正しいんですよ」
フェイクバラまきに必死な自称「良識派」かw
>>948
お前こそ要らない人間だよ
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/11/11(水) 21:25:39.81ID:h8zw1Xzj
>>949
暇だな。
そんなら点検きちんとして運行やって中に乗客に迷惑かけて点検するな
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/11/13(金) 13:55:42.63ID:+StjFA3H
すかせん劣化
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/11/13(金) 16:41:59.16ID:xFHbX/HK
>>952
踊り子転用でボロボロぶり叩かれた車両でまたも増収策か
乞食だなあ
0955和歌山人
垢版 |
2020/11/14(土) 10:55:11.92ID:nfZC5eBV
いいやん
空間重視される特急の場合は立ち客邪魔やしな
最近のなJR東はナイスやわ
信者も会社もゴミな西日本の私鉄、JR(南海、紀州鉄道、泉北は除く)とは大違い
https://railf.jp/news/2020/11/12/153000.html
0956名無し野電車区
垢版 |
2020/11/14(土) 11:08:10.08ID:iunuE+8K
中央線のお古が東海道のスター踊り子に転用とか舐めすぎ
0957名無し野電車区
垢版 |
2020/11/14(土) 16:10:02.53ID:Oxjw41TQ
>>956
今の東海道のスターはサフィールかと
0958名無し野電車区
垢版 |
2020/11/14(土) 17:19:18.87ID:omZBrc7a
>>957
そんな車両出すと
酉厨壊れちゃうよ

雲の上のような列車だから
0959名無し野電車区
垢版 |
2020/11/14(土) 17:31:42.15ID:OLjC/yM5
E257-2000 良さそうだ
伊豆へは年2回行くので是非乗ってみよう
0960名無し野電車区
垢版 |
2020/11/14(土) 20:04:29.34ID:y6asoPBw
>>955
お前ずっとゴミだけど、西日本の私鉄、JRの信者なのか?
>>958
確かに雲の上だな
乗車料金は
そんなこと利用者は喜ばんけど
0961名無し野電車区
垢版 |
2020/11/15(日) 07:30:47.08ID:Pc3IhJNI
>>960
利用者が喜ばない?
サービスに対して金を払うのは当たり前だが
グリーン車やグランクラスと同様
0962名無し野電車区
垢版 |
2020/11/15(日) 09:29:41.48ID:MRfa2h9B
運賃以外に金払うなど、鼻っから脳内には無いから
設備とか時間短縮とかに対する対価など
理解できないし、しようとはしない

時代遅れの劣化設備の転クロ車が全ての基準

酉厨に何言っても無駄
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/11/15(日) 10:04:22.00ID:CeLbz/W1
>>962
あいつそういう全うなことが分からないからな。
設備とか快適性とか言うと、大昔は特急くらいにしか冷房は無かった。今では普通車でも冷房は当たり前なんだ。
快適性を有料で一部の人に制限するなど東日本の怠慢に他ならないとか時代とか飛び越えて反論してくるんだろうな。
0964名無し野電車区
垢版 |
2020/11/15(日) 16:07:20.77ID:IUU4UX4t
眼を三角にしてネ
0965名無し野電車区
垢版 |
2020/11/15(日) 17:28:01.85ID:0yBVqeo7
G車2階でアアテンダントのお姉さんと料金払うの、払わないのと大騒ぎになり、お姉さんの足を蹴飛ばしたら
平塚で鉄警2二人が乗り込んで来て、引きずり降ろされた汚いオッサンがいたが、困ったもんだな
0966名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 06:28:23.56ID:hhhqeXlx
>>962
時代遅れと言うのはボックスシートの事だな
0967名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 12:22:33.14ID:GUVbpbb6
>>966
521は乗り心地が悪いって北陸地区のスレで人気だぞ
0968名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 12:31:51.12ID:ZZu13px2
乗ったけど乗り心地は良いですよ
0969名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 12:52:00.74ID:HavP0IMy
日除けは普通車や路線バスでも常識
0970名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 16:09:53.61ID:SPPIsG48
>>969
顔を見られたくないんだろ。
0971名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 17:35:40.44ID:sYqDVfne
>>952
どこが? 早速に批判記事出てるねえ 利用者にとって得るものが少ないのに値上げだとか
この区間新幹線のほうが速くて安くて快適とか
>>954
どっかの誰かさんが大好きなガムテープ、じゃないけど踊り子転用にあたっての改装が
絆創膏状態でショボいって悪評があちこち
>>955
値上げやサービス改悪ばっかり嬉しがる一般利用者が味方しない変態野郎
>>956
しかも中途半端でやっつけ仕事なショボい階改装
>>957
価格だけはなw
0972名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 17:55:42.53ID:sYqDVfne
>>961
サービスに対してカネを払うのは当たり前、ではない
サービス改善されても負担額は上がらないものなんか鉄道含め世の中いくらでもある
そして利用者が喜ぶのは「負担増無し含め負担額の増加よりもサービス改善度合い」
のほうが存在感が大きいものであり、逆に「負担額増加のほうが存在感大きい」サービスは嫌われる
同じ程度の品質、サービスならより安く、同じ負担額ならよりサービスや品質良く、を
求めるのは乞食の何のいくら泣き喚いても利用者サイドの基本原則として変わらない
>>962
単に糞束のやることが「対価に見合うもの」になってないショボいってだけ
なんでもいいから「サービス良くしました」って大義名分さえ掲げれば顧客が求めてるかも
程度も関係なく無批判に受け入れるべきなんだといかにも甘ったれた糞社畜らしい言い草
「対価に見合ってるか」はそれぞれの利用者が自分の価値基準で決めることでたかが糞社畜ごときが
独善で決めて押し付けるべき筋合いのものではない
転クロが時代遅れだなんて話も糞社畜匿名書き込み以外どこにあるんだか?
いまだに詰めこみを基本にしようなんて方がよほど時代遅れだ
ま、低能な糞束糞社畜には何言っても無駄だろう
>>963
また一人で短時間に応答してるなw そこに書いてある通りじゃん かつては冷房ごときでも
追加料金ならではの付加価値ってな時代があった
それが冷房=追加料金が必要なサービス、ではなくなってきたのだ
0973名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 18:02:40.37ID:1wnN3a/l
>>972
だからサフィールについてはグリーン車やグランクラスと一緒だろ
列車そのものという意味ではエトセトラなんかと同じ
0974名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 18:07:55.60ID:sYqDVfne
それに対して「冷房は追加でカネ払うのが当たり前のサービスに特定すべきだ」なんて
反対する利用者なんて聞いたことない
現代にいたるまでそういう流れってのはことごとく同じだ 半ば新幹線駅ならではの
「高級サービス」wだったエアコン付き待合室も京阪を皮切りにまず関西地区で「標準仕様」になり
遅れて関東でも普通になってきた
最近だとコンセントだWifiだ、も追加料金なし分野に進出し始めてる
「余分なカネ払うのが基本」だった品質やサービスが余分なカネなしで得られるようになれば
喜ぶ客はいても怒る客はいない そんなものに関東だ関西だ地域性の差はない
そういう時代の流れに抗おうと必死な時代遅れの会社、時代遅れの糞社畜
ま、東京から小田原、熱海、三島など特急乗るなら新幹線のほうが確実にいいね
>>963
糞社畜の目?
>>965
グリーン車の客層ってそんな人なわけかw そもそもカネ払ってなくても乞食社畜優遇パスなら
オッケーなんて一般利用者は不愉快なだけだね
>>966
ホントそうだあんな膝ツンツン ロングで詰め込みが効くなんてのもホント時代遅れ
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 18:14:00.79ID:sYqDVfne
>>967
じゃあ231なんて乗れないな あんなバタバタトラックの荷台状態w
>>970
グリーン車や特急の客、乗務員は顔見られたくないんだってこと?
>>973
ほうら早速でてきた常時監視君w
もともとここではみんなが「グリーン料金払ってもグリーン車サービス受けたいんだ」
で一致して固まってたならまだしも 実態はそうじゃないだろう
単に鉄道会社が値上げしたい自分の都合押し付けに走っただけ
0976名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 18:24:20.22ID:1wnN3a/l
元々伊豆への移動により上級なサービスを求める需要はあった。
ロイヤルエクスプレスやら伊豆クレイルだ。
単なる値上げというには作るのに金がかかりすぎ
テコ入れとして上級ランクの列車を入れるのは日本中どこでもやっていること。
金払ってもより上級なサービスを受けたい、は昔からあるぞ
0977名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 19:02:22.20ID:2T5bqH5G
カミツキガメは一生エコノミーにしか乗れない人生だから
0978名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 20:01:17.19ID:HwsZLGpy
自分がそうだからと言って、全員が全員同じ考えだとするのは間違いだよ長文君
0979名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 20:08:58.55ID:ZZu13px2
伊豆高原駅や今井浜辺りの沿線には別荘や会員制高級リゾートホテルがあるのですが
往復はベンツ組とG車組があるのだよ そういうお客様向けのSVOでありサフィールなのです

年寄り夫婦だと熱海乗換えが面倒なのと東京発在来線とか、杉並、世田谷、渋谷、目黒区等の山手族は新宿まで
タクシーで便利なので新宿発SVOが設定されたのでしょう
0980名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 23:02:50.49ID:u2yuTj+D
コロナと人口減少なんだから
増やせよG車
0981名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 23:14:00.63ID:2T5bqH5G
おれ普通G車に乗った日に一発でコロナ拾ったけどなw
いまどき換気設備も窓解放もできない閉鎖空間はワロエナイ
0982名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 01:04:39.82ID:DdhIsFk8
>>981
コロナclassたわー
0983名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 01:07:18.20ID:DdhIsFk8
>>981
本当その通り。
コロナ撒き散らしトレイン
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 01:08:27.39ID:DdhIsFk8
>>982
すまん、そうさミス
0985名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 02:47:37.95ID:SgqNRrxG
>>983
あっちのスレでもこっちのスレでも
自分にその通りって
酉厨の得意技なの?
恥ずかしくないところに関心するわ
0986名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 07:27:10.04ID:ttPPPydQ
>>985
夜中から粘着
束擁護厨必死(笑)
0987名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 17:09:51.69ID:BbWdQHS7
>>976
需要と言うのは需要動向を見る話で「糞束が何を出したか」という供給サイドの都合を見ることではない
>>977
乞食優遇パスがないと乗れないカミツキガメw
>>978
まさに糞社畜さんが言ってることがずっとそうだねえ 貧乏で乗れないでなければ乗るんだ
乗らないなんてないんだ、とか
>>979
そんな人が鉄道なんて使うの?しかも伊豆って別荘客しかいないの?
>>980
普通車の「混雑」はどうでもいいの?
0988名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 17:12:29.49ID:BbWdQHS7
>>985
糞束の糞社畜が年がら年中やってるね
恥ずかしくないことに何時も呆れてるけど
0989名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 17:26:11.53ID:wO3dJbM9
>>987
早くしないと夜勤の警備に間に合わないよ
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:53:39.34ID:4+BZ+ffl
>>987
東だけじゃなく東急、伊豆急もグレードの高い観光列車走らせているんだが
そもそも大昔から西武、東急がリゾート開発やってたぐらいの土地だし、需要が無ければ走らせるわけがないんだが笑
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:55:32.02ID:EcjIyX9h
東を束って書き込むヲタきもい
0992名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:03:55.74ID:UgVD6Tqw
長文くんはグランクラスやグリーン車、ビジネスクラスどころか国内線クラスJにも乗れない境遇だから(笑)
0993名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:38:29.31ID:DdhIsFk8
糞社畜束必死(笑)
0994名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 06:51:23.71ID:+StjFA3H
>>992
全部コロナクラスター発生の原因
0995名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 18:55:41.72ID:Ed0ONpGY
>>991
追加料金不要でリゾート21走らせた伊豆急
>>992
西を酉は?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 17時間 36分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況