世界的に見たら、通勤電車と中長距離列車を同じ線として扱うこと自体がガラパゴスなんだけどね

中央線(中央快速線)と中央本線のように、線路は共有していても全く別物として扱い
更には運営会社や運賃形態が違う事さえあるからな

アメリカの場合は日本とは逆で、貨物会社が線路を保有し、それをアムトラックや
近郊鉄道の会社が借りる形で、それぞれ別路線の扱いのようだし

ヨーロッパなんかでは地下鉄とLRTが郊外で線路を共有なんてケースもあるし
日本でも福井で実例があったな

いずれにしても、C電の各駅停車から新しい快速、
素通りするだけのサンライズに至るまで、馬鹿丸出しで京都ー大阪間を走行するものは
例外なく、普段はJR京都線だとほざく超ド変態の自己中で馬鹿でアホなのは、
ガラパゴス大阪だけ

実際にあまりのガラパゴスっぷりで、東海道新幹線での乗り換え案内でも
新大阪到着時で、おおさか束線は案内するものの、JR京都線、神戸線なんて
口が裂けても絶対に言わないくらいだからな

品川や東京の時には横須賀線とかいうのとは大違いだな