>>617
N700S系を、JR西日本が使うこと、そして16両編成から作って、つぎに8両編成とかを作っていくことを、決めたのが2018年になるんだ。
2017年に、N700系の5000番台が台車枠に大きな亀裂ができた、「のぞみ」の重大インシデントを受けて、もっと予備の編成を増やしたほうがいい、って有識者からの意見で、16両編成から作ることにしたわけだね。
このときもちろん、700系の7000番台や500系について、取り替えの時期が見えてきていたから、8両編成を作ることだって対象になってるんだけど、N700S系の設計を活かして、4両編成の話まで(それも2018年の話で、COVID-19の影響が出るまえのこと!)、出てきちゃってる。
4両編成になると、JR九州の武雄温泉〜長崎ですら6両編成だから、はじめから「こだま」でしか、使えないよね。せっかく8両編成でそろえてきたのに・・・それがいまもそういう感じなのか、聞いてないけどさ。