しぞーかは人口流出が第2位
優秀な若い人は東京や名古屋に出て戻ってこない
年寄りやヤンキーが地元に残って金クレクレと言ってゴネる
そういう構図だね

静岡の謎?
https://www.shiz-bunka.com/special/lecture/第3回「人口移動の現状と未来の地域社会」@
静岡で人口減少が認知されたのが「静岡の謎」という2015年3月の日経の新聞記事です。
自治体の人口流出で、北海道に次いで静岡県が2位だった。
静岡って我々の実感としては非常に暮らしやすい県で、太平洋ベルトにも位置し、相対的に見て、非常に魅力的だと思ったわけですね。
まさか静岡が2位になるとは、ということで非常に全国的にも話題になったお話です。
その人口流出の原因について、ストロー効果が影響していると専門家は指摘しています。
主に静岡県でどんな世帯が人口流出しているかというと、若い女性です。
その理由は進学で、東京や名古屋に進学するわけです。その時、例えば北海道から東京に進学すると遠いので、実家に帰るのが一苦労ですね。
しかし、静岡はどうでしょうかというと、新幹線が整備され、東名高速道路も昔からあります。
月に1回でも帰れますし日帰りでも帰れます。
そうすると、いつでも実家に帰れるから気軽に東京に進学できるわけです。
これは企業にも当てはまります。例えば今まで静岡支店を持っていた会社が、東名や東海道新幹線ができて便利になると、
東京の人が出張で来ればいいとなります。
そして静岡支社を廃止しましょうとなるわけです。