X



リニア中央新幹線を予測するスレ101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (8級)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:39:42.03
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。

オブライエン(元も含む全静岡県人)と建設反対派は立入禁止です。

○開業予定時期
 2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
 2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業
 http://www.sankei.com/images/news/161118/wst1611180032-p1.jpg

★必読&遵守
・ソース重要!
 予測スレなのでソースは最重要です。ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 5chルール違反(コピペ荒らし等)は5ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、
この範囲外のことについてはスレ違いです。
アスペ対策として、必ずNGワードに静岡、大井川、水、トンヘ、撤退を入れましょう。

スレ立ての場合必ず先頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずにつけてください。

※前スレ
リニア中央新幹線を予測するスレ98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1584749529/
リニア中央新幹線を予測するスレ99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1588609215/
リニア中央新幹線を予測するスレ99(100)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1590050226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し野電車区 (ワッチョイ 0322-wmfw [133.186.119.70])
垢版 |
2020/06/27(土) 12:24:41.41ID:MXNE7oXW0
>>1
>オブライエン(元も含む全静岡県人)と建設反対派は立入禁止です。<
オブライエンとはどういう意味ですか?
教えてください・・・
0004名無し野電車区 (スププ Sd43-zuEO [49.96.13.204 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:32:17.60ID:BwraBIuqd
今日6月27日(土)午後5時半からのTBS系「報道特集」
■第二特集:リニア中央新幹線と水問題の行方
 東京と名古屋の間を40分で結ぶリニア中央新幹線。水資源への影響を懸念する静岡県がJR東海に着工を許さず、2027年の開業が危ぶまれている。国も巻き込んだ論争の行方は?
MC:膳場貴子
解説:金平茂紀、日下部正樹
http://www.tbs.co.jp/houtoku/
0005名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-NJGG [118.154.22.108])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:48:14.65ID:15q/DUXA0
菅義偉官房長官は26日午後の会見で、リニア新幹線の2027年開業予定は変わっておらず、
同日に行われたJR東海の金子慎社長と静岡県の川勝平太知事の会談で、引き続き話し合いが行われることになったと聞いているとした上で
「JR東海には、最大限の努力を図る必要がある」と指摘。静岡県の理解を得る対応をするよう求めた。
https://jp.reuters.com/article/linea-shizuoka-idJPKBN23X12L


全量戻しとか本気でやれっていうのかね
0006名無し野電車区 (ワッチョイ 23e4-aCfH [219.121.141.207])
垢版 |
2020/06/27(土) 13:51:47.53ID:TEp3iTpN0
日本が災害大国なのが解った
JR倒壊みたいな悪党が無理に大規模工事を進め(薦め)てるからだ
0008名無し野電車区 (ワッチョイ 0ba7-cfj0 [121.107.173.174])
垢版 |
2020/06/27(土) 14:16:25.21ID:CC5Y3rTK0
ネット活用前提のデジタル社会は止まらずに進んで10年後にはいつの間にか6Gの時代へ
ドローン配送/格安自動運転タクシー/ロボット配送車とか物流も人の移動も多様化するし
問診検診/遠隔操作/教育/面接/研修/スポーツ観戦/エンタメでもネット活用で家に居ながら出来る事が広がっていく
0009名無し野電車区 (ワッチョイ 0ba7-cfj0 [121.107.173.174])
垢版 |
2020/06/27(土) 14:31:21.17ID:CC5Y3rTK0
しかも日本は少子高齢化が止まらずデジタル社会促進での手続きや業務の効率化が求められてるし人手不足で自動化AI化投資で省人化も少しずつ進んでいく
時代が進んでビジネスのデジタル化と人口減少と内需縮小に伴って客数も一定の段階に入ったら必ず減少するしインバウンドも不明確
自動運転EVとドローン普及で電力消費も膨大になっていくし新幹線よりも遥かに電力効率悪いリニアに割り振るの勿体無い
結局リニアは時代遅れの事業でしょコスパ悪いまま運用開始して10年で客数半減とかなったら恐ろしいよ...
0010名無し野電車区 (ワッチョイ 8bf2-AcJ9 [153.151.233.202])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:00:13.40ID:c7u4WY5D0
もうすでに大企業は出張どころか出勤すら不要としてきている。
おかげで営業の人が大変困っているが。
今までは会えば何とかなるてきなアナログな営業スタイルの人は自分の営業用のツールを使いこなしてた若手に教えを請うてる状態。
ある若手は今まで反応が薄かったオンラインセミナーが大当たりで成績がトップになって喜んでいる。
俺は営業ではないからよかった。
0011名無し野電車区 (ワッチョイ 6b02-VzfT [113.158.112.10])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:17:06.04ID:/a0352u90
JR東海は、ある時は民間会社、場合によっては公共交通。
リニアを民間で、あるいは国策だ。
都合にあわせて使い分ける悪徳企業。

今回も水問題など適当に対処して工事さえ始めればいいとの姿勢。
金子が何の具体的解決策もなしに27年に間に合わせる為に工事をと言うだけ。
もし問題が解消しなかったらの問いには、解決できるとしか考えてない、とか。

最後は、県の条例通りです、に対して、???、理解も出来ず。

金子はあまりにも知識不足、勉強不足であるのを露呈。
0012名無し野電車区 (ワッチョイ 23e4-aCfH [219.121.136.112])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:44:52.50ID:3GjCyCHX0
新型コロナウイルスの感染拡大を機に、移住を考える人が増えている。人口密度が高い大都市での生活をリスクと考える、
20〜40代が多いのが特徴だ。テレワークの浸透を受け、企業もオフィスの移転・分散を検討する。九州への関心は高いとみて、
自治体も誘致強化に動き始めた。長く課題とされてきた東京一極集中を崩す波頭となるか、注目が集まる。

「東京が機能停止するリスクを感じた。4歳の子供の子育て環境としても地方が…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60829430W0A620C2LX0000/?n_cid=SNSTW001

リニアなんぞより田舎移住のが重要だな
0014名無し野電車区 (アウアウカー Sa81-Qya3 [182.250.242.8])
垢版 |
2020/06/27(土) 18:03:06.78ID:93MgCsbsa
1年、2年の遅れ程度で出来るなら、問題ないと考えているんだろうし、静岡攻撃の口実はできる。これまでのことと帳尻も合うから都合も良いのだろう。
JR東海の目的は世論による静岡包囲網。
東京五輪の開催可否決定は10月、それ以前の着手はJR東海にもリスクはあるから、東京五輪開催で愛国心が高まる頃合いで、リニア静岡工区着手のシナリオを想定。
0015名無し野電車区 (アウアウカー Sa81-Qya3 [182.250.242.8])
垢版 |
2020/06/27(土) 18:10:18.47ID:93MgCsbsa
事前工事というならば、長野、山梨工区の掘削がそれだろう。
専門家会議を蔑ろにせず尊重する立場ならば掘削工事を停止しなければいけない。
JR東海の行為は明らかに矛盾している。
0017名無し野電車区 (アウアウカー Sa81-Qya3 [182.250.242.8])
垢版 |
2020/06/27(土) 18:17:42.61ID:93MgCsbsa
実態として長野、山梨側からの山体の水抜きが進んでいるのでは。
既に水抜きした頃合いでの水量戻しの議論もない。
先ず鉄道局には山梨、長野工区の工事停止命令を要請すべきではないか。
化石水の可能性も指摘される南アルプス自然公園の出水、地殻構造体、山体の毀損が生じる場合には自然公園法に抵触する。
0018名無し野電車区 (アウアウカー Sa81-Qya3 [182.250.242.8])
垢版 |
2020/06/27(土) 18:29:09.22ID:93MgCsbsa
>>16
袋井市長はリニア南アルプスルート容認に近い立場ではないか。
JR東海、NHKは下流域自治体の流域切り崩し、先ず八方美人タイプを探しているのでは。
0019名無し野電車区 (オッペケ Sr11-Hqaf [126.32.86.13])
垢版 |
2020/06/27(土) 18:47:52.29ID:UtH25OjRr
リニアってもし長大トンネルの中で車体毀損のような事故を起こしたらどうすんの?
例えば、動物がトンネル内に侵入して
轢いてしまって車体がガイドウェイに
ぶつかっちゃった場合とかってないのかね?
0020名無し野電車区 (ワッチョイ 0bef-NJGG [121.92.45.100])
垢版 |
2020/06/27(土) 19:05:29.70ID:w8TTfARs0
>>19
牽引可能なら牽引。そうでなければ対抗列車が
隣接して乗り換え。トンネル内避難にはならない。
0021名無し野電車区 (スフッ Sd43-i7Nn [49.104.23.109])
垢版 |
2020/06/27(土) 19:06:33.78ID:nTgHeQkwd
>>19
それが問題になったら、もっと脱線しやすい、山岳長大トンネル通る新幹線から止めなきゃいかんな。
まあ動物くらいなら車両損傷して停止はせにゃならんにしても、乗客は問題ないと思うよ。
0026名無し野電車区 (ワッチョイ 5b68-oGaM [119.228.237.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/27(土) 21:20:25.07ID:Mh+zlrEP0
その気になれば碓氷峠並の急勾配作れそうだな
大深度地下へのアプローチを碓氷峠並にすれば建設費を圧縮できる
実際は100‰位は行けそう
0027名無し野電車区 (ワッチョイ 0bef-NJGG [121.92.45.100])
垢版 |
2020/06/27(土) 22:07:43.82ID:w8TTfARs0
>>26
リニアは垂直でも可能だけど、乗り心地と電力消費の
経済バランスで40‰なんだって。総研の中の人の言。
0033名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 23:50:11.28
報道特集でも言及されていなかったな
よほど触れてほしくないみたい
0034名無し野電車区 (ワッチョイ 157f-pPzt [150.31.149.142])
垢版 |
2020/06/27(土) 23:59:27.92ID:VUbGQXod0
>>33
ソースにもあるけど川勝自身は絶対に触れないんだよね。
ここの前スレでも、ソースがあるのに「田代ダムはリニアと関係ない」とか言い出すバカがいたし。
あと川勝自体が県議会で浮いた存在なのに、リニア反対が「静岡県の総意」だと思われたら
そっちの方が静岡県民にとってマイナスだと思うんだが。
0035名無し野電車区 (ワッチョイ 157f-pPzt [150.31.149.142])
垢版 |
2020/06/28(日) 00:07:18.09ID:CWAykiOI0
昨年10月24日、国交省の藤田耕三事務次官、水嶋智鉄道局長が静岡県庁を訪れた際、水嶋局長は「静岡県の対応は、理学的対応に偏っていて問題。工学的対応で、掘削しながら問題が出たら対応するやり方にすべきだ」と注文をつけた。掘削する前にあれこれ議論するよりも、掘削して何か問題が発生したならば、そこで立ち止まって対応すべきというのだ。
この注文に対して、川勝知事は「問題はそういうことではない。安全、安心をどのように確保するのかということ」と回答した。
つまり川勝は、リニア自体を認める気自体がない、という事。水を金科玉条のように使ってな。
でも川勝の本当の狙いは何なんだろう?本気で水の心配をしているとは到底思えないのだが。
なぜなら川勝自ら「金銭的解決」を持ち出したことがあるから。川勝はこれにも触れてないね。当然か。
https://shizuokakeizaishimbun.com/2020/01/13/rinia29/
0036名無し野電車区 (ワッチョイ 157f-pPzt [150.31.149.142])
垢版 |
2020/06/28(日) 00:18:01.83ID:CWAykiOI0
あと自民党自体が、あまり静岡を重要視してないように思える。
前回2017年の選挙なんか、自民党が担いだのは元柔道の溝口紀子。その前も元電通社員。
それでも川勝の得票率は6割を割った。必ずしも川勝が静岡県民に支持されているわけではない。
むしろ自民党の失政と言える。
0037名無し野電車区 (ワッチョイ 8b95-PNe2 [153.186.4.43])
垢版 |
2020/06/28(日) 00:20:55.00ID:uB4S5jD80
この問題の根幹は静岡県知事じゃないよ。JR東海の方。
政治的介入を嫌って、途中の駅も含めてすべて東海が自前で作り始めたはいいが、難工事と人手不足で全然工事が進まない。
予算も当初よりオーバーするどころか、屋台骨にまで影響するレベルに高騰した。
東海は、もう国策の整備新幹線に戻したい。しかし、工事の手を止められない。
だから、一番今回のリニアでもっともどうでもいい静岡県をダシに使ってプロレスしている。
0038名無し野電車区 (ワッチョイ 8b95-PNe2 [153.186.4.43])
垢版 |
2020/06/28(日) 00:25:06.94ID:uB4S5jD80
大井川の問題が解決したとしても、次はコロナでも言い訳にするんじゃないかな。
リニアはJR東海の力だけじゃ、何年延期しても開通できない。
そこまで想定外のできごとが続いている。
コロナ以前ですでにこうだったから、ウィズかアフターコロナではもっと不可能だろうな。
0039名無し野電車区 (ワッチョイ 157f-pPzt [150.31.149.142])
垢版 |
2020/06/28(日) 00:30:10.42ID:CWAykiOI0
川勝の暴走を止められない政府も政府。今はそれどころじゃないんだろうな。
0040名無し野電車区 (ワッチョイ 157f-pPzt [150.31.149.142])
垢版 |
2020/06/28(日) 00:32:30.54ID:CWAykiOI0
スレの趣旨に従ってJR東海アンチと建設反対派は以後相手にしません。悪しからず。
0041名無し野電車区 (ワッチョイ 23e4-HTn/ [219.121.141.75])
垢版 |
2020/06/28(日) 00:50:23.62ID:Jr9sOiwE0
>>36
言い訳すんな
候補がどうであれ、自民が負けたのは事実だからな

そんなにリニアが好きなら、JR倒壊の関係者が立候補しろ
公約にリニア優先・ひかり毎時1本維持を謳えよw
0043名無し野電車区 (ワッチョイ 157f-pPzt [150.31.149.142])
垢版 |
2020/06/28(日) 01:25:13.88ID:CWAykiOI0
>>42
川勝が反自民だから公共事業が停滞してるんだろ。
残念ながら、反自民の都道府県には国の事業が回ってこない。
どことは言わんが、俺の住んでる市の市長は長らく共産党支持で、その間あらゆる工事が全く進まなかった。
142億円でJR東海が道路トンネルを造る代わりにリニア建設を認めた田辺静岡市長のほうがよっぽど賢い。
虚を捨てて実を取ったわけだ。その嫌がらせで川勝が「予備工事と本体工事は一体」だと言い出したんだ。
田辺市長と川勝は犬猿の仲で有名だからな。
https://shizuokakeizaishimbun.com/2018/10/17/rinia2/
0044名無し野電車区 (ワッチョイ 157f-pPzt [150.31.149.142])
垢版 |
2020/06/28(日) 01:29:23.52ID:CWAykiOI0
しかし静岡県議でもリニア推進派はたくさんいるはずなのに、なぜことさらに川勝の言い分だけが罷り通るのかが不思議だ。過激な県ならリコールが起こってもおかしくない。
しかも県議会の最大会派は自民党だ。「波風を立てたくない」という静岡県民の県民性なのかね。
0045名無し野電車区 (アウアウカー Sa81-Qya3 [182.250.242.13])
垢版 |
2020/06/28(日) 01:44:51.84ID:4HianuEUa
>>35
JR東海の注文通りに議論しているのでは。
国土交通省次官が議論の仕方に介入して、県知事に意見することは異例。
0046名無し野電車区 (アウアウカー Sa81-Qya3 [182.250.242.13])
垢版 |
2020/06/28(日) 01:47:56.82ID:4HianuEUa
>>44
静岡県には愛知側の間諜も多いが、これも精度は酷い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況