X



リニア中央新幹線を予測するスレ101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (8級)2020/06/27(土) 10:39:42.03
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。

オブライエン(元も含む全静岡県人)と建設反対派は立入禁止です。

○開業予定時期
 2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
 2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業
 http://www.sankei.com/images/news/161118/wst1611180032-p1.jpg

★必読&遵守
・ソース重要!
 予測スレなのでソースは最重要です。ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 5chルール違反(コピペ荒らし等)は5ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、
この範囲外のことについてはスレ違いです。
アスペ対策として、必ずNGワードに静岡、大井川、水、トンヘ、撤退を入れましょう。

スレ立ての場合必ず先頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずにつけてください。

※前スレ
リニア中央新幹線を予測するスレ98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1584749529/
リニア中央新幹線を予測するスレ99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1588609215/
リニア中央新幹線を予測するスレ99(100)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1590050226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0344名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-DbYN [106.132.133.218])2020/07/01(水) 07:48:55.12ID:beQ0p4Eqa
>>340
のぞみだけで1時間12本分の需要がある東海道新幹線を代替できる輸送手段は、同等以上の輸送手段しか存在しないでしょう。
大都市圏は平行する私鉄がその役割を担えますが、東京〜名古屋にはそのような存在はありません。名古屋以西なら近鉄がありますが。
なので、東京〜名古屋に新幹線と同等以上の輸送手段をバイパスとして東海の自腹でも造らざるを得ないのでしょう。
もちろんその走行メカニズムが鉄輪か浮上リニアかの議論はありますが。
0345名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.2.46])2020/07/01(水) 10:23:32.97ID:F4WGdVcNr
これから人口減で東京ー大阪の需要はどんどん減り 最近のリモートの普及がこれに輪をかけているから
新幹線の三倍以上の速さにも簡単にできコロナリスクも軽くできるるリニアしかないのではないか。

又、貨物にも超高速リニアの門戸を開放することで物流速度向上・資本回収速度向上にもつながる
まあこれを徹底するには札幌−東京ー大阪ー四国ー九州 の減圧1300km/h 超級リニアが望まれるが
0346名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.2.46])2020/07/01(水) 10:49:21.93ID:F4WGdVcNr
>>206
そんなに大雨が降るのを誰よりも静岡が知り尽くしてるなら
もうこんなわけのわからない反対する理由ないじゃん 
これからは大雨時代だから 
むしろ大井川治水に税金を投入するべきこれ県民の声なき声だろうな  
0347名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.2.46])2020/07/01(水) 10:53:32.81ID:F4WGdVcNr
>>336
神奈川県駅は東急建設・京王建設の最強コンビがジョイントして作戦にあたる。
民間事業は自然体をとるから柔軟に対処できる 
0348名無し野電車区 (スッップ Sdb2-3+k4 [49.98.132.200])2020/07/01(水) 11:50:33.73ID:4lvFv7wzd
東海道新幹線の大規模改修工事の話が出ているが、工事区間を分割して一気にやることはないと思う。
そのときはJR東日本とJR西日本に協力してもらって、代替の在来線特急をはしらせるしなかいか。
あと、発着枠の問題があるが、羽田〜小牧とかLCCが参入するとか。
0349名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-fGXn [182.250.242.66])2020/07/01(水) 12:07:52.91ID:2Y3oDjZEa
>>337
当該区間を在来線に振替。
東海道新幹線は旅客だけで貨物がない。
0350名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-fGXn [182.250.242.66])2020/07/01(水) 12:24:44.17ID:2Y3oDjZEa
トンネル区間の多さ。
ゼネコン側に骨材屋への忖度要素、麻生さんと赤羽大臣の関係性、建設物価の維持。
この辺りは科学的なのか政治要素かの判別が難しい。
0351名無し野電車区 (ササクッテロル Spf9-yOyp [126.233.213.111])2020/07/01(水) 12:31:24.16ID:HLb7DDiBp
大体、東海道新幹線を全面運休にして、皆さんリニアにどうぞなんて言っても、
とてもじゃないがリニアで賄い切れるはずがない
災害時ならともかく、平常時の改修なんて、セコセコやるしかないでしょ
0353名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-DbYN [106.132.133.218])2020/07/01(水) 12:42:06.74ID:beQ0p4Eqa
>>348
>>349
現行の12-2-2ダイヤだと、1時間あたりの輸送力は
1323×16=21168人。
この輸送量を在来線や航空機で賄おうとすると、383系を12両編成にして1時間に30本、B777で1時間に42便運行する必要があります。
半分ずつ分担するとしても、貨物列車や普通列車を運行する余裕は無くなり、かつ羽田空港の発着枠の半分を振替輸送で使用することになります。というか、羽田を飛び立てても小牧/中部や伊丹/関西側の発着枠が無いですね。

東海道新幹線の輸送力は桁が違いすぎて、現在あるインフラを代替の輸送手段にするなど非現実的なんです。
0355名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-VQSO [121.92.45.100])2020/07/01(水) 12:52:56.33ID:Cqz1P7YF0
東海道新幹線大規模改修工事に与える効果
https://www.mlit.go.jp/common/000134430.pdf

ダイヤに影響する橋梁改修は部材交換の繰り返しで
対応するようだ。
0356名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-DbYN [106.132.133.218])2020/07/01(水) 13:00:31.12ID:beQ0p4Eqa
>>354
開業時の運行本数は1時間に5本ですから、1000×5=5000人で今の新幹線の4分の1ですが、その本数が設備上の限界とは誰も言っておらず、もっと増えるものと考えます。

>>355
「部材交換の繰り返しで対応」は、バイパス路線が出来る前提の話。
0357名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.2.217])2020/07/01(水) 13:18:02.80ID:AObe7jyTr
東海道新幹線はたった一つの感染症で壊滅的状況になった
それに輪をかけて在宅勤務の進化でN700Sのままでは
もちろん誰も乗らなくなってしまう
このように旅客鉄道は全くもろい。それはアメリカのUP貨物鉄道会社が
東海旅客鉄道鰍フ三倍の時価総額であることからも導かれる

したがってまず第一にリニア中央をバージョンアップ・早期開業して
コロナやリモートの猛攻からなんとか鉄道生命線を守り  
第二に其れを基礎に超音速リニアを国土軸に築きこれは貨物主体として
あらたな社会様式に俄然対応しなくてはならない 
なおこの超音速減圧リニアは貨物専用が建前だが要望が高ければ
関連技術熟成をベースに旅客営業にも開放することは認められよう
0358名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-VQSO [121.92.45.100])2020/07/01(水) 13:22:55.11ID:Cqz1P7YF0
リニアは東名阪相互需要(のぞみ需要)の
完全代替はできない。だからこそリニア後も
のぞみは残る。

東海道新幹線の大規模改修のうち橋梁
改修(=交換)だけはダイヤに影響せざるを
えないが、それを影響の少ない部材順次
交換で行おうとしている。

橋梁そのものの交換だと二日程度の運休が
必要だが、部材順次交換だと朝3時間程度の
運休で済む

もちろんリニア開業後の話。
0359名無し野電車区 (ワッチョイ 7502-ERT+ [112.70.135.9])2020/07/01(水) 14:42:03.08ID:9D4OgrpW0
>>348
大規模改修は東海すらリニアの建設理由にはもう挙げてない
ウソだと判明してしまったからな
0360名無し野電車区 (ワッチョイ debb-hHi/ [217.178.19.171])2020/07/01(水) 16:08:03.14ID:zA5bMyQf0
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


★「ゲームウォッチ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
0362名無し野電車区 (ワッチョイ 9eba-bBYT [121.84.251.19])2020/07/01(水) 17:07:02.71ID:18G2uLmC0
このスレの皆様、Bルートがなんでダメなのか教えてください
0364名無し野電車区 (ワッチョイ 5993-BECi [118.241.248.51])2020/07/01(水) 17:30:48.54ID:5CfRQhHR0
>>362
利用者の運賃と特急料金が遠回りの分高くなる
東京-諏訪湖、塩尻-名古屋が第三セクターに切り替わりJRではなくなるが、儲からないのでだれもやらない
一度Cルートに決めたことをひっくり返すことを誰が進んでやるか決められない
0365名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-VQSO [121.92.45.100])2020/07/01(水) 17:33:14.47ID:Cqz1P7YF0
>>362
JR東のナワバリを大きく侵すことになるから。
諏訪までリニアが来たら中央線特急は壊滅。
ヘタすると品川―諏訪の経営権をよこせと
言いかねない。

甲府も単独駅にするなどでJR東はなんとか妥協。
0366名無し野電車区 (ワッチョイ 9eba-bBYT [121.84.251.19])2020/07/01(水) 17:40:24.62ID:18G2uLmC0
>>363
なるほど、ありがとうございました。

私見だがBルートで良いのでは、と思い今日この頃
その理由として南海トラフ巨大地震や相模トラフ地震が来たら、
東京をはじめ、神奈川県や静岡県など海沿いの都市は壊滅すると思うからです。
よってリニアをBルートで建設して、Bルート沿いの諏訪や伊那谷に
政府機能の一部を移すのはどうかなと思った次第です
0367名無し野電車区 (ワッチョイ 9eba-bBYT [121.84.251.19])2020/07/01(水) 17:45:01.04ID:18G2uLmC0
>>364>>365
ありがとうございました
0368名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.2.217])2020/07/01(水) 17:48:31.56ID:AObe7jyTr
中央新幹線は小井川駅付近からは南に急カーブ(R=8000?)して早川付近から北にカーブして
やや迂回気味のルートで、飯田まで一直線ルートをとらないのは
静岡とけんかするためじゃなく、地質だとかと工事のしやすさや
静岡の当該地区の地権者がリニアに理解のある会社だからだよな
0369名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.2.217])2020/07/01(水) 17:54:55.20ID:AObe7jyTr
Bルートにはサントリーの工場もあるから南アルプスの天然水が少なくなる
リスクもあったんじゃないでしょうか
またBルート沿線は世界に冠たる縄文時代全盛期の珠玉の遺跡が点在して
国宝の縄文の女神もこの地域から発掘されたから
海外研究家からの心配もあったんだと思う
0370名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-VQSO [121.92.45.100])2020/07/01(水) 17:59:52.18ID:Cqz1P7YF0
>>366
日本の都市は震度7で壊滅するほどやわ
ではないけどね。東京が一時的な機能不全に
なったらやっぱり混乱するかな。

民営化で地域会社に別れた時点で諏訪ルートの
可能性は完全になくなっていましたね。距離が遠い
とか建設費がかかるという理由は後付けでしょう。

政治に弱い国鉄のままだったら諏訪ルートだった
かもしれません。
0371名無し野電車区 (ワッチョイ 598b-BECi [118.241.250.97])2020/07/01(水) 18:00:13.08ID:1nP21btz0
>>368
夜叉神峠あたりとか地権者個人なの?
一直線の方が工事楽のはずだけど、わざわざS字急カーブで標高差500mのジェットコースターコースを将来時速800kmとかに上げたらみんな失神するんじゃないの?
0372名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-fGXn [182.250.242.68])2020/07/01(水) 18:05:12.12ID:5p37G1KFa
>>355
同じことはリニア南アルプスルートにも当てはまる。経年劣化の他、大地震による損傷などでトンネル全体を放棄せざるを得なくなる可能性。静函トンネルも維持コストが嵩んでいる。
0373名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-X9Ut [106.132.81.160])2020/07/01(水) 18:08:44.62ID:16R61vPga
ルート変更は最後の手段と。
まだまだ静岡とチキンレースが続くってことか。
どっちが本気なのか、最後に判るわけだな。
0374名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-VQSO [121.92.45.100])2020/07/01(水) 18:09:31.65ID:Cqz1P7YF0
>>368
飯田付近を通過するのだから、甲府からは
南方向に進路をとる必要があります。

甲府から直進したら南アルプスのもっとも
標高の高い地域を通過することになりますね。
土かぶり高さをなるべく抑えるため、甲府付近
からやや南下して東へ進路を変えるルートに
なっているものと思われます。
0375名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-fGXn [182.250.242.68])2020/07/01(水) 18:12:23.86ID:5p37G1KFa
>>353
在来線で時間12本は可能だろう。東海道本線本来は旅客列車の長大編成に対応可能。
0376名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-VQSO [121.92.45.100])2020/07/01(水) 18:12:30.81ID:Cqz1P7YF0
>>374
>東へ進路を

間違い。東ではなく西ですね。
0377名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.2.217])2020/07/01(水) 18:14:13.86ID:AObe7jyTr
ただ…まあ平成12年のthe21特別増刊号「リニア中央新幹線が21世紀を拓く」では
Bルートになっているので、長野の政治家が強力だった頃は揺れ動いていたようです
因みに、ニュー速にも暴露されてたがなんとあの川勝知事が(当時は教授)
このパリッパリのリニア推進雑誌で独特のリニア推進論を述べている。
0379名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.2.217])2020/07/01(水) 18:35:55.44ID:AObe7jyTr
>>375
少ないとはいえ貨物列車があるので複線区間では厳しい気もします

将来的には在宅勤務が普及し旅客が減ったタイミングで
リニアに貨物リニアを(例えば550km/h・20分ヘッドで)走らせるのも
よいと思う
0380名無し野電車区 (ワッチョイ 5e2f-e7nk [153.181.255.17])2020/07/01(水) 18:40:15.86ID:2Rw0OLeQ0
>>366
政府機能移すとなると、東京壊滅が前提だと思うが、その場合リニアで東京と結ばれる必要性はない。
普通に大阪とかでいいんでない?
それと、南海相模トラフだとBでもCでも耐震性は変わらんと思うが。
0381名無し野電車区 (ワッチョイ 5e2f-e7nk [153.181.255.17])2020/07/01(水) 18:45:38.41ID:2Rw0OLeQ0
>>374
解決方法として、リニアの登坂力を上げるも言う手も。
速度は450程度に抑え、傾斜は60‰許容としたら、静岡回避のCルートで土被り減少できるかも。
ただ地質調べてるかな?
現在のルート付近の調査結果は見た覚えあるが、静岡回避の部分までやってたかどうか?
後で探してみる。
0382名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-MvdG [126.63.156.201])2020/07/01(水) 19:12:05.76ID:6jN0Xt3M0
>>366
そもそも川勝の目的は静岡空港絡みの利権だからルート変更なんか望んでいないよ
ルート変更を本気で望んでいるなら品川ー甲府間で開業すれば良いとか言う前にルート変更に言及しなきゃおかしいからね
0384名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-fGXn [182.250.242.8])2020/07/01(水) 19:29:50.05ID:RbRk58Z5a
>>365
辰野、塩尻までJR東海。
飯田線は岡谷、上諏訪まで乗入れしている。
0385名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-fGXn [182.250.242.8])2020/07/01(水) 19:32:45.44ID:RbRk58Z5a
富士、冨士宮も大雨だな。
富士川は急流すぎる。ここに出る早川水系に水を出すのも怖いだろうと。
南海トラフの前に富士川の破壊力で東海道線、新幹線の橋脚がやられるのではないか。
0386名無し野電車区 (ワッチョイ 5907-BECi [118.241.249.236])2020/07/01(水) 19:48:32.28ID:Zb79BkVy0
>>381
ルートの調査は川の表面数カ所と非常口を精度の悪い水平ボーリング僅かな距離のみだよ
あとはかなり古い他人のデータを転記してる
とことん金を出すのが嫌らしい、さすが名古屋
0387名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-fGXn [182.250.242.8])2020/07/01(水) 19:56:45.87ID:RbRk58Z5a
>>363
東西から松本は近くなる。松本の先には白馬、大町。国内旅行の動向も読みにくいが、現在のままならば外国人観光客が呼び水になる。
首都圏からの需要は必ず西向きに伸びる。
中間点の需要は乗車率の平準化になる筈。
ビジネスの軸足を初期から観光、行楽に振り向ければ、コンコルド型リスクをヘッジし、生活者ベースで首都圏、関西、名古屋圏の資産価値も逓増する。
用地対応などは国土交通省に支援チームを設置し、2027年開業を求める都府県から、経験あるベテラン職員を派遣する方法も検討できないか。課税控除では国税庁の支援も要る。
0388名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.7.206])2020/07/01(水) 20:01:03.97ID:neVesflLr
東海はもともと東電のよいお客様で、リニアが開業したり速度向上したりすると
より良いお客になる。東電は田代の放水を減らすわけにはいかないだろうか?
その代わり東海は、東電の火力発電所をCO2ゼロの水素ガスタービン発電に
変える技術開発や東電の超電導送電線プロジェクトに協力するとか
0389名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-fGXn [182.250.242.8])2020/07/01(水) 20:27:51.68ID:RbRk58Z5a
田代ダムの水利権返還なら、流域側に優先権だろうし、トンネル掘削の問題は山体の保水力の低下、可採、利水されない水が増えてしまう点だろうし。
トンネルには寿命があり、新トンネル掘削を繰り返すことで、利水水量は縮小することはあっても増えることはない。
失われる水量は未来永劫回復できない。
0392名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.7.206])2020/07/01(水) 22:18:50.72ID:neVesflLr
東海も東のように発電事業に参入すればいいのにな
東海道新幹線の回生電力を貯めて東電に売るだけでも
田代第一・第二発電所の常用出力11400kWは賄えるんでないか
それを東電に安く売るかして田代ダムの早川への出水は無しにしてもらうとか
0394名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-fGXn [182.250.242.8])2020/07/01(水) 23:31:38.71ID:RbRk58Z5a
>>390
関西と東北、関東はすべて東京経由でウィンウィンとか。
0395名無し野電車区 (ワッチョイ a222-GTad [133.186.119.70])2020/07/02(木) 04:03:46.00ID:SFBFI1jD0
新型N700S、リニア暗雲吹き飛ばす颯爽デビュー
7/1(水) 7:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0d2c4813eb247f7cb9ff071af802a73104bbb88?page=2
>■災害時にも強い新装備
 小型・大容量のリチウムイオンバッテリーを標準装備していることで、
架線停電時のバッテリー走行が可能になった。
地震発生時にトンネル内や橋梁の上など、乗客の避難が困難な場所で緊急停止した際、
架線から電力を得ることなく乗客の避難が容易な安全な場所まで自力で走行することができる。
トイレの利用も可能だ。
東海から四国にかけて広がる南海トラフ地震の発生が心配されている中、
このバッテリー走行性能は、非常に重要な役割を果たすかもしれない。
南海トラフ地震がひとたび発生すると、東海道新幹線にも計り知れない影響を及ぼすことになる。
JR東海は新幹線の車両側だけでなく、インフラ部分については高架橋の柱を鋼板で巻く、
盛り土の耐震補強を行う、脱線防止ガードの設置といった対策を講じている。<

新幹線は災害時にも安全対策バッチリですね・・・
それに引き換え、500km/hでトンネル内をかっ飛ばすリニアの安全対策、避難対応は
貧弱ですねー・・・同一の会社が運行するとは思えませんね・・・
JR東の元社長が、「リニアなんぞ乗りたくねー。深いトンネルだから死体も出てこねーわ」
とおっしゃっていた意味が分かりました。「リニア車両は走る棺桶?」という意味ですかね?
0396名無し野電車区 (ワッチョイ a222-GTad [133.186.119.70])2020/07/02(木) 04:16:34.93ID:SFBFI1jD0
大竹まこと  ゴールデンラジオ
6月30日 武田砂鉄(フリーライター)
リニア新幹線の問題点を探る
http://www.joqr.co.jp/blog/shinshi/2020/06/224.html
[再生時間 13:01]
「スーパーメガリージョン?なんだそれ・・・」
「都市部に人が集まるだけじゃねーの?」
0397名無し野電車区 (ワッチョイ a222-GTad [133.186.119.70])2020/07/02(木) 04:37:30.51ID:SFBFI1jD0
静岡・井川 総雨量320ミリ 1カ月の平年値迫る
(2020/7/1 21:55)
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/781713.html
>静岡県内は1日、前線や低気圧の影響で大気の状態が不安定になり、強い雨が断続的に降り続いた。
静岡地方気象台によると、30日午前4時の降り始めからの降水量は中部と西部の山間地の
解析雨量で600ミリを超えた。
県と同気象台は富士宮、沼津、富士、御殿場、裾野の各市と長泉町に土砂災害警戒情報を発令。<
>降り始めから1日午後4時までの降水量は静岡市葵区井川が320・0ミリで、
6月1カ月間の平年値(367・9ミリ)に迫った。
伊豆市は287・5ミリ、川根本町は257・5ミリを観測した。
天竜川下流は一時、氾濫注意水位に達した。
県のまとめでは、島田や伊豆、松崎など8市町で最大63カ所の避難所が開設され、
38世帯47人が避難した。崩土や倒木の影響で、藤枝市と静岡市葵区の県道3カ所で
通行止めが続いている。けが人や家屋などの被害の報告はないという。
鉄道は一部で乱れた。大井川鉄道本線が川根温泉笹間渡駅付近の崩土などを受けて
上下線で各8本の運転を休止し、約350人に影響が出た。
井川線は終日、運休した。JR飯田線も水窪駅|天竜峡駅(長野県)間で運転を見合わせた。
これまでの大雨で地盤が緩んでいるとして警戒を呼び掛けた。<

大井川源流部は大丈夫かなー・・・
椹島作業員宿舎は孤立状態じゃないの・・・
リニアのヤード工事なんて進められる状態じゃないって・・・
作業員の命が大切です・・・
0398名無し野電車区 (ワッチョイ 59bf-MxEH [118.241.183.79])2020/07/02(木) 04:40:33.43ID:nb5tqn1d0
>>395
>JR東の元社長が、「リニアなんぞ乗りたくねー。深いトンネルだから死体も出てこねーわ」
>とおっしゃっていた意味が分かりました。
どこにもそんな発言書かれてないんだが。
他人の発言をねつ造するなよ。
0400名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-VQSO [121.92.45.100])2020/07/02(木) 09:01:05.02ID:p9Qt6Hz90
>>396
巨大プロジェクトにはなんでも懐疑的な反応を
するのが知的社会人みたいな。。
ワンパターンな反応だよね。

そんな人たちも移動すると思うのだけど、東京―
大阪2時間半が1時間強になることに意味がないと
考えるのだろうか。疑問だよな。
0403名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.9.5])2020/07/02(木) 10:02:14.40ID:wm7VrxHar
>>381
リニアはN700Sとは違い
リニアだから60‰だろうが100‰だろうが520km/h以上で上り下りできる 
60‰で上る分40‰より0.02G相当の勾配抵抗増しになるが60‰で下れば0.02G相当の
加速増しになり電気消費量は同じになる… 
いやいや空気抵抗が減る分、より省エネになるかも

三相交流から単相交流を無理くりこしらえる古い電気システムな東海道新幹線じゃなく 
三相交流をまとめてコンバータに入れ直流をつくるリニアしかないんだよな
0404名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.9.5])2020/07/02(木) 10:15:05.49ID:wm7VrxHar
松田氏は、国労からそういうように言うように指示されたか
走るんですやミニ新幹線で有名な山之内氏に洗脳されたんだろ
曾根氏とジャーナルで喧嘩するなど喧嘩好きな山之内は日経のリニア本で
「リニアは22世紀の代物」とか放言していた
0405名無し野電車区 (スププ Sdb2-e7nk [49.98.87.181])2020/07/02(木) 10:17:56.64ID:m+RCdJLRd
>>403
リニアモーターの能力としてはそうだが、電源に金をかける必要がある。
インバーターの能力向上、ピーク電力増大による送電網の調整など。電力会社との調整も絡む。それぞれ金がいるのでコストを押し上げる。
下りについても回生ブレーキ性能は同じく電力変換所と送電網の能力向上がいる。
登りと下りは同時とは限らない。できるだけ合わせるだろうが、ダイヤに制約が生まれるし、ダイヤ乱れ時や片方がトラブった時にも対応できなければならない。

これらを回避するにはスピードダウンしかないと思うよ。15kmが該当区間として、500→450で遅れは15秒。
0406名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.9.5])2020/07/02(木) 10:22:07.67ID:wm7VrxHar
そんな東日本も今ではガラッと変わり
明らかに東海リニアそっくりの時速1000キロリニアが描かれた、コナン映画宣伝の大横断幕を
橋本に近い八王子駅「なんとJR東日本八王子支社のおひざ元の駅)コンコースに飾っていた 
0407名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.9.5])2020/07/02(木) 10:33:33.11ID:wm7VrxHar
海外の例だけど600km/h以上のリニア用の
アクティブ・ニュートラル・ポイント・クランプ方式という究極インバータの開発に
成功した このようにリニア分野ではどんどん技術が進化できるんだ。

新幹線のような19世紀アメリカの香りを金科玉条としていては、どうしようもない
旧来の弊害を引き倒して新たな時代に対応させなければならない それが即ち
鉄道維新というもの
0408名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.9.5])2020/07/02(木) 10:55:28.89ID:wm7VrxHar
中央新幹線というか第二東海道新幹線は確か当初勾配60‰、最高速450km/h〜550km/hの間、
最小カーブR=6000mカント12度で検討されていた。40‰にしたのは単純に日本の丘陵や扇状地の勾配の
平均がそれくらいなためなのと、 JR再急こう配が40‰なだからそれ以上は霞が関の専門家会議がー
とかいう旧来の陋習もその理由の一つだろうな
因みに
第二東海道新幹線は雨畑を通過するルート案だったようで、現ルートが甲府市付近から
南に行くのはその名残か。雨畑から畑薙ダム付近で大井川を鉄橋で渡り真直ぐ名古屋を目指すはずだったが
オイルショックで甲府・中央東新幹線計画と統合したので長野・岐阜を経由する今のようなルート案に変わった 
0409名無し野電車区 (スププ Sdb2-e7nk [49.98.87.181])2020/07/02(木) 11:12:20.60ID:m+RCdJLRd
>>407
もう一つの制限。車室内気圧変動。
60‰で500km/hで登ると、上昇率は航空機風に言えば1667ft/min
キャビン内圧力は通常500ft/min程度を上限に抑制するようになっており、それでも耳ツンに悩まされる人は多い。
40‰の現状でも気圧変化抑制は要改善点として指摘がある。速度そのままで60‰にするなら航空機並みの気密与圧など、かなりの改良がいるだろう。

いづれもやればやれるものだろうが、すでに建設はじめた路線であり、時間はなく費用の壁は高い。
また、省エネは当分変わらぬ要請となるだろう。
変電所と車両は後で変更可能なものなので、暫定的には速度抑制で乗り切って、後日改良して速度アップが現実的かと。ピーク電力も電力貯蔵技術で乗り切れる日が来るかもしれない。
0410名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-fGXn [182.250.242.2])2020/07/02(木) 12:22:04.63ID:vGxFO/cwa
大井川鐵道福用で土砂崩れ。
明日から週末はまた雨予報。
作業員宿舎も山中に孤立する前に退避するのが良いのでは。
火球も不気味。
0411名無し野電車区 (ワッチョイ 5934-BECi [118.241.249.212])2020/07/02(木) 12:34:42.40ID:QUOMaSzy0
昨年10月の台風19号ではJR東海のヤードは建物、重機、林道まで流されたから、早めに避難しないと
JR金子社長は対談でJR社員のみを心配してたけど、そんな所を選んだこと自体間違いじゃないの
東京ドーム23杯分の土砂も大井川河川敷に野積みする計画だから、昨日の雨で既に積んでる土砂もどうなったか、
0412名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.9.166])2020/07/02(木) 12:35:49.57ID:BnGK9U38r
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/features/voices064.html
来年長沙で開催のリニア世界会議の議長を務める教授
話題の中国中車の技術陣も参加するようだよな

リニアがきっちり早く営業してくれないと
超電導航空機にもご迷惑かけるし、世界は本当に困る

アンティリ二は静岡の守護神・徳川家康公に申し訳ないとは思わないか?
0413名無し野電車区 (ワッチョイ 599a-BECi [118.241.250.228])2020/07/02(木) 12:49:46.71ID:nR2yeZ4q0
>>408
参考にしたルートは、大阪万博の頃の中央高速南アルプス横断トンネル計画で大月、河口湖から西に身延まで進み、南西へ雨畑湖から井川湖にでて南アルプスの比較的低いところをトンネルで静岡県西部までいくルートだったとか
結局崩壊地が多くトンネルも脆くて断念したため、大月から河口湖までしか高速道路ができてなくて中止、その後をJR東海が活用しようとしたらしい
そんなに静岡県にこだわらなくてもいいのに
0414名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.9.166])2020/07/02(木) 12:51:07.33ID:BnGK9U38r
こんなザーザー雨が降って水一滴がとか漫才にしてもつまらないだろう

もう地球温暖化でほっぽらかしたら大豪雨で東海道新幹線が流されるんだから
リニアでもさっさと作りそれで新技術がことごとく大ブレークさせ 
環境親和にして雨には程よくふっていただき
新幹線をまもらなくちゃな 
0415名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.9.166])2020/07/02(木) 12:58:31.48ID:BnGK9U38r
大正時代に田代ダムから発電所まで導水路トンネルが順調に完成したから
大正人が偉大だとは言え

その近辺に沿ってトンネルを掘りたくなるのも人情か
0416名無し野電車区 (ワッチョイ 32e4-Sa3X [211.14.251.163])2020/07/02(木) 13:05:06.84ID:YCDf1bzY0
総人口も移動人口も減る一方の時代にリニアとかギャグにもならん
こんな老害軍団が日本を代表する鉄道会社なんだから悲惨過ぎる
0417名無し野電車区 (ワッチョイ 9201-VQSO [219.174.46.241])2020/07/02(木) 13:25:44.81ID:pZG/6EPh0
人口減少、高齢化、withコロナ大失業、テレワークシフト、インバウンド壊滅、観光大打撃、温暖化異常気象、大水害、土砂災害

もう能天気にリニアとか言ってる国ではない
0419名無し野電車区 (オッペケ Srf9-iw3o [126.133.9.166])2020/07/02(木) 15:00:36.81ID:BnGK9U38r
https://www.ft.com/content/61aa944f-9f83-4097-8292-7d310e91f7c5
日本だけでなく世界にも知れ渡ったな
With the dispute now threatening to delay the entire project of billions of yen
to the JR Central railway, the company’s chief executive Shin Kaneko
begged governor Heita Kawakatsu to let work begin at an unusual summit
on Friday that was streamed live to the public.
シズオカ・ガバナーのこの過酷な反対がこの数十億円(数兆か)の全プロジェクトを遅らせる脅しを
JR東海に与えているので、JR東海社長はこのガバナー・カワカツに直ちに工事を始めさせてほしいと
心配そうにお願いした、金曜日に公開された普通でないストリーミング・ライブサミットで。
0421名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-VQSO [121.92.45.100])2020/07/02(木) 15:12:20.06ID:p9Qt6Hz90
水問題と直接関係のない準備工事を
認めないのは行政の横暴、やりすぎでは
ないの。準備工事自体には法的な問題は
ないでしょ?

裁判に持ち込めば水問題とのかかわりを
認めないと思うけどね。
ま、時間はかかるし県との関係が決定的に
悪くなるからできないだろうけど。
0423名無し野電車区 (ワッチョイ 59da-StVj [118.19.57.208])2020/07/02(木) 15:20:31.88ID:20QRaL/K0
右手が受けた指摘を左手は知らないということなんでしょうね!
端から見れば、同じ脳みそからの指示で動いているようにしか見えませんが、右手がやったことが、左手に伝わっていないという実に不可解な事態ですね。
0424名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-VQSO [121.92.45.100])2020/07/02(木) 15:30:33.36ID:p9Qt6Hz90
>>422
準備工事は準備工事。話し合いがつかなければ
本体工事着手を認めなければいい。それによる
損失、リスクはJR海が負うだけのこと。
0425名無し野電車区 (ワッチョイ 99e4-Sa3X [182.23.234.23])2020/07/02(木) 16:43:32.19ID:VUrW0Dew0
トヨタ自動車は2日、在宅勤務制度の対象を全ての総合職や一般職、一部技能職などに広げる方針を明らかにした。
9月以降、実施する。新型コロナウイルスの感染防止に加え、働き方の多様化や生産性の向上につなげるのが狙い。

 同社は2002年、総合職を対象に育児目的の在宅勤務制度を導入したが、新型コロナの感染が広がった今年3月末以降、
特例措置で対象を拡充。愛知県豊田市の本社や東京、名古屋の拠点で働く事務系社員などを原則として在宅勤務にした。
この措置は5月末で終了したが、それ以降も在宅勤務の積極的な活用を推奨している。 
http://news.yahoo.co.jp/articles/4444de9329aa0bc071bb70a1c529ce1ee959243e

トヨタですら在宅勤務を広げるとか、JRもリニアも迷鉄も終わりのようだなw
トンヘ信者の悪あがきは見苦しい
0429名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-ERT+ [220.0.135.177])2020/07/02(木) 18:18:55.48ID:/f8diSCx0
>>425
名鉄は関係ないし
倒壊は新幹線一本槍だから一番割喰ううけど
0430名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-ERT+ [220.0.135.177])2020/07/02(木) 18:20:56.14ID:/f8diSCx0
>>418
どうせこの静岡批判はネトサポだろ
言ってる事が支離滅裂
0431名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-ERT+ [220.0.135.177])2020/07/02(木) 18:36:18.03ID:/f8diSCx0
オッペケは何で単発iDリニア必須論を展開してるんだ?
ここはIPスレだから単発工作なんか意味ないのに
0432名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-ERT+ [220.0.135.177])2020/07/02(木) 19:02:31.04ID:/f8diSCx0
と思ったら勘違いだった
0433名無し野電車区 (ワッチョイ e184-2wo7 [222.159.22.83])2020/07/02(木) 19:41:38.47ID:cGTc5B240
>>424
準備工事と言っても200人近い作業員の宿泊施設を作るわけ
し尿処理、ゴミ収集、救急医療体制
行政側も様々な対応が必要
さらに去年の台風で道が流されたまま河原を走らないとたどり着かない場所、昨日の雨でもおそらく被害が出ているだろう
認めたら安全上の責任も出てくる
そう簡単には認可出来ないでしょ
0435名無し野電車区 (ワッチョイ 6e02-RnGQ [113.158.112.10])2020/07/02(木) 20:38:37.28ID:x2yaZWs60
なぜJR東海は工事を進めたいなら問題を解決しようとしないのか?。
その都度適当にごまかして、期限に間に合わないとか、どこまで悪質な会社なんだ。

そしてまた、金子は何者だ、何のためにトップ会談だったんだ?。
0437名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-VQSO [121.92.45.100])2020/07/02(木) 20:48:03.94ID:p9Qt6Hz90
>>433
経験豊富な建設会社がかかわるのだから、
ヤード建設に大きな問題はないと思いますね。
それを言い出したら日本中のトンネル工事
ヤードは許可がおりません。

準備工事だけなら水問題に直接関係しません。
知事は準備工事は本体工事と一体と言っている。
JR海は本体工事をしないとトップ会談の場で
明言している。

にもかかわらず知事は許可を出さず、JR海は開業
遅延という物理的な損害を被る可能性が高くなって
います。おそらく莫大な損害。

準備工事を始めても水問題は発生しません。しかし
認めないことで民間会社に物理的な損害が発生
しようとしています。

準備工事と本体工事を一体とする知事の考え方は
適切なんでしょうか。法的にはどうなんだろうか。
0439名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-ERT+ [220.0.135.177])2020/07/02(木) 21:16:32.15ID:/f8diSCx0
まあ準備工事と言った時点で水の問題抜きで工事のために工事だけさせろって話だから
無理だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況