X



ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (8級) (ワッチョイ 27b0-fPrT)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:27:13.65ID:tQrsv98A0
つくるのは、新幹線の未来。

【CM】JR東日本グループ企業広告「次世代新幹線プロジェクト」篇(60秒)
https://www.youtube.com/watch?v=Roww0F5Su2c

【CM】JR東日本グループ企業広告「次世代新幹線プロジェクト」篇(30秒)
https://www.youtube.com/watch?v=i8JqwLMx0R4

【CM】JR東日本グループ企業広告「次世代新幹線プロジェクト」篇(15秒)
https://www.youtube.com/watch?v=EY9DKCa9IYM

「10年後の日本に、ふさわしい新幹線を作る」
「新幹線を新幹線が超えていく」
「ALFA-Xは、力の結晶です」

どこまで、行けるか。

前スレ
ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1578756734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し野電車区 (ワッチョイ a3b0-fPrT)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:30:32.44ID:tQrsv98A0
ALFA-X(E956) 試験走行記録まとめ 2020.7.1-5
https://youtu.be/15NGWRaWCWs
0005名無し野電車区 (ワッチョイ 75b0-LRpg)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:45:22.62ID:io1DkJ9B0
ALFA-X(E956) 盛岡以北 試験走行記録 2020.7.11
https://youtu.be/0dbluAA98iI

終電が出てホームに誰もいなくなっても、接近放送はしっかり流れるんだな。
0006名無し野電車区 (ワッチョイ 75b0-LRpg)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:09:57.08ID:io1DkJ9B0
>>3
走行試験データが簡単に明らかになることはないだろうし
公表するような類のものではないよね。むしろ秘匿すべきもの。
中国にデータが流れてシナ幹線に応用されたら目も当てられない。
0007名無し野電車区 (スッップ Sd43-4UHI)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:12:47.42ID:7c1N3XBQd
とびら氏のまとめは2回以上の撮影記録を一纏めにした時に書いてるようだから間違ってはいないな
勝手な解釈して騒いでいる >>3 がおかしい
0008名無し野電車区 (ワッチョイ 415d-YsWi)
垢版 |
2020/07/16(木) 01:25:35.16ID:EHpmrdM20
E956が登場したのって去年の5月だっけ?
予定では2022年までの走行試験の繰り返しだが、
試験走行の密度濃くね? と思うのは的外れだろうか?(w
だって短く見積もっても、あと丸2年は試験を続けるんでしょ?

もちろんJRが策定した予定通りに行っているんだろうけど、
これだけ密に走り回ってる動画を見続けると(どびら氏の
おかげ)、「あと、何をやることあるんだろ?」と思ってしまう。

屋根上のパドル開きの緊急ブレーキテストもやるのかな?
余裕もって360km/h巡行するために、400km/h走行を
立て続けに行うとか、あるんかな?
あとは、試験末期には仙台以南にも入ってくるとか。
だとしたら東京駅で早く見たいものだなぁ。

量産先行車設計にフィードバックするには、まだ見ておく
べき事柄が多岐に有るんだろうな。
0009名無し野電車区 (ワッチョイ 415d-YsWi)
垢版 |
2020/07/16(木) 01:32:35.34ID:EHpmrdM20
ところで、360km/h営業前提のE956のことは置いておくとして、
計画されてる盛岡以北での320km/h運転に関して、走るとしたら
当然E5/H5になるけど、現行車両での300km/h超の試験走行
って3年位前に行ったきりだよね?

スピードアップが本決まりになったら、夜間にガンガン320km/h
での走行テストをE5/H5でまたやるのかな?
3年前にある程度のデータは収集してるわけだし。

今後は、盛岡以北でも「軌道さん、負担かけますがよろしく
お願いします」となるんだろうな。
0010名無し野電車区 (ワッチョイ 7db0-jukt)
垢版 |
2020/07/16(木) 06:08:11.18ID:4sr41XRl0
ALFA-X(E956) 試験走行記録@七戸十和田 2020.7.15
https://youtu.be/Y6S5CunrhyQ

今回はいつにも増してスパークが激しい気がする
とびら氏も雨の中乙です
0011名無し野電車区 (ワッチョイ 6e06-TltY)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:28:49.21ID:JpfR6TT30
>>8
>「あと、何をやることあるんだろ?」と思ってしまう。
やること有り過ぎるくらいあると思われる。
例えば騒音。
防音壁のかさ上げが必要ならどのくらいかさ上げするのか、防音壁の種類(吸音材の種類)はどうするのか等検討するには工事期間含めて結構な期間が必要と思われるし。
パンタグラフの騒音、特に防音壁では防げない舟板からの騒音は現在、低騒音タイプのものが試験されてる。進行方向側が丸く、後流側を垂直に切り落とした弾丸の断面に近いヤツだけど(ホーン部と同様に貫通穴付き)これがダメだとまた別のものを開発しないといけないし、試験もまた一からやり直しになる。
0012名無し野電車区 (ワッチョイ 6e06-TltY)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:39:02.66ID:JpfR6TT30
あと微気圧波対策。とびら氏の動画にもトンネルドンが判る動画は無かったと思うのでどこまで上手くいってるのかわからないけど、現在の先頭形状で不足ならトンネル緩衝工で対応しないといけなくなるけど、大きな工事が必要だし試験も各種試すとなると結構な期間が必要になるのではないだろうか。
0013名無し野電車区 (ワッチョイ 6e06-TltY)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:50:19.58ID:JpfR6TT30
微気圧波対策についてはアクティブに低減するシステムも開発されていて特許も出されてる。

https://astamuse.com/ja/published/JP/No/2016215885

先頭先端から圧縮空気を吹き出して微気圧波を低減させる装置。
1号車はこの特許の川重製造だけど、ノーズ部に大きな点検口が左右2つずつ、計4つあるけどおそらくこの装置を載せるためのものではないかと推測してる。この装置を試験するとなるとこれまた多くの試験期間が必要となる
0016名無し野電車区 (ササクッテロル Sp85-v8di)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:35:25.92ID:hwhmhVNcp
ALFA-X(E956) 試験走行記録まとめ 2020.7.18-21
https://youtu.be/D3CYLLldSOQ

とびら氏や他の人のコメントにもあるけど、
360km/hがデフォだと目が慣れてマンネリ化してきたな
むしろ300km/hが遅く感じる…
そろそろ刺激が欲しいところ(400km/hトライアルor上京)

最後の方の軽トラがほのぼのとしていい感じw
0017名無し野電車区 (ワッチョイ fb06-PWjY)
垢版 |
2020/07/23(木) 14:51:00.51ID:nR9wmUWl0
ついにパンタグラフ騒音対策の多孔質材の試験まで始めたみたいね。

https://twitter.com/kansen9113/status/1285563509502144514?s=19

これで総研のやっていた対策のほとんどをALFA-Xでやったことになる。

https://bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/0004/2018/0004006970.pdf#search=%27%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95+%E9%A8%92%E9%9F%B3%27
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0018名無し野電車区 (ワッチョイ fb06-PWjY)
垢版 |
2020/07/23(木) 14:57:42.52ID:nR9wmUWl0
やってないのは最後の流れ場制御くらいか。
ツイッターの写真は舟板先端の丸さと貫通穴の様子もよく判るね。この反対側は垂直切り落としだから、たぶんだけど対称形状じゃない舟板は世界初じゃないかな。
0025名無し野電車区 (ワッチョイ c161-f2iR)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:36:01.23ID:0WK3/0vI0
すれ違いだけど下り320km/hと上り200km/h
360km/hと320km/hでのすれ違いはまだやらないのかな
360km/h同士のすれ違いも試験したいだろうと思うけど
E5改造も難しいし400km/hと320km/hでいずれ実施?
0027名無し野電車区 (スッップ Sd62-wXVR)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:09:28.08ID:y+s9hYqsd
均衡速度だけどE5も360出せるし
一戸トンネルの下り坂ですれ違い出来るんじゃね
とびら氏にはまた撮影頑張ってもらいたい
0028名無し野電車区 (ワッチョイ 0668-zLXa)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:38:49.23ID:wUMIL6jP0
本気出したら450キロオーバー叩き出せそうだな
FASTECHでは速度記録に挑戦しなかった
0030名無し野電車区 (ワッチョイ e256-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:03:39.65ID:KmZtWmhs0
主電動機1基あたりの定格出力はわからないけど
FASTECHと同じ355kwなら、10Mどころか8Mでも
450km/hはいけるだろうけど
営業線だし、保線を考えると360km/hの1割増しの
速度を安定して出せればOKという考えだと思うよ
0031名無し野電車区 (ワッチョイ 3d5d-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 07:31:22.64ID:HtfxwID60
では、路盤完成後の開業前の北海道区間で、雪の無い時期に450km/h走行を!トンネルは多いけど線形はかなり良いらしいし。(ww
0032名無し野電車区 (ワッチョイ e256-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 09:31:48.61ID:ajqkV/EE0
E956型の試験期間は2022年までだから
新函館〜札幌間に車両が入線できるころには
既に廃車済みになっているかと
やるとすればE956型の試験結果をフィードバックした
営業車両E9系先行量産車か
0033名無し野電車区 (ワッチョイ 7961-wvIG)
垢版 |
2020/08/16(日) 09:51:41.57ID:6uYDZ/aZ0
一連の高速試験終わった後はeast-iの役目引き継いで検測車に改修してもいいんじゃないのかね
他にはN700S確認試験車みたく色々な量産車向け部品のテスト用とか
0034名無し野電車区 (ワッチョイ 3d5d-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 09:59:04.01ID:HtfxwID60
次のイーストアイはE6ベースじゃないの?

最高速度的には劣るけど、E8を量産するときに序にまさかの後継のイーストアイもE8で造ってしまうとか。
0035名無し野電車区 (ワッチョイ 7961-wvIG)
垢版 |
2020/08/16(日) 10:32:12.01ID:6uYDZ/aZ0
>>34
ミニ区間用は当然必要だが
その1編成で北海道・東北・秋田・山形・上越・北陸全部賄うのも余裕ないからどうかと思ってな
360km/h普通に出せる足回りならどのフル区間でもダイヤの足かせにはならないってのもある
0038名無し野電車区 (ワッチョイ 3d5d-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:25:29.14ID:HtfxwID60
ALFA-Xの各種試験が2022年いっぱいか。その翌年の春には北陸の敦賀開業。なんか早いもんだんぁ。
更に翌年の2024年にはE8の先行車落成で、その後、何年かかけて山形用E3を置き換えて行って、その
途中で福島駅アプローチ新線が完成して、福島駅ネックが解消。E8が登場してくる頃、内部では札幌用
新型高速車の先行車が製造中だろうか?

欲を言えば、札幌用の新型が出てくるころ、政治の世界で盛岡以北の260km/h縛りが解けてるといいなぁ。
0039名無し野電車区 (アークセー Sxf1-++7W)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:58:55.91ID:Aif/elAmx
>>32
ALFA-Xって今後色んな試験に用いられる予定で
2022年ってのは高速性能に関わる試験がそこまでの予定って話で
その後は車内環境に関わる試験に用いられるんじゃなかったっけ。
うろ覚えだけど。
0040名無し野電車区 (ワッチョイ e95f-A1ba)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:31:06.46ID:EVLRUPsy0
そそ
噂によれば10年以上は走らせるらしく、ひょっとすれば寿命まで使い倒すのではなかろうか
0041名無し野電車区 (ワッチョイ e95f-A1ba)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:33:40.80ID:EVLRUPsy0
>>28
某サイトでは480km/h程度と試算されてるね
0043名無し野電車区 (ワッチョイ e95f-A1ba)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:36:29.59ID:EVLRUPsy0
…これを考えると実際にE2系の改良形(CRH380A)で486.1km/h叩き出した支那もやべえなと
0044名無し野電車区 (ワッチョイ e95f-A1ba)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:40:06.22ID:EVLRUPsy0
そういやスレチで申し訳ないけど向こうのCIT500って理論上何キロ出せるのだろうか?
何でも6M0Tで主電動機1基辺り950kW×24のバケモンらしい
0045名無し野電車区 (ワッチョイ e256-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:38:20.01ID:SN+HhNBP0
>>39-40
E956型が耐久試験等で10年以上は走るとなると
ミニ・アルファ(E957型(仮))を新造して新在併結で
営業運転速度360km/h目指す試験も可能ってことか
0046名無し野電車区 (アークセー Sxf1-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:44:36.26ID:N6ctwkNSx
>>45
可能性は否定しないけど
おそらく会社はミニの360キロ運転はまだ現実的じゃないと
考えてるんじゃないかな。
ALFA-Xのミニが出るのは多分フルでの360キロ運転に
技術的な目途が経ってからようやく検討を始めるくらいだと思う。
0047名無し野電車区 (ワッチョイ 81da-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:22:29.26ID:IBAnxxf00
そもそも盛岡以南はカントが155mmで2度の車体傾斜では0.08G超えるんじゃないの?
縦曲線もR15000だし360km/h運転の本格運転は厳しい気がする
0048名無し野電車区 (ワッチョイ e95f-A1ba)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:57:57.53ID:lTDQpp7d0
320km/h化の時にやったスペーサーパッドみたいなので何とかならないのかね>縦曲線
0049名無し野電車区 (ワッチョイ be02-oQ/J)
垢版 |
2020/08/18(火) 07:05:27.29ID:E8Aq8A+D0
縦曲線はどうにもならないよね
ただ高速化出来ないのはGがマイナスになる山だけで谷は問題ない
岩手県内のスラブが凍結解凍を繰り返し弱ってるようだから根本対策するときにカントもいじっちゃえばいい
0051名無し野電車区 (ワッチョイ 0668-zLXa)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:56:10.16ID:5j1uQ9Bm0
盛岡以北の方が最高速度低いのにハイスペックなんだな
カントが東海道と同じ200oある
0053仙台以北は日本のチベット (ワッチョイ 4602-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:56:32.25ID:iRyOPDw70
◆日本の人口密度分布図
http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg

  仙台以北は日本最大の人口過疎貧困地域

  仙台以北は鉄道営業が向かない地域

  仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!


   仙台以北は日本のチベットだから仕方がない。
                                     
0054名ばかりの政令市札幌 (ワッチョイ 4602-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:57:27.03ID:iRyOPDw70
1968年、東北本線、全線電化完了
1982年、東北新幹線、盛岡開業


2020年、函館本線/室蘭本線(単線非電化ディーゼルwwwww)


どちらが日本のチベットかは誰の目にも明らか
0055名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:57:49.82ID:iRyOPDw70
←ネット 「飛行機使うに決まってるだろ」
https://www.youtube.com/watch?v=LrEL4akkKNo


北海道新幹線これで大丈夫なのかな〜 開業日翌日。 (だいじょうぶなワケない!)
https://www.youtube.com/watch?v=CW2LLwHFx1o


北海道新幹線年100億の赤字の衝撃! JR北海道は過去最悪の経営状態に
https://www.youtube.com/watch?v=K0LdHRMdDzk
0056名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:58:46.19ID:iRyOPDw70
鹿児島中央https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-45/d1(45本)
チベット盛岡https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-17/d1(東京方面、50本)
山形ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-1380/st-2590(27本)
秋田ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-597/st-2590(26本)


札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本(チベット以下ww)


名ばかりの政令市札幌


ミニ新幹線にも笑われる1時間に1本あるかないかのイナカ路線を日本では新幹線とは呼びません。
0058名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:05:00.52ID:iRyOPDw70
2020年 年末年始期間のご利用状況
https://news.mynavi.jp/article/20200106-950837/

JR四国  瀬戸大橋線 29.2万人

(九州新幹線)
博 多 〜 熊 本 36.5万人
熊本〜鹿児島中央 18.1万人

(在来線)
長崎線
鳥栖〜肥前山口 23.3万人

日豊線
小 倉 〜 行 橋 16.7 万人

秋田新幹線(盛岡〜田沢湖) 9.5 万人
山形新幹線(福島〜米沢) 14.3 万人

北陸新幹線(高崎〜軽井沢) 68.4 万人

新青森〜新函館 7.00万人wwwwwwww
東室蘭〜苫小牧 8.98万人wwwwwwww

またもや 今年も全国の笑われ者 ホッキャードーwww
0059名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:05:17.83ID:iRyOPDw70
札幌への鉄道需要は、日豊本線以下、瀬戸大橋線以下、鹿児島以下、長崎以下、北陸以下、ミニ新幹線以下

だから札幌新幹線がミニ新幹線以下の17本でも仕方がない。日本で最低なんだから泣くしかない。
0060名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:06:12.08ID:iRyOPDw70
札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本


名ばかりの政令市札幌


ミニ新幹線にも笑われる1時間に1本あるかないかのイナカ路線を日本では新幹線とは呼びません。
0061名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:27:17.17ID:iRyOPDw70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1597148485/93

>さらに瀬戸大橋線は岡山〜高松・松山・高知の三方向から集約された利用者数
>比して、新青森〜新函館や東室蘭〜苫小牧は一方向だからな
>瀬戸大橋線が新青森〜新函館や東室蘭〜苫小牧より多くなるのは当然だわw

これ札幌新幹線は四国より低いって自ら証明してるようなもんだろw
0063名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:59:04.33ID:iRyOPDw70
鹿児島中央https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-45/d1(45本)
チベット盛岡https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-17/d1(東京方面、50本)
山形ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-1380/st-2590(27本)
秋田ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-597/st-2590(26本)


札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本


名ばかりの政令市札幌


ミニ新幹線にも笑われる1時間に1本あるかないかのイナカ路線を日本では新幹線とは呼びません。
0064名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:00:25.36ID:FGECVcBG0
>>62
いいんですよ、函館本線の快速、鈍行かき集めて合計すれば。
ハイハイ!どうぞ?
0066名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:03:18.40ID:FGECVcBG0
>>62
ん? マンべの普通?森の普通?これもキハ40単行ワンマンだろ。
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/28-5/d2

スバラシイじゃないか!ホッケードー!!

(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                                                         
0067名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:04:36.09ID:FGECVcBG0
(ブハハハハハハハッハッハッハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwwwwwww
0069名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:05:32.07ID:FGECVcBG0
>>62
死にたいだろ?正直
0070名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:07:09.89ID:+CM2dQRf0
瀬戸大橋線(しおかぜ、南風、うずしお、マリンライナー)でドヤってるんだもんな
そして後付け誤魔化しの書き込みばかりで草w
0071名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:08:15.84ID:FGECVcBG0
瀬戸大橋線(しおかぜ、南風、うずしお、マリンライナー)
https://mydia.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=11&;FUNC=0&EKI=%e5%b2%a1%e5%b1%b1&SENK=%e7%80%ac%e6%88%b8%e5%a4%a7%e6%a9%8b%e7%b7%9a%e3%83%bb%e5%ae%87%e9%87%8e%e3%81%bf%e3%81%aa%e3%81%a8%e7%b7%9a%ef%bc%88%e5%ae%87%e9%87%8e%e7%b7%9a%ef%bc%89&DIR=%e5%85%90%e5%b3%b6%e3%83%bb%e5%ae%87%e9%87%8e%e3%83%bb%e5%9b%9b%e5%9b%bd%e6%96%b9%e9%9d%a2&DDIV=&CDAY=&DITD=%33%34%34%39%30%34%31%30%30%31%31%30%30%2c%33%34%34%39%30%34%31%30%30%31%34%30%30&COMPANY_CODE=4&DATE=20200819
函館本線(札幌行きディーゼル特急、マンべの普通?森の普通?)
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/28-5/d2
0073名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:10:29.47ID:FGECVcBG0
>>62
死にたいだろ?正直
0075名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:11:05.98ID:FGECVcBG0
>>72
2020年 年末年始期間のご利用状況
https://news.mynavi.jp/article/20200106-950837/

JR四国  瀬戸大橋線 29.2万人

(九州新幹線)
博 多 〜 熊 本 36.5万人
熊本〜鹿児島中央 18.1万人

(在来線)
長崎線
鳥栖〜肥前山口 23.3万人

日豊線
小 倉 〜 行 橋 16.7 万人

秋田新幹線(盛岡〜田沢湖) 9.5 万人
山形新幹線(福島〜米沢) 14.3 万人

北陸新幹線(高崎〜軽井沢) 68.4 万人

新青森〜新函館 7.00万人wwwwwwww
東室蘭〜苫小牧 8.98万人wwwwwwww

またもや 今年も全国の笑われ者 ホッキャードーwww
0076名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:11:45.00ID:FGECVcBG0
鹿児島中央https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-45/d1(45本)
チベット盛岡https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-17/d1(東京方面、50本)
山形ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-1380/st-2590(27本)
秋田ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-597/st-2590(26本)


札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本


名ばかりの政令市札幌


ミニ新幹線にも笑われる1時間に1本あるかないかのイナカ路線を日本では新幹線とは呼びません。
0078名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:14:51.26ID:FGECVcBG0
>>77
>924名無し野電車区 (ワッチョイ 7b5d-p5K4 [202.140.202.40])2020/08/17(月) 14:08:32.42ID:wkCGlYzw0
>920
>実数だから反論する必要なし。けど恥でも何でもないけどね。


>けど恥でも何でもないけどね。


ブハッハッハハハハハハ
悔しいのぅ〜〜(ククククククククククククッwwww
0080名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:16:01.48ID:FGECVcBG0
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < けど恥でも何でもないけどね。(泣)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \

    
0081名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:16:30.77ID:FGECVcBG0
>>79
 けど恥でも何でもないけどね。(泣)
0083名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:18:25.12ID:+CM2dQRf0
81 返信:名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)[] 投稿日:2020/08/19(水) 00:16:30.77 ID:FGECVcBG0 [11/11]
>>79
 けど恥でも何でもないけどね。(泣)

ほれ、回答してやったぞ
これで満足したかやw
0084名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:18:25.35ID:FGECVcBG0
>>79
赤字まみれの北海道は恥でもなんでもなくて、自前で作っちゃった三河安城は恥なのか???
そんなこと言ってたら誰からもまともに取り合ってくれないぞ?
0085名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:23:20.68ID:+CM2dQRf0
まったく長崎スレに書き込んでないけど
さっきの勢いはどこ行ったんだ?
やっぱヘタレたん?
やっぱ、北海道スレ限定の弁慶なんだなw
0086名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:37:07.68ID:FGECVcBG0
鹿児島中央https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-45/d1(45本)
チベット盛岡https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-17/d1(東京方面、50本)
山形ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-1380/st-2590(27本)
秋田ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-597/st-2590(26本)


札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本


名ばかりの政令市札幌


ミニ新幹線にも笑われる1時間に1本あるかないかのイナカ路線を日本では新幹線とは呼びません。
0088名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:41:14.36ID:FGECVcBG0
>>85
絶望死するなよ、ドサンコwww

(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!                           
0089名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:43:54.98ID:FGECVcBG0
.

                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    キミの北海郷土愛はわかるけどさw
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   そろそろ北海道の実力ぐらいわかってもいい頃だろ、ボクww
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          
             ↑バカ道民
         
                                                 
       
0090名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:48:13.08ID:FGECVcBG0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1597148485/93

>さらに瀬戸大橋線は岡山〜高松・松山・高知の三方向から集約された利用者数
>比して、新青森〜新函館や東室蘭〜苫小牧は一方向だからな
>瀬戸大橋線が新青森〜新函館や東室蘭〜苫小牧より多くなるのは当然だわw

これ札幌新幹線は四国より低いって自ら証明してるようなもんだろw
0091名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:51:28.18ID:FGECVcBG0
北海道がダメなのはコロナのせいとか言い出すバカ道民も出てくるんだろうなww
0092名無し野電車区 (ササクッテロル Sp73-QxxZ)
垢版 |
2020/08/21(金) 19:13:38.37ID:Lm6Ns6gdp
JR東日本 「新幹線走行試験プロジェクト」発足
https://news.kotsu.co.jp/Contents/20200821/3030c2ec-4984-481a-a755-4fc39de1a251

JR東日本は18日付で、新幹線統括本部上野新幹線第二運転所に次世代新幹線システムの開発に向けた
「新幹線走行試験プロジェクト」を設置し、同日発足式を開催した。


コレは仙台以南でも試験走行、ひいては上京してくるってこと?
0094名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-YpYZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 10:00:11.74ID:IJRoOfXM0
E956型の試験結果をフィードバックした営業車両の目途がついたというか
営業運転速度360km/h化の目途がほぼほぼついてきた
って、ことだろな
0095名無し野電車区 (スッップ Sd9f-Is5t)
垢版 |
2020/08/23(日) 10:56:51.54ID:Lmp7mTL2d
パンタがPS9039×2からPS9040(?)×2へ換装された模様
0098名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe4-08ol)
垢版 |
2020/08/24(月) 16:51:33.82ID:NADKbzkl0
E5・E6系の量産で十分だからE956は要らない
乗務員と整備士泣かせの事するな糞束
0100名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:42:13.02ID:+s0wnyne0
>>99
仙台以北は日本のチベット。
不毛の原野北海道にはイラナイと言ってるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況