X



東日本の通勤快速って速達性ないし10両やしいらんわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬱の宮難民
垢版 |
2020/07/10(金) 12:31:03.52ID:V1PIkQ74
通過駅多い場合もあるがチンタラ走って意味あらへん
朝ラッシュの明石→兵庫ノンストップ快速の方が日中快速より速いし価値あるで
0122名無し野電車区
垢版 |
2021/06/10(木) 23:56:34.50ID:Pm92O5rZ
>>121
お前と同じ、程のカスは見当たらない
0123名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 08:32:30.26ID:mbNr5JcN
ところで大阪を通る東海道線
まさか6とか7とか無いよね
まさか
0124名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 10:21:04.72ID:koyiPjkB
東京以西の東海道線や京浜東北線は大阪より長大編成だから、混雑率は大阪より低いよね?
まさか
0125名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 10:26:09.20ID:gjUsN2RY
>>78
実質的な通勤快速相当なのは、垂水、須磨通過のいわゆる外側快速と
京都から快速運転する東海道本線の快速、あとは阪和線の日根野以南も
優等運転する快速系か
0126名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 10:57:25.15ID:eMq91wEl
負けハエドボンナマックラ酋長の>>122がカス、ってことじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況