>>698
常滑線は両数が少ない上に普通電車がかなり混んでるからな
本線の方が圧倒的に混雑してるが、豊明〜鳴海以外は普通電車はそこまで混んでないからそれが混雑率を大きく下げてる

犬山線も西春→上小田井がぶっちぎりで1番混むのにこの区間は混雑率を100%切ってる鶴舞線直通車両のお陰で最混雑区間が下小田井→枇杷島分岐になってる