X



【今宮戎←】南海電気鉄道スレッドNa305【→萩ノ茶屋】 IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714名無し野電車区
垢版 |
2021/09/28(火) 19:52:36.49
>>712
本体に入れたほうがヤバくなる

具体的には人件費が本体より子会社のほうが安い
0715名無し野電車区
垢版 |
2021/09/29(水) 00:18:22.38
>>690
さんま「大阪以外は天国」
HYDE「大阪人はキツイから嫌い、東京人は優しくて好き」

大阪ツアー最終日に「トーキョー!」って言っちゃうhydeさん好き
0719名無し野電車区
垢版 |
2021/10/02(土) 02:52:35.08
「紀州のドン・ファン」元経営会社の破産手続き開始 和歌山地裁
2021年10月1日 10:46毎日新聞毎日新聞社
0720名無し野電車区
垢版 |
2021/10/03(日) 14:51:20.48
>>717

コラボ関連のインタビュー等では大阪のおの字すら出ていない
4年間帝塚山に住んでたらしいが
0726名無し野電車区
垢版 |
2021/10/04(月) 13:19:43.08
1948年(昭和23年) - 阪神教育事件で暴徒に占拠される。
0729名無し野電車区
垢版 |
2021/10/06(水) 16:11:00.17
【和歌山県紀の川市】小学6年生の女児がコロナワクチン接種3日後に死亡 その直後、和歌山市の送水用橋が不自然に崩落し、ワクチン死が揉み消される | RAPT理論+α http://rapt-plusalpha.com/society/post-22381/
0731名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 00:28:52.29
>>730
デマという根拠は?
0732名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 02:48:19.96
アフターコロナを見据えて難波駅周辺のコロナで空室だらけのビルを3棟まとめて買収して
スクラップ&ビルドで新しいビル建設する再開発をしたらいい
0735名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 15:17:07.74
孝子駅トイレは汲み取り

あとみさき公園駅トイレいつもより混んでいそう
0736名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 18:51:43.13
ポットンが幸いして水道が止まっても使用不可にならなかった
0737名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 19:06:18.07
>>736
東松江は個室のみ簡易水洗らしいが稼働してるの?
0738名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 19:07:03.75
南海汲取式便所設置駅一覧表(2020年3月現在)
空港線・汐見橋線・高師浜線・和歌山港線・高野山ケーブル:(全駅水洗化or当初から水洗)
南海本線:孝子(岬町)
高野線:☆千早口・☆天見・☆紀見峠・☆紀伊清水・☆学文路・☆下古沢(九度山町)・上古沢(九度山町)・紀伊神谷(高野町)
多奈川線:深日町・深日港・多奈川(いずれも岬町)
加太線:★東松江(いずれも和歌山市)

関連路線
泉北高速鉄道・水間鉄道:(全駅水洗化or当初から水洗)
和歌山電鐵:田中口・日前宮・竈山・岡崎前・吉礼・山東(ここまで和歌山市)・(ここから紀の川市)西山口・甘露寺前

備考 ☆:簡易水洗 ★:個室のみ簡易水洗
0744名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 17:43:15.35
そろそろ30000と31000は新車に置き換えで
30000は廃車 31000は二代目天空に改造で
0745名無し野電車区
垢版 |
2021/10/08(金) 18:00:18.48
南海やきのくに線も6000、2200、7100、3000、105使ってロングシートの寝台やってほしい。

よみがえる「昭和の夜行列車」 関東鉄道が旧型気動車使った“寝台急行”運行へ


茨城県南西部を走る関東鉄道常総線で今月23日、約40年前に製造された旧型の気動車を使った“寝台列車”が運行される。列車ダイヤを組む“スジ屋”と呼ばれる職員が発案。座席を寝台代わりに使うため寝返りを打つのも難しいが、「その分、昔懐かしい窮屈な寝台の雰囲気が味わえる」(同社)のだという。(SankeiBiz編集部)

同社鉄道部運転車両課の課長補佐、高橋忠隆さんの思いが関東鉄道初の夜行列車「急行夜空」号として結実した。「会社は厳しい状況なのでお金をかけて豪華な列車を製造することはできませんが、昭和の夜行列車を知る方には、きっと懐かしく思える寝台列車です」と高橋さんは胸を張る。  座席のロングシートを寝台代わりに使うため、その幅はわずか45センチしかない。かつて国鉄時代には、「蚕(かいこ)棚」と呼ばれた幅52センチの3段式の寝台があり、夜空号はその寝台の幅に近いという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/974a7c62112bc3f10f6d40d7dc06e7d0181108df
0747名無し野電車区
垢版 |
2021/10/09(土) 19:01:06.96
こんな卑劣なことするの関東人だけだろ?
大阪人なら仮にこんな犯罪する奴見つけても見過ごさへんやろ?

「お客様ご案内中アナウンス」が障害者への痴漢の温床に 鉄道事業者も徐々に対応を変更
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b4d2a1414480890620e147000e2cb9011d85807
0750名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 10:20:44.66
高野線の日中の急行は区急化して各停は北野田発着にして北野田以南減便しそう
快急は土日のみの運行で
0751名無し野電車区
垢版 |
2021/10/11(月) 12:18:48.37
和歌山市の水道水飲用可能に
0753名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 16:52:29.06
>>749
はんなりすけべw
0754名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 17:19:40.75
ラピートは名鉄2200みたいな一部特別車特急でいいだろ
50000系は富山地鉄か長電辺りの地方私鉄に売却で
0756名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 22:34:19.98
紀伊御坊駅の連絡乗車券は前売り販売してる?乗車当日のみ?
0758名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 14:53:08.44
堺高島屋の近畿日本ツーリスト閉店
0759名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 16:50:44.73
>>754
今でも一部特別車だろ
0760名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 13:52:35.69
近鉄は
元1251というか現1421は日本初の意地のためかVVVF唯一の鋼製車体でドア位置も異なるのに電装品がトラブルたびに治してるよな。
0761名無し野電車区
垢版 |
2021/10/16(土) 17:53:39.31
桑田師匠が取り上げていたが新世界の末広マッサージ廃業したらしい
0766名無し野電車区
垢版 |
2021/10/19(火) 11:08:53.40
【独自】園児の感染後に京都へ慰安旅行、55人に感染拡大…“クラスター保育園”に保護者激怒 園長を直撃 (FNN PRIME online) - LINE NEWS
0768名無し野電車区
垢版 |
2021/10/19(火) 12:09:09.64
>>767
大阪の田舎住んでるんだろw
その写真はなんら大阪と変わらんし寧ろ大阪のが都会な景色沢山ある。
0771名無し野電車区
垢版 |
2021/10/20(水) 14:21:12.48
マンダム、福崎工場の新生産棟稼働 ワックスなど増産へ

男性化粧品大手のマンダム(大阪市)はこのほど、福崎工場(兵庫県福崎町)の敷地内に新設した生産棟を報道陣に公開した。
同工場は同社唯一の国内生産拠点で、将来的な事業拡大を視野に生産能力を1・6倍に拡大した。
投資額は146億円。
新棟は2019年2月に着工。
20年9月から順次、生産を開始し、このほど全面稼働した。
地上5階建てで、延べ床面積は約2万4千平方メートル。
ワックスや洗顔料など約160品目を生産する。
新棟は、同工場で使われる原材料の全量を一括して自動計測。
無人搬送ロボットなどを導入し、省力化や効率化を進めた。
容器やドラム缶を運ぶコンベヤーは福崎工業団地内の機械メーカーと共同で開発した。
西村健社長は「新棟は環境負荷にも配慮した。この工場から生産や技術への新たな挑戦をしていきたい」と話した。
これまで工場見学は取引先や株主のみだったが、新棟の完成を機に、県内の小中学、高校の社会見学も受け入れる。
開始時期は未定。
0775名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 13:41:29.16
ヤクザと間違われる大阪府警も弱体化したな
tps://youtu.be/RaT4xTFp7d8
0777名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 16:21:43.74
438 名無し野電車区 sage 2021/10/22(金) 12:55:31.22 ID:qxRiwnr1
大沢あかね(本名川島茜)って大阪市大正区出身のバリバリの関西人なのに全然関西人っぽくない
0779名無し野電車区
垢版 |
2021/10/23(土) 02:07:59.59
wikiに貼られてる津久野駅舎の写真古い(2007年5月3日)
0780名無し野電車区
垢版 |
2021/10/23(土) 02:33:38.20
松本 穂香(まつもと ほのか、1997年(平成9年)2月5日[3] - )は、日本の女優。大阪府堺市出身。フラーム所属。
0781名無し野電車区
垢版 |
2021/10/23(土) 02:41:13.91
萩ノ茶屋は駅前高架下に公衆トイレあるから改札内トイレは閉鎖すればいいのに
0784名無し野電車区
垢版 |
2021/10/23(土) 14:40:04.36
>>779
wikiなんか放っとけ
usopediaやんか
0785名無し野電車区
垢版 |
2021/10/23(土) 23:18:52.33
諏訪ノ森駅のところ通行止め?
0791名無し野電車区
垢版 |
2021/10/25(月) 21:52:18.62
無駄、e23○ベースでいいのに
ちょこまか仕様変更は要らん

【リビングのような車両!?】
悪い進化例
https://ftnp6.web.fc2.com/trainseat/nankai/8000.html
https://express22.xsrv.jp/maintarminal/nan8300/

https://mobile.twitter.com/nankai_official/status/1452566597957132288
いい進化例
https://m.huffingtonpost.jp/hogan-kishida/jre235_b_7002262.html

https://www.traicy.com/posts/20201212191576/2/?amp=1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0794名無し野電車区
垢版 |
2021/10/26(火) 10:38:35.47
どうせなら水戸岡デザインで魔改造したらいいのに
0795名無し野電車区
垢版 |
2021/10/26(火) 12:01:19.65
ぶっちゃけ天井や吊革や壁色はE235-1000ベースが良かったよな
もし南海が総車で造り続けてたら8000をe235-1000風にして車内になってたろうか?
0796名無し野電車区
垢版 |
2021/10/26(火) 12:17:47.16
南海8000系の貫通扉って随分幅広に感じたのはJR車比で車体幅の狭いことに起因するのかと思ってたけど、写真見比べると単純に通路幅が広いのか。
E231とかと共通と思っていたあの貫通扉も特注。
なかなか手が込んでる。

南海8000系は関西で見れば極めて関東色そのものなんだろうけど、日頃JR東日本の車に見慣れてる側からするとドア・袖仕切・座席以外はオリジナリティ全開に見える。(そもそもあれはE231ベースではなく標準車体ベースという話か)
0799名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 08:22:50.87
治安はあまり良くない地域を走ってるから
特急型、泉北車も含めて車内に防犯カメラは必須だろ
通勤車両はJR東にあるドア付近の蛍光灯に併設するタイプで
0801名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:24:55.17
金井 克子(かない かつこ、本名は足立 克子、1945年6月17日- )は、日本の俳優・歌手・元バレエダンサー

中華民国・天津生まれ[1]。終戦後一家で引き揚げ、大阪府岸和田市で育つ[1]。四天王寺高校卒業。
0805名無し野電車区
垢版 |
2021/10/28(木) 00:04:42.55
西山 耕平(にしやま こうへい、1984年8月13日 - )は、読売テレビの社員。元長崎文化放送のアナウンサー。

出身地大阪市港区

情報ライブ ミヤネ屋(リポーター兼月曜担当ディレクター)
0810名無し野電車区
垢版 |
2021/10/28(木) 22:23:23.42
テレビ付けたらドンピシャのタイミングで西川きよしが、一回乗っても南海電車って言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています