X



【C】東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線スレ50【JL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 15:36:33.74ID:LSk4b015
東京メトロ千代田線:代々木上原〜綾瀬・北綾瀬(24.0km)
JR常磐緩行線:綾瀬〜取手(29.7km)のスレッドです。

小田急小田原線の伊勢原、及び、多摩線の唐木田まで直通運転実施中。

ロマンスカーMSEは、メトロモーニングウェイ&メトロホームウェイは本厚木、
メトロはこねは箱根湯本、メトロえのしまは片瀬江ノ島まで直通運転実施中。

<前スレ>
【C】東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線スレ49【JL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1574593436/
0412名無し野電車区
垢版 |
2021/03/26(金) 12:13:41.67ID:kWlB6GcK
待つ度合いにもよるが、
座れることが一番。
0413名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 00:30:48.17ID:eArhePv9
最近の
組合は
全ての事に
怯えてます
0414名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 18:34:23.21ID:VP7xXL+S
綾瀬始発に乗るために20分くらい前から待ってる奴いるけど馬鹿だよね
それだけ立ってる体力あるなら車内で立ってても変わらないじゃん
0415名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 22:04:33.67ID:1FCR9smB
>>414
20分あったら大手町位着いてるよねw
0417名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 22:09:03.14ID:cQCFT838
相模大野まで最初から座って行きたいとかかなあ
0418名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 07:59:14.38ID:VW8cqlHg
危険を感じるほどめっちゃ混んでる頃は立ちでも少しは楽な松戸始発や綾瀬始発に乗り換えてたこともあるけど今の混みかたなら乗り通してもあんま変わらん
それはともかく何気に常磐緩行は待つことさえ苦にならなければ着席チャンスが多い路線なんだな
取手我孫子はもちろん柏松戸綾瀬、日比谷線に乗り換えれば一応北千住でも待てば着席可能
0419名無し野電車区
垢版 |
2021/03/29(月) 08:19:19.15ID:ffR4Sym2
朝の代々木上原発
小田急線と接続しないのを増発してほしい
0420名無し野電車区
垢版 |
2021/03/29(月) 08:46:54.18ID:AnSt7Kq+
お互い2〜3分間隔で電車が来るのにどうやって?
0421名無し野電車区
垢版 |
2021/03/29(月) 20:42:39.65ID:r0ghrn/0
>>420
朝ラッシュ時で列車の本数が多い中で、
わざわざ接続待ちをしないで欲しいということではないか?
0423名無し野電車区
垢版 |
2021/03/29(月) 21:51:21.10ID:fJWUufwc
>>421
正直意図はどうなのか知らんしどうでもいいけど、一対一で受けるくらいにしておかないとどうなるか、ほんの少しでも考えれば分かりそうなもんだけどねえ…
0424名無し野電車区
垢版 |
2021/03/30(火) 01:34:57.52ID:rmxTEu15
     ___
   /::::::::::::::::::::\
  |::::VVVVVV::::|
  |:::(|ll ´・ ・`|)::|  おじいちゃん・・・
   ̄`ゝ  ゜ く ̄         、、、、
   〈 ( ゜  ゜)〉        ./ ̄ ̄\
   (三三三三)       / |||||||   ヽ
   ('ヽ( ⌒Y )つ      |   ==== |
    ヽ、____人__ノ       |   一  ー |
                (|.  ⊂⊃ ⊂⊃|)
                 |    , ∪ 、 |  孫  誘  ロ
              友  |   /___ヽ|   だ  拐  リ
           心 蔵  ヽ   |___ノ ./   っ  し  |
           の      ヽ、___ノ    た  た  タ
           俳       ,―∪―、        ら  を
           句      |:::::::::::::::::::|
0425名無し野電車区
垢版 |
2021/03/31(水) 08:21:13.11ID:PPY1a+/9
やっぱり朝の代々木上原始発は、小田急接続しないのを時間3本でいいから設定すべき
0427名無し野電車区
垢版 |
2021/04/01(木) 00:40:04.55ID:3VEX4306
朝のピーク時、小田急→千代田線直通以外全部代々木上原通過にするか千代田線は明治神宮前で折返すかしないと無理だな
0428名無し野電車区
垢版 |
2021/04/01(木) 07:33:36.67ID:uSiD6aXm
そんなことしたら叩かれそう

少しでいいから、小田急接続しないのが必要なだけだから
0429名無し野電車区
垢版 |
2021/04/01(木) 07:46:44.36ID:brPIXhnh
接続しないって具体的にどういうことだ
同時刻発であろうが無かろうが上原始発の電車を待つ乗換客はいくらでも発生するし、仮に成立したとして乗換客を受けない電車の後の電車が無駄に混んで全体を引き摺る遅れの原因になるだけだが
0430名無し野電車区
垢版 |
2021/04/01(木) 11:49:41.42ID:995AIHXu
自分が乗りたい電車に接続して欲しくないってだけでしょ
0432名無し野電車区
垢版 |
2021/04/01(木) 13:35:26.35ID:xYicwDAV
口には出さないけどみんなそう思ってるよ
0433名無し野電車区
垢版 |
2021/04/01(木) 15:44:51.27ID:2zo2c6d4
思ってないけど。
自己中の典型的な「みんな言ってる」ってやつか
0434名無し野電車区
垢版 |
2021/04/02(金) 00:13:59.37ID:HMPh2xHj
北千住利用者だがJR線直通は来てほしくないと思ってる、ってのと同じ発想だな
0435名無し野電車区
垢版 |
2021/04/02(金) 06:51:52.37ID:bgP4+oaM
北千住の時刻表って綾瀬始発(JR直通より空いているよ)のマーク付いていたな
いまでも付いているのかな
0436名無し野電車区
垢版 |
2021/04/03(土) 09:34:35.47ID:IFU14jLb
あれは必要な情報だったが今どうなってるんだろう?
今はそんなことないが北千住と町屋は乗れないことも多かったからな。
町屋なんて内側からの圧力でドアが開かないていうコント見たいな状況になってた。
0437名無し野電車区
垢版 |
2021/04/03(土) 11:27:56.29ID:92zfaj4f
平成の始めはすごかったな
北千住、町屋で押されて一旦降りたら
もう乗れなかった
快速の北千住も同じだった
0440名無し野電車区
垢版 |
2021/04/05(月) 09:04:15.36ID:SjoLdnUD
車内マジ混みのときは
あえてドアを押さえて開かないようにしてた

それも懐かしい記憶か
0441名無し野電車区
垢版 |
2021/04/05(月) 09:14:08.84ID:UljImIZG
ああ、やってたな。扉があかない駅を使ってた時はイライラしてたが遠くに引っ越ししてからは率先して押してた。
人間の身勝手さを体で学んだわ。
あの頃は車内トラブルってほとんどなかったような。日常茶飯事だったから話題にならなかったのかトラブル起こす余裕もなかったのか。
0442名無し野電車区
垢版 |
2021/04/05(月) 09:15:20.42ID:BLzThq8I
>>436
扉開かないでこっちがイラっとすると
中のオヤジが扉窓の押さえつけられながらも、ニヤリとほくそ笑んだりしてた
0443名無し野電車区
垢版 |
2021/04/05(月) 18:21:54.32ID:43nyOj1C
電車が消える、ミステリー
北千住駅の貼り紙でこんなのあったな
0444名無し野電車区
垢版 |
2021/04/06(火) 06:29:43.56ID:PH4dYjfY
4月5日月曜日の夜、
千代田線北千住駅のホームに、金髪男性を見かけました。
金髪は、不良非行行為なのでやめましょう。
黒髪で出かけるようにお願いします。
0445名無し野電車区
垢版 |
2021/04/06(火) 21:35:57.57ID:VdBU+gbD
>>443 懐かしいな。それがコロナで時間調整をする余裕っぷりになるとは。
0446名無し野電車区
垢版 |
2021/04/12(月) 08:40:51.78ID:Qf9qyHhd
電車の接近案内チャイムっていつからついたの?
気がついたのが木曜だったんだけど
早朝だったので時間限定かと思ってたら
今朝もラッシュのときに鳴ってた

ちな金町
0447名無し野電車区
垢版 |
2021/04/12(月) 12:52:36.60ID:15ynOue/
最近のJR東の接近チャイムまじ、うるさい!
大阪の真似?
まじもうやめて!
0449名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 08:29:21.44ID:MNP8CCOk
接近チャイムが変わった
いろいろ試している感じかな
0450名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 08:40:32.61ID:D4d923S1
>>449
本当にうるさい
ホームドアあるのに接近チャイムまでやるなんてどうなの?
0455名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 19:14:41.85ID:XgImM1S/
いま上野駅前をレスキュー隊の消防車がかっ飛んで行ったけど、もう遅いよな
0456名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 19:28:49.25ID:WILOeN4E
ホームドアあるのに
人身事故起きるのか…
0458名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 19:37:10.91ID:D4d923S1
ワンマン運転していいから、接近チャイムやめてくれ!
0459名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 19:38:21.39ID:XgImM1S/
千代田線北行きが湯島で止まったから上野から常磐線快速に乗ったら日暮里の手前で停車
先行する電車が南千住付近で走行中にドアが開いたとか…

大丈夫かよこの路線
0460名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 19:40:52.74ID:KL6LY3C8
>>457
開業時からホームドアあるTXでさえ人身3回くらいあるし。

死のうとするやつはホームドアくらい超えるよ
0461名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 20:21:24.24ID:nWrME+Ja
Twitter見たらホームドア乗り越えてトンネルに入っていったとか。ガッツあるな。
0462名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 20:52:34.20ID:LaAp39n+
千代田線停車駅にようがあるときに限って運転見合わせorz
やっと再開した
0463名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 21:29:09.55ID:kEm28bF6
人間死ぬ気になればなんでもできるってほんとなんだな
0464名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 21:32:40.62ID:pN1p5mX4
常磐線に乗る前に気付けてよかった。
秋葉直行で、TXに振替
0465名無し野電車区
垢版 |
2021/04/15(木) 21:44:28.26ID:CZsMXnyp
>>463
竹島か尖閣に上陸すれば、英雄になれるのになw
0467名無し野電車区
垢版 |
2021/04/16(金) 10:45:19.10ID:DIStw1GS
>>466
ホームドア乗り越えてトンネルで轢かれて自殺じゃない事故、とは?
0468名無し野電車区
垢版 |
2021/04/16(金) 10:59:31.56ID:CNwNzVLo
ホーム上で躓いた勢いでホームドアを越えて飛び込む格好になってしまったとか対人トラブルで投げ飛ばされたとか
0469名無し野電車区
垢版 |
2021/04/16(金) 11:57:36.53ID:DVSD5ahA
>>468
無理にもほどがある。
自殺だと困る大人の事情があるのか?
0470名無し野電車区
垢版 |
2021/04/16(金) 12:00:27.34ID:CNwNzVLo
真面目に受け取るとか想定してなかったわ
0476名無し野電車区
垢版 |
2021/04/16(金) 18:34:11.21ID:bKz9AuqU
南北線みたいなホームドアにしない限り飛び越えて自殺するやつが出ても仕方ないわ
0477名無し野電車区
垢版 |
2021/04/16(金) 23:43:34.90ID:9+HtHHcv
丸ノ内線池袋方面から、千代田線の湯島方面への乗り換えって
淡路町・新御茶ノ水乗り換えより
御茶ノ水で降りて新御茶ノ水まで歩いた方が近いような気がするんだが
実際どうなんだろうな
0479名無し野電車区
垢版 |
2021/04/17(土) 00:14:08.87ID:Na27wRn7
丸ノ内線御茶ノ水と新御茶ノ水も決して近くは無い
地上が無いだけ淡路町接続の方がマシかも
0480名無し野電車区
垢版 |
2021/04/17(土) 00:28:18.03ID:WDcmQGnt
地上を歩いた方が気持ちが晴れやかだ
0483名無し野電車区
垢版 |
2021/04/17(土) 09:50:21.53ID:Pe9sU1Kv
>>477
お茶の水は信号待ちと橋の歩道が狭くて早歩きの人ならイラつく
橋を渡りJR駅前広場もゴチャゴチャして歩きにくい
そこから新お茶までの道も人通りが多い
淡路町の方は地下道でも地上でもお茶の水ほど混んでない道で歩きやすい

>>478
これが正解かも
0484名無し野電車区
垢版 |
2021/04/17(土) 10:37:25.07ID:tWXYvf27
>>477
そもそも新御茶の深さは無視かね
0486名無し野電車区
垢版 |
2021/04/17(土) 23:36:42.38ID:UdRLJyz+
>>483
人混み避けたい時は聖橋渡るのがオススメ(階段1ヶ所増えるけど)

淡路町乗換は地下だと階段で上下移動を繰り返すのがダルい(御茶ノ水は上下、大手町は下上だけど、淡路町は下上下上下)かな。
0488名無し野電車区
垢版 |
2021/04/18(日) 01:59:18.65ID:Qg0GO/Kt
>>486
そもそも新御茶から丸の内線のお茶の水に乗り換えると運賃上がるから淡路町のほうがいい
0489名無し野電車区
垢版 |
2021/04/18(日) 11:28:02.29ID:R+WEUJR8
定期か24時間券持ってて御茶ノ水駅周辺にもついでの用事があるんなら新御茶御茶乗り換えもありだな。
0490名無し野電車区
垢版 |
2021/04/18(日) 14:34:34.77ID:Re6o+aIf
確かに方向によっては淡路町経由定期で普通に御茶ノ水でも乗り換えできるな
0491名無し野電車区
垢版 |
2021/04/18(日) 15:49:19.47ID:JthOxgdQ
雨だと濡れるし良いことないと思うけどな、新御茶ノ水〜御茶ノ水乗り換え
0492名無し野電車区
垢版 |
2021/04/18(日) 20:03:15.39ID:4or96Eur
沿線住人は臭いから小田急線に乗らないでくれますか?
0493名無し野電車区
垢版 |
2021/04/18(日) 20:09:31.20ID:sha7bQ+v
お、久しぶり
多摩急くんだっけ?
0494名無し野電車区
垢版 |
2021/04/18(日) 20:35:49.64ID:o4pxsDSN
小田急4000だけ車内の空気が澱んでいる問題はコロナ禍になって解決したのか?
0495名無し野電車区
垢版 |
2021/04/18(日) 20:59:38.51ID:4or96Eur
>>493
雨が降れば床上浸水する地区から毎日バイトで出勤でつか?
0496名無し野電車区
垢版 |
2021/04/18(日) 21:57:13.75ID:hNqbGb4y
>>495
いつの話してるんだよ、ジジイ
根津千駄木の不忍通り周辺が浸水したのは昭和57年が最後
0497名無し野電車区
垢版 |
2021/04/18(日) 21:59:17.89ID:4or96Eur
>>496
今だに水洗トイレの普及率が3%なんだよね?
0499名無し野電車区
垢版 |
2021/04/19(月) 00:36:10.35ID:agiINfh7
>>498
足立区民らしい発想だな
0500名無し野電車区
垢版 |
2021/04/19(月) 00:44:38.40ID:agiINfh7
千代田線直通がほとんど無くなったから小田急線の車内の空気が高原のように清らかになって高級感が出てきた
小田急の真の狙いはこれだったんだな
0502名無し野電車区
垢版 |
2021/04/19(月) 16:38:06.71ID:nQxwuJin
千代田線直通がほとんど無くなってからは小田急線の車内の雰囲気が高級ホテルのラウンジのようにゆったりと時間が過ぎて乗客にも笑顔が出るようになったな
小田急の真の狙いはこれだったんだな
0505名無し野電車区
垢版 |
2021/04/21(水) 00:12:25.47ID:LFGXPGOD
多摩線が千代田線との乗り入れを止めて多摩ニュータウンは千代田線沿線住人の流入を防いだことにより郊外の高級住宅街としての品位を保つことに成功した
多摩ニュータウンを救った小田急の英断と言えるだろう
0507名無し野電車区
垢版 |
2021/04/21(水) 01:44:49.83ID:1pjvKO8G
        __,,,,,......,,,,_.           | _|_   |_L   /
      、ヽ`:::::::::::::::::::::::``丶、      | _|    ̄|  _ノ  (
.    ..:'::::::::::::_,,.、、 -‐‐- .,::::::::\     レ(__ノ\  |     \
    /::::::::、ヽ`         ヽ:::::::ヽ
.   /:::/:Y⌒:.,           ゚:,:::::゚,    ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
  .,゙:::,:ヘ{:::::::ノ   /   人  ヽ,::::::,   ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
  {ど,γiγ''寸/  /  /, γvぅ:┐  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
  ┌x、「~゚__,,ノ」  /     /, j,,人厂i    _ -, -──‐-、
  〉::{::::ゝ'う   /     \  i |:〈   / /: : : : : : : : : \.
 从_人「∨  /          ゚,  ,:|;ノ /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
    ゚,   i  ┬...┬    ┬..┬  l/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. 
    ,    l ,゙ .乂;;ノ     乂;ノ/ '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
    i   :l ′o゚     r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
    |   l:ト .,,_  c-っ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
    |   |l   /::`Yう--‐ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
                        ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
0508名無し野電車区
垢版 |
2021/04/21(水) 11:29:05.59ID:/Y8orMEt
千代田線沿線民からしたら多摩ニュータウンなんてスラムみたいなもんだろ
0510名無し野電車区
垢版 |
2021/04/21(水) 22:31:04.90ID:LFGXPGOD
多摩線が千代田線に乗り入れてた頃から千代田線沿線住人の臭い対策として必ずマスクをしていたからマスク通勤は全く苦にならない
むしろコロナの方が身体に優しくて安心感がある
0511名無し野電車区
垢版 |
2021/04/22(木) 20:01:21.72ID:XUaVMort
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況