X



【C】東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線スレ50【JL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 15:36:33.74ID:LSk4b015
東京メトロ千代田線:代々木上原〜綾瀬・北綾瀬(24.0km)
JR常磐緩行線:綾瀬〜取手(29.7km)のスレッドです。

小田急小田原線の伊勢原、及び、多摩線の唐木田まで直通運転実施中。

ロマンスカーMSEは、メトロモーニングウェイ&メトロホームウェイは本厚木、
メトロはこねは箱根湯本、メトロえのしまは片瀬江ノ島まで直通運転実施中。

<前スレ>
【C】東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線スレ49【JL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1574593436/
0580名無し野電車区
垢版 |
2021/05/08(土) 12:01:24.91ID:2aOEcUrx
>>579
そこは主に連休になると臨時の有人検問改札を行っていた
0581名無し野電車区
垢版 |
2021/05/08(土) 16:32:16.18ID:Cq0RKwU0
>>579
今も残ってたはず。埋まってる銀のポールを引き抜いてセットアップするタイプだったから
0582名無し野電車区
垢版 |
2021/05/08(土) 16:38:37.72ID:Cq0RKwU0
昔のことでついでに。
常磐線1番線ホームの松戸方ルミネ地下1階に降りて
乗り換えられる階段あって便利だったけど
潰されたのなんでだろう?
0583名無し野電車区
垢版 |
2021/05/17(月) 21:39:27.13ID:GlDRatwL
コロナワクチン東京大接種会場が大手町合同庁舎
大手町から徒歩3分
その3分とは千代田線の綾瀬側の出口からの距離
一番早い接種時間が午前8時から

朝ラッシュ時間帯に65歳以上の老人が大挙押し寄せてくる
千代田線の混雑もだけど出口を探すため東西線や半蔵門線から千代田線ホームに大量の老人が行き来する

地獄の始まりは来週の月曜から
0584名無し野電車区
垢版 |
2021/05/18(火) 07:36:57.28ID:XTgyjZUJ
>>582
あったね
狭すぎて使い難かったわな
ぶつかる人が多くてトラブルが多かったのかも
0587名無し野電車区
垢版 |
2021/05/21(金) 07:15:00.24ID:5YUgoNM3
北千住から乗車→町屋で停車運転見合せwwww
0590名無し野電車区
垢版 |
2021/05/21(金) 10:42:51.79ID:QUV4wMvZ
今から高田馬場から綾瀬行くのに…
大丈夫かなあ
0592名無し野電車区
垢版 |
2021/05/21(金) 13:47:51.26ID:C2ItCEO6
今現在の千代田線、
北綾瀬、我孫子、北綾瀬、我孫子行きって交互に来るから北綾瀬の住民としては嬉しいよね。
0593名無し野電車区
垢版 |
2021/05/21(金) 23:12:17.86ID:TEdqzXwB
今朝綾瀬で分岐器割り出し事故起こしたそうだが
ポイント故障じゃないだろwww
0595名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 06:44:36.68ID:xRrd3t2E
割り出しによるポイント故障だね
なにも間違ってない
0596名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 09:41:33.98ID:4xb74uBk
そのうち綾瀬止まりと0番線ホーム無くなるんじゃない?
0598名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 11:31:45.95ID:jtueXHP2
10分間隔ならまあいけるでしょ
現行のダイヤは綾瀬始発を残すためにわざとやってるんじゃないの?
0599名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 11:56:50.65ID:xkxSXeKP
昨日のマト2はなかなかカオスな運用だったようで
新宿行ったり96S入ったり
0600名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 13:20:03.58ID:GyeqDEHX
Twitterで見つけたが

北綾瀬高架下に新しくオープンするお店( M’av北綾瀬Lieta (マーヴ北綾瀬リエッタ))は

サンマルクカフェ
モスバーガー
キャンドゥ
とんかつ和幸
キッチンオリジン
日高屋

だそうだ。
0601名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 19:28:49.43ID:q9dc0qLa
スタバ入れて欲しかったなー。
0602名無し野電車区
垢版 |
2021/05/22(土) 19:37:15.79ID:XaFNffJ0
北綾瀬にスタバってw
0604名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 11:48:24.53ID:csvWxy9Y
モスバーガーは嬉しいけど、北綾瀬の高架下のお店は綾瀬駅にも無いお店を入れて欲しかった。サンマルクも日高屋も綾瀬駅にあるし。魅力が無い感じする。
0605名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 12:03:47.77ID:3xSv/IYh
TX六町、青井の駅前で食事するところが少ないことに比べれば
こんどの北綾瀬は上等じゃねーか
0607名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 18:16:07.02ID:gdeVolNN
オリジンは移転なんだな、多分
跡地になにかはいるんかね
0608名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 20:29:12.51ID:qI2ynLkj
北綾瀬駅の環七側の改札、自販機やらチャージスポット置くくらいなら、改札増やして欲しい。ラッシュ時の流動が悪すぎる。
0609名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 21:40:04.68ID:xW5pf0X6
確かに
もっと広げると思ったら全然だしな
これからもっと人口増えるのに大丈夫か
0610名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 00:09:44.22ID:79ufWgQr
>>594-595
事故は起きた
夜明け前でバレないだろうからって割り出し事故を故障と誤魔化すのは悪質だ
3:36発生←これは保線車両か?
0611名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 01:07:33.81ID:gyWX6gcU
24日大規模接種開始、東京は大手町合同庁舎3号館(千代田区)が会場となり、
午前8時から午後8時まで土日も含めて毎日実施する。

ラッシュ時に地理に疎い高齢者が満員電車に乗って大手町の駅でウロウロ、大丈夫かいな。
0612名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 05:49:52.91ID:13xOZu8y
>>610
これだからオタは・・・


今日も遅延?←常磐線内線路点検らしいが
0613名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 06:22:32.43ID:/fhsVMMA
>>606
珍来は日高屋に比べて定食が200-300円高い
客席も少ないし
0615名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 13:42:34.66ID:0wCUW1MH
そう考えると吉野家や松屋も、ラーメン屋も現状でそこそこある北綾瀬って盲腸のわりには凄いな。
0616名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 18:41:05.84ID:89WumnOl
>>615
ガストもあるし
加平ICを超えれば安楽亭、ビッグボーイ、かつや、くるまや
0619名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 21:10:33.52ID:f04/+jes
>>610
割り出しの為なんてアナウンスしても鉄オタくらいにしか伝わらないだろ
実際ポイントが壊れたんだからポイント故障で全く問題なし
0620名無し野電車区
垢版 |
2021/05/25(火) 00:12:04.59ID:2yuoKxpG
>>604
今の綾瀬バーガーキングのところ元はモスだったから北綾瀬でリベンジ?
とんかつ和幸も綾瀬のさぼてんと競合だな。
0626名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 06:04:31.12ID:p/35PYyN
>>625
田舎の人?
あの辺に住居なんてない。ホテル暮らしの人くらいだろ。
0627名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 06:31:46.11ID:E8QkJ7y9
>>623
>>625
町丁別世帯数および人口(住民基本台帳):平成31年4月1日現在
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/toke/cho-setai/cho-setaih3104.html
北の丸公園には皇宮警察官舎がある

人口1人の町「大手町一丁目」に住んでいる人を探しに行ってみた
https://suumo.jp/journal/2014/04/22/61457/

中央区や千代田区に住む知人は
店舗兼住宅や貸しビルのオーナーで最上階を自宅という人がいる
0628名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 11:14:48.38ID:1OgdapP5
というか再開発するときも普通にそうなるからね
元々の土地持ちがタワマンかオフィスビルの最上階に作る住居に住む権利を取れる
0629名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:07.10ID:xZXH00yg
西新宿の再開発タワマンで最上階が元八百屋のオヤジ
どんな人が住んでいるのかの取材でTVで流れていた
0630名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 10:16:26.80ID:el2SwJFg
新御茶、議事堂前、赤坂、乃木坂がそれぞれの最寄り駅の友だちならいた。偶然なんだけど今思うとすごいことだ。
0631名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 10:27:49.44ID:LNvrYiZ2
新御茶ノ水のワテラスとか住んでるやついるんだもんな
0632名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 16:27:20.64ID:pACF10m5
>>631
大学生の1人住まい用が10室くらいある
家賃も低くしてある
住む条件は町内会の行事の手伝い等強制参加
冬は夜に火の用心と声だしして角材をカチンカチン鳴らして練り歩く
0633名無し野電車区
垢版 |
2021/05/31(月) 17:53:13.69ID:bGpEI3i0
根津駅の吉牛の脇から入る路地
観光客目当てのオシャレなカフェが出来ていた
その一角は建て替えた物件
まるで代官山にあるようなカフェだった
0634名無し野電車区
垢版 |
2021/05/31(月) 23:23:53.35ID:x731p1HN
根津とはまたマイナーな町を出してきたな
0637名無し野電車区
垢版 |
2021/06/01(火) 08:48:07.14ID:LMQIz5LG
もう6月では根津権現のつつじも咲き終えちゃったか
0640名無し野電車区
垢版 |
2021/06/02(水) 00:31:51.90ID:I3JIbje9
>>636
ネヅコちゃん

谷中→台東区

根津→文京区
千駄木→文京区

綺麗に仲間外れ
0641名無し野電車区
垢版 |
2021/06/03(木) 22:49:21.75ID:vOj7WEkY
北千住の旧街道沿い商店街にある居酒屋や焼き肉屋は20時以降の営業や酒の提供やってるな
0642名無し野電車区
垢版 |
2021/06/04(金) 06:49:07.31ID:JDp5Nf1o
正直20時以降の営業がダメなんてエビデンスまったくないからな。
0643名無し野電車区
垢版 |
2021/06/04(金) 10:00:21.99ID:51UN0+DH
最近の朝ラッシュはどんな感じ?北千住から西日暮里あたりで。
0644名無し野電車区
垢版 |
2021/06/04(金) 11:28:20.33ID:ibD3YrDi
俺は北千住で降りるから車内はわからんけど到着時の混み方と北千住での行列を見るとのどかなもんだ。
コロナ前だと飛び石連休の谷間くらいって感じかな。
※7:40頃
0646p1085-ipbf09takakise.saga.ocn.ne.jp
垢版 |
2021/06/04(金) 19:07:16.09ID:FlhLlIfS
SAGA 佐賀 SAGA 佐賀 SAGA 佐賀 〜♪
http://youtu.be/XIOHw9MXyVU
昨年12月25日、佐賀銀行(本店・佐賀市)が経営不振だとするデマメールが出回り、取り付け騒ぎが起きた事件で、佐賀県警捜査1課と佐賀署は17日、佐賀県内の20歳代の女を信用棄損容疑で佐賀地検に書類送検した。

調べによると、女は昨年12月25日午前1時半ごろ、自宅から自分の携帯電話を使って、「某友人の情報によると、26日に佐賀銀行がつぶれるそうです」などと書いた虚偽の電子メールを作成。
同1時38分ごろから47分ごろまでの間、友人ら26人の携帯電話に計28件のメールを送信した疑い。
女は「こんな騒ぎになってびっくりしている。悪意はなかった」と容疑を認めている。
同行によると、この騒ぎで、12月25日に現金自動預け払い機(ATM)から引き出された現金は、前年同日に比べ3万2000件、
約120億円多い9万2000件、約180億円に上った。
同行は年末までに全預金量の約3%に当たる450―500億円が流出したとみている。
0650名無し野電車区
垢版 |
2021/06/12(土) 18:43:40.04ID:OeGev1wq
6月13日(日)ひる1時?

【噂の現場】
「同じ区間でなぜ電車運賃高い?50年に渡る住民の訴え」
JR亀有駅で乗車しJR上野駅で下車する際、乗り換える駅によって運賃が変わり、一部利用者はそれが不当だと訴えています。
北千住駅での乗り換えは時間もかかり、エレベーターも設置されていないことから、西日暮里駅での乗り換えを使用したいと望む人が多いそうですが、料金は西日暮里駅での乗り換えが圧倒的に高く、そちらを選択しづらいのだといいます。
どちらの乗り換えでも料金を同一にしてほしいと住民は50年間訴えているのです。
なぜ、このような状態になっているのかを取材しました。
0651名無し野電車区
垢版 |
2021/06/12(土) 19:23:34.08ID:z5JpPWHG
杉並3駅や天王台みたいに快速ホームがあればいいのに
0653名無し野電車区
垢版 |
2021/06/12(土) 22:57:46.69ID:hzBInxzt
快速止めろ、ゴミ焼却炉は建てるな
住民エゴが酷いよな
0654名無し野電車区
垢版 |
2021/06/13(日) 00:33:15.01ID:VkulcHWb
プロを避けるために外環は地下にしたのかね?でも地面に穴が開いちゃったから、また標的になってんだろうな……
0655名無し野電車区
垢版 |
2021/06/13(日) 17:34:42.72ID:4xCohp4d
>>653
杉並のせいで、中央線の複々線なんて、
山手線内除いたら実質5キロもない。
0656名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 06:35:55.51ID:uO148stN
昨日の夕方
松戸で缶チューハイ飲み終えたおっさんが缶を座席の下に置いて捨てたところ
近くにいたオタ風な兄ちゃんが拾い上げてゴミ捨てるなと説教してオッサンにゴミ缶を押しつけ
オッサン何も言い返せず缶を持たされる
0657名無し野電車区
垢版 |
2021/06/15(火) 16:53:01.03ID:7SX4Xoj6
夕方の我孫子行き→綾瀬行き→松戸行き→我孫子行きのクソダイヤいい加減直せよfuck
昔は松戸行きのあとが取手行きだったからそのときよりかはマシだけど混みすぎなんじゃボケ

ガラガラの綾瀬,北綾瀬行きを見るたびにムカつくわ
0658名無し野電車区
垢版 |
2021/06/15(火) 17:01:19.66ID:9CFnywD+
北千住から快速線をご利用ください
0659名無し野電車区
垢版 |
2021/06/15(火) 18:23:36.78ID:9r+MQ2Vt
>>658
北松戸、馬橋、新松戸、北小金、南柏、北柏の利用者に喧嘩売ってんのか
0661名無し野電車区
垢版 |
2021/06/15(火) 22:57:09.84ID:uQjsLJPb
綾瀬、北綾瀬行きも満員だけどな。
0662名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 00:22:15.25ID:RWKftw1V
せめて東京都内には住みたいよな
金町までの範囲には絶対、できたら綾瀬か北綾瀬までの範囲に
0663名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 05:17:48.47ID:309SHcWd
北綾瀬、六町、青井付近は昔は土地が安かったがじわじわ上昇してるよな。
狙い目は再開発になってる六町付近
0664名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 07:53:13.67ID:aMjCDiBV
千代田線は北綾瀬からまだ延伸もあるからそっちを買って仕込んでるのがいる
0665名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 08:28:04.79ID:YImCVleP
>>664
無理だろ、運河まで殆ど住宅が建ち並んでしまったし
いまだって建て売り住宅が次々と売って人が増えている
運河と毛長川の間も9割方は住宅地、川寄りに畑が少し残っているくらいで
0668名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 10:44:15.27ID:zaXLQVFE
メトロは新線一切建設しないと豊住線も含めて以前から言ってるので、>>667 全額負担でな。
0669名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 10:49:28.46ID:KPpmWQrG
>>667
A列車でもやってろ・・・

>>668
あれ、半蔵門だかの延伸は計画だけあって、メトロはやらない(やるとしたら第三セクターがやる?)感じなんだっけ?
0670名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 11:05:27.46ID:zaXLQVFE
>>669
豊住線は上下分離方式(ハコは3セク持ち、運行主体はメトロ)
0672名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 14:06:34.25ID:KPpmWQrG
>>670
教えてくれてありがとう

>>671
そもそも論、北綾瀬延長してどこまでいくの?って感じ。
TXの八潮に行っても競合すぎて需要ないし(あちらは6両もしくは今後8両、こちらは3両もしくは10両)。
0674名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 21:22:28.98ID:309SHcWd
現実問題、北綾瀬にはもう一面ホーム作れないしな
0676名無し野電車区
垢版 |
2021/06/17(木) 08:59:59.98ID:g/JSWMt6
八潮方面の延伸は葛西用水路に8号線(有楽町線)延伸を実現させようって垂れ幕など見るが
それも中川小学校付近でしか見られない
埼玉県に近い佐野や六木ではそういうの見ないし
八潮市に入ってもたまーに見かける程度
0677名無し野電車区
垢版 |
2021/06/17(木) 09:06:55.46ID:kjDsjSaI
>>676
バスが影響してるんじゃないか?
中川だと八潮〜亀有の東武バスしかないが、佐野や六木は綾瀬にいくやつが東武バスと朝日バスで結構本数あるし。
0678名無し野電車区
垢版 |
2021/06/17(木) 15:40:52.62ID:ygEkn3He
北綾瀬の車両基地の北側先端までは伸ばせるじゃない?あとは、足立区がカネだせば八潮駅の手前まではいける。
0679名無し野電車区
垢版 |
2021/06/17(木) 16:27:20.54ID:kjDsjSaI
>>678
妄想と現実の区別つかないんだろうが、営業列車を基地内走らせるのか?ってことと、北綾瀬駅はホームをもう一面作るのは不可能だし、基地の端に駅作ったとしても基地の配線考えて作れない。
基地が移転するなら果たして?とはいえ工場もあるわけで無理で、そもそも論不用。

その近さで駅作るなら北綾瀬〜綾瀬、綾瀬〜北千住、北千住〜町屋の間に駅作ったほうがマシ(ただし高架の2駅はホーム作る場所がない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況