>>356
それリアルで平成4年に体験したけど、普段は千代田線を利用していたけどストで止まってたから、綾瀬駅から松戸駅に行ったら人がすごかった。春休み中だったから背広を来たサラリーマンだらけ。当時は中学生だったんだけど浮きまくりな感じ。どうしても部活の関係で学校に行かなければならなかった。
松戸駅で改札から出されて道路を延々と並んだ。ヘリの音がしたから、テレビかなと思った。並んでる途中、常磐線の線路に人が侵入したとか放送が流れた。二時間近く並んだと思う。おぼろげな記憶だと反時計回りに並んだ気がする。松戸駅の反対側の改札から入場して激混みの常磐線快速に乗って上野駅に行って、また電車に乗って学校に着いた。
先輩からはなぜ北千住駅まで歩かなかったのかと怒られたw
定期券の有効期限が一日延びた記憶がある。その日に巻き込まれたかどうか関係なくだった。