>>115
それまで遠方から伊勢志摩に行ってたのが海外や沖縄に行くようになってしまって、
80年代後半には既に伊勢志摩は関西・中京だけのローカル観光地に転落してたからな。
スペイン村である程度は地域の起爆剤にはなったけど、今度は高速道路の延伸で、
近鉄を利用して伊勢志摩に来る客が減るという別の問題も起きてしまった。
それでしまかぜという列車を造ってマイカー中心のファミリー層を呼び込もうと躍起になってる。