X



近鉄特急part140(ワッチョイ表示)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (無能) (ササクッテロ Spf7-8aXm)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:27:10.00ID:tv8qUcSPp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てのとき↑を二重にしてコピペ

【前スレ】
近鉄特急part139(ワッチョイ表示)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598266625/

【近畿日本鉄道Webサイト】
http://www.kintetsu.co.jp
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0870名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-JpAd)
垢版 |
2020/10/27(火) 21:57:55.88ID:AUCSDdtH0
>>868
しかし阪伊は4両でもガラガラだったりするから、アーバン6両は過剰な感じがするけど。
名伊は8両も多いし、アーバンは名阪と名伊に集約されそうな感じだね。
0871名無し野電車区 (アウアウウー Sa45-fiR3)
垢版 |
2020/10/27(火) 22:42:47.55ID:L7mM37/Xa
>>870
確かに名阪乙が全部アーバンになったら名古屋側と大阪側の汎用車のやりとりするのが困難になるから名伊のアーバン率が上がるかも。
そうなったら伊勢志摩ライナーは名伊にあまり入れないでほしい。あれ6連のくせに普通席少なすぎて平日の昼間でも混むことがあるから。
0872名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-JpAd)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:02:33.79ID:AUCSDdtH0
>>869
確かに半分は言いすぎかも。

スナックと他形式の併結は喫煙室確保のためか、スナック自体が減ってるのでスナックで揃う可能性が低いだけなのかのどっちかかな?
0873名無し野電車区 (ワッチョイ cdec-HdyG)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:28:28.95ID:2vCn+3m10
近鉄で名古屋市内の路線なんて僅かなもんだが?
その僅かな区間のうち、黄金ー伏屋は高架区間だからそんなに揺れない
よって名古屋市内は乗り心地が良い区間の方が多いという訳だ
0874名無し野電車区 (スププ Sd33-YkUi)
垢版 |
2020/10/28(水) 00:40:33.76ID:ME8b+Utjd
>>861
そんな贅沢が言える状況か!

新株発行して増資すれば、既存株式の1株利益が希薄化するから既存株主からは歓迎されない。

社債や転換社債を発行する方法もある。

あとは、金利がかなり高くなるが、銀行から長期借入で劣後ローンという方法もある。借入金の半分は資本参入出来るから自己資本比率が下がらないために格付け低下の心配が少ないというメリットがある反面、その分銀行からの貸し出し条件が厳しくなるというデメリットも大きい。

現実的なのは、新株発行による第三者割当増資だろう。
0875名無し野電車区 (スププ Sd33-YkUi)
垢版 |
2020/10/28(水) 00:44:46.70ID:ME8b+Utjd
西武は、優先株発行で
800億円増資による資金調達する。
0876名無し野電車区 (ブーイモ MMcb-s55R)
垢版 |
2020/10/28(水) 01:59:00.74ID:vnLcTu2PM
新株の方は不評になるだけだから分かるけど、社債の方はこれ以上格付け下げられたら紙くずなのでこれ以上刷るのは無理だよ
ハイイールド債出せるほど利息払えんでしょ
0877名無し野電車区 (ブーイモ MMcb-s55R)
垢版 |
2020/10/28(水) 02:18:32.76ID:vnLcTu2PM
ジャンク債になると前までは0.22%で良かった支払い利息が、いきなり全ての社債につき18倍以上の4%になることを強いられるからな?
新株の方は一株あたりの株主帰属純利益が減るだけで済むけどな(新株を買うやつがいるとは一言もry)
0881名無し野電車区 (ワッチョイ b11a-BxoV)
垢版 |
2020/10/28(水) 03:47:19.26ID:ML5y4KDy0
名伊は下駄がわりに使うからアーバン優先にして、伊勢志摩ライナーは阪伊に振って欲しいな
0882名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-xYoc)
垢版 |
2020/10/28(水) 07:11:58.89ID:8tHqJa+C0
>>868
今の阪伊なんか快速急行かよ?!しかと思われぬ停車駅の増加でレベルダウン著しいだろ
0885名無し野電車区 (ワッチョイ c12c-SjHu)
垢版 |
2020/10/28(水) 13:03:57.47ID:BGW/JQ5U0
>>880
平日は名古屋6:30発で名張以西では通勤特急になる名阪乙とか、
ホームライナー的な特急である難波18:30以降の名阪乙なんかに運用されるのではないかな。
0887名無し野電車区 (エムゾネ FF33-YkUi)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:43:30.95ID:7nSbofsxF
66レ 
アーバン難波行き
桜井付近で動物と接触した模様
0888名無し野電車区 (エムゾネ FF33-YkUi)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:46:01.05ID:7nSbofsxF
3分遅れ
0889名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-xYoc)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:58:25.14ID:8tHqJa+C0
>>887
桜井から伊勢中川は電車も自動車も人も獣道を突っ切る
089455220系マダー?+(0゜・∀・)+ ◇uP2MwYrRHau3 (ブーイモ MM8d-NnSI)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:48:50.80ID:2EpFiMgoM
ULはかつての10100系のA編成B編成のように
片方の運転台を非貫通で反対側を22000系2両で編成組めばどうとでも使える
合計で72両あるから12400系12両30000系60両の置き換えにはちょうどいい

30000系後継の31000系6連10本程度を次の遷宮前にぶつけてくるはず
0895名無し野電車区 (アークセー Sxc5-Z/GB)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:59:37.85ID:e361Emvgx
閑散化が目立つ阪奈特急に「ひのとり」入れるメリットないな。
0899名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-xYoc)
垢版 |
2020/10/29(木) 00:50:54.14ID:V5mVIMnu0
>>896
ULは今のままでもN700の8両編成(西/九)に匹敵するシートピッチ等のグレードだから、余りそのメリットは意味無いかもな
惜しむらくは座席のモバイルコンセントが少ない事な
0901名無し野電車区 (ワッチョイ c12c-SjHu)
垢版 |
2020/10/29(木) 13:01:12.45ID:KdksycON0
>>895
阪奈特急もコロナ後は平日夜の客が減ったからな。
コロナ後はリモートワーク増加や残業減少に加え、アフター5に街に寄り道する人も減ったし。
0903名無し野電車区 (ワッチョイ 53d4-Id2C)
垢版 |
2020/10/29(木) 15:47:08.06ID:+jfEiaal0
名阪甲が全列車ひのとりになったら、乙に自由席導入すべきと思う。
名阪沿線のうち、名古屋側の名鉄も自由席付きが基本になったし、大阪側の阪急や京阪も自由席が大半。

しまかぜみたいに、観光利用が基本なら全席指定でもいいが、
ビジネス観光両用での全席指定はもう時代遅れだと思う。
のぞみも昔は全席指定だったが、今は自由席がある。
0906名無し野電車区 (ワッチョイ f9a7-kEmF)
垢版 |
2020/10/29(木) 16:56:01.19ID:JyfIbum50
>>905
名鉄の特急なんかを例に出しているくらいだから、いわゆる料金なしの一般車併結を想定して言ってるんだろう。
JR式の自由席特急料金を取るタイプなら結局特急券の販売は必要になるわけで自由席を作ってもあまり意味がない。
0907名無し野電車区 (ワッチョイ 994f-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 17:19:40.62ID:6daDX52v0
自由席にしたら検札が大変だからやらないと思う
0911名無し野電車区 (スフッ Sd33-ZSlw)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:30:53.40ID:4Lbkd2g/d
自由席w
急行乗っとけよ
0912名無し野電車区 (オッペケ Src5-3I/h)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:43:28.36ID:KscFWBF6r
自由席指定席とも料金同額な
0913名無し野電車区 (オッペケ Src5-Id2C)
垢版 |
2020/10/29(木) 19:17:22.81ID:QnhHS7Ahr
「絶対に」乗れる制度は欲しい。
20時頃に大阪の身内が亡くなり、桑名から急いで大阪に向かおうにも、
桑名21:47の最終難波行きは満席で乗れない・・・なんて可能性もある。
名古屋から乗るなら新幹線の自由席があるけど、桑名からは近鉄しかない。
0914名無し野電車区 (ササクッテロ Spc5-1WjG)
垢版 |
2020/10/29(木) 19:22:55.30ID:fK6ebSNFp
>>913
桑名→新大阪なら新幹線のほうが速いですよ
難波着でものぞみ、御堂筋線経由と対して変わらん
0917名無し野電車区 (ワッチョイ 1329-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 19:32:58.26ID:ph0IqBsx0
>>913
近鉄向けなら「立席特急券」が良いかと。
発売は、該当列車が満席の場合のみ、当日限定発売(券売機、窓口)。
特急料金は300円引。ただし車内での購入は割引なし。
0918名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-CXnf)
垢版 |
2020/10/29(木) 19:55:29.73ID:jdkWNQuUa
ここでも現場を知らずに「立席特急券は発券されない」キリッ
www

扉でいちいち検札してるんじゃないから強引に乗りこめば良いだけ
車掌が回ってきたときに事情を話せば途中で下されることも無く
特急券と同額を払えばいいだけ。
素人が無券で突入してこないよう表向きにしてないだけ。
0923名無し野電車区 (ワントンキン MMd3-f2ZI)
垢版 |
2020/10/29(木) 20:59:49.96ID:AKlymjx8M
「特急には、乗車券の他に特急券が必要です」

こんなの需要が供給を上回れば、律儀に守る奴なんていねえから
現に、愛知万博時期の特急なんか、名古屋の時点でデッキに立ち客がかなりいたし
割増料金なんか設定したところで、そんなに客がいたら結局は取りこぼすだけ
0925名無し野電車区 (スフッ Sd33-Bn+U)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:08:07.74ID:K+bguWO5d
大阪が都構想否決した後に、名古屋市と愛知県が統合して名古屋都になったら
大阪は確実に名古屋に抜かれるけどなw
0928名無し野電車区 (スププ Sd33-YkUi)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:52:09.97ID:MFtVIXyid
>>919
俺は無券、満席のときは
いつも俺の指定席 2号車1番の列へ猛ダッシュしたらいつも座れる。

あら不思議 今まで一度も
特急券持ってきたヤツに、ここですと言われて、どいた記憶が無い。

車掌が巡回に来たときに、特急券を買った。
0930名無し野電車区 (スププ Sd33-rhks)
垢版 |
2020/10/30(金) 07:22:10.84ID:YVlMhJ7Nd
>>929
隣席に荷物置くのはタブー視されてるけど、無券ブロックには効果があると思うし、実際やってる
券持ってる人が来たらすぐどかせればいいし
0931名無し野電車区 (ワッチョイ 0bba-L1Xi)
垢版 |
2020/10/30(金) 07:57:22.33ID:d8SOnJmj0
>>917
東と同じ空いてる席に座る座席未指定券は?
ただし、東みたいにランプ導入はせず指定席客が来たら席譲る
短距離(520円)乗車限定販売(ラッシュ時除外)なら問題ないかと
0932名無し野電車区 (スフッ Sd33-ZSlw)
垢版 |
2020/10/30(金) 08:09:30.53ID:FNjwRxjDd
関西でそれやると「何でここ座っとんねん」みたいなトラブルになるから無理だよ

あれはおとなしい関東東北だからやれること
0936名無し野電車区 (ササクッテロ Spc5-1WjG)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:09:25.58ID:l4Xh0w6ep
座席ランプなら伊勢志摩やひのとりにあるじゃん
ただ、近鉄方式だと停車駅の度に全消えリセットしちゃうからあまり意味ないんだけど
0937名無し野電車区 (スプッッ Sd33-DN4B)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:22:44.86ID:otDz3mqBd
しまかぜ乗車率ええな
賢島って何があるんや
0940名無し野電車区 (ワッチョイ c12c-SjHu)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:27:50.96ID:QCTJnoM10
>>932
座席未指定券のシステムは欧米で行われてる方式を東が導入しただけなんだけどな。
関西人以上に権利意識の強い欧米ではそんなトラブルなんて聞いたことがないから、
やっぱり民度の違いなんだろうな。
0941名無し野電車区 (ワッチョイ 2b2d-Bn+U)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:51:11.72ID:9t2lMe610
火の鳥は常にプレミアの方が埋まっててレギュラーがガラガラだな。
レギュラー料金は他の特急と一緒で良いんじゃないか?
座り心地もそんなに大差があるわけじゃ無いし。
0944名無し野電車区 (スフッ Sd33-ZSlw)
垢版 |
2020/10/30(金) 12:49:04.44ID:FNjwRxjDd
未指定の客がベロベロに酔ってたら席変わってもらうのも一苦労だよな
絶対その制度嫌だ
0946名無し野電車区 (ワッチョイ 2b2d-Bn+U)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:13:06.44ID:9t2lMe610
そだね。
あの差額で、あのグレード差じゃ誰だってプレミアを選ぶ。
0947名無し野電車区 (ササクッテロ Spc5-1WjG)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:56:22.42ID:l4Xh0w6ep
俺はひのとり両方乗ったけど
次乗るならレギュラーにする
プレミアムは個人的にはあそこまで倒れなくていいし客層が悪すぎる
0949名無し野電車区 (ワントンキン MMd3-f2ZI)
垢版 |
2020/10/30(金) 14:23:46.36ID:pckyQgo4M
個人的な見栄と主観だが、ひのとりプレミアムは新幹線やJR特急のグリーン車に乗りたくない層が、この値段なら乗れるぜーみたいな感じで利用してるんじゃないかと思ってしまう。
恥ずかしくて乗れないw
0950名無し野電車区 (スフッ Sd33-YkUi)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:04:51.80ID:I22ALKhsd
普通席の料金、スナックカーと同じでええやろ
0951名無し野電車区 (ワッチョイ 8b2c-UMza)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:16:37.52ID:h/sVnNQ+0
>>947
ご飯食べたり、いろいろ作業するんだったらレギュラーシートの方が使い勝手がいいね。
今どき、窓際の席抑えられてるのにわざわざB、C席に座ってくるヤツも居ないから2席ゆったり使えて最高!
0952名無し野電車区 (スフッ Sd33-ZSlw)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:18:59.17ID:FNjwRxjDd
ひのとりのレギュラーシートのコスパは最高だよ
また乗りたい
0955名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-3I/h)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:59:12.48ID:ymE8qLik0
>>930
コロナ対策が叫ばれてるなかでは通路側に荷物置くのもやむを得ない
0956名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-3I/h)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:01:26.14ID:ymE8qLik0
>>953
1往復だけアーバンライナーが残る
0958名無し野電車区 (ワッチョイ 692c-pubH)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:50:06.55ID:sLm9/GkN0
ちょっと前に賢島に行ったら、しまかぜ到着時刻ということもあってか、駅前の土産物店や遊覧船がかなりにぎわっていた
今までは寂れた印象だったのに、ここ20年でこんな賑わってる賢島駅前は見たことない。
0959名無し野電車区 (ワッチョイ 13c6-s9E6)
垢版 |
2020/10/30(金) 23:24:54.61ID:OR65hk2c0
クラブツーリズム
西日本58列車乗継の20泊21日の旅ツアー
総額111万円をGOTO適応で26万円給付
お値段84万円に11万円分の地域クーポンが付いて使いやすい旅

ツアーの範囲は関西中国四国九州
JR西日本JR四国JR九州に各私鉄が参加
近鉄からはしまかぜとひのとりが参加しプレミアムシートに乗れる。

誰か行く人いる?
0965名無し野電車区 (ワッチョイ 93a7-Z/GB)
垢版 |
2020/10/31(土) 05:56:46.57ID:F9JvJNVp0
>>954
西大垣と内部
0968名無し野電車区 (オイコラミネオ MM8b-1WjG)
垢版 |
2020/10/31(土) 09:25:17.12ID:xhXBKIchM
阪神線直通の近鉄団臨、阪神石屋川駅での人身事故で取り消し…
送り込み回送が阪神西宮引き上げ線に押し込まれた上、回送で返却
参加予定の人はお気の毒に…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況