X



なんで山手線は国鉄時代より本数減ってんのや!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 13:16:46.31ID:zhmN33gv
混雑放置、舐めとんか!?
0700名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 13:11:21.55ID:ePCRVtbF
>>589 >>590
あのさ、相当顔真っ赤で焦ってるからってせめてアタマ整理してから書けば?
記憶力とか読解力以前の問題だなw
>>592
お前が無知だし裏付けできてないじゃんw ワロタw
>>595
それぞれの書き込みにたいしても自分で訂正しておけや アンカー打って
>西日本が同額と言う事実は変わらん
だからなんだよ?現金運賃が西と糞束で全て同じ、じゃないのに
>>596
また都合悪くなって話題が逸れるw ちなみに俺は嫌だって言ってないじゃん ただし少し
時間かかるよって それを理解せず毎日誹謗中傷発狂するキチガイのことは嫌だけどねw
当たり前でしょう
0701名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 13:30:47.33ID:ePCRVtbF
>>599
また談合サービス低下の奨めか 利用者は言わんなこんなこと
>>610
誰の話?
>>611
酉➡糞束 東➡西 訂正しておいたよ
>>612
俺はそんな名前じゃないよ いつもシャチコジ連発してる能無し単細胞さん
近畿に引っ越すなんて誰も言ってないし
>>613
まあ4本なのは平日4時間休日2時間でそれ以外は8本あるけどね
>東神奈川相当
なんで?乗降客数単純に比較しても5倍強差があるけど
さらに東神奈川のような乗り換え客もいないし 
0702名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 13:49:08.83ID:ePCRVtbF
>>614
あれ?何度もいろんな例を都度提示してきたけどw
例えば武蔵野線 国交省の最混雑統計によると東海道快速大阪口、環状線、
片町線、関西線、阪和線、東西線、福知山線
これ等の路線を輸送力は下回ってるショボさ それなのに輸送人員はダントツに多いw
よって当然のことながら輸送人員÷輸送力の混雑率は高い
糞束って西に限らず他社と比較するとこんな事例ばかりがほとんど
その逆になる事例はほとんどない
>>617
誰にどこの話してるの?
>>618>>620
ソースは?山手線の本数話で毎日資料資料喚いてるのに自分は出さなくてもオッケー、なわけ?
>>621
誰か同等だって言ったの?
ちなみに向日町の本数はさっきも書いた通り 一方青梅より先は休日で2本、平日は
1本の時間のほうが多い有様だ 車輛も4両w
>せいぜい相模線くらい
相模線もせいぜい3本(それすら一部欠け)そして4両 どこが同等なんだか?
0703名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 14:02:00.28ID:ePCRVtbF
>>623
ソースは?
>>625
輸送人員は倍近く居るのに輸送力はほとんど変わらないもんねえ
こういうのも614に答える事例になるのかなw 乗客にとってはこういう
「輸送人員に比例して輸送力提供してもらえなくて混雑率高い」って叩く理由にはなっても
まちがっても称賛する理由にはならない
南武線と言えば数年前まで片町線との比較もそうだった 近年幅広化で少しだけ上回ったけど
>>626
増やせないのではなく責任転嫁と言い訳ばかりで増やさない
両数ばかりでなく本数も世論の批判を風よけしたいだけなんだろう 毎度の改正とかのたびに
1本とかセコイ増発する 信号方式の変更など「改正のたびに1本だけ増発できる余地が生じる」
なんて考えにくい 要は毎度「ほら、日々努力してるでしょ」アピールしたいだけ
まあ誇大広告とかに通じるこの会社の「やってる感見せる」に共通してるねえ
>>627
と、こんな憂さ晴らし書き込みしかできなかったんだな 反論できない負け糞野郎
人に証拠証拠いう癖に運賃では大ボラw 自分は何も証拠出さない
たまに出る自称「証拠」は証拠能力乏しいショボい物ばかり
そこをツッコミ入れられると「黙って証拠として受け取ってくれえ」と泣き言w
0704名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 14:02:33.23ID:k4LLLEm3
>>702
なるほどね
で、他のデータソースは貼ってくれないのかな
武蔵野線は沿線開発が盛んで輸送力が足りてないのは確か。ただ貨物もあるためにカバーしきれないのもある。
ちなみに通過人員は東、西の公式で通過人員で検索すれば出る。人数は2016年版。
0705名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 14:04:52.27ID:6rQbgMsq
ヲボンナマックラ酋長の>>689が未明から必死かましております。
0706名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 14:16:11.14ID:k4LLLEm3
南武線は朝の武蔵中原→武蔵小杉の混雑率が高いのが問題。ただ現状でも1時間に24本(平日武蔵中原での0730-0830)走っており、川崎の折り返しを考えるとこれ以上の増発は困難。
根本解決は8両化しかない。
0707名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 14:20:04.95ID:ePCRVtbF
>>629
馬鹿と言うのは輸送力を輸送人員との対比で考えない人w
ちなみに五反田や蒲田は3両か しかも18m車 こういうのバカっていうのかな
あ、ちなみに渋谷も18m5両だったね近年まで
>>638
誰に何のメリットある話してるんだ?これ
せいぜいが新神戸停まらないほうが数分速く、はいるだろうけどその考え方
持ちだしたら新横浜も同じだし 東京からしか乗らない俺が個人的に「自分さえよければ』
言ったら新横浜停車なんてのもマジ鬱陶しく要らないだけ
そういう考え方言ったら京浜東北線快速の浜松町停車とかも要らなかったねえw
当時は京浜の快速が一番スピード出るところだったのに
>>640
なんでそれが漫才なの?
>>641
ラッシュ時の輸送人員24000人強いるけど それを観光バス何台で運ぶ案?
>>643
4両はダメだ 6両は素晴らしい ってわけ?w
0708名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 14:21:14.28ID:EASvyUFT
>>692
大阪環状線は五日市線並みと認めてしまった訳ね
毎度毎度
自分の掘った穴に落ちる稚拙さは流石だわw
0709名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 14:41:03.91ID:ePCRVtbF
ああやっぱり湧いてきたねえウジがw どっかにあったけど「2時間で即反応必死」に対して
「糞束擁護は2時間持てば我慢したほう」w まさにその通りだ ま、ツッコミどころ満載だk
けどこちらはペース乱さず順番にやるわw
>>644
と、いいつつ糞束のショボさが晒されるとともに糞束に不都合だと「証拠だせ」
発狂する輩の糞束に都合いい話が言われてもさっぱり証拠が出ないのが草w
>>647
何処が病気なんだろうねえ? で205系や209系の4両編成とかは普通なのかね
それで思い出した 川崎市内とか205系の2両編成ってのもあったねえ
>>648
>見え貼っちゃって
相変わらずの漢字能力ですねえw それに見栄って それそれの路線の混雑率とか調べないの?
最混雑時も日中含めて終日でも糞束のような酷い状態になってる線はないよ
>>649
誰に対して何を焦って発狂してるの?
>>650
こんなくだらない工作の仕事なんじゃない?
それをするにしてももっと頭のいい人採用すればいいのにねえ
これでは逆効果だよw
0710名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 14:59:10.02ID:6rQbgMsq
湧きまくってるのはヲボンナマックラ酋長の>>709でしょ〜〜。
0711名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 15:01:24.66ID:ePCRVtbF
おやおや、短時間にどんどんIDが増えるのもいつものパターンだねえw
>>652
千葉以東はホント悲惨 都心通勤客もいるのに
>>656>>658
で、これは「国鉄時代のほうが多かった」と違って証拠は要らないの?w
ってかさ これすらも自分で墓穴掘ってる部分があるんだよね
近年さっぱり混雑緩和増発してないどころか山手線は減便傾向
京浜東北もなぜか無駄な減便して元に戻す「出したり引っ込めたり」やってますって晒したり
>>659
バカ?これはどんなありかたが住民にとっていいか?の選択だけでしょ?そもそも東京も
戦時中に東京府東京市を「帝都の統制強めるため」ってな「上から押さえつけ都合」で変わっただけで
「住民にとってよくなった」とは限らない それがなんで舎弟どうこうなの?
お前という無知キチガイ以外から誰もそんな発言出てないし 日本=東京でも東京が絶対君主でもない
実際東京でも特に都と区の責任や権限分担で区の側からのいろんな不満、問題点が渦巻いている
そして今回の大阪都構想が支持を伸ばせなかった一つの理由も反対派から「住民にとって不利益になるのでは?」
疑問が出ても「デマを流すヤツ」などのレッテル貼りなどばかりで説明、対話が不十分だったからだ
「こんな人たち」アベクンやアベクン支持層「反日だパヨクだ」、そしてここに巣食ってる
糞束の糞社畜と全く同じ臭いのする「敗因」だ
0712名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 15:12:37.91ID:ePCRVtbF
>>660
ああこの657がそうなんだ?知らなかった 経緯はわからんけど
>>661
どういうこと?
>>663
そういうい問題か?
>>664
ちなみに根岸線区間も少なすぎなんだよ全体に さっきの614の話で言えば国交省最混雑統計
根岸線(新杉田磯子)も大阪口快速、環状線、片町、阪和、東西、福知山各線と比べて
輸送人員はダントツに多いのに輸送力は低い よって当然に混雑率は高い
>>665
どこの?
0713名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 15:18:47.76ID:k4LLLEm3
山手線が日中減便したのは、上野東京ライン開通前は上野ー東京間が混雑してたから。開通後はその区間の混雑が無くなったので適正化で減便した。
実際日中の上野ー御徒町の混雑率は50%程度。
日中の最混雑区間の新宿近辺でも100%程度。
日中の山手線は混雑緩和の対象ではないよ。
0714名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 15:33:03.53ID:40HXm+VK
>>713
ほぼ毎日のように上野東京ラインの直通運転なんて、異音確認だ車両故障だで中止してるな。
あげくにどこが先発なのか案内もせずに、乗客をおろおろさせる糞束日本。
0715名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 15:33:40.64ID:k4LLLEm3
>>713
付け加えると、日中の山手線自体の本数増加は不要。ただ埼京線等の新宿スルー運転は必要だと思う。新宿どまりを無くすことで並行する山手線の混雑緩和になるからね。
0716名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 15:34:33.41ID:ePCRVtbF
>>666
他社と比較しても乗客自身の満足感からもまだ全然そんなレベルには達してません
こんなこと「利用者が言う」動機がない 自己満足押しつけたい糞社畜だけ
>>670
不思議だねえ 自分に都合悪い話は根拠が出なきゃ嘘だ、とあくまで認めたがらないのに
都合がよい話は・・・w ってかそもそも都合いいのかなあ?
>山手減らず
657によると徐々に減ってるじゃんw 無知な上に読解力もないの?
>>671
アタマ悪くてさらに思考力もないんだねえ 違うじゃん 埼京線の場合はトータル本数が
まるまる減ってるんだから バカ? IDコロコロしても馬鹿さ加減がずっと同じw
短時間にIDコロコロばかりやる低能ぶりもいつものお約束w
>>672
なんでどうでもいいの?乗客ならば比較さえすれば「どうでもいい」喚く動機がない
さらにお前の言う通りならば乗客は「新宿付近の混雑解消を最優先してくれ」とはいっても
他の区間の「混雑率を下げないこと」優先して新宿付近は目をつぶれ、などとは言わない
どうせ他の区間も「ガラガラでもっと減らすべきだ」なんて乗客が到底思わないレベルだろう
何しろ150%超えてても「十分混雑緩和された」なんて自画自賛できるくらいズレてるんだから
>>673
なるほど 667、669に言ってるんだね その前から延々出さないw 罵倒ではなく自賛でしょ?
0717名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 15:39:02.30ID:k4LLLEm3
>>713
付け加えると、日中の山手線自体の本数増加は不要。ただ埼京線等の新宿スルー運転は必要だと思う。新宿どまりを無くすことで並行する山手線の混雑緩和になるからね。
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 15:50:49.30ID:ePCRVtbF
>>675
少ない証拠は要らないの?
>>676
どこに「公式なデータ」あった?w まさか糞束自身がつくった自社都合モノが公式データ?w
>日中混雑率高くても100%
うわあ これで「満足すべき水準」ってすごい「乗客感覚」とはズレまくってるなあ
全員着席して空席なくなっても混雑率30%程度の車輛でしょ?それで100%ってどんだけ
立ち客溢れてるんだよ?
時差通勤の話でも散々閑散時との落差が「非効率」ってな話が出てきてたはずだ
その閑散時に立ち客溢れてる数値を「満足すべき十分なレベル」なんていう会社の
時差通勤奨励話なんか信用できるわけないでしょ
落差も「昼間ケチりすぎて必要以上に大きく」してるだけ さすが悪徳会社糞社畜
>>681
宣言しなければ証拠は要らないんだになったの?じゃあ言うよ
お前は誰からも嫌われてるゴミ屑人間だ 誰の役にも立ってない
宣言してないから証拠要らないねw
>>682
で、証拠もってきた?その話は何度も証拠求めたはずだよね
それに今は4分、もまた上げ底だねえ 15本なんてないじゃん
0719名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 16:03:36.76ID:ePCRVtbF
>>684
やれやれ 散々「減ってない」強弁しておいてそれが叶わなくなると「大した数じゃない」w
それも混雑率とか棚に上げてw 何しろ閑散時に100%で満足すべき十分な水準ってセンスだからなあ
それに環状線は乗降客少ない少数の駅だけに固執して圧倒的多数のその他の駅が
増便になってることは無視 埼京線のように乗降客多い上に「減便の駅はあっても増便の駅がない」のと違ってw
>>686 >>687
ずっと証拠出さないで続けるの?w
>>688
均等に混雑させれば満足なんだ?初めて聞いたこんな珍説w
利用者からは聞いたことないね 所詮この会社の時差通勤奨励もこれなんだろうね
結局最大ピーク向け投資額が減るだけで乗客は何も得しないw
ちなみにかなり前だけど路線別イメージ調査にあった小田急へのネガティブ感想
「いつ乗ってもどこまで乗っても混んでいる」
複々線完成前だけどね 均等に混んでりゃいいなんて乗客は誰も思わない
むしろ「空いてる時間帯や区間があった方が」いいねえ
>>690
いつもの一人同意ゴッコだけの書き込みご苦労様でしたw
0720名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 16:05:30.20ID:k4LLLEm3
>>718
東のデータが信じられない、都合のいい箇所の切り抜きだと言うなら都合の悪い部分のデータ持ってこないとダメだよ
ちなみに混雑率は東と国交省と東京都にあったけど、ズレはなかったね

その100%も全区間ならともかく、新宿前後の区間だけだからね。埼京線、相鉄を組み合わせれば解消できる
0721名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 16:19:30.42ID:ePCRVtbF
>>693
おかしいねえ、山手線、京浜東北線、中央線、常磐線、埼京線・・・
都心部含めて糞束に減便実績なんて山ほどw
それに「五日市線ならいい」って話にならないしねえ
「利用実態がどうの」って言い訳したいならお前が減便した喚いてる大阪の駅の乗降客数とか見てから言えば?
>加古川播但線クラス
ソースは?五日市線ってラッシュの混雑率も137%だねえ 加古川線とかそんなに混んでるのか?w
ってかお前が減便騒ぎ立てる環状線(3か所)はそれぞれ112、110、77%で五日市線より混雑率低いねえ
これ、どっちのほうが「乗客需要に逆らってるか」では誰に聞いても五日市線って答えるのが普通
副首都がどうとかいう話は糞束がいいか悪いかに全然関係ない話だしw
>>694
要はそれでどの程度混雑が緩和されたか、なんだな 絶対評価の話がお前にはどこにもない
>15分も待たされたら
環状線の大半の駅ではそんなに待たされません
さらに完全15分ってきっちりしてるのは「ランダムで予想外に15分待たされる」って
糞束でよくあるパターンより苦痛は少ない
人というのは「同じこと」であっても読めないことは不安や不満が大きくなるのだ
>>695
宣言って言われてるのは俺だけw いろんな話がごちゃまぜになってそうだな
0722名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 16:35:22.54ID:ePCRVtbF
>>697
誰の事言ってるんだ?一人応答しながらw 
関西人ってどんな人と勝手に決めつけてるかわからんし(実際関西にもいろんな人がいる
関西ではないと言ったのは俺だ そこにある書きこみは俺ではないし
>>698
で、また証拠はないの?山手線の証拠って毎日喚く奴が自分は証拠なしに後から後からw
>>704
またまたw これ最混雑1時間の話だよ 最混雑時に貨物なんてほとんどないことは
例の「武蔵野線スレ」で晒されたじゃん リンク先に(そのくせなぜか俺が論破されて敗走したんだ
などと捏造喚いてるw)
他に?折に触れて出してるじゃん ここでもあれ以降いくつかの路線で折に触れて言ってるし
サンプル取りしてあの線とこの線ってな比較するといくらでも出るんだよ
逆のパターンはほとんどないけどねw
>>705
わかりやすいねえこの連投 いつも必死かましてる能無し単細胞の704さんw
>>706
どうして?もっと編成長い東京駅の中央線折り返しでは30本運転してるよ
自社内でも矛盾抱えちゃあ話にならんねえ
実際ここも改正のたびに1本だけ増発するとか意味不明なアピール劇やっている
0724名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 16:41:09.90ID:SLK9X4ab
レスを返す時間はあるが、探すための時間は無いらしいw
0725名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 16:42:53.65ID:SLK9X4ab
>>690
自演扱いされてやんのw
あんなに全レスキチガイの味方してんのにwww
0726名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 16:43:35.55ID:EASvyUFT
>>723
半日仕事を一行で潰し
アッパレww

ただ、何も感じてないとは思う
普通じゃないから 弔文は
0727名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 16:44:51.20ID:ePCRVtbF
>>708
どこにそう書いてあるの?
>>710
また湧いたウジがw
>>713
お前の言う適正がどこから来てるんだか?西の時はそんなこと無関係なくせに
糞束になると途端に適正が出てくるダブスタ
しかもその数値がここにある50%100%に見られるように乗客が適正だと広く
共感して社会通念にもなってないことを一人で適正だと喚いてるだけ
閑散時に立ち客溢れさせて適正だとよ
>>715
あの混み具合でまして50%や100%で本数増加は不要だなんて利用者が言う動機がないねえ
しかも増加ではなく減便の話題のところで
>>720
あの自称「データ」とやらが出たすぐ後にも出してるじゃん 「都合悪い」wだろう「データ」w
見てないのか?見て感想をまず言えや
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 16:49:28.48ID:ePCRVtbF
>>723 >>724
短時間にIDコロコロ悔しそうな負け惜しみだけか
>>725
なんだこれ?わからんw
>>726
で、短時間に「見事自分が勝った」って勝手な絶賛マイ応援団かw
0729名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 16:54:42.81ID:k4LLLEm3
>>722
武蔵野線の最混雑時でも西浦和ー府中本町は走ってるからね。
東京駅の中央線出すと思ったよ。高速進入できる仕組みがあるからだけど、それ自体が過密すぎて遅延の連鎖につながってるから最適解ではない。本数増やすのも車両増やす→車庫、人員が必要。南武線は車庫も余裕ない状態。
0730名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 16:56:48.64ID:k4LLLEm3
>>727
感想じゃなくてデータを貼ってもらえる?マジで
0733名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 17:15:00.92ID:SLK9X4ab
そういや、「2005年のデータは出したぞ」と言わなくなったなw
さすがに意味が無いものだと理解したかwww
0734名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 17:21:49.59ID:9Lvbqfu0
>>730
今必死こいて、都合の良いデータ探してじゃね
結局は毎度の感想にとどまるだろいが

ところで
大阪環状線のどっかの駅
やっとこさホームドア設置したらしいじゃん
しかも、超簡易なヤツ
いつになったら全駅設置完了するやら
0735名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 18:03:32.21ID:DTOcvB24
…また埋め荒らしが誰も望んでいない行為でポークビッツをシコシコしてんのか
0736名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 21:42:07.77ID:40HXm+VK
>>734
束日本のホームドア未設置駅の工事予定表じゃ、ほとんどの駅の完成予定が2025〜2032年になってるぜ。
まだ10年以上もチンタラやるみたいだな。
0737名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 21:50:40.13ID:EASvyUFT
>>736
そんな知ったか書き込んでると
西と東のホームドア設置の現状(国土交通省版)が出て来て
大差で少ない西の現状が、晒されてしまうぞ
又々西のショボさ、墓穴掘るからやめとけww
0740名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 22:37:01.91ID:EASvyUFT
そう言えば

ATS-Pもとっとと導入しろと指摘されながら放置
結局107人頃したな
西は
0742名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 01:31:05.67ID:GUp+pjrM
ホームドア
西日本の設置数10は少ないように見えて
達成率は遥かに上の71%、東日本は14%
10万人以上の乗降の有る14駅のみ設置予定
東日本はほぼ電車区間全ての330駅の目標
0743名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 03:22:19.58ID:WyVXeLA5
>>740
束はATC導入してる京浜東北線の川崎付近での脱線事故を起こしているよな
0744名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 06:35:52.86ID:7a2+fgJ3
乗降客10万人以上の駅
JR東日本 96駅
JR西日本 10駅
0745名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 06:37:07.73ID:7a2+fgJ3
訂正
乗降客10万人以上の駅
JR東日本 96駅
JR西日本 15駅   >10駅は書き間違い

いずれも2019年度の数値
0746名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 07:18:14.62ID:iAZPLtsL
>>745
世界第2位の乗降客数の駅でも通過する地下鉄ライナー
乗降客数日本国第6位の都内駅でも通過するJR特急
乗降客数20万人/日の私鉄駅でも通過する私鉄の無料特急

関西では有り得ない常識ですw
0747名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 07:48:30.89ID:7a2+fgJ3
乗車人員
大阪  42万人   ・・・東京(3位) 横浜
天王寺 15万人   ・・・恵比寿(20位) 蒲田 吉祥寺 五反田
京橋  13万人   ・・・西船橋(24位) 船橋 武蔵小杉
鶴橋  10万人   ・・・西日暮里(41位) 大船 四ツ谷 三鷹 赤羽 大森 浦和
新大阪 7万人   ・・・御徒町(65位) 代々木 武蔵境 海浜幕張 小岩 新横浜
新今宮 7万人
高槻  6万人   ・・・王子(72位) 市ケ谷 武蔵小金井 蕨 市川 長津田 平塚 本八幡 南浦和
北新地 5万人   ・・・武蔵浦和(90位) 浅草橋 菊名 国立 北浦和 高円寺 金町 

京都  20万人  ・・・高田馬場(12位) 上野
三ノ宮 13万人  ・・・武蔵小杉(26位) 柏
広島  8万人
神戸  7万人
岡山 7万人
明石 5万人
姫路 5万人
0748名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 07:53:14.09ID:hctOSAsq
ヲボンナマックラ酋長の>>728が昨日も物凄い必死をぶちかましておりました。
0749名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 08:05:34.62ID:39lJDznk
JR北海道、四国は無人駅に特急停車してないか?
0750名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 08:25:42.56ID:SvW5Vyza
>>749
北海道なんか2021に宗谷本線などで18駅が廃止になり、特急が各駅停車になるだろう。
0751名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 12:15:09.87ID:4TUobMrp
>>745.747
これだけ少なかったら新快速も走らせられるわ
0752名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 12:43:14.92ID:Wk5JkAgp
横浜・新横浜・長津田・八王子以外の乗客数が半分以下になった横浜線みたいなもんだからな。
そりゃ快速もぶっ飛ばせるわとしか。
0753名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 12:56:24.95ID:FCr+5utV
中央線だと武蔵小金井とか国立クラスが酉ご自慢の新快速停車駅レベルだからな

(俺も正直ビビったが)吉祥寺は三ノ宮より
乗降客数が多いんだよね

酉に三ノ宮通過する度胸なんてあるはずないし
0754名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 15:26:23.33ID:Wk5JkAgp
というより大阪〜高槻間の普通停車駅なんて名古屋市内の中央線各駅より少なくて勝川や高蔵寺レベルでしかない。
中央線も日中は7.5分間隔平均7両程度なので過剰輸送というほどではないが、もういろいろ仮想敵が東京から程遠くなってきてるのは確か。
0755名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 16:41:34.92ID:0yQj8sn7
おやおや たった一日で後から後からスレタイなんか無関係に論点がコロコロ逸れることw
要は中身はなんでもいいから西を下げ糞束を無理やり上げる話題にしたいだけなんだねえw
しかもそれが出来切ってないところがさらにトンマだw
>>729
>走ってるからね
貨物の話?ふーんw 何本? まさか1本や2本であのショボい本数の言い訳にするんじゃないだろうねw
ちなみに武蔵野線スレで論点になった時は片道2本だけで反対側はなかったw
それを指摘したらそれっきり何も反論は返ってこなかった それをどっかの阿保は「俺が
コテンパンに論破されて敗走した」と捏造しているw
ところで西浦和府中本町の最混雑時って何時何分から何時何分?
統計では東浦和南浦和しか出てないけど
>高速進入できる仕組みがあるから
へー、高速って何km/hくらい?ってかさ、だったら同じ様にやればいいだけじゃん
物理的に不可能な話では到底ないねえ
>過密過ぎて遅延の連鎖
まるで糞束の他の路線、スカスカダイヤの路線が遅延してないみたいな言い草だなw
実際詰め込みするほど「乗降に手間取る」が遅延理由になってくる
>車庫、人員が必要 >車庫も余裕ない
そんなものは鉄道会社自身の努力項目であって外部要因ではない すぐ他人事になるが
そして「余裕がない」は内部のものでもないものが検証できる根拠でもあるのだろうか?
0756名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 16:45:29.37ID:fXa2A0Kn
>>755
涙拭けよ
墓穴掘るから止めとけと言ったのに
0757名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 16:51:45.35ID:0yQj8sn7
>>730
さすがいつもながら読解力の無さでトンマだなw 俺はデータを出したからお前がそれに対する
感想を言えと言ってるのだ
>>731
これ、西の話ばっかりだね これが何のソースになったの?
>>732
だから探すのに時間かかるし期限も区切れないって何度も言ってるじゃん
毎日毎日よほど焦ってるんだねw
>>733
言うような「話の流れがない」からでしょ?あればいくらでも言うよ 
こちらから引っ込めたがる理由は何もないしw
>意味がないもの
なんで?あるじゃんw マジで利用者としては大いにあるよ
「日々混雑緩和に努力してます」口先とは裏腹にこんなことしてます、ってなテーマに
比較対象が国鉄時代かどうかなんて意味の有無分かれる話ではない
どこの利用者が「近年減便ってあったけど国鉄時代との比較じゃなきゃ意味ない
どうでもいいことだよね」なんて理由の良くわからない不合理なこと言うの?
0758名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 17:13:09.89ID:0yQj8sn7
>>734
なるほど それでここで何の脈略もなくスレタイも無視して唐突にここでホームドアに
論点逸らし始めるわけね 「必死こいて都合の良いデータ探した」成果wとして
林信吾「みっともない政権支持派」より
「誰かと論争して自分たちに不利なデータを突きつけられると、幾度でも論点ずらして
負けを認めようとしないのは私の経験上右寄りのネット民の常套手段である」
まあネット民に限らんけどね S新聞はそういう論点逸らし記事ばかり後から後から
必死だ そこに登場する有識者wやらジャーナリストwやらも全く同じ
つい最近もサクライなにがしだのハセガワ何とかだのテレビにも出てるジャーナリストw
の記事を読んで「この人たちは一体何のジャーナリズムなんだろう」失笑してしまった
もちろん中身への共感もなかった
糞社畜さんも全く同じだねえ そういえば糞社畜さんもネトウヨだったねw
>>739
やれやれ 会社自体の駅数も対象駅数も無視して単純な数合わせだとよ こういう馬鹿に
合わせるならこれまで散々言ってきた「糞束は部内要因輸送障害はずっと大手の鉄道会社で
北に次ぐワースト2」も訂正しなきゃね ずっとワースト1でしたって
だって「走行キロ当たり」ってちゃんと確率で補正かけるから北を下回るだけであってそんなこと無視して
お前のように単純に件数比較すればいいなら北より糞束の方が多いもん
0759名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 17:32:33.58ID:0yQj8sn7
>>740
で、またスレタイに無関係な論点コロコロか
そして実態踏まえない糞束自身の説明鵜呑みみたいな話だな
とっくに結論出てる話だけどあの事故は「ATS-P導入線区でさえあれば防げた」にはならない
曲線による速度制限に向けた地上子が付いてなければなんにもならんのだ
そしてあの事故当時糞束には曲線地上子なんてほとんどついてなかった 「糞束なら起こりえなかった
事故」なんて話がどこからも出てこないわけだ
そしてあの事故受けた行政の省令で慌てて大量設置 確か事業者別で糞束が「省令による設置個所数」
一番多かったwんじゃなかったっけ?
それだけあれと同じ事故が起きる可能性箇所が多かった会社ってことに他ならないんじゃないの?
後から後から論点コロコロするけどみんな「墓穴掘って」るw
>頃したな
いつもながら優秀な漢字能力だねえw
>>741
それがどうしたの?
ところでこれ見ると常磐線は取手までなんだね それ以北は計画に入ってない
お前はさかんに環状線で4本とか強調してるが 例えば芦原橋と比べ藤代土浦間
全ての駅が乗降客が多い 野田と比べても土浦が多く龍ヶ崎市や牛久が同じ程度だ
それでよく「考えられない暴挙」みたいに言えるものだ
0760名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 17:39:14.07ID:r25WvJU2
勝ったつもりで墓穴掘って自爆テロの束社畜。
頭悪う〜w
0761名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 17:46:44.07ID:0yQj8sn7
しかも藤代以北も4本だしな 誰かさん流に言えば日暮里以遠に行こうとすると
上りは有効本数は3本にしかならないw
>>742
きっとあのバカは糞束の方が4.7倍努力してると大真面目に言いたかったんだろう
>>748
能無し単細胞蛆虫は物凄い必死でもこの程度で精一杯
>>751>>754
じゃあ糞束に走らせられる路線、ぶっ飛ばせる路線、区間沢山あるじゃん
どうしてそれなのにないの?w
こういう「理由になってない」負け惜しみ言うだけがお前の仕事?w
>仮想敵が東京
俺東京生まれだけど 敵は東京ではなく糞束だけどw
>>756
さすが早いw でもこれだけ?ショボいねえ 口先だけでなく見事「墓穴掘らせて」よ
むしろお前が掘ってるぞw いつも通り中身スカスカ口先だけ勝利宣言さんw
0762名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 17:49:31.63ID:FCr+5utV
芦原橋が常磐線交流区間の龍ケ崎市なんかと同じ?
それはやばすぎだろう
不便だから客が逃げ出したってことだね


それ以前に取手以北が交流電化である理由も知らないか
緑電を土浦まで伸ばせとか真顔で言いそう

まあ、検討はしていたみたいだけどね
E501はその名残というか、代わりにって感じだし
0763名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 20:01:57.39ID:hT8MBKTJ
JR東日本に就職できなかった恨みかな
しかも、総合職じゃなく現業の方で
0764名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 20:19:45.72ID:tyFx80aK
>>755
武蔵野線の貨物の本数のソースは?
時間がいつのを見てるか知らんけど
東浦和南浦和が最混雑だけど、その区間だけ走らせることはできないからね。東所沢までは必要。
折り返しで平面支障はあるし、車内点検もあるからね
過密すぎて遅延は現実にある話だよ
鉄道会社の努力項目って川崎立川で新たに車両基地整備できる纏った土地が確保できるかって話もある
他人事というか現実
何言っても信じる気がないなら無理じゃね

にしても、データ出したから、って見たら単なる書き込み。しかも東京愛知大阪で東京圏が一番混雑率が高いとかいうレベル。これに感想を言えって?
その一方で延々と探してるみたいで見つからない。
データソースってのがそもそも分からない?
だから長文で誤魔化す感じ?
0765名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 21:00:17.69ID:XlPiZ1It
>>763
Fラン大学卒だらけの糞束日本。
偏差値30〜40がほとんど。
0767名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 22:58:24.84ID:fXa2A0Kn
毎日、半日掛けて、誰も読まない弔文でマイ感想ダラダラやっても
たった一つの証拠すら出せない無能に
学歴を求めてもムダだろ
0768名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 02:42:42.63ID:sLq74Hk3
>>753
束は大宮通過でもしてみろよ
0769名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 02:49:08.99ID:sLq74Hk3
>>756
何処がどう墓穴掘ったの?そんな説明もできないのか
0770名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 02:50:18.29ID:sLq74Hk3
>>767
墓穴掘った説明もできない奴に言われてもな
0771名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 08:53:34.55ID:ZxDtpdK7
>>770
今は弔文モードじゃないのかい?w
0772名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 09:49:56.36ID:DSEZzZjD
>>746
まあ関西にも乗降客数関西一の駅を迂回して行く特急はあるけどな
0774名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 14:35:12.80ID:nI+JNOT/
>>773
上野通過が今でもある事も知らないだろな
乗降客18万人の
0775名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 14:37:38.28ID:Gml/V5N9
新幹線利用客だけだと宇都宮高崎より下なんですが…。
0776名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 14:38:29.88ID:nI+JNOT/
>>775
で?
0777名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 14:45:58.97ID:DSEZzZjD
ぶっちゃけ上野に駅作るぐらいなら赤羽に置いてくれたほうが使いやすい客は多いだろうな
0778名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 14:51:29.93ID:nI+JNOT/
>>777
歴史を知れ!

ただ、赤羽辺りから、新宿まで分岐してくれれば随分と便利だとは思う
大宮まで別線引かないと無理だが
0779名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 20:10:48.97ID:kPJ1CKYb
>>767
凄まじいほど「皆が読んで気にしている」反応ぶりだな
0782名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 22:36:15.11ID:nI+JNOT/
>>781
ぴんぽん
ヤツが弔文だよ
0783名無し野電車区
垢版 |
2020/11/06(金) 02:42:23.64ID:g6Ub34Jw
>>773
在来線は定期列車は全部て停車だろ
0784名無し野電車区
垢版 |
2020/11/06(金) 23:43:10.10ID:6/278GLk
>>782
都合が悪いと全部同じ人、なんだね
0785名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 08:09:06.63ID:zEFFsjet
>>777
武蔵浦和に駅作ってくれたら、埼玉南部はもちろん、千葉や東京多摩地区からもアクセスしやすくなって便利だが
一応埼玉県庁からも歩けなくない距離だし
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 09:38:58.67ID:+izlz6XS
>>785
武蔵浦和まで歩いてる間に浦和から大宮まで移動できるわ
0787名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 11:41:01.81ID:UHkX8jPF
>>784
文が短いね
徹底的に恥さらして意気消沈かいww

早く証拠だしてよ
0788名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 13:17:03.55ID:fnPCIns/
中央線快速は増えてるけどな。
0789名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 13:22:54.94ID:ert+u5nv
>>753
三ノ宮は1本だけ通過列車あるけどな
0790名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 13:24:29.18ID:ahjY8LYq
>>762
なんでやばいの?列車の輸送力ってなにより輸送需要が一番適切な値を決めるバロメーターじゃないの?
混雑率が高いってのはそれだけ「輸送需要に応えられてない」ボロメーターなんだよ
なにをもって「やばい」と言ってるのか?それは所詮お前の勝手な都合の良いマイルール分類
(例えば大阪市内だからとか)に過ぎない
>不便だから客が逃げ出した
だから根拠出してよ 環状線の西側エリアってどんなところだか知ってるの?
環状運転ってだけで山手線を其のまま想像してるようでは話にならないんだよ
しかも西側エリアでもお前が言うことに該当してる駅はごく少数派
>交流電化である理由>真顔で言いそう
( ̄∇ ̄;)ハッハッハw 相変わらず利用者視点になれない馬鹿な糞社畜脳のままだねえw
こんなこと利用者が言う動機がある?例えば藤代以北の本数少ないと叩いた時にどこの「他の利用者が」
「交流電化の理由知らないのか」「交流区間なんだから仕方ないだろ」「交流電化に増やせなんて
頭おかしいんだぞ」なんて真顔で言うのかね?
所詮事業者論理の泣き言、言い訳に過ぎず利用者には全く関係ない話だし正当化する理由にもならない
>>763
また始まった 糞束叩くと全てこれ では「努力が足りない路線」糞束に入れた人もみんなそうかw
そしてそれでは西を叩いてる人間はなんだろう?またお得意のミスターダブスタかなw
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 13:38:25.84ID:ahjY8LYq
ボロメーター➡バロメーター
ハハハw 糞束がボロだからつい間違えちゃったw
>>764
それは俺が出したソースではないんで件の武蔵野線スレから探してくれ
まあ今となっては古くなってるかもしれんが少なくともその時点ではそういうことだ
で、お前が「走ってる」って言った話はソース出さなくていいのか?
またいつもの通り『俺様に都合悪い話は全部ソース出せ」「俺様は出さなくても真実だから
いいんだ」ダブスタ祭りかい?
お前が出せば今の状況がまさにわかるんじゃないかと
>その区間だけ走らせることは・・・・
何をごちゃごちゃ訳の分からん無関係なことほざいてる?
俺は西浦和府中本町の最混雑時って何時何分か?って聞いただけのはずだけど
なぜいつも質問に答えないで他の話に逸らそうとするのだろう?
>折り返しで平面支障
どこの話してるの? ちなみにこれは「減便した際の言い訳」には基本的にならない
そして中央線のグリーン導入時に減便すれば「グリーン車分は純増だ」「普通車削減の迷惑かけ
てない」も全て欺瞞で吹っ飛ぶ
>過密過ぎて遅延は現実にある
詰め込み混雑し過ぎで遅延も現実にあるよ そして糞束は全般に私鉄より過疎ダイヤのくせに遅延多い
0792名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 13:52:15.43ID:ahjY8LYq
>土地が確保できるかって話
だから、利用者であれば「糞束は確保しようとこれ以上やりようがないほど真剣に努力し続けてるが
こういう理由で今のところうまくいってない これ以上はやむを得ない」まで根拠もって確信できて初めて
擁護できるんだよ お前はそれをどこまで確証持ってるんだ?って聞いたのだ
今のところ「なるほど これなら仕方ないね」と納得できるものはなにも出てないね
何にもしてない努力する気もないくせに「努力した、でも無理だ」と中身なく自己弁護だけしてるのと
区別つく裏付けとなるものはなにも出てない それで「信じる気がない」って信用されないのが当たり前
>単なる書き込み 東京圏が一番混雑率が高い
どこの部分指してつまみ食いしてるの? ちゃんと全部読みなよ
曖昧な土地確保難の話を信じろとか言う一方でなんだこれ?
>>766
これは誰宛て?
>>767
読んでるからそんな悔しそうに噛みつくんじゃん
読まないのにどうやって無能だとか証拠が出てないとかわかるの?エスパー?w
>>771
弔文モードってなんだ?
0793名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 13:54:18.74ID:PoQIgIlr
費用対効果という言葉を知らないんだね
仮に土浦まで本数を倍増させるんだったらそれだけ高価な交直流車両か
(流石に特急の邪魔になるからやらないと思うが)気動車、ハイブリッド車を入れる
ことになるんだが

取手乗り換えじゃメリットも半減だしな

その点酉は上手いこと滋賀と福井を新快速直通という甘い罠で恐喝まがいの事をして
騙し、まんまと敦賀まで直流にさせたんだよね

北陸新幹線が敦賀まで伸びた段階で、酉は面倒な在来線の交流電化区間を抹殺することが
出来るんだからな

新快速直通って言っても付属編成が毎時1本
必ずサンダーバードに抜かれるダイヤだから、結局敦賀の人間にしても大阪に出るには
従来通りサンダーバード一択だって話だし

まあ、大阪どころか姫路界隈でも敦賀の表示が出れば、宣伝効果になって
旅行にでも行こうかなって奴もいるだろうからそれだけでも直流電化の費用を
騙されて払うだけの価値があったのかもしれないが

いやいやどう考えてもマイナスだろうよ
0794名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 13:56:49.83ID:PoQIgIlr
大阪環状線の場合は、京橋、鶴橋、西九条はそれぞれ新宿、渋谷、池袋になり得る
ポテンシャルがあるのに放棄してるのも同然なんだがな

駒込あたりなんて昔は何も無いようなところだからね
染井吉野発祥の地だし
0795名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 13:58:05.29ID:ahjY8LYq
>>781
お前が糞束に対してそうしてるように?
>>782
弔分ってだれ?
>>787
証拠話は俺のことでしょ?784は俺じゃないの
相変わらず都合悪いものを全部俺一人と勝手に決めつけたいんだねえ
あちこちで恥晒してるのは糞束の糞社畜さんだし
0796名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 14:15:42.87ID:ahjY8LYq
>>793
さっそくやっぱりいつも通り即反応か 予想通りだけどw
ここでお前の言う理屈がまさに「利用者が言う動機のない事業者の理屈」なんだな
それが分からんようじゃ話にならない
直流化というのは所詮地元との交渉事で地元がそれに同意したことだ
これはローカル線の廃止話含めいろんなところでいろんなテーマで糞束含めて行われてること
交直車、を言い訳にしたいならそれも地元と交渉すればよい
ただしその場合、山手線など「必要以上に儲かってるところ」だけ知らん顔して「交渉に
都合のいいところだけ強調する」ではダメ そんなものは「信用されない」理由にしかならない
交渉するなら都合の良し悪し関係なくすべての材料出さなければ
そしてそんな都合のいい「費用対効果」なんて利用者が擁護する理由にもならない
だいたい「費用対効果知らないのか」って乗客が自分の価値基準で費用対効果考えて例えばグリーン車否定しても
何がなんでも認めず「貧乏だから僻んでるだけ」中傷レッテル貼りにしたがるような低能バカ糞人間の口で
言えることなんだか?
それと糞束と違って西だけは恐喝まがいだったんだ、って証拠あるの?
>面倒な在来線の
それは糞束もやってることじゃん だったら並行在来線も引き続き抱えろよ
>一択だって話だし
どうしてそう決まったの?追い抜かれるならそうならば例えば成田空港へ快速は走ってないも同然
東海道線も常磐線もアクティーや特快に無駄に抜かれる分本数減
0797名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 14:23:44.83ID:ahjY8LYq
ってか特急に抜かれる云々してたら常磐線なんて・・・w
>宣伝効果になって旅行でも・・・
そんな奴いるのかよ?w 敦賀って表示見た「だけ」でどこへ旅行?
だったら上野東京とかもそれが狙いか?w
>>794
どんなポテンシャルなんだよ?都市圏人口なんてのは国策などがかなり左右してることで
一鉄道会社の領域ではない
そんなものがまず「市場人口」というポテンシャルとしてのしかかってくるしw
そして何を放棄してるんだ? ここに出てる駅にお前の言う「4本」なんて駅もないし
>昔は何もない
それがどうしたの?ポテンシャルなんてのは時代によって変化するのは当たり前
ってか昔ってどこまでって勝手に決めてるかしらんが、基本的に昔はなにもない
そして東京って都市が膨張すれば「特に何も努力しなくても」駒込のポテンシャルが
上がるのはよほどの馬鹿以外誰でもわかること
0798名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 14:30:46.39ID:WbXTeRU5
資料を出さない言い訳は書かないのにクソみたいな長文を書く時間はあるのか
0799名無し野電車区
垢版 |
2020/11/07(土) 14:41:21.81ID:Ag1Ssq0r
JR東日本から在来線の交流電化区間は今後も無くなることは
あり得ないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況