X



東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 10:04:31.01ID:sL0KvhXp
東北本線の一ノ関以北(盛岡支社管内がメインです)及び、IGRいわて銀河鉄道線、青い森鉄道線、八戸線、大湊線について語るスレです。

ローカルスレにつきage進行で。その他テンプレ等は>>2以降を参照してください。

前スレ
東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1550008452/
0280名無し野電車区
垢版 |
2021/04/21(水) 16:23:28.31ID:DJmK8o3C
スーパーはつかり盛岡〜青森リバイバル運転!
0286名無し野電車区
垢版 |
2021/04/24(土) 05:41:48.60ID:vxvIwn6w
>>284
>>285
バカは黙ってろ
0287名無し野電車区
垢版 |
2021/04/24(土) 15:58:27.44ID:PFjmzBm9?PLT(16000)

アオパスに決定!
https://pbs.twimg.com/media/EzppQ8kUYAEpN77.jpg

青森市交通ICカード、愛称「AOPASS」
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/507790?auth=1
交通系ICカードの名称が「AOPASS」に決まり、発表する小野寺市長
https://toonippo.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/1200wm/img_f03c284e0275913500c790866fc63e13159818.jpg

青森市は23日、2022年春から市営バスなどに導入予定の
交通系ICカードの愛称について、青森県民による投票の結果、
「AOPASS(アオパス)」に決まったと発表した。

市は新型コロナウイルス対策の一環として、
JR東日本の「Suica(スイカ)」機能を備えた交通系ICカード
「青森市地域連携ICカード」の導入を予定している。

市はこれまで、委託業者の提案でAOPASSのほか「Wanoca(ワノカ)」
「Abeca(アベカ)」の3候補を挙げ、県内在住者を対象に2月、
インターネットとはがきによる投票を行った。
市によると5825件の投票があり、全体の53%に当たる3114票を
集めたAOPASSに愛称が決まった。

アオパスのコンセプトは「青森一円、いろんなところで使えるカード」。
小野寺晃彦市長は23日、愛称とともに新たなカードのデザインを公表。
「Suicaの利用も並行してできることがこのカードの魅力。
地元の方は日常使いに、また観光客の方にも使っていただきたい」などと話した。
0290名無し野電車区
垢版 |
2021/04/25(日) 06:25:13.97ID:w4nimYo8
導入予定の地域連携ICカードの愛称決定状況(2in型に限る)
*青森市(市営バス・民間への委託による市バス):AOPASS(TM)(ロゴ・カードデザイン決定済)
*八戸市(市営バス・南部バス):?(6月発表予定)
*岩手県交通:Iwate Green Pass(R)(導入済)
*岩手県北バス(岩手エリアのみ):?(社内公募の方針)
*秋田市(秋田中央交通・秋田市マイタウンバス):?
*山交バス・庄内交通:?
*栃木県(関東自動車・JRバス関東(宇都宮・西那須野)・宇都宮ライトレール):totra(R)(導入済)
*群馬県(PASMO既導入済の関越交通以外の主要事業者):norube(TM)(ロゴ・カードデザイン決定済)
0291名無し野電車区
垢版 |
2021/04/25(日) 09:52:03.67ID:w4nimYo8
下北・上北の民たちは基本的にICカード諦めろ!
0293名無し野電車区
垢版 |
2021/04/25(日) 10:22:57.16ID:w4nimYo8
>>292
資金力の乏しい下北交通にICカード導入は不可能!
JRバス東北の下北線にICカード導入できないのは↑の連鎖!
0295名無し野電車区
垢版 |
2021/04/25(日) 11:12:02.27ID:w4nimYo8
>>294 は超ホモ!
0298名無し野電車区
垢版 |
2021/04/26(月) 07:04:08.14ID:vrfbAqsg
>>297
馬鹿は黙ってろ!

上北は十和田観光電鉄の本拠地。
0301名無し野電車区
垢版 |
2021/05/01(土) 06:17:03.90ID:3SkZiUmq
テレ東系地上波(前シリーズではTBS系だった)でやっているシンカリオン新シリーズ、ATVで放送決定!
(JR東の営業エリア内だから番販してくれた。ただしノンスポンサー扱い。)
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』:ATV 5月2日(日)05:45〜06:15放送!(毎週日曜朝)

岩手県の民は諦めろ!
(岩手の民放では番販してくれる局は無い!有料CSのキッズステーションで見ろ!)
0302名無し野電車区
垢版 |
2021/05/01(土) 06:22:39.67ID:3SkZiUmq
>>301
JR東の営業エリア内の都県でシンカリオンZを地上波放映していない県
*岩手県
*山形県
*新潟県
*山梨県
*静岡県
0303名無し野電車区
垢版 |
2021/05/01(土) 06:23:24.22ID:3SkZiUmq
>>302 追加
*長野県
0305名無し野電車区
垢版 |
2021/05/01(土) 12:43:30.68ID:PbSv+nyX
>>301
青森市ケーブルで見れるからどーでもいい
TVHでやってればの話だが
0306名無し野電車区
垢版 |
2021/05/03(月) 06:25:13.16ID:8XpX5Ddx
東北のネット局のうち、TBCでなくOX・TUFでなく福テレで放映しているのは、
編成上の都合でネットできなかっただったからである。

>>304
編成上の都合で放送できません。
0307名無し野電車区
垢版 |
2021/05/05(水) 09:39:40.49ID:V4ECeC20
東北全体にコロナ大爆発感染を覚悟せよ!

間もなく日本は第二のインド化(重症患者増大・酸素ボンベ不足など)になる!
0308名無し野電車区
垢版 |
2021/05/05(水) 10:16:14.91ID:JE6kCOUs
八戸の池沼による日本印度化計画という名のテロ行為が始まるのか?
0310名無し野電車区
垢版 |
2021/05/05(水) 18:57:49.66ID:LavsaIn7
>>307
人の災難を喜ぶクズチンピラは黙ってろ
0312名無し野電車区
垢版 |
2021/05/05(水) 23:37:54.01ID:V4ECeC20
>>309-311
ボケは黙ってろ
0313名無し野電車区
垢版 |
2021/05/08(土) 09:08:09.09ID:CozA7xJD
みどりの窓口削減、ついにJR東日本でも!!
『みどりの窓口、JR東日本も削減 24年度末までに70〜80%』
https://news.yahoo.co.jp/articles/980f9ec0713622987912e9bc240b208d192a48fd

盛岡支社管内で生き残りそうなのは東北新幹線停車駅と青森駅だけになりそうだ。
それ以外の駅は券売機無しの無人駅転換か、窓口なくして「話せる指定席券売機」設置のいずれかとなる。
0314名無し野電車区
垢版 |
2021/05/08(土) 09:14:56.41ID:CozA7xJD
JR八戸線(八戸駅在来線改札口は青い森鉄道管理のため除外)ではすべて廃止・本八戸と久慈には「話せる指定席券売機」設置、鮫・種市は無人駅となる公算が高まる!
JR大湊線(野辺地は青い森鉄道管理のため除外)では下北と大湊には「話せる指定席券売機」設置にとどまる計画だ。
0318名無し野電車区
垢版 |
2021/05/08(土) 18:26:12.55ID:CozA7xJD
>>316
サノレは黙ってろ
0319名無し野電車区
垢版 |
2021/05/08(土) 18:26:12.55ID:CozA7xJD
>>316
サノレは黙ってろ
0322名無し野電車区
垢版 |
2021/05/09(日) 18:28:02.44ID:h+bi06tO
東京都、9日のコロナ新規感染者は1032人 拡大止まらぬ状況に「日本印度化計画」もトレンド入り
ttps://sirabee.com/2021/05/09/20162572304/
0323名無し野電車区
垢版 |
2021/05/10(月) 17:55:49.14ID:pj4VuzOK
盛岡駅のポイント故障、早く復旧するといいなぁ....
0328名無し野電車区
垢版 |
2021/05/11(火) 11:59:34.49ID:L49W9XWM
>>322
今月中に、日本全土は第二のインド化確実!
0330名無し野電車区
垢版 |
2021/05/13(木) 17:16:32.82ID:AoORNmTo
電化区間の非電化化すら検討されてるご時世に
0331名無し野電車区
垢版 |
2021/05/13(木) 22:42:14.51ID:ABpRIapD
>>326
流石に元の八戸駅が残ったとしても新八戸か西八戸にはなってたんじゃね
0334名無し野電車区
垢版 |
2021/05/14(金) 13:14:23.09ID:vfCbt/up
みどりの窓口7割から8割削減とのこと。
新幹線駅と地方の拠点駅くらいしか残らなそうだな
0335名無し野電車区
垢版 |
2021/05/14(金) 15:44:40.77ID:4ytGGV51
改札だけ残すのか
無人化するのか
それが問題だ
0338名無し野電車区
垢版 |
2021/05/15(土) 07:04:00.86ID:Th2gKzHS
青森県内でみどりの窓口が生き残る可能性のあるのは県内の新幹線停車駅(新青森〜八戸間)+青森・弘前だけになる!
ほかは『話せる指定席券売機』設置(本八戸・下北・大湊など)あるいは完全無人駅に格下げとなる。
0339名無し野電車区
垢版 |
2021/05/15(土) 12:27:27.80ID:n9doEcG3
>>338
ザマァミロとしか聞こえない
0341名無し野電車区
垢版 |
2021/05/15(土) 12:49:26.12ID:Th2gKzHS
>>340
弘前は乗降客が多いため、みどりの窓口は残りそうだと思う。
0342名無し野電車区
垢版 |
2021/05/15(土) 18:49:22.52ID:az1cybRR
>>338
無人駅は、suicaが導入されないと、本八戸や下北は、無人は無理
0343名無し野電車区
垢版 |
2021/05/16(日) 16:26:52.53ID:JJstGXve
>>342
JR東日本は、JR西日本のような車載式ICカードリーダの導入には消極的。
あと青い森鉄道はSuica導入には消極的なため、八戸線・大湊線にSuica導入は不可能。
0344名無し野電車区
垢版 |
2021/05/16(日) 16:31:52.93ID:yA7tFKhu
3セクが導入に消極的だからJRが導入できない

相変わらずの意味不明理論
0345名無し野電車区
垢版 |
2021/05/16(日) 16:35:59.03ID:yA7tFKhu
確かに東は車載やる気はなさそうだしな
時間帯によって車載にタッチするのと
改札にタッチするのが混在すると混乱するだろうし
0346名無し野電車区
垢版 |
2021/05/16(日) 18:30:30.01ID:JJstGXve
楽しいは、ここまでだ
0350名無し野電車区
垢版 |
2021/05/17(月) 05:16:26.70ID:9hH1hKb9
>>348
路線バス:導入可能性なしの弘南バス(青森市扱いとなる青森市バス受託を除く)・十和田観光電鉄・下北交通を示す。
0351名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 07:27:43.80ID:+BXp+d40
青森県:まん延防止等重点措置(緊急事態宣言よりも1つ下) 発動寸前に!!
0353名無し野電車区
垢版 |
2021/06/03(木) 06:09:35.41ID:VSZ936aP
>>352
荒らしに餌をやるな!
0354名無し野電車区
垢版 |
2021/06/07(月) 20:42:02.51ID:tjQ8ZZHl
青い森鉄道は低コストなVISAのタッチ決済を導入します
0356名無し野電車区
垢版 |
2021/06/08(火) 11:52:20.42ID:lplwthAw
>>354
青い森鉄道にそんなカネない!
IGRも同様。
0357名無し野電車区
垢版 |
2021/06/08(火) 11:53:33.74ID:lplwthAw
JR東日本は車載型ICシステムの導入には消極的だ。
0359名無し野電車区
垢版 |
2021/06/08(火) 12:12:17.70ID:RnnOhvz6
>>356-357
決めつけ&低コスト導入模索すら許さない偏見乙
0360名無し野電車区
垢版 |
2021/06/08(火) 13:21:11.66ID:lplwthAw
>>359
焼ブタ野郎は黙ってろ
0361名無し野電車区
垢版 |
2021/06/08(火) 19:32:06.71ID:lplwthAw
元東北線の2つの3セク鉄(IGR・青い森)利用者はSuica導入諦めろ!
JR東による北東北在来線への導入計画に対して3セクが弾かれた件は大正解である!
0363名無し野電車区
垢版 |
2021/06/08(火) 19:38:15.25ID:lplwthAw
>>362
バスな。
0366名無し野電車区
垢版 |
2021/06/09(水) 20:45:38.16ID:QuuokKkW
>>365 は宇宙一キチガイ!!
0368名無し野電車区
垢版 |
2021/06/10(木) 05:45:35.35ID:u7E8A7+L
>>367 の1行目
アホタレは黙ってろ!
0370名無し野電車区
垢版 |
2021/06/24(木) 19:17:27.86ID:iEzoCn5z
◇ICカード導入決断できないヘタレの青い森鉄道・IGRはホームラン級の馬鹿!◇
寿!
https://www.michinori.co.jp/pdf/20210624_PR_iwate.pdf
岩手県北バスは、2022年春導入予定のICカードについて、以下の愛称で決定したとリリース!
*岩手エリア向け:『イグカ(TM)(スペル:iGuCA(TM))』
*八戸エリア向け(南部バス・八戸市営バス):『ハチカ(TM)(スペル:HACHICA(TM))』
『イグカ(iGuCA)』は岩手県北自動車が、『ハチカ(HACHICA)』は八戸市が、それぞれ特許庁に商標登録の出願を行いました。
0371名無し野電車区
垢版 |
2021/06/24(木) 19:33:42.07ID:sO4TUfMB
>>370はいきなりバットで捕手や球審に殴りかかる大馬鹿!◇
0372名無し野電車区
垢版 |
2021/06/24(木) 19:38:55.58ID:iEzoCn5z
>>371
アホタレは黙ってろ!
0373名無し野電車区
垢版 |
2021/06/24(木) 19:39:28.11ID:sO4TUfMB
>>372
ハラスメント告発につき黙らない
0374名無し野電車区
垢版 |
2021/06/24(木) 19:43:52.26ID:iEzoCn5z
青い森鉄道『資金面の関係上、ICカード導入はできない!』
IGR『導入を目指しているものの、費用対効果で困難!』
0375名無し野電車区
垢版 |
2021/06/24(木) 20:26:23.33ID:sO4TUfMB
>>374
妄想&決めつけ乙
0378名無し野電車区
垢版 |
2021/06/24(木) 22:07:37.29ID:iEzoCn5z
>>373
>>375-377
バカモン!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況