>>126
少なくとも空港需要除けば津島線などより下で西尾線等と肩を並べるレベルの支線だから
常滑線南部は終電が普通っていう特殊な路線だからな
しかも一部の駅以外が周辺人口も深夜利用も極端に少ないっていう

常滑・新舞子・朝倉・尾張横須賀・寺本への終電はやや早い
それ以外の駅は少し遅い

他線の水準に合わせると
23:17名駅発特急河和と普通常滑が接続して快急停車駅はこれが終電
23:45名駅発ぐらいに快急常滑