>>111
今の時代、そのブレーキ性能の違いによって大きな価格差が生まれるかと問われてもあんまり変わらないんじゃないのとは思うけどね
現代じゃ大概の性能差はソフトウェアの差異で埋められる部分が大きいし
強いて言えば発電ブレーキくらいではあるけど、これも最近は電気ブレーキの安定使用を目的に平坦線しか走らないような車両でも装備する例が増えて来てるから邪魔な装備とも言えないし、山岳線でも変電所側での対策が十分であれば回生ブレーキだけでも大きな問題はないし