阪神と共同開発で18m3ドアの新車を奈良線へ大量導入して
1026系、5800系、5820系、9820系を大阪線、名古屋線等へ転用することで
丸屋根を置き換えていただきたい
これで阪神の乗車位置が揃うしわざわざ独自開発をせずに済み
同一車種の大量導入で単価の引き下げも期待できる
特急に関しては南海12000系、南大阪線一般車に関しては南海8300系、けいはんな線は大阪メトロ40000系(仮)をそれぞれベースとした新型車両を導入し
独自で設計することをやめて他社の設計を流用することでコストダウンして
より多くの新車を導入していただきたい
利用者の大半は車両に興味は無くオリジナリティなんて求めていない
機能性重視の質実剛健な投資をしてもらいたい