>>762
その仮定がおかしいじゃん
あたま大丈夫?
郡域で言えば北埼玉郡+南埼玉郡+北葛飾郡+北足立郡=(初代)埼玉県、廃藩置県の直後の県域で言えば忍県+岩槻県+大宮県=(初代)埼玉県なんだから
後に武蔵国の(初代)埼玉県と同じく武蔵国の入間県(今の埼玉県西部と埼玉県北部)が合併して現在の埼玉県が誕生しているのよ
今の茨城・栃木・群馬にグループ化されることは最初からないの
だって、今の茨城・栃木・群馬と、今の埼玉県東部+埼玉県南部=(初代)埼玉県は、人の繋がりも価値観も文化も違うんだからさ
教科書に出ている日本3大農業用水のうちの2つ(見沼代用水と葛西用水)の受益範囲を知らないのか?
実は、さらに言うと今の埼玉県東部と埼玉県北部も違うんだよ
戦国時代ぐらいかあったらしい中条堤な
大水の時に今の埼玉県北部を犠牲にして今の埼玉県東部と今の東京23区東部が助かる仕組みだったんだよ
この非人道的な仕組みは明治の末期に崩壊したんだけど、似たような仕組みが昭和の高度成長期に復活したんだよ
当時の建設省が作った利根大堰な