X



北陸新幹線総合スレッドpart157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/12/21(月) 16:34:10.32
北陸新幹線 東京〜金沢(開業済)・金沢〜敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1605506827/
0387名無し野電車区
垢版 |
2021/01/24(日) 08:52:02.08ID:3EsTy6De
タ刈谷とヒントおぢさんの仲間割れは見てて痛快(笑)
0388名無し野電車区
垢版 |
2021/01/24(日) 09:54:18.39ID:qFKKQN79
>>385
コロナ禍でも尚ドル箱特急街道だと夢みたいなことばかり言っているヒント。アホなのかな?
0389名無し野電車区
垢版 |
2021/01/24(日) 10:14:20.87ID:qkLira+H
ヒント
赤字ガラガラ東北上越新幹線は本格魚輸送へ
0395名無し野電車区
垢版 |
2021/01/24(日) 11:27:19.04ID:omDU+qeg
ヒント
魚輸送の
本格始動の東北上越新幹線(笑)
0396名無し野電車区
垢版 |
2021/01/24(日) 13:44:17.73ID:6bURo+VP
5年足らずの新幹線車輌を水没させる間抜けなJR束w
北陸新幹線は呪われ杉だから、高崎ー金沢も廃止でいいな

碓氷峠区間を潰すわ、消費税増税の元凶だわ、開業から5年でガラガラだわとロクな事が無い
お天道様も怒ってJR束と酉に天誅を下したんでしょうw
0397名無し野電車区
垢版 |
2021/01/24(日) 15:12:54.72ID:oYSPK85z
碓氷峠潰したのは別にJRのせいじゃないし
0398名無し野電車区
垢版 |
2021/01/24(日) 15:29:24.66ID:3Xb6Ftc9
在来線特急のまま残ってたら横軽が障害になってスピードアップができず
高速バスやクルマに負けてたろうよ

増税の原因は国負担800億程度の新幹線の事業費より、3.8兆のナマポ だろうよw
0400名無し野電車区
垢版 |
2021/01/25(月) 14:21:19.43ID:STmvFp4J
>>392
北陸新幹線は魚だけじゃなく、日本の穀倉地帯を走るだけに米俵も運び出したりして 笑
0404名無し野電車区
垢版 |
2021/01/25(月) 22:47:46.36ID:vpM1g9dC
>>403
やるなら特急あずさのほうが速いと思う。
0409名無し野電車区
垢版 |
2021/01/26(火) 15:23:50.75ID:uqJrPwvY
【石川】 北陸新幹線加賀トンネルひび割れ拡大
https://dotup.org/uploda/dotup.org2370120.jpg
加賀トンネルは石川、福井県境の五・五キロで、昨年三月、地盤膨張により約一キロの範囲でひび割れが確認された。
北と南工区の少なくとも計十九カ所で対策が必要となる〇・五ミリ以上のひび割れが発生したり、ひびが〇・五ミリ以上に拡大したりしていた。
ボルト千三百五十六本を打ち込む追加工事が発生し、全体で十カ月以上の工事の遅れが見込まれている。
トンネル内は北、中、南の三工区に分かれる。十二日現在、全体で七百二十三本のボルトを固定。

工事の遅れなどで金沢?敦賀間の二三年春開業が一年遅れ、建設費が二千六百五十八億円増える
0410名無し野電車区
垢版 |
2021/01/26(火) 17:30:37.81ID:HUHUPmcI
>>409
加賀トンネルは県境跨ぐけど大部分は石川県なんだな
増額負担も石川県が大半になるのか?
0413名無し野電車区
垢版 |
2021/01/26(火) 18:11:22.33ID:uqJrPwvY
去年の11月に問題が発覚した後に試算した追加工事費用より
今回のヒビ割れ拡大の件で、また増えてしまうだろうから工期も長引きそう
0414名無し野電車区
垢版 |
2021/01/26(火) 18:18:03.11ID:PDJVag1Q
>>411
ルート根本的に変えない限り何度掘り直そうが一緒だろ
0417名無し野電車区
垢版 |
2021/01/26(火) 19:15:46.62ID:okuz3exW
>>414
アソコはトンネル何本も通ってるが
トンネルの手抜きじゃないのか
0418名無し野電車区
垢版 |
2021/01/26(火) 20:54:35.94ID:uqJrPwvY
>>414
最悪ルート変えてトンネル回避させよう思ったら
用地買収に金と時間どんだけ必要になんだろうな
0419名無し野電車区
垢版 |
2021/01/26(火) 21:15:53.96ID:VywFJVOL
それでは新大阪延伸も遠のいてしまうな。
さすがに敦賀延伸と北海道の札幌延伸が被るとは思えないが。
0420名無し野電車区
垢版 |
2021/01/26(火) 23:08:43.25ID:Gd3Dp5fU
ルートについてはここで言うべき話題じゃないからな
隔離の方は荒れてるし
0421名無し野電車区
垢版 |
2021/01/26(火) 23:20:46.96ID:CKOpieJt
>>382
ひび割れ拡大なんて生ぬるい言い方しないではっきり言おうぜ
「変状」ってさ
0422名無し野電車区
垢版 |
2021/01/27(水) 07:38:43.84ID:4EuD1L+I
あそこは北陸本線以外は北陸自動車道も国8もトンネルじゃないよな
こういうことになるとわかってたらトンネルは掘らなかったかも
0423名無し野電車区
垢版 |
2021/01/27(水) 10:52:41.69ID:0QWgZwg1
とくに地盤や活断層が問題になる地域じゃないから
地質調査が結果として甘かったということだろう
0424名無し野電車区
垢版 |
2021/01/27(水) 11:53:15.44ID:B3/803MG
気付けば北陸新幹線(高崎長野間)も来年開業25周年になりますね。
0427名無し野電車区
垢版 |
2021/01/27(水) 13:24:57.93ID:WUzlw78y
加賀トンネルは複数のトンネルで明かり区間があった計画を
1つにまとめるために標高がない分、地下に潜らせているのも
事前のシミュレーションと違って不具合出てる要因かな

災害によって湧水の排水ポンプが止まったりすれば加賀トンネルも浸水・水没しかねないってこと?
0428名無し野電車区
垢版 |
2021/01/27(水) 18:39:35.07ID:l/ib7BGk
前回公表したひび割れからの地盤の変形を抑える工事の最中だったが
今回再調査で幅0.5ミリ以上のひび割れが新たに20箇所で確認された
ひび割れの幅が広がっている所も発見された。
0429名無し野電車区
垢版 |
2021/01/27(水) 22:07:28.67ID:JdjN6nCZ
他スレにも書いたが
乗客も少なくなったし、今からでも、
敦賀駅で対面乗り換えできるようにすりゃどうだろう?
0430名無し野電車区
垢版 |
2021/01/27(水) 23:27:51.30ID:h2YKylI/
対面乗り換えは1対1のリレー形式だから成立する
北陸はサンダバとしらさぎで乗り継ぐ列車が2種類ある
新幹線視点では敦賀でどちらかの特急が対面乗り換えにならない
特急視点でも対面乗り換えになった新幹線が目的の駅に停車するとは限らないし
先に発車するとも限らない
意味なし
0431名無し野電車区
垢版 |
2021/01/27(水) 23:49:20.08ID:sdWf7ZDI
>>426
ツルツルハゲうるせーぞ
0432名無し野電車区
垢版 |
2021/01/28(木) 04:30:41.21ID:nm+9hEzp
ヒント
ハゲじゃないけど、アホなのかな?
0433名無し野電車区
垢版 |
2021/01/28(木) 05:58:19.12ID:VEnZFo81
ハゲじゃないのかw?
なら白髪?
0434名無し野電車区
垢版 |
2021/01/28(木) 06:06:33.70ID:d3t9Enr0
ヒント
個人情報保護法を知らないアホなのかな?
0437名無し野電車区
垢版 |
2021/01/28(木) 12:49:53.60ID:cp4QBFlE
スキンヘッドにしてるからハゲじゃない論
見苦しいんだよ、ハゲ!
0440名無し野電車区
垢版 |
2021/01/28(木) 19:27:50.86ID:+UcuVzN7
北陸新幹線は廃線でいいよ
0441名無し野電車区
垢版 |
2021/01/28(木) 20:34:16.49ID:k90b9cmy
加賀トンネルは今からでも真円断面にして強度アップすればどうにかなる
ルート変更は既存の開業区間だけで懲りている
0443名無し野電車区
垢版 |
2021/01/28(木) 21:56:19.88ID:5UBrWfa+
>>442
じゃあムコナくん最高だともってるのか
0445名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 00:32:55.69ID:Dm+XfUi5
敦賀駅での乗り換えどうなるか体験しないと
0446名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 00:59:02.61ID:puz+R8n8
指定しっかり抑える者はゆったり歩いて乗り換えるし、ケチって自由席しか使わん奴は血眼になって走るんだろ
0448名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 01:53:49.24ID:DiPCDxsL
米原では指定取ってる奴も乗り継ぎ距離は近いはずなのに血眼なのは何でか考えよう。
7分〜10分は余裕あるはずでウンコに時間かけるでもなければ超余裕なはず。
スモーカーなんかは喫煙所目掛けてダッシュしているのかもしれないが。
金沢は乗り継ぎ時間が割とタイトだが、途中下車して何か買い物でもして
マッタリ次を待てやみたいな感じは新幹線開業前からある。
0452名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 14:23:07.00ID:swqef1Fv
金沢から東京方面 
窓は海側 山側 どちらがいいの?
0453名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 15:21:54.87ID:rJCwyLKu
立山連峰を見たいなら山側、浅間山を見たいなら海側
0455名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 15:27:33.65ID:GgFZR8dH
乗った列車がE7だったらガッカリ
やっぱ北陸ロマンが流れないとつまんない
0457名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 16:13:47.43ID:IFYMQpu6
ちなみに金沢駅で降りるときは7号車のでっかい扉がエスカレーター真ん前
東京駅は5号車の4号車寄り扉が乗り換えのベストポジション
0458名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 16:31:46.11ID:TbXS9ZfF
東金沢から森本あたりでも日本海は望めるのだが、あんまり気付かんわな。
東北新幹線の車窓からも富士山が見えるというくらい目立たない。
0460名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 19:38:58.25ID:pbOlP6jI
>>455
普通の利用者は微塵も気にしない
0461名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 19:48:03.90ID:IFYMQpu6
W編成はフリーWi-Fiの接続先がワイヤアンドワイヤレス
0462名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 21:10:35.23ID:aCVx581s
ヒント
日本一の赤字鉄道会社!

JR東日本が発表した12月までの9か月間の決算は、新型コロナウイルスの影響で鉄道の利用者が大幅に減少したことや駅ビルの商業施設の売り上げが落ち込んだことなどから最終的な損益がこの時期としては過去最大の2945億円の赤字になりました。

また、緊急事態宣言に伴う利用者の減少などをふまえて、ことし3月までの1年間の業績予想も下方修正し、最終赤字の見通しを4500億円としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210129/k10012839461000.html
0463名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 21:12:50.87ID:aCVx581s
ヒント
JR東海の4〜12月、最終赤字1114億円

JR東海が29日に発表した2020年4〜12月期の連結決算は、最終損益が1114億円の赤字(前年同期は3881億円の黒字)だった。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、稼ぎ頭の東海道新幹線の利用が急減した。政府の観光支援策「Go To トラベル」の追い風により、四半期でみると10〜12月期は20億円の黒字と、3四半期ぶりに黒字転換した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD28C000Y1A120C2000000/
0465名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 21:27:34.49ID:kKXWW0kh
>>463
北海道と四国は通年 国民の税金で存続しているがな
北海道と四国に鉄道不要
0467名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 21:49:03.15ID:J69iX/ZC
>>462
ハゲうるさいって
0470名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 23:37:53.06ID:aCVx581s
ヒント
圧倒的な赤字額JR糞東日本やってくれました!
0471名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:25.28ID:DQXBngXf
薄毛おぢさんがキャッキャしてるのは
薄ら寒いものを感じる
0472名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 06:02:30.94ID:kow5RO4j
ヒントが76歳と聞いてから
なんか反論する気が起こらず、
まあいいや、って気になってきたな。
0473名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 06:06:39.73ID:/KAICteK
ヒント
気力もないほど弱っているおじいちゃんなのかな?
0474名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 14:08:53.82ID:ZTqQghZu
ヒント
ぼくは世界最強
0475名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 14:20:46.33ID:JqzXQ9St
今頃になって福井に建設局かよ
金沢延伸工事中は富山にあったのにな
大阪支社で賄えられると思ってた鉄道機構大甘
0477名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 18:26:09.63ID:beblfKqh
建設局の派出所の設置はもちろん加賀トンネルの事案も多分にあるが、何よりも
いざ何かあった時にクルマ飛ばして容易に駆け付けられない事が増えた交通事情の問題もあるだろう。
長らく暖冬続きで総じて馬鹿になったドライバーは近年の慣れぬ積雪ですぐ事故やトラブルを起こして道を塞いでしまうし、
対策に苦慮した高速道路会社は頻繁に計画封鎖をするようになってしまった。
道路や付帯設備はみるみる良くなっているが、クルマやドライバーの質は劇的に低下している。
0478名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 21:58:09.08ID:kow5RO4j
まあ、ヒントは
日本が韓国にやっているような、「丁寧な無視」が
望ましいんじゃないかな。
別に丁寧でなくてもいいかw
0479名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 21:59:15.34ID:S9RI3nvm
金津と敦賀で通行止めで陸の孤島になってしまったからな
0480名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 22:29:51.27ID:QaWs4YbN
ヒント
雪はたくさんあったけど、雪ない話だ
0481名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 23:31:34.61ID:ADo6XxoD
ハゲw
0482名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 23:58:35.75ID:Qz9bRkiG
>>472
ワロタw
0484名無し野電車区
垢版 |
2021/01/31(日) 13:38:14.32ID:QsyQEAeq
薄ら禿のヒントおぢさんがここでもキャッキャしてるw
0485名無し野電車区
垢版 |
2021/01/31(日) 14:05:17.83ID:66J9Twea
雪の塊が通信ケーブルを損傷して運休とな@今朝の北國新聞
こんなんどうにもならんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況