X



北陸新幹線総合スレッドpart157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/12/21(月) 16:34:10.32
北陸新幹線 東京〜金沢(開業済)・金沢〜敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1605506827/
0440名無し野電車区
垢版 |
2021/01/28(木) 19:27:50.86ID:+UcuVzN7
北陸新幹線は廃線でいいよ
0441名無し野電車区
垢版 |
2021/01/28(木) 20:34:16.49ID:k90b9cmy
加賀トンネルは今からでも真円断面にして強度アップすればどうにかなる
ルート変更は既存の開業区間だけで懲りている
0443名無し野電車区
垢版 |
2021/01/28(木) 21:56:19.88ID:5UBrWfa+
>>442
じゃあムコナくん最高だともってるのか
0445名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 00:32:55.69ID:Dm+XfUi5
敦賀駅での乗り換えどうなるか体験しないと
0446名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 00:59:02.61ID:puz+R8n8
指定しっかり抑える者はゆったり歩いて乗り換えるし、ケチって自由席しか使わん奴は血眼になって走るんだろ
0448名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 01:53:49.24ID:DiPCDxsL
米原では指定取ってる奴も乗り継ぎ距離は近いはずなのに血眼なのは何でか考えよう。
7分〜10分は余裕あるはずでウンコに時間かけるでもなければ超余裕なはず。
スモーカーなんかは喫煙所目掛けてダッシュしているのかもしれないが。
金沢は乗り継ぎ時間が割とタイトだが、途中下車して何か買い物でもして
マッタリ次を待てやみたいな感じは新幹線開業前からある。
0452名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 14:23:07.00ID:swqef1Fv
金沢から東京方面 
窓は海側 山側 どちらがいいの?
0453名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 15:21:54.87ID:rJCwyLKu
立山連峰を見たいなら山側、浅間山を見たいなら海側
0455名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 15:27:33.65ID:GgFZR8dH
乗った列車がE7だったらガッカリ
やっぱ北陸ロマンが流れないとつまんない
0457名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 16:13:47.43ID:IFYMQpu6
ちなみに金沢駅で降りるときは7号車のでっかい扉がエスカレーター真ん前
東京駅は5号車の4号車寄り扉が乗り換えのベストポジション
0458名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 16:31:46.11ID:TbXS9ZfF
東金沢から森本あたりでも日本海は望めるのだが、あんまり気付かんわな。
東北新幹線の車窓からも富士山が見えるというくらい目立たない。
0460名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 19:38:58.25ID:pbOlP6jI
>>455
普通の利用者は微塵も気にしない
0461名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 19:48:03.90ID:IFYMQpu6
W編成はフリーWi-Fiの接続先がワイヤアンドワイヤレス
0462名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 21:10:35.23ID:aCVx581s
ヒント
日本一の赤字鉄道会社!

JR東日本が発表した12月までの9か月間の決算は、新型コロナウイルスの影響で鉄道の利用者が大幅に減少したことや駅ビルの商業施設の売り上げが落ち込んだことなどから最終的な損益がこの時期としては過去最大の2945億円の赤字になりました。

また、緊急事態宣言に伴う利用者の減少などをふまえて、ことし3月までの1年間の業績予想も下方修正し、最終赤字の見通しを4500億円としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210129/k10012839461000.html
0463名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 21:12:50.87ID:aCVx581s
ヒント
JR東海の4〜12月、最終赤字1114億円

JR東海が29日に発表した2020年4〜12月期の連結決算は、最終損益が1114億円の赤字(前年同期は3881億円の黒字)だった。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、稼ぎ頭の東海道新幹線の利用が急減した。政府の観光支援策「Go To トラベル」の追い風により、四半期でみると10〜12月期は20億円の黒字と、3四半期ぶりに黒字転換した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD28C000Y1A120C2000000/
0465名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 21:27:34.49ID:kKXWW0kh
>>463
北海道と四国は通年 国民の税金で存続しているがな
北海道と四国に鉄道不要
0467名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 21:49:03.15ID:J69iX/ZC
>>462
ハゲうるさいって
0470名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 23:37:53.06ID:aCVx581s
ヒント
圧倒的な赤字額JR糞東日本やってくれました!
0471名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:25.28ID:DQXBngXf
薄毛おぢさんがキャッキャしてるのは
薄ら寒いものを感じる
0472名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 06:02:30.94ID:kow5RO4j
ヒントが76歳と聞いてから
なんか反論する気が起こらず、
まあいいや、って気になってきたな。
0473名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 06:06:39.73ID:/KAICteK
ヒント
気力もないほど弱っているおじいちゃんなのかな?
0474名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 14:08:53.82ID:ZTqQghZu
ヒント
ぼくは世界最強
0475名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 14:20:46.33ID:JqzXQ9St
今頃になって福井に建設局かよ
金沢延伸工事中は富山にあったのにな
大阪支社で賄えられると思ってた鉄道機構大甘
0477名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 18:26:09.63ID:beblfKqh
建設局の派出所の設置はもちろん加賀トンネルの事案も多分にあるが、何よりも
いざ何かあった時にクルマ飛ばして容易に駆け付けられない事が増えた交通事情の問題もあるだろう。
長らく暖冬続きで総じて馬鹿になったドライバーは近年の慣れぬ積雪ですぐ事故やトラブルを起こして道を塞いでしまうし、
対策に苦慮した高速道路会社は頻繁に計画封鎖をするようになってしまった。
道路や付帯設備はみるみる良くなっているが、クルマやドライバーの質は劇的に低下している。
0478名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 21:58:09.08ID:kow5RO4j
まあ、ヒントは
日本が韓国にやっているような、「丁寧な無視」が
望ましいんじゃないかな。
別に丁寧でなくてもいいかw
0479名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 21:59:15.34ID:S9RI3nvm
金津と敦賀で通行止めで陸の孤島になってしまったからな
0480名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 22:29:51.27ID:QaWs4YbN
ヒント
雪はたくさんあったけど、雪ない話だ
0481名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 23:31:34.61ID:ADo6XxoD
ハゲw
0482名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 23:58:35.75ID:Qz9bRkiG
>>472
ワロタw
0484名無し野電車区
垢版 |
2021/01/31(日) 13:38:14.32ID:QsyQEAeq
薄ら禿のヒントおぢさんがここでもキャッキャしてるw
0485名無し野電車区
垢版 |
2021/01/31(日) 14:05:17.83ID:66J9Twea
雪の塊が通信ケーブルを損傷して運休とな@今朝の北國新聞
こんなんどうにもならんわ
0487名無し野電車区
垢版 |
2021/01/31(日) 20:37:49.11ID:BFRcIFFi
>>485

まあまた一つ経験して、今後は同じ事象では運休しないようになるよ。

最近日本各地で減便の動きが出てるが、
減便したことで、東海道ー東北直通とか、夢の新幹線版上野東京ラインが
できないものかなw
米原ルートによる乗り入れもできるかもしれない。(米原厨ではありませんw)
0488名無し野電車区
垢版 |
2021/01/31(日) 21:30:13.48ID:wI6QvKl/
>>483
おぢちゃんツルッツルでかわいそう
0490名無し野電車区
垢版 |
2021/01/31(日) 21:51:04.46ID:aNjmyhF8
>>487
ウイルス祭り前の重篤な観光公害レベルまでは回復しないだろうし、して欲しくもないが、
ある程度の国内需要の回復を信じて今は赤字を垂れ流しつつも踏ん張っているわけで、
今が契機だと余計な分野に拡張してしまうと、いざ回復した時にキャパ不足でパンクしてしまうんだよね。
今回の教訓で、野放図な拡張膨張は今後数十年は抑えられるだろう。
マイナーチェンジはあってもフルモデルチェンジはしないみたいな。
0491名無し野電車区
垢版 |
2021/01/31(日) 21:56:20.81ID:aNjmyhF8
>>490ついでに
いま各新幹線がやろうとしている荷物貨物輸送にしても、旅客需要が回復した時に関東圏の深刻なボトルネックエリアで
サービスを打ち切れる勇気があるかどうか、そういう事を全く勘案せずにやろうとしているのがかなり恐ろしい。
0492名無し野電車区
垢版 |
2021/02/02(火) 05:48:02.29ID:6exMR7eX
https://www.jreast.co.jp/shinkansen-office/
東は新幹線オフィスなるものもやるとか。
会社の情報が筒抜け、ってことはないか?

東って終電付近の運転取りやめはするが、特急や新幹線の減便はしないのか?
0493名無し野電車区
垢版 |
2021/02/02(火) 12:24:15.08ID:17+vJ3yl
無料貸出のWi-Fiルーターに実はとんでもない機能が!
0494名無し野電車区
垢版 |
2021/02/02(火) 13:21:47.11ID:LIboatwi
>>491
貨物と考えるから違和感があるだけで、荷物預かり車両作ると考えたら有りなんじゃ無いの。昔のチッキで駅から駅に荷物運んでくれる仕組み。
0495名無し野電車区
垢版 |
2021/02/02(火) 14:21:47.93ID:AySqnAZi
最近までレールゴーサービスとかあったわけだしな
0496名無し野電車区
垢版 |
2021/02/02(火) 18:45:05.99ID:9lLfpS9d
かつて新幹線でチッキ制度があったならな
0497名無し野電車区
垢版 |
2021/02/03(水) 20:25:51.78ID:vhzmbyRl
チキ5200
0501名無し野電車区
垢版 |
2021/02/04(木) 20:11:01.15ID:ihGYlmhv
仕切り直しの北陸新幹線敦賀延伸、加賀トンネルに懸念材料…

「クラック」と呼ばれるひび割れなどで工事の不調不落が続いていた加賀温泉〜芦原温泉間の加賀トンネル(5.463km)について
掘削した底面が、より下にある地下水の上向き圧力により持ち上げられる「盤ぶくれ」という対策について言及。
現在実施している鉄道・運輸機構の調査によると、クラック箇所が拡大しているという。
これについては、調査結果に基づき「トンネル施工技術委員会」で早急の追加対策などを検討するとしている。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2378176.jpg (クラック幅拡大)
0502名無し野電車区
垢版 |
2021/02/04(木) 20:34:01.71ID:fkstZv0d
>>501
こういうのって、今までに作られた他のトンネルにもあるのかな?
もしあるのなら、同様の対策が立てられるんだろうなあ。

青函トンネルの漏水よりはマシじゃね?
0503名無し野電車区
垢版 |
2021/02/04(木) 21:20:41.46ID:pq19gYKM
こんなんで大騒ぎしていたらクラックだらけ、チョークでの落書きだらけの高架橋はどーなんだよと言いたくもなるが、
やっぱ土木のスペシャリストが見たら相当にヤバイんだろうな、ド素人なら気にも留めないものでも。
道路トンネルなら線形が壊滅的に糞でも迂回したり規制かけまくった上で支保工まみれにしてでも開通させたり、
すぐさま新たなバイパストンネル構想が湧いてきたりもするが、鉄道とりわけ新幹線では中々そうも行かないわな。
0505名無し野電車区
垢版 |
2021/02/04(木) 22:16:26.80ID:CWDsZ0pl
つうか元々は2025年頃に敦賀開業予定のものをどんな理屈か知らんけど
前倒しして2023年にしたんだろ
こんなもん本来必要な工期を削って無理矢理進めていったんだから
いろんなところで手抜き工事されてるだろうに
トンネルだけじゃなく高架橋なんかも手抜きだらけで
地震が起きたら橋桁が落ちてくるとか普通にありそうで恐い
これじゃ敦賀開業しても敦賀-金沢間は新幹線じゃなく第三セク使うしかないよ
0506名無し野電車区
垢版 |
2021/02/04(木) 22:22:29.39ID:J6u4Tp28
ヒント
それじゃ日本の建築技術がダメじゃん。発展途上国かよ?
0508名無し野電車区
垢版 |
2021/02/05(金) 03:18:06.49ID:2rOz71G3
阪神淡路大震災で山陽新幹線の橋脚が損壊した時
コンクリにゴミを混ぜてたのが露見したことがあったな。

ただでさえ突貫工事で海砂を大量に使ったせいで強度に難があるのに。
0510名無し野電車区
垢版 |
2021/02/05(金) 16:54:09.91ID:7aVcQAlf
たんつぼ小僧 「じゅる、じゅるるるるるう」
0512名無し野電車区
垢版 |
2021/02/05(金) 18:53:30.29ID:A8zB6dOp
まだ、能登路を駆けクハ455にはあるだろタンツボ
0513名無し野電車区
垢版 |
2021/02/05(金) 19:11:55.57ID:/O+PvgeA
こっちはやりまくってるな

https://www.westjr.co.jp/press/?category=7&;area=9&year=2020&month=0#search_result
2021年2月 2日 ご報告
方面案内サインの落下について(山陰線 上川口駅)

2021年1月26日 ご報告
高架橋からの落下物について(北陸線 小松駅)

2021年1月20日 ご報告
山陰線 列車の停車駅(周布駅)の通過について

2021年1月15日 ご報告
こ線橋の樋の落下について(山陽線 入野駅)

2021年1月15日 ご報告
屋根材の落下について(山陰線 江崎駅)
0514名無し野電車区
垢版 |
2021/02/05(金) 19:54:57.95ID:D7TOiwtP
>511のは、9番線ホーム上にある店舗の改装工事での振動によるモルタル落下っぽいってさ
>513の落下も上にある店舗の改装工事をしてたんだな

JR大宮駅でホーム天井からモルタル落下 1人軽傷
https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/210204/evt21020423450039-n1.html

4日午後4時半ごろ、さいたま市大宮区のJR大宮駅の9番線ホーム天井に設置されていた配管から
詰められていたモルタル片が落下した。電車を待っていた男女2人の頭にぶつかり
救急搬送された。このうち70代女性が頭部から出血し軽傷。

JR東日本によると、配管の上にある店舗の改装工事の振動が原因とみられる。
ホームから配管までの高さは約4・5メートルあり、一番大きな破片は約65グラムだった。
0516名無し野電車区
垢版 |
2021/02/05(金) 22:18:05.81ID:mK9f9AvP
ヒント
東北新幹線が古川駅に停車せず通過…“ポイント故障”で乗客約180人に影響〈宮城〉

2月5日午前、東北新幹線・古川駅で「ポイント」故障が発生し、列車が駅に停車できず通過しました。本来停車すべき駅に列車が止まらず、乗客180人に影響が出ました。

JR東日本新幹線統括本部によりますと、5日午前8時20分ごろ東北新幹線・古川駅構内の上り線にある、線路の向きを切り替える「ポイント」が切り替わらない状態になったということです。
このため列車がホームに進入することができず、はやぶさ「104号」と「8号」、「106号」の3本の列車が、本来停車すべき古川駅に止まらず通過しました。
これにより古川駅を利用する乗客およそ180人に影響が出ました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/de7999f42fb31d13b177ff8a5886047bfb1af868
0517名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 03:45:15.47ID:GIE/l7Hf
情報をオープンにする東
クローズ体質の西

この違いか?
0518名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 03:45:48.70ID:ccmF//Wd
モルタル言うから分かりにくいんや
筋無しシャブコンと言えば誰にも危険が危ない事は認識できる。
0519名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 06:11:03.36ID:nhn2l+aR
危険が危ない
潜ったり沈んだり
まだまだあるなw
0520名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 06:17:11.46ID:MfJ9JiR6
ヒント
新幹線トラブルだらけのJR糞東日本
0521名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 06:34:24.06ID:u00HTahs
山陽新幹線、車両トラブルで運休も
JR西日本12月30日発表
2020年12月30日 午後1時13分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1234298

>車両トラブル

西はこういうぼかした表現を多用するうえに
新聞記事になった件はHPにも詳報を載せないからな。
「ご報告」は些細なことばかりだし。

やはり尼崎から何も変わってないのだろう。
0523名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 06:41:09.98ID:MfJ9JiR6
ヒント
2021年1月9日

東北新幹線で一時運転見合わせ 仙台―東京間の上下線
 JR東日本によると、東北新幹線は9日午前7時45分から、仙台―東京間の上下線で運転を見合わせていたが、午前9時に全線で運転を再開した。仙台駅構内で、線路の向きを切り替える装置に不具合が発生したため同社が原因などを調べていた。
0524名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 06:42:15.46ID:MfJ9JiR6
ヒント
2021年1月8日

 JR東日本は8日、東北新幹線の架線につららが付着し送電ができなくなったため、盛岡−仙台間の上下線で始発から運転を見合わせている。

 JR東によると、つららが付着したのは岩手県内の水沢江刺−北上間の一部。地上の雪や氷を溶かすスプリンクラーが破損し架線に飛び散った水が凍り、つららになったとみている。

 運転見合わせの影響で、盛岡駅で接続する秋田新幹線も盛岡−秋田間で上下線計4本が運休となったほか、遅れも出た。

 JR北海道によると、北海道新幹線も盛岡−新函館北斗間などで一部列車が運休した
0526名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 10:49:19.63ID:5CbCQFHP
ヒント
1か月も経ってないのにアホなのかな?
0528名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 12:55:18.23ID:GwmGzqWh
ハゲな上に東コンプって終わってるなw
0529名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 14:09:01.18ID:hi8OINxg
ハゲはファッションだが東日本はファッショだから一緒くたにすべきではない。
0530名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 14:17:31.31ID:pxIfydFa
スキンヘッドにするのはファッションだが、ハゲは障害だ。
0531名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 15:29:38.25ID:W7h8O4UY
>>530
ヒント
どっちも脳に障害がある
0532名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 15:36:03.83ID:mD/8TXNX
つまり、禿散らかしてるヒントおぢさんは
障害持ちということか
0533名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 18:24:02.95ID:aUxNtRot
ヒント
ハゲとか勝手に決めつけて満足している情けないおじさん、笑えるね
0534名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 18:24:36.15ID:aUxNtRot
ヒント
大便航空(コリアンエアー)デザインをパクったE5系、高麗航空デザインをパクったE6系
JR糞東日本のデザインはどれも素晴らしい
0536名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 19:23:02.17ID:kRiNJZP8
そういえば前に徳島に行ったら
妙にハゲが多い気がしたなw
0537名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 19:28:46.57ID:s10+0Sx4
糞ヒントとそいつの相手をする低能のせいでこのスレ悲惨だな
0538名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 19:30:51.33ID:mD/8TXNX
東海道山陽スレよりは
はるかにマシだろう
0539名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 19:39:05.86ID:s10+0Sx4
もっとひどいスレがあるからいいというわけでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況