湘南台って戦後に命名したキラキラ地名の一種だろうけど、意味としてはおかしいよね?
湘南というのは相模湾に面した海岸という意味。
台というのは台地、小高い丘のこと。
つまり湘南台というのは
相模湾に面した海岸+小高い丘。
海岸でありながら丘というのが意味として成立しない。矛盾している。
唯一可能性としてあり得るのは、「河岸段丘」だ。
しかし湘南に河岸段丘は存在しないし、まして湘南台は湘南にはない。(ずっと内陸だ)
いずれにしてもこのおかしな地名はネタになるであろう。
ネタにするなら、いっそ「そうにゃんだい」へ正式に改名してもいいのでは?