X



上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/02/01(月) 00:51:57.39ID:QV+5QZFi
中央前橋、赤城、桐生、伊勢崎、
太田、足利市、葛生、館林周辺について語るスレです。
東武伊勢崎線は本スレとうまく使い分けてください。
特急りょうもうについても、ここでどうぞ。

前スレ
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1588252141/
0384名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 06:27:28.25ID:njtMpEoE
山へ芝刈りに?
0385名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 14:30:00.64ID:TgqMpkJI
>>370
桐生市東部や足利民なら50号飛ばして佐野からマロニエ高速バスだろ。
北関東民はどうせ駅まではクルマなんだからスカイツリー見物とかじゃなきゃりょうもう号なんか使わずクルマ止めやすくて都心直通のマロニエだろ。  

>>383
海に行くんだろ?
茨城ならともかく東京方面に行くなら足利なんて遠回り過ぎて選択肢に入らんよ。北関東民はどうせ駅まではクルマなんだから。
0386名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 16:14:38.72ID:0P/GHopA
>>382
朝夕の赤城発着が6両なのはまだ救いね。
0387名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 17:08:45.39ID:TgqMpkJI
>>386
今日の11時頃に館林駅で見かけた上りりょうもうは窓側がほぼ埋まってたからこの辺までは6両で行くのでは。
土日の夜とかは上下とも惨憺たる乗車率だけどw
0388名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 17:38:56.84ID:PGOvSF14
朝夕の6両は館林以南の利用者のためだよね
0389名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 18:02:03.13ID:pck20zVY
>>385
足利も東の方の住民でなければ佐野までわざわざ行かねーよ。
以前JRの高速バスが足利まで来てたけど、2年くらいで廃止されたよ。
足利から佐野に向かう時間でりょうもうは利根川をとっくに越えちゃってるからね。
0390名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 19:36:38.95ID:TgqMpkJI
>>389
あー。
バスの足利便が廃止になった理由を解ってないねw
0391名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 19:54:18.53ID:TgqMpkJI
>>389
典型的な、北関東の民度を解ってない都内近郊在住のクルマ使わない鉄ヲタの発想だねw

> 足利も東の方の住民でなければ佐野までわざわざ行かねーよ。

50号まですぐ出れる地域なら足利市駅周辺の糞みたいな市街地に乗り入れずにササッと高速規格の50号で佐野に行っちゃうよ。

> 以前JRの高速バスが足利まで来てたけど、2年くらいで廃止されたよ。

佐野ゆきバスは「8割が佐野周辺からの客、2割が都内からの客(大体はアウトレット)」って想定で回してる。
足利ゆきバスは足利民とっては「本数が少なくパークアンドライドも考慮されてないので佐野にクルマで向かったほうが早い。わざわざ足利市街から乗る理由がなかった」
都内側からの客は定着させれば需要はあったのかもしれないが、定着する前に諦めた。
そもそも佐野新都心(車庫併設)〜足利間の回送とかが発生するので佐野行きより運用効率が悪かったので佐野線よりも採算ラインもキツかった。

> 足利から佐野に向かう時間でりょうもうは利根川をとっくに越えちゃってるからね。

自宅から足利市駅までの時間は考慮しないの?
ズルいねw
仮に利根川まで先行しても北千住やら浅草やらに連れてかれても困るし運賃も1.5倍するんですけど。
0392名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 01:41:33.41ID:NmJU7qir
北関東民は車の値段がどんどん上がって燃料も高値安定だとどうなるのだろう?
少なくとも車の値段が下がる要因が見当たらない
2輪車に移行しようにも冬はきついよな

自然とコンパクトシティになって効率よくなるかもしれない
あるいは北関東全体が人口激減するか
0394名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 05:07:28.93ID:3e5UZGh2
>>391
いやいや。足利から佐野の高速バス使うやつの方がかなり少数派だろ
りょうもう号に実際に乗ったり、足利市駅周辺の駐車場(河川敷のも)を見たりすれば、答えは自ずとわかる
0396名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 08:33:33.21ID:FJN/lx3J
>>391
389だけど、歴とした足利市民だよ
なるほど50号沿線に居住ならそれもアリかも知れないが、293号との交差点からでも20分からはまず掛かるだろうね。
朝、自宅から駅付近の駐車場まで10分ちょっと、50号までだと20分はかかる。
バスの狭い座席で東京まで往復して、疲れて帰ってまた40分位車を運転しなければ自宅に戻れない。正直オレには無理だね。
片道5-600円の差なら楽な方を選ぶよ。
0397名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 12:35:00.49ID:ZimRxKoH
この時期なら一杯やって帰りたいよね
0398名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 13:03:27.61ID:BqOmSwqS
リバティの増備車は4連で作って3+4での日比谷線直通を模索して欲しかったんだけどねぇ。
なんならトブコで4両切り離しでもいい。
今はガラガラのthライナーだってリバティになれば値段が上がっても客は増えると思う。
0399名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 14:47:46.82ID:/v6hRQy8
りょうもうはリバティ化するなら館林で分割運転しては?
前3両赤城行きで後3両は葛生行きとか東小泉経由伊勢崎行きとか。
0400名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 18:09:51.01ID:6MSfHOqC
>>399
佐野線はバスにやられて完全に死んで学生と外国人労働者しか乗ってない。
大泉も伊勢崎線末端ももう遅い。
0401名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 21:14:27.03ID:rEgnr6rF
>>400
対東京ならバスの方が早いし安いし
乗り換えなくて新宿や東京駅に直通で楽だし

そりゃ、鉄道乗って都市間移動する人は激減するよな
0402名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 00:32:20.16ID:TLBbzGQV
でもバスは満席でもたったの40席。
りょうもう号は驚異の398席。
バス10台分が今でも満席になる場合があるのだから大したもの。
0403名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 01:00:38.87ID:4O79ePWH
なぜだろう
0404名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 08:07:12.09ID:em/4n5HI
>>402
そのバス40席も大半は佐野市民か佐野に用事のあるの利用者だから、足利市民は果たして何人乗っているだろうか?
それでも、>>385は足利から都内への利用は東武ではなく高速バスが主流って主張しているのだから、びっくり仰天だわ
0405名無し野電車区
垢版 |
2021/12/15(水) 09:01:48.26ID:M0MRCYCI
>>404
桐生から佐野まで車を運転してバスに乗るのが主流とも書いてある
かなり距離があると思うけどそこまでやるかね?

位置的には不便でも新桐生駅があるというのに
0406名無し野電車区
垢版 |
2021/12/15(水) 12:57:12.60ID:/TTXvOBh
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0407名無し野電車区
垢版 |
2021/12/15(水) 13:38:43.34ID:NYwOQV5u
池沼の呟き
0408名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 13:12:54.70ID:G1MzUeSp
クルマなら新桐生駅前の駐車場に500円で止める方がいいな
0409名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 21:19:39.91ID:mAjrGZg2
ですよね〜
0411名無し野電車区
垢版 |
2021/12/18(土) 13:23:22.65ID:r6j6Nypu
距離があるなら車で熊谷か籠原等、埼玉県内まで行くだろうに
0415名無し野電車区
垢版 |
2021/12/19(日) 12:41:21.09ID:NgZo50bR
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0419名無し野電車区
垢版 |
2021/12/19(日) 21:16:27.75ID:MsBIfgli
つか、無人島でシチサン馬鹿とタイマン張れや
ルールは何でもありで
0420名無し野電車区
垢版 |
2021/12/19(日) 23:40:52.97ID:NgZo50bR
私はアントニオ猪木でもマサ斎藤でもありません。
0421名無し野電車区
垢版 |
2021/12/20(月) 00:14:11.89ID:4H10xIXK
そんなん分かってら馬鹿
さっさと死ね
ぶっちゃけ、神田沙也加が市なずに済んで、テメーが代わりに死んでりゃ良かった
0422名無し野電車区
垢版 |
2021/12/20(月) 00:30:51.28ID:HPZMeiMA
それには対応しかねます。
0423名無し野電車区
垢版 |
2021/12/20(月) 09:33:22.01ID:rSIUCVSa
>>417
本数の多さがウリ(キリッ ( ・`д・´)


https://mydia.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=11&;FUNC=0&EKI=%e6%9c%ac%e5%ba%84%e6%97%a9%e7%a8%b2%e7%94%b0&SENK=%e4%b8%8a%e8%b6%8a%e6%96%b0%e5%b9%b9%e7%b7%9a&DIR=%e5%a4%a7%e5%ae%ae%e3%83%bb%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e6%96%b9%e9%9d%a2&DDIV=&CDAY=&DITD=%38%31%31%34%30%30%39%30%30%32%30%30%30&COMPANY_CODE=4&DATE=20211220
0425名無し野電車区
垢版 |
2021/12/21(火) 08:01:43.40ID:sz6K0TfJ
減便するならせめてスピードあげてくれ
単線区間の行き違いは減るんだろ
0427名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 08:40:13.25ID:82W00HE6
>>425-426
スピードアップによって行き違いの駅を変更させるって、いったい何キロで走らせるつもりだよw
0429名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 13:31:45.62ID:Pr/zK4KR
そんな高速で上毛線走らせたら脱線するわw
0430名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 15:46:22.62ID:Rosh/qG0
桐生線で夜中1時台に電車が加速する音が聞こえた
0431名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 16:42:13.97ID:eChO0p7L
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0432名無し野電車区
垢版 |
2021/12/22(水) 18:06:11.42ID:66bZ7tWJ
池沼のつぶやき
0434名無し野電車区
垢版 |
2021/12/26(日) 13:47:18.45ID:eIeMIBJB
スカイツリートレインなう
南越谷の高高架区間でみんな「富士山見えたー!!」とばかりにパシャパシャ撮ってるんだけど、考えてみりゃマロニエ号で首都高川口線走ってるときの方が富士山の眺めがいいという事に気が付いたw

車内はリア充6割鉄ヲタ4割といった具合。
まぁ、そのリア充カップルの方も鉄分高めの奴やぬいぐるみ持って写真撮ってんのとか変態率高めだけどねw
0435名無し野電車区
垢版 |
2021/12/26(日) 13:49:13.76ID:eIeMIBJB
>>424
八高線は日中に二時間来ない時間とか有るから全然違うんやで。ニートくん。
0438名無し野電車区
垢版 |
2021/12/26(日) 21:29:18.62ID:lM1TMRgv
どう見てもニートかホームレスとかだろ?
そいつ壊死ニキ説があるらしいし
0439名無し野電車区
垢版 |
2021/12/26(日) 22:14:29.64ID:PRP11Rej
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0440名無し野電車区
垢版 |
2021/12/26(日) 22:48:23.26ID:LCVbAF4z
邪教の呪文
0442名無し野電車区
垢版 |
2021/12/28(火) 21:46:11.90ID:43DX2XYH
顔だらけ!!??
0451名無し野電車区
垢版 |
2022/01/01(土) 17:46:11.23ID:Q4uSR7rV
阿左美駅に特急停車があるといい
(競艇開催日)
0452名無し野電車区
垢版 |
2022/01/02(日) 00:48:56.05ID:rnF0xeSm
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0455名無し野電車区
垢版 |
2022/01/02(日) 18:05:59.16ID:UVbmC8IU
>>454
近隣からなら車だろうけど、遠方から来るならりょうもうを使うよね、普通は。

話がずれるが、むかし足利競馬が盛んだった頃は山前駅ー競馬場の1Km強をゾロゾロ歩いていく競馬鹿が大勢いた。
連中が帰った後の道沿いには、外れ馬券が盛大に散らばっていたのを子供の頃に良く見たよ。
その頃の馬券は大きくてカラフルだったのを覚えている、迷惑だったけどね。
0456名無し野電車区
垢版 |
2022/01/02(日) 19:18:11.66ID:d2sXH5qa
ボートレース桐生の主催者=みどり市
 
ここは市内の阿左美駅に特急停車が
欲しいところ
0457名無し野電車区
垢版 |
2022/01/02(日) 19:33:16.25ID:oR7gD3ax
40年くらい前に何かの特別なレースがあった時は
5700を特別列車が運行されたことはあった
0459名無し野電車区
垢版 |
2022/01/03(月) 10:47:22.79ID:dW/fKgBx
阿左美駅はせっかく駅舎を新築して駅前も整備したんだから特急停めたいよね。
0462名無し野電車区
垢版 |
2022/01/05(水) 19:00:20.75ID:cRYusjeg
前は相老も止まらなかった
大昔は新桐生止まりだった
0463名無し野電車区
垢版 |
2022/01/07(金) 11:21:09.29ID:tC7/erzf
>>459
群馬県主催で特急料金キャッシュバックキャンペーンみたいなのやったんだって?
そしたら、キャンペーン中は乗客増えたけど、アンケート取ったら「有料だったら乗らない」的な?結果だったんだって?
現段階では特急の阿左美停車は無理かも知れないけど、りょうもうがリバティ化され、仮にその一部が桐生線内各駅停車となれば、満願成就ではないとしても実現と言う形にはなるよね。
0465名無し野電車区
垢版 |
2022/01/09(日) 10:06:51.84ID:kGide3Ji
>>464
JRバス関東さんに頼んで阿左美駅桐生競艇経由桐生駅行き爆誕…
しても客乗るか?
0466名無し野電車区
垢版 |
2022/01/09(日) 10:34:33.20ID:NInMOfq7
駅前が発展して乗降客が増えれば
阿左美駅の特急停車も夢でない
0468名無し野電車区
垢版 |
2022/02/03(木) 21:46:50.05ID:kamWehmg
太田市でペイペイ20パーセント還元やっているので“電車”で行って地元のお店を利用しよう!
0469名無し野電車区
垢版 |
2022/02/03(木) 23:03:05.32ID:u+iQDevg
熊谷まで電車→熊谷から路線バスで太田
ですね、わk(ry
0470ちゅーぷる
垢版 |
2022/02/10(木) 10:17:55.26ID:ORY1jN8x
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0473名無し野電車区
垢版 |
2022/02/13(日) 20:08:35.34ID:E+SUwvau
309 名無しさん (ワッチョイ 8b28-9699) 2022/02/13(日) 18:17:32 ID:/pxTXTWE00
小さい頃、ママンに連れられ佐野市駅に行き、路線図でおもちゃのまち駅を見つけ、電車で行きたーいとせがんだが、大したことないことを知り行かず仕舞いだったが、
まさか大人になって縁があるとはなー

310 名無しさん (ワッチョイ 8b28-9699) 2022/02/13(日) 19:56:52 ID:/pxTXTWE00
獨協と言えば、
公務員時代に佐野の実家から宇都宮に車通勤してた頃、いつも仕事帰りに職場の元カノと仕事帰りに宇都宮でラーメン等食べて、行きつけの新幹線ガード下の場所に車停めてイチャイチャカ○セしたりで遅くなって、佐野に帰宅で深夜の栃木街道を時速100キロとかですっ飛ばしてたら、獨協前でジジイ?が飛び出してきて急ブレーキでシルバーダイハツエッセちゃんがトリプルアクセル(今のなうな話を入れ込む東大出様のセンス♪)
うまく避けられて、何事もなくて良かったわw

獨協の敷地でもイチャイチャカ○セしたな苦笑
0474名無し野電車区
垢版 |
2022/02/14(月) 17:15:44.10ID:ossBGIEU
今、チケットレスサービス見てきたら、
3/12(土)のリバティりょうもう12号(葛生発)・リバティりょうもう43号(葛生着)・リバティりょうもう39号(伊勢崎着)の特急券は、もう3〜5枚発券されていた。
という自分も、リバティりょうもう18号(赤城発)の特急券を買いました。赤城発の3両だから太田出発の時点で窓側の席は完売すると思っている。
0475名無し野電車区
垢版 |
2022/02/14(月) 22:35:33.64ID:UCwJcXws
328 名無しさん (ワッチョイ 523c-358d) 2022/02/14(月) 21:24:02 ID:/pxTXTWE00
>>316
もっと古い2015年秋のイケメン写真あったお(^_^)b
https://imgur.com/a/pufJ19T

329 名無しさん (ワッチョイ 523c-2377) 2022/02/14(月) 21:48:39 ID:/pxTXTWE00
13年間冬は毎日着たGUピーコートもボタンが取れたりでそろそろ厳しいかなー?汗
と思いきや、ピーコートは反対側のボタンでも留められるからもう少し笑

https://imgur.com/a/DdGjy3P

330 名無しさん (ワッチョイ 523c-2377) 2022/02/14(月) 22:12:41 ID:/pxTXTWE00
東大出様は以前、B'zの稲葉さんに似てるって言われたお

https://imgur.com/a/ZXchaky
0476名無し野電車区
垢版 |
2022/02/15(火) 17:00:32.14ID:S5BIy5NB
いよいよ館林・太田地区の2コテ8000の終焉か
東武顔でも特別塗装でもLED幕でもない8000が撮り鉄の撮影対象になる日が来るとは・・・
0477名無し野電車区
垢版 |
2022/02/16(水) 00:55:17.14ID:u2qHXcUK
そういや、こないだ野田の8000がトブコに来てたな
0480ちゅーぷる
垢版 |
2022/02/16(水) 13:37:41.22ID:oCUejSwE
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0483名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 12:45:23.97ID:5gu6gAQe
伊勢崎線と桐生線の太田市本島病院付近のレンガの遺構が消滅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況