まーた大宮〜土呂間での踏切安全確認でダイヤ乱れか。
この区間は住宅密集地でかつ踏切が多いことから、踏切直前横断や異音検知で急停車することが多い。また、東武野田線の北大宮駅は、大宮駅に近い南側にしか出入口はなく、北側へは東武線及び宇都宮線を踏切で渡るか、少し離れた道路の立体交差をくぐる必要があり、何かと不便。
これらの改善策として、東武北大宮駅の橋上駅舎化又は地下駅化とともに、宇都宮線を跨ぐ(くぐる)自由通路を、さいたま市、JR東日本、東武鉄道の三者が協力して整備してほしい。