X



東北新幹線 part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (3級) (ブーイモ MMf7-FNnA [210.138.178.37])
垢版 |
2021/02/26(金) 18:54:11.33ID:3MaBJij9M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1都6県を貫き2県へ派生し1県をかすめる東北新幹線。
JR東日本は平成32年度までのグループの長期経営構想を発表し、来年3月に
320km/h運転を行なう東北新幹線について、360km/hへの高速化を目指すとしました。
また、360km/h高速化の前に320km/h運転区間の拡大も検討されています。
グループ経営構想X
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121013.pdf

前スレ
東北新幹線 part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1613287539/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101名無し野電車区 (ワッチョイ d509-7gNV [122.223.159.64])
垢版 |
2021/03/17(水) 22:44:30.65ID:TdVzqlA80
東京札幌は1000万人近い需要がある。
そのうち20%が移転するだけで200万
新規喚起分、大宮が便利な立地(群馬栃木埼玉多摩)からの分、仙台からの分がくわわるので余程変なダイヤでない限り300万は余裕。
彼らは全員新青森まで乗る。
東日本は最低300億はアドオンだろう。
0102名無し野電車区 (ブーイモ MM51-mcqc [202.214.125.221])
垢版 |
2021/03/17(水) 23:13:51.73ID:0IfDSGUxM
>>101

こいつドサンコ

東北新幹線スレでID何度も替えて札幌延伸援護!
0104名無し野電車区 (ワッチョイ dda6-OsTX [222.228.129.192])
垢版 |
2021/03/18(木) 00:17:37.85ID:N2Rf3I9e0
あとは快適性+αだな
航空機の羽田千歳は正味1時間半
あとは移動になるけど自由が効く
対して新幹線は4時間以上缶詰
食事も車販削減、喫煙者にとっては喫煙ルームもない
安く移動する層には株主優待も航空機は1枚で済むところが新幹線では分断されてる

札幌開業したら所要時間以外の部分でもなにかしら上積みがないとそこまでの転移は見込めない気がする
それこそ北関東〜東北と札幌の需要を拾えればそれなりにはなるかもだけれど
0107名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-Z55M [111.239.184.212])
垢版 |
2021/03/18(木) 00:30:52.80ID:I5bkxjnLa
株主優待券の分割問題はコヒと束が経営統合すればいいだろう。
てか、JRグループを総括する持株会社(ホールディングス)を
設立して日本国がホールディングスの100%株主になって、
北海道と四国はその完全子会社として国有化
0108名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-mcqc [210.138.177.238])
垢版 |
2021/03/18(木) 00:41:41.24ID:ZRnZkqbKM
>>103
>>106
↑道産子

北海道新幹線札幌延伸はドサンコの悲願!
0109名無し野電車区 (ブーイモ MM8b-mcqc [163.49.200.126])
垢版 |
2021/03/18(木) 00:46:01.77ID:2u/3tT3KM
>>107
ゆすりタカリで国にぶら下がる厄介者道民

日本から出ていけ!
税金泥棒道民!
0110名無し野電車区 (ワッチョイ bdb0-GzVu [180.47.155.83])
垢版 |
2021/03/18(木) 00:55:35.50ID:kjDb5gLL0
>>104
航空機は自由が効くかといったらそうでもないね。
せめて出発1時間前までにはターミナルにいなきゃいけないし、
煩わしい保安検査の列やら搭乗口付近で待たされることが多いし、
やっと乗れたと思ったら優先搭乗という差別もある。
フライト中はサインが消えてもシートベルト着用が基本だし、
まあホントに自由になるのは降機後のバゲージクレームを通過した後でしょ。

新幹線から車販が消えたのは乗車前のエキナカコンビニや売店利用が増えたから。
喫煙者も少数派だし、株主優待で乗るヤツって果たしてどれほどいるかな?
0111名無し野電車区 (ワッチョイ e3e4-auRO [219.121.136.40])
垢版 |
2021/03/18(木) 00:57:52.49ID:zkKR8mvU0
新函館まですら約3割な大失敗北海道新幹線
札幌とか良くて15%で絶望的

1000q以上離れた街相手に飛行機と勝負するクルクルパーなJR束とコヒw
0112名無し野電車区 (ブーイモ MM51-mcqc [202.214.198.192])
垢版 |
2021/03/18(木) 01:03:47.42ID:jAkEhA9CM
>>110
しつこいなーー

道産子

ID変えながらの自演

北海道新幹線はドサンコの悲願!
0113名無し野電車区 (ブーイモ MM8b-mcqc [163.49.206.199])
垢版 |
2021/03/18(木) 01:45:16.69ID:vrj7uuuEM
>>110
日本一新幹線に餓えてるディーゼルドーミン!

日本一新幹線に餓えてるディーゼルドーミン!

日本一新幹線に餓えてるディーゼルドーミン!

日本一新幹線に餓えてるディーゼルドーミン!

日本一新幹線に餓えてるディーゼルドーミン!

日本一新幹線に餓えてるディーゼルドーミン!
0114名無し野電車区 (ワッチョイ bdb0-GzVu [180.47.155.83])
垢版 |
2021/03/18(木) 02:01:34.19ID:kjDb5gLL0
>>112-113
> ID変えながらの自演

ブーメランかな?
0115名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-mcqc [210.138.208.29])
垢版 |
2021/03/18(木) 02:52:42.68ID:xBpgPJq2M
ドサンコの悲願!新幹線の札幌延伸。

新幹線札幌延伸は何がなんでも成功する!

だって日本一遅れた札幌を輝かせるのもドサンコの役割だからです!


We Love JIMOTOほっかいどう!!!
0116名無し野電車区 (ブーイモ MM8b-mcqc [163.49.204.58])
垢版 |
2021/03/18(木) 02:56:36.84ID:jADAwyHVM
>>114

日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!ディーゼル道民!ディーゼル道民!ディーゼル道民!
0119名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp49-GzVu [126.182.160.62])
垢版 |
2021/03/18(木) 07:37:27.35ID:5EKAw4n3p
ザマーはPC壊れてスマホ買ったのか?
0120名無し野電車区 (アウアウウー Sa91-smt8 [106.128.105.83])
垢版 |
2021/03/18(木) 07:56:28.31ID:lVK5k7wta
>>87は札幌はそれなりに合うだろうが、飛行機で行く場合の所要時間その他を無視してるからおかしいよな。
特に函館みたいに空港が市街地に近くて新幹線駅が街から離れてると完全に合わないだろうし。
具体的にどこどこの都市での事例のデータからの傾向なのか知りたい。
0121名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-7gNV [133.106.152.183])
垢版 |
2021/03/18(木) 08:12:47.12ID:guFDVSYJM
>>120
札幌と同条件(4時間後半、空港の場所が不便)という場所がないからな。
北九州くらいの所要時間→1割
が最低ラインで空港立地と天候問題でどこまで上積みされるかってかんじ。
2割というのはかなり保守的な予測で目標は3分の1かな。パイがデカイからこの程度で十分。
0122名無し野電車区 (ワッチョイ 9d01-bjPP [126.217.253.57])
垢版 |
2021/03/18(木) 10:28:05.17ID:JabnAZWC0
飛行機の平均所要時間(駅対駅)に対して
+2時間 シェア1割前後(東京博多等)
+1時間半 シェア3割前後(東京函館、大阪鹿児島等)
+1時間 シェア5割前後(東京広島、名古屋博多等)
大体どこもこんな傾向になってるぞ。
だから東京札幌は飛行機利用で3時間半と見て新幹線5時間で3割弱、同4時間半なら4割強と予想が出る。
0123名無し野電車区 (JP 0H0b-6NWR [211.14.238.10])
垢版 |
2021/03/18(木) 11:07:53.68ID:35dNXe0KH
vs首都圏の新幹線・飛行機のシェア(最速列車)

岡山70・30(3時間9分)、広島65・35(3時間44分)、福岡9・91(4時間46分)
青森79・21(2時間59分)、函館29・71(3時間55分)、札幌?・?

4時間以内でも29%のヘタレ新幹線ワロタw
0124名無し野電車区 (ワッチョイ 3def-pjrT [116.83.119.148])
垢版 |
2021/03/18(木) 11:18:17.42ID:681twL1V0
新幹線乗客のほとんどの目的地である
函館市街まで実質4時間半。統計と
いうのはけっこう正確なんだよねw
0125名無し野電車区 (ワッチョイ 258f-lJHf [114.165.175.131])
垢版 |
2021/03/18(木) 11:33:05.85ID:sPKoFVGP0
新函は立地的には空港感覚なんだよな 
函館空港は空港としては"近い感覚"なんだけど
新函駅は鉄道駅としては"遠いいーな"感覚になる
不思議な距離感な駅だよな
0128名無し野電車区 (ワッチョイ 3def-pjrT [116.83.119.148])
垢版 |
2021/03/18(木) 13:01:22.01ID:681twL1V0
JR東の360キロ運転。今度は本気のように思えるね。
0129名無し野電車区 (JP 0H0b-6NWR [211.14.238.10])
垢版 |
2021/03/18(木) 13:27:24.20ID:35dNXe0KH
無理やり4時間(青函内1時間)切りでも赤字なのが北海道新幹線
360km/h化しても運行コストだけ掛かって儲からないのにクルクルパーですねぇw

260km/h設計の路盤を痛めて修繕費も高くなるオチだなw
0132名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-mcqc [210.138.179.15])
垢版 |
2021/03/18(木) 14:55:44.50ID:gJq6m+vBM
日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民、ホント単細胞ですね!

「360km/hでー!
4時間切るからー!
札幌延伸したら客いっぱい乗るー!」

そればっかwww

どうして肝心な航空機との運賃競争力のなさには触れないんだろう?

わざと避けてるよね?姑息道民?
0133名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp49-GzVu [126.182.160.62])
垢版 |
2021/03/18(木) 16:12:43.17ID:5EKAw4n3p
JR東は新幹線にも飛行機と同じようなダイナミックプライシングを導入するらしいからな
まあ何らかの変化はあるでしょ
0134名無し野電車区 (ワッチョイ 2b46-QkN9 [153.175.212.27])
垢版 |
2021/03/18(木) 16:48:49.43ID:f8WGVcky0

日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
0135名無し野電車区 (ワッチョイ 2b46-QkN9 [153.175.212.27])
垢版 |
2021/03/18(木) 16:49:35.95ID:f8WGVcky0
>>133

日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
0136名無し野電車区 (ワッチョイ 2b46-QkN9 [153.175.212.27])
垢版 |
2021/03/18(木) 16:50:20.82ID:f8WGVcky0
>>133
日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
0137名無し野電車区 (ワッチョイ 258f-lJHf [114.165.175.131])
垢版 |
2021/03/18(木) 16:50:55.35ID:sPKoFVGP0
>>132
わざとではなく、真性の無知なんだよ 知らなかったの?
0138名無し野電車区 (ワッチョイ 2b46-QkN9 [153.175.212.27])
垢版 |
2021/03/18(木) 16:51:00.73ID:f8WGVcky0
>>133
日本一新幹線に餓えてるディーゼル道民!
0139名無し野電車区 (ブーイモ MM8b-QkN9 [163.49.210.168])
垢版 |
2021/03/18(木) 17:54:36.74ID:68fBqFQBM
仙台から40年遅れ、博多から50年遅れ、福井、長崎にも先越されて日本で一番後回し喰らった札幌www
仙台市からは「札幌は眼中にない」と言われ、麻生氏には奥地の札幌と笑われて…
5chでは「日本一新幹線に餓えてる北海土民」とバカにされ見下され…


道産子としては、いままで散々辛酸舐めてきたわけで、札幌延伸だけはゼッタイ失敗作とは言わせたくない意地がある。
0141名無し野電車区 (ワッチョイ 258f-lJHf [114.165.175.131])
垢版 |
2021/03/18(木) 18:15:53.35ID:sPKoFVGP0
>>139
成功と失敗の評価ポイントはどんな内容ですか?
具体的にお願いします
0143名無し野電車区 (ワッチョイ d51f-EjTN [122.132.220.71])
垢版 |
2021/03/18(木) 18:30:56.89ID:IbMfqgE00
首都圏〜広島の新幹線利用率使って、対函館の比率語る馬鹿ってまだ生きてるんだな

大田区民、横浜川崎市民は広島へは新横浜、羽田どちらでもいいが、
函館へは飛行機に乗らない理由が無い
0145名無し野電車区 (ブーイモ MM51-QkN9 [202.214.125.31])
垢版 |
2021/03/18(木) 18:37:29.34ID:jA0MXawVM
イナカ道民:「じそく360キロで4じかんだから黒字になって大成功!」
0146名無し野電車区 (ワッチョイ cd5d-pjrT [220.152.111.1])
垢版 |
2021/03/18(木) 19:15:58.26ID:LO90T6xh0
アンチは・・・

360km/hになって欲しくない。
4時間半にもなって欲しくない。
JR北海道の経営安定化? ナニソレ?

だもんな。

そうなることになって、かなり自己的に都合が
悪いこと起こるらしい。
0147名無し野電車区 (ブーイモ MM51-QkN9 [202.214.167.220])
垢版 |
2021/03/18(木) 19:21:18.61ID:3keLoHS0M
>>146
ドサンコわかったから
北海郷土愛
0149名無し野電車区 (ワッチョイ 258f-lJHf [114.165.175.131])
垢版 |
2021/03/18(木) 19:33:44.95ID:sPKoFVGP0
東京都市圏〜広島県 新幹線比率65.0% 2018年度 一択ではないな
0150名無し野電車区 (ブーイモ MM51-QkN9 [202.214.230.21])
垢版 |
2021/03/18(木) 19:47:40.37ID:2ffCIJtLM
人間は誰しも「その値段」って気にするでしょ。

だけどここにいるドサンコは「運賃」は全く度外視なんだよ。

こんなの議論の入口にさえ立てない。

360キロだ!4時間! それだけw
0151名無し野電車区 (ブーイモ MM8b-QkN9 [163.49.203.96])
垢版 |
2021/03/18(木) 20:14:39.20ID:23P7Ca8fM
道産子のほとんどは新幹線童貞

日本一新幹線に餓えてるドサンコ


函館〜札幌単線非電化ディーゼルの屈辱

道民の悲願、北海道新幹線札幌延伸
0152名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-QkN9 [210.138.208.103])
垢版 |
2021/03/18(木) 20:19:46.38ID:usbF1dOmM
鳥取、札幌、高知、徳島

電車で東京に行けない軽油大好き!単線非電化都市

日本の底辺4大都市www
0153名無し野電車区 (ブーイモ MM8b-QkN9 [163.49.209.90])
垢版 |
2021/03/18(木) 21:02:42.43ID:NLSeE0xpM
>>146
JR北海道経営安定化???

北海道新幹線の赤字がJR北海道の赤字の筆頭に来てるんだけどよ、この税金泥棒ドーミンが!

札幌延伸しても1日たった17本。
ミニ新幹線以下じゃねぇーか、このウンコ道民!
0159名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Gp1A [163.49.209.241])
垢版 |
2021/03/19(金) 02:04:28.13ID:kc4y1OctM
>>158

新幹線も値引きをする
飛行機も値引きをする


それで新幹線が運賃競争で飛行機に勝ったという実例がない。

無いものはない
無いものを証明することはできない
事実だから反論不可能
事実だから道産子は泣くしかない
0160名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Gp1A [163.49.205.35])
垢版 |
2021/03/19(金) 02:13:35.55ID:IgzGvRe5M
>>157
JR北海道に新幹線の本数を決める権利などあるはずがないだろう、バカ道民!

JR北海道は事実上国交省、鉄道運輸機構の成すがままだよ。

仮にJR北海道が「せいぜい1日35本以上は欲しいなあ」と言ったところで、
機構から「テメエ身の丈を知れよ!誰のおかげで飯喰えてんだ?このタコ道民が!」と吐き捨てられてオシマイ。
0161名無し野電車区 (ワッチョイ d7b0-rMk3 [180.47.155.83])
垢版 |
2021/03/19(金) 04:40:02.95ID:DWxy0HJC0
>>159
新幹線と飛行機とのシェア争いの中で飛行機が優位に立ってるのは
価格より所要時間が短い場合であることがほとんどだが。

そこまで低運賃が好まれるなら同じ新千歳行きでも
何で成田のLCC便は羽田のFSC・MCC便から客を奪えてないのかな?

あとJR東はダイナミックプライシングやタイムセールを充実させるとさ。
正規料金一本槍でいくつもりはないらしい。
https://www.jreast.co.jp/investor/guide/pdf/202009gyoseki_guide2.pdf
https://i.imgur.com/IqZfCUS.jpg
0162名無し野電車区 (ブーイモ MMfb-Gp1A [210.138.208.191])
垢版 |
2021/03/19(金) 05:19:58.51ID:jD+GPJBHM
>>161
バカバカバカバカバカ道民!

東京ー札幌6時間でも、運賃6000円を選ぶ。

そういうもんなの。人間って。

ネットじゃ「貧乏人!」だの言うけどさ、いざ自分が北海道に行こうと思えば、6000円のLCCに手が伸びる。


そういうもんなんです。
0163名無し野電車区 (ブーイモ MMfb-Gp1A [210.138.178.166])
垢版 |
2021/03/19(金) 05:24:29.38ID:DEba1l/BM
新幹線も値引きをする
飛行機も値引きをする


それで新幹線が運賃競争に勝ったという実例がない。


本当だから仕方ない
事実だから仕方ない
0164名無し野電車区 (ワッチョイ d7b0-rMk3 [180.47.155.83])
垢版 |
2021/03/19(金) 05:40:20.11ID:DWxy0HJC0
>>162
だから成田発のLCCで6000円があるのになんで羽田発のMCC、FSCの客足は減ってないんだ?
ってハナシだが。
新幹線よりまずそっちに影響するはずだろ。

>>163
必ずしも実例がない=苦戦してるではないから。
棲み分けができてるということもあるのでね。
0165名無し野電車区 (ブーイモ MMfb-Gp1A [210.138.178.254])
垢版 |
2021/03/19(金) 06:13:27.96ID:5JpVUFrxM
>>164
日本一新幹線に餓えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
0166名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Gp1A [163.49.206.227])
垢版 |
2021/03/19(金) 06:22:04.63ID:1GOrbBjEM
北海道新幹線の仮想敵はLCCだけじゃない。

JALでさえ15000円の日がある。

仮に北海道新幹線が対抗して、14000円とかで勝負できるんですか?

その可能性を聞いてるんだよ。

JALが15000円、MCCが12000円、LCCが6000円、こんな競争に北海道新幹線が耐えられるんですか?ってハナシ。

金持ちの身障者だけを顧客にするんですか?
0167名無し野電車区 (ワッチョイ d7b0-rMk3 [180.47.155.83])
垢版 |
2021/03/19(金) 06:42:48.52ID:DWxy0HJC0
>>166
勝負できるだろうな。
だからJRは>>161の資料のとおり言ってるわけで。

航空機やホテルで取り入れてるダイナミックプライシングってのは
季節や時間帯によってお前があげてる値段ぐらいに変動させることだから。
タイムセールもやると言ってるぞ。
東がやるなら北も歩調を合わせるだろう。

LCCはあくまでニッチな需要向け。
安値しか見ないようなヤツは羽田便や新幹線は眼中にないよ。
0168名無し野電車区 (ワッチョイ d78f-Uu4i [180.35.186.190])
垢版 |
2021/03/19(金) 10:54:48.84ID:RYIdc+bq0
出来るかな 航空運賃は柔軟だよ
同一日でも便毎に運賃がかわるなんて事が出来るかな?
羽田ー新千歳間で1日に何種類もの運賃が存在するのか分らない程に多彩なんだが
利用者に選ばれる努力が出来るかな?
0169名無し野電車区 (ブーイモ MMfb-Gp1A [210.138.178.121])
垢版 |
2021/03/19(金) 12:49:12.56ID:FTW2X2yxM
>>167
北海道新幹線擁護の道産子、病的とも言える郷土愛には頭が下がります。

でも「安値しか見ないヤツは新幹線に乗ってもらわなくて結構!」みたいなスタンス、あまりに鼻高々ですね?

北海道新幹線ってそんな強気商売でやっていけるんですか?
0170名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Gp1A [163.49.202.195])
垢版 |
2021/03/19(金) 13:07:43.40ID:QK/wwhXHM
>>164
>棲み分けができてる

ほぅ〰、
まるで旧日本軍の大本営みたいなやつだ。
撤退を進展と言ってみたり。


1日13本の新幹線がガラガラで年間100億円の赤字出しても「棲み分け」ですか?

新千歳に対抗して1日17本の新幹線で「棲み分け」ですか?

そういうの明らかに「負け」っていうんだよ
0171名無し野電車区 (ワッチョイ d78f-Uu4i [180.35.186.190])
垢版 |
2021/03/19(金) 13:46:15.19ID:RYIdc+bq0
13本/日という鉄道・運輸機構の試案が有ったが、17本になったの?
0176名無し野電車区 (ワッチョイ 1f5d-zgiT [220.152.111.1])
垢版 |
2021/03/19(金) 14:25:15.51ID:Vl14ERK60
2012年が国内のLCC元年となったわけだが、就航前、各種交通系媒体で欧米・東南アジアの事例を引いて、
国内・域内航空需要の4割はLCCが担うことになるとかブチあげていたけど、2020年の時点でそうなったかな?

2020年はコロナで特殊だから2019年時点でもいいや。
0177名無し野電車区 (ワッチョイ 1f5d-zgiT [220.152.111.1])
垢版 |
2021/03/19(金) 14:37:37.51ID:Vl14ERK60
札幌開業からほぼ10年経った2040年ころの、一応の総括ってどうなってるだろう?

2011年全線開通の九州は、10年経った2021年での総括では開業は「吉」と出たようだが・・・ 果たして。
0178名無し野電車区 (ワッチョイ 1f5d-zgiT [220.152.111.1])
垢版 |
2021/03/19(金) 14:40:20.09ID:Vl14ERK60
これで今回の書き込みは10連投になるわけだけど、ザマーにとっちゃ羨ましいだろうなぁ。
ザマー、IP変えてスレに存在はしてるんだろうけど、これまでとは違う人になっちゃったみたいだし。

頑張ってお得意の連投、20くらいしてみ?
0181名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Gp1A [163.49.215.14])
垢版 |
2021/03/19(金) 16:42:49.59ID:uRzAKTy4M
やはり道産子は日本一新幹線に餓えてるというだけあって、必死な連投も日本一だwww
0184名無し野電車区 (ワッチョイ d78f-Uu4i [180.35.186.190])
垢版 |
2021/03/19(金) 17:32:53.60ID:RYIdc+bq0
もともと乗ってないからコロナ渦でも赤字額増加は大した事はないでしょう、▲150億円くらいと予測
0186名無し野電車区 (ワッチョイ d78f-Uu4i [180.35.186.190])
垢版 |
2021/03/19(金) 18:11:13.36ID:RYIdc+bq0
コロナなら▲200億以上だろう
0187名無し野電車区 (ワッチョイ d78f-Uu4i [180.35.186.190])
垢版 |
2021/03/19(金) 18:30:40.60ID:RYIdc+bq0
>>180 は助詞の使い方が不自然だね 機械翻訳かな?
0189名無し野電車区 (ワッチョイ d78f-Uu4i [180.35.186.190])
垢版 |
2021/03/19(金) 19:10:59.06ID:RYIdc+bq0
その1/5分増えたという事でもあるな
0191名無し野電車区 (ブーイモ MMfb-Gp1A [210.138.176.92])
垢版 |
2021/03/19(金) 20:58:27.16ID:+oHCsWA/M
LCCのみならず、MCCとかJAL/ANAが15000円以内。
北海道新幹線札幌開業に合わせて狙い撃ちされたら、新幹線誰も乗らなくなるよ。

「貧乏人は新幹線使ってもらわなくて結構」とか… そんな殿様商売できる時代だと思ってるの?
0192名無し野電車区 (ワッチョイ 163d-oXDN [121.94.127.27])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:01:30.89ID:MxjUNEBR0
>>183
東京〜仙台は年間1000万人だから
仙台〜札幌の年間100万人の飛行機の半分が移っても
仙台で輸送量が減ることに変わりないよ。
0193名無し野電車区 (ワッチョイ 97ef-zgiT [116.83.119.148])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:05:22.76ID:r43Xn/PD0
新幹線より安く飛行機に乗れる客って1日に
何人ぐらいいるの? 新幹線も飛行機を意識
したとくとくきっぷを投入してくるよな。
0194名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Gp1A [163.49.211.15])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:28:34.24ID:ZfKfQ+6MM
新幹線も値引きする
飛行機も値引きする


それで新幹線が運賃競争で飛行機に勝ったという実例がない。
0195名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp67-6ED2 [126.199.26.194])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:32:55.86ID:sJ0meSFFp
>>193 はその恩恵を受けれるのがどれだけいるの?って話してるのにどうして実績がどうので逃げるの?
0196名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Gp1A [163.49.212.236])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:40:20.64ID:7HTzz+tnM
新幹線も値引きする
飛行機も値引きする


それで新幹線が運賃競争で飛行機に勝ったという実例がない。
0197名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Gp1A [163.49.200.118])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:45:33.25ID:Aj05v/RbM
ドサンコ: 「北海道新幹線に貧乏人は乗ってもらわなくて結構!」



じゃあいいじゃないですか?
飛行機に運賃で負けようがどうでもいいでしょ?

北海道新幹線は金持ちで満席状態で大黒字?

結構なことじゃないですか(大爆笑!!!!!!
0198名無し野電車区 (ワッチョイ d7b0-rMk3 [180.47.155.83])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:49:18.92ID:DWxy0HJC0
>>168
JR東はコロナ前からダイナミックプライシング導入の可能性を模索してたよ。
季節や時間帯による乗客の多寡を把握できれば柔軟な料金設定が可能になるわけだし、
需要動向を正確に把握しようとAIを使った混雑予測の実証試験を行ったりもしてたからね。

成算がなければやるとは言わないだろう。
0199名無し野電車区 (ブーイモ MMfb-Gp1A [210.138.178.248])
垢版 |
2021/03/19(金) 22:01:14.92ID:iwMorw7+M
「(北海道新幹線が)大失敗した場合の、アナタへの直接の損害は何? 金銭換算するといくら?」



北海道新幹線スレでこのように述べております。

ドサンコは盗人猛々しい税金泥棒です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況