X



都会路線と田舎路線の見分け方 67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/02/28(日) 17:42:46.83ID:yJy2h9UC
以下に該当する禁止行為をした者の最寄り路線、トロール漁法の意味を質問した物の最寄り路線、注意書きを増やす原因となる言動をした者の最寄り路線は秘境路線。

犯罪ネタ禁止、事故ネタ禁止、災害ネタ禁止、差別ネタ禁止、海外ネタ禁止、宗教ネタ禁止(但し、宗教ネタは実在したことのある施設名を元ネタにした路線名ネタのみ可能)、他のお題への付け足し禁止。
上記の条件に当てはまる路線の都会度田舎度は当該スレで議論。
○○の文字数はお題を出す人が指定しない限りは○○の数に関係なく無制限。
次スレは>>980が立てること。

関連スレ
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1575191026/

※前スレ
都会路線と田舎路線の見分け方58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1510489827/
都会路線と田舎路線の見分け方 059
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519428833/
都会路線と田舎路線の見分け方 060
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1532534996/
都会路線と田舎路線の見分け方 061
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1542148707/l50
都会路線と田舎路線の見分け方 062
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1550019691/
都会路線と田舎路線の見分け方 63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555255202/
都会路線と田舎路線の見分け方 64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565919433/
都会路線と田舎路線の見分け方 65
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1582370259/
都会路線と田舎路線の見分け方 66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1597201820/
0346 【大吉】
垢版 |
2021/08/04(水) 00:14:47.05ID:8mleZ1kY
ほなぁ、奥羽本線の1區間だけが対象か
0347名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 06:58:28.50ID:LmIABAKS
一日のコロナ感染者数が1000人に達してない県を走ってる路線は田舎
0348名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 12:00:38.50ID:z6C+QEuS
病気ネタ禁止。

沿線に未だにハエタタキが残る路線は、超がつくほどのド変態路線。
0349名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 12:28:08.46ID:5uFu2Gv6
>>343
箱根登山鉄道
平成の時代に他社(狭軌)乗り入れ区間の自社(標準軌)車両の運行を廃止して他社に運行を委託
それにより3線区間は他社の狭軌だけの線路になった
0351名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 17:07:15.84ID:AV+bg5lD
>>350
一駅だけ導入していない路線は?


…まあ大山って駅なんですけどね
0353名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 18:54:01.51ID:rdazPipa
営業キロ26km以上の特急料金がボッタクリなのは何処の会社でしょう?
25km以内 310円→22年4月以降500円
50km以内 630円以上→22年4月以降750円以上
75km以内 840円以上→22年4月以降1000円以上
100km以内 950円以上→22年4月以降1200円以上
150km以内 1250円以上→22年4月以降1800円以上
200km以内 1410円以上→22年4月以降2200円以上
300km以内 1520円以上→22年4月以降2400円以上
301km以上 1680円以上→22年4月以降2600円以上
0354名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 21:05:41.07ID:5uFu2Gv6
現在電化されているのを、非電化にして架線など撤去するのは田舎路線
旅客営業の休止や廃止となる場合や旅客営業は以前からしていない場合を除く
0356名無し野電車区
垢版 |
2021/08/05(木) 15:33:44.80ID:Ti05UpnZ
代々木駅だって、以前は駅前にバス路線はなかったけどな
現在はコミニティバスが走っているが

小田急線も悲惨だぞ
南新宿と豪徳寺は駅前をバスが走っていない
参宮橋と代々木八幡は駅の上を路線バスは通過するがバス停は駅からは遠い
改札から500mって、都内では遠い部類な
昔は祖師ヶ谷大蔵バス停から祖師谷大蔵駅まで1kmちかく離れていた
喜多見駅入り口から喜多見駅も1kmはあったな
今はどちらもホームの下にバス停はあるが
0358名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 14:44:25.64ID:iGe7kB57
大山にバスが来てない? バス停からケーブルカー乗り場まで距離あるけどさ…
って素で数十秒考えてしまった…
東京の大山かよ…
0359名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 21:55:25.91ID:7kjvAxFw
>>352
登山の運転士って新松田や本厚木とか行くのかね。
0360名無し野電車区
垢版 |
2021/08/07(土) 09:56:48.65ID:WMGkTZR1
半自動ドアとトイレが付いてる車両が走ってる路線は田舎
0361名無し野電車区
垢版 |
2021/08/07(土) 10:41:40.55ID:Z28qeZ0s
>>360
中央快速線(東京〜高尾)
「もうすぐ田舎路線に仲間入りw」
すでに全車両に半自動ドア装備済み、11両化に伴いトイレ装備の予定
0362名無し野電車区
垢版 |
2021/08/07(土) 22:18:33.96ID:LBdZug+N
>>360
キハ120「先生!製造当初はトイレ無し&半自動化されてない場合はセーフですよね!?」
0364 【鹿】
垢版 |
2021/08/08(日) 02:36:41.53ID:c/qW/d1e
>>362
手動開閉で閉扉だけ自動も半自動だぞ
0365名無し野電車区
垢版 |
2021/08/08(日) 14:11:45.73ID:fHHaRuYN
>>324
みずりんハァハァ
0366ピンハネBright mirror calm water(スルッとKANSAI私設掲示板)
垢版 |
2021/08/08(日) 14:15:02.31ID:Z2IGPnni
ピンハネしてます!
0367名無し野電車区
垢版 |
2021/08/09(月) 16:00:29.89ID:nIIb4D6O
閉扉して駅を発車してから、次の駅に到着して開扉するまでの間が
4分以内の区間が4区間以上連続しているのは都会路線または都会区間
軌道線は除く。
ただし懸垂・跨座・案内軌条は路線免許にかかわらず軌道線ではないとする
0369名無し野電車区
垢版 |
2021/08/09(月) 18:29:29.53ID:wtiMvpJh
>>367
またそうやって紀州鉄道を都会路線にさせるんだからw
0370名無し野電車区
垢版 |
2021/08/09(月) 20:48:14.51ID:BBH5C3sB
>>367
大阪メトロ「その書き方だとウチ都会否定されるんやけど?(怒)」
0371名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 11:13:52.04ID:QDcf9+LE
>>367
飯田線は駅間距離3km未満が大半だけど都会路線だよなテヘヘ
0373名無し野電車区
垢版 |
2021/08/10(火) 19:34:39.51ID:AS9KctVF
以下の基準を満たすのは歴史と伝統のある路線

1.回生ではない電気ブレーキの電車が主力だった時代がある
2.ノッチ式(シリース/パラレルとか)制御が主流だった時代がある
3.現在ではVVVFが主流
4.有料の優等に冷房装置が装備されていなかった時代がある
5.他社線に自社の車両と乗務員で乗り入れしている(構内の入れ替えや入庫/出庫は除く)
6.開通時は自社の出資が1/4未満だった他社の線区を自社の線区にしていない
(赤字倒産や廃線の救済や、高額で買収した場合を除く)
7.JR線から甲種回送で新造車を入れることが可能(1067mm軌間以外は除く)
8.廃止された引き込み線または自社の業務用線(車庫線や砂利線など)がある
0374名無し野電車区
垢版 |
2021/08/11(水) 14:51:18.87ID:OdZnA/Yt
>>325
名鉄尾西線「やったね!」
名鉄西尾線「部分廃止された三河線のクソが!」
0375名無し野電車区
垢版 |
2021/08/12(木) 07:20:44.54ID:JxKdBCyq
>>325
東武小泉線「ひょっとして久々の東上じゃなくて登場で都会路線!」
0376 【大凶】
垢版 |
2021/08/13(金) 13:07:50.71ID:B1PBnymJ
今日
・平日ダイヤ
都会路線
・土曜ダイヤ(土曜も休日ダイヤの場合、本日土曜と同様の運用なら)
田舎路線
・休日ダイヤ
弩田舎路線
・毎日同じダイヤ
しょうもない路線
・雌車がある路線
変態路線
0377名無し野電車区
垢版 |
2021/08/14(土) 12:56:04.36ID:COAao4V4
>>367
阪神本線 駅間約1km以内とジェットカーダッシュで全駅全区間1分30秒以内
0378名無し野電車区
垢版 |
2021/08/15(日) 13:13:44.25ID:B7W9GN1d
去年赤字だった会社の路線は田舎
0379名無し野電車区
垢版 |
2021/08/15(日) 21:35:48.31ID:IidTIacf
新幹線との乗り換え可能駅がある民鉄路線は大都会路線
0384名無し野電車区
垢版 |
2021/08/16(月) 03:35:58.44ID:VRzrCPVO
伊豆急「マジかよ(一応熱海まで車両は乗り入れているから仲間に入っても大丈夫だよな・・・)」
0385名無し野電車区
垢版 |
2021/08/16(月) 04:36:03.04ID:kupY7gUx
東急・阪急「マジかよ(エリート高級民鉄である我々が大都会路線じゃないなんて許せぬ!そもそも新幹線のすぐ横を走ってるだけじゃダメかね?)」
0386名無し野電車区
垢版 |
2021/08/16(月) 06:44:38.61ID:YfCsFfLl
野田線「スカイツリー親父と東上兄貴にボコられる…」
0387δ
垢版 |
2021/08/16(月) 10:41:15.94ID:88jyI7lt
新横浜まで線路つながったから大都会やな
0388名無し野電車区
垢版 |
2021/08/16(月) 19:59:41.35ID:43LEaJS0
近鉄京都線「マジかよ
0389名無し野電車区
垢版 |
2021/08/16(月) 20:02:29.50ID:tT78whPV
>>379
名鉄羽島線「新幹線アクセスのために作られたんだから大都会路線! 決まってるだろ?」
0390名無し野電車区
垢版 |
2021/08/17(火) 08:23:31.72ID:e9OkInMQ
>>379
富山地方鉄道「オレなんか電鉄富山と新黒部と2つも新幹線乗り替え駅があるぜ!ワイルドだろ?」
0391名無し野電車区
垢版 |
2021/08/17(火) 09:09:42.92ID:ggDVCyFi
>>379
箱根登山鉄道「大都会でなくて大自然をウリにしてるんだがな」
0392名無し野電車区
垢版 |
2021/08/17(火) 12:10:48.75ID:1ZHYwNx8
スイッチバックがあるのは石北本線や一畑電車に鼻で笑われるほどの田舎路線。
0393名無し野電車区
垢版 |
2021/08/17(火) 12:25:33.48ID:xLx99BLC
>>392
西武池袋線「まあ、飯能から先は、田舎なんですけどね。」
小田急江ノ島線「全線複線なんで、単線の石北本線や一畑電車から鼻で笑われるほどではないかと。」
東武野田線「愛称が『アーバン』パークラインなんですが。」
0397名無し野電車区
垢版 |
2021/08/18(水) 19:15:20.91ID:bOT3Hc/Y
駆動力に電動機を使用した旅客列車が1本も走らない路線は田舎路線
0398名無し野電車区
垢版 |
2021/08/18(水) 19:50:59.85ID:L/TSn8Rg
>>397
男鹿線「俺らハイブリッド車が走るってだけで田舎回避していいのか?」
烏山線「もらえるモンはもらっとこうぜ」
五能線「上に同じ」
小海線「上に同じ」
八戸線「上に(ry」
0399名無し野電車区
垢版 |
2021/08/18(水) 21:19:36.65ID:XdN90I6q
>>398
お前らリゾートしらかみとか八ヶ岳高原ラインとか田舎を売りにしてるのにそれでいいのか?w
0401名無し野電車区
垢版 |
2021/08/21(土) 07:54:39.77ID:Q2b0l2m6
地下鉄と相互乗り入れしている路線は大都会路線
0402名無し野電車区
垢版 |
2021/08/21(土) 08:20:12.87ID:yfLWkAxp
そもそも地下鉄という定義が法律で決まっていないから…
耐火基準(前面に非常口とか連結部の全部に菅通路とか)の義務付けされる基準はあるが
法律の「地下鉄道」と地下鉄とはイコールじゃないし
0404名無し野電車区
垢版 |
2021/08/21(土) 16:05:02.26ID:cOJ7f7Sx
>>401
唐津線「大半が非電化かつ単線なのにいいのかい? ホイホイ大都会認定しちまってw」
0406名無し野電車区
垢版 |
2021/08/21(土) 17:42:48.41ID:k1fwu/5O
>>403
地下鉄の路線長では東京都
(東京都営、東京メトロ)
会社数では千葉県
(東京都営、東京メトロ、東葉高速)
が日本一の地下鉄都道府県なのか
0407名無し野電車区
垢版 |
2021/08/21(土) 17:51:10.82ID:7ZWm2ZNA
>>406
営業キロ数と輸送人員では圧倒的に東京が日本一
東京メトロだけでも1日で千葉県分の輸送人員
0408名無し野電車区
垢版 |
2021/08/22(日) 11:48:26.13ID:5qNFfGhL
いいかげんネタ切れな気がするのだけど、新しいネタ考えるヒントくださいな
0409名無し野電車区
垢版 |
2021/08/22(日) 12:01:55.54ID:qqynH4ux
>>408
カメムシがホームいる路線は田舎路線
これには反駁出来まいw
0410名無し野電車区
垢版 |
2021/08/22(日) 18:22:06.68ID:vIfwqN1o
>>409
羽があって飛ぶ虫が1匹くらいいてもなぁ
代々木公園に近い、小田急線の参宮橋でカメムシの発見報告はあるし
高架複々線区間の経堂駅でも発見例があるな
明治神宮の森に接している、山手線の原宿駅でも報告はあるな
0411名無し野電車区
垢版 |
2021/08/22(日) 18:42:47.02ID:4It0rkYd
ホームドアがない路線、またはホームドアがある路線に直接乗り換えできない路線は田舎路線
ホームドアがあっても新幹線は対象外とする
0412名無し野電車区
垢版 |
2021/08/23(月) 08:27:30.89ID:t4nHekCh
自動車(2輪は除く)が横断できる勝手踏切があるのは田舎路線
ただし鉄道会社の設置した自家用の横断場は除く
勝手踏切とは鉄道会社の規定した「〇〇踏切」の表示板がなく
警察・公安委員会または鉄道会社の設置した道路交通法での踏切標識のないものとする
0413名無し野電車区
垢版 |
2021/08/23(月) 08:33:39.43ID:t4nHekCh
>>412
補足
自家用の横断場には、旅客を横断させる目的で設置したものを含む
0414名無し野電車区
垢版 |
2021/08/25(水) 11:12:03.13ID:DymSPGcP
5分以上バカ停する路線は田舎
10分以上バカ停する路線は廃線寸前の蜃気楼

都会なら本数が多いからわざわざ長時間止まって連絡してしなくてもいいしねどれに乗っても連絡出来るから
0415名無し野電車区
垢版 |
2021/08/25(水) 20:16:06.21ID:pU7Y6NfU
国鉄民営化前の時代に製造された車両が営業運転されている民鉄路線は近々に廃止されてもおかしくない田舎路線。
0416名無し野電車区
垢版 |
2021/08/25(水) 20:18:14.38ID:u5f1QeFB
>>414
待避駅で各駅停車が10分以上バカ停する阪神本線が
廃止寸前の蜃気楼に認定されました。

これでも日中10分サイクルで便利な路線なんだけどな……
0417名無し野電車区
垢版 |
2021/08/26(木) 08:07:39.15ID:ARZx3qA4
>>415
飯田線「やーい田舎路線」
東武亀戸線大師線「うるせー何度も同じ事言わせるな!」
0418 【中部電 - %】
垢版 |
2021/08/26(木) 12:44:03.19ID:a8SrHVeU
>>417
飯田線ってDE10走ってなかたけ?
甲種輸送も営業運転だし
0419名無し野電車区(しうまい)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:14:35.22ID:a8SrHVeU
ディーゼル旅客列車(一般営業)が走る路線は田舎路線
但し、100km/h以上で走行する場合と出入庫に絡む便は対象外
0420名無し野電車区
垢版 |
2021/08/27(金) 07:02:10.51ID:Q082OhzI
>>418
JR貨物の運行路線としての飯田線は田舎路線に該当
JR東海の運行路線としての飯田線は該当せず
線路としての飯田線は該当だろうな
0421名無し野電車区
垢版 |
2021/08/27(金) 07:26:03.81ID:5gghvFFL
1年間で複数回減便ダイヤ改正を行う路線は過疎化が進む田舎路線
0422名無し野電車区
垢版 |
2021/08/27(金) 12:28:02.43ID:kTXI8t6W
>>421
蔓延防止重点処置で減便して緊急事態宣言発令で更に減便した大阪メトロ全線が田舎路線になりました。乗り入れ先の阪急京都線・千里線近鉄けいはんな線も巻き添えを食らったもようです。
0423名無し野電車区
垢版 |
2021/08/28(土) 00:55:28.97ID:+GI+2vhY
>>412-413
勝手踏切を設置する行為は違法
よって犯罪ネタとみなし無効 もちろん>>412-413の最寄路線は秘境
0424名無し野電車区
垢版 |
2021/08/28(土) 02:53:52.72ID:c/s3/0Gq
駅員が職パスで通勤するのは都会
駅員がクルマで通勤するのは田舎
0426名無し野電車区
垢版 |
2021/08/28(土) 12:29:31.59ID:yMlL8PXK
>>400
山形新幹線「今は走っていないからセーフだよな?」
0427名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 00:38:26.22ID:8hH4nT//
東京駅からの乗り換え回数が5回以上の路線は田舎路線
乗り合いの公共交通機関なら何を使っても良い
0428名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 09:58:07.21ID:ObLghN3M
>>427
4回(熊本電鉄菊池線とか)までは思いつくが5回の路線ってあるのか?
0430名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 10:29:09.96ID:uTPoeN6K
>>428
>乗り合いの公共交通機関なら何を使っても良い
だから、東京〜(路線バス)〜羽田空港〜(航空機)〜??空港で2回となり、
最寄空港から3回乗り換えしないと到達できない路線でないと田舎にならない。

東京〜(路線バス)〜羽田空港〜(航空機)〜A空港〜(AB線)〜B〜(BC線)〜C〜(CD線)〜D〜(DE線)〜E
DEに該当する交通機関があったら、そこが田舎の可能性あり。
0431名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 11:20:17.83ID:KVd4PjYc
>>427
乗り換えの最小回数と書いていない
つまり、任意の時点で任意の路線に何度も乗り換えて行く手法で到達できる路線は全て田舎路線になる
0432名無し野電車区
垢版 |
2021/08/29(日) 12:28:53.74ID:eiT5Vcv6
鉄道よりもバスの方が速いか本数があるかしてバスの方が便利な路線は田舎路線
0436名無し野電車区
垢版 |
2021/08/30(月) 06:59:26.57ID:UdwUKNbg
>>432
神戸電鉄粟生線 神姫バスをなんとかしてくれ
0438名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 12:19:43.68ID:j3qkohpN
長距離路線で走行区間が分かれている場合は区間ごとでカウント

在来線で特別料金を取らない車両に転換クロスシートを導入している路線は都会人が集う一流路線
ボックスシートでお茶を濁している路線は田舎者が集う三流路線
特別料金を取るのに着席保証もないような車両を走らせている在来線は頭の悪い乗客だらけの変態路線
0439名無し野電車区
垢版 |
2021/09/02(木) 18:39:10.40ID:37PofHXD
>>438
花咲線「北海道の最果てに都会人が集うとかありえんわ」
高徳線「そんなこと言わずにもらえるモンはもらっとこうぜ」
0440 【大吉】
垢版 |
2021/09/03(金) 00:38:06.51ID:KErv7CrM
>>438
AT>リクライニングシートの無料快速走らせてるうちは?
0441名無し野電車区
垢版 |
2021/09/03(金) 07:44:20.56ID:8z7ykP6Q
走ってる列車が有料特急ばっかで無料普通列車が殆ど走っていない路線は田舎路線
なお、特急しか存在しない新幹線は除く
0442名無し野電車区
垢版 |
2021/09/03(金) 17:33:44.52ID:qc+kw75u
前パンの電車が走る路線は田舎路線
電気機関車と路面電車を除く
0444名無し野電車区
垢版 |
2021/09/03(金) 22:45:40.90ID:8Aqh0HVd
全車両パンタ有りの電車が走る路線は田舎路線
両運転台車の車両、電気機関車、事業用車両は除く
連節台車の場合は車輪がない車両も1両としてカウントして良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況