>>925 >>928
東武はもともと東上線向けに50000系の大量増備を予定していたのを
東急からのクレームで東上線への投入を中止して50050系として伊勢崎線に振り向けたというだけ
(なので50000系は第1編成が非貫通構造で登場したり最初に2編成製造したあとしばらく増備が止まったりしてた)
ブチ切れがあったとしても東急車両の提案を蹴ったというところまでで終わり

>>932
それをやるよりも30000系の東上線転用の方が手間も改造量も少なく安上がりと判断されたというだけ
将来の>>936の流れにも影響しないというのも決め手の一端になったのだろう