X



製造した意図が謎な車両

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/04/17(土) 13:24:25.93ID:qfFUAM4F
キハ53-100番台
長大編成対応だが一度も長大編成を組んだ事が無い
0545名無し野電車区
垢版 |
2021/10/13(水) 21:16:08.31ID:TKlvFgtj
>>539
それは301とは言わないんでは(アルミではないんだから)
0546名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 10:33:44.38ID:It0DlFt9
E4系P81・P82編成
60Hz対応で作ってみたが60Hz区間に一度も入線した事がない
0547名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 11:09:40.53ID:lpQtR3id
>>477
やはり特定の人が鉄道会社を退職すると会社の方針も大きく変わってくるんだなあ
0548名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 11:11:27.49ID:lpQtR3id
>>546
それを言ったら都営5327Fだって120キロ対応で作られたのに一度も120キロ出したことがないまま引退しちゃったんじゃないか
0549名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 11:29:41.25ID:4lH7pnEV
京王は7000が登場しても6000や3000の増備を続けており、また8000が登場しても7000の増備を続けていた
1000が登場した辺りから並行製造は無くなった

また、相鉄でも9000と8000が並行製造されていた(最初の数年間は8000のみだったが)
0550名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 13:10:07.50ID:K2731DvP
相鉄はメーカーの差じゃなかったっけ
0551名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 19:54:05.25ID:/3DiHir3
あの複周波対応E4は、60Hz区間での本格的な営業運転を想定していないという話
盛岡以北にE4の乗車位置案内があったように、イレギュラー時のためのものでは
0552名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 19:59:35.59ID:UnIE38ec
名鉄7500系は時速180キロ対応で作られたのに一度として(以下省略
0553名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 20:09:52.75ID:WUkEyDgH
>>551
そもそも60Hzでも最低限動かせる程度でしかないから実際に走らせると壊れる可能性のある機器もあるとかなんとか
0554名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 20:56:45.37ID:It0DlFt9
>>551
変圧器の冷却ポンプとか架線の50Hzをそのまま取り出して動くのがあって60Hzに入ると速度が1.2倍になって過負荷になる
E2系0番台は周波数にかかわらず常に60Hzを出力する仕様なのとは対照的
0555名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 22:15:10.45ID:lpQtR3id
>>552
180キロ?!160キロの間違いでは?
0556名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 23:09:36.50ID:ElgVmmia
ハーフパワーの直列弱め界磁で90km/h出るからまんざら誇張でもなさそうだ
0557名無し野電車区
垢版 |
2021/10/14(木) 23:49:29.75ID:EvNn79fd
>>552
当時豊橋岐阜間を1時間で走破する事を考えていたから
0558名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 01:38:00.97ID:FIBqngUV
東武DRC1720系も160km/h運転を考慮して作ったんだろ。
0559名無し野電車区
垢版 |
2021/10/15(金) 01:42:35.39ID:l9kZc0ub
>>557
実際は保安装置の未熟振りも然る事ながら、名岐間での踏切事故、枇杷島の急カーブ等未だに未解決の難点が災いして御破算に
0560名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 01:35:40.63ID:FyIkcVt7
>>539
あれは見た目が201系のデザインに見えて構造そのものは103系の車体だ
内部だってつり革部のステンレスパイプの取り付け方が103系そのものだった
MT55積めるエアサス車はアルミ車体の301系用しか存在してないからどのみち不可能だった
0561名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 11:25:14.85ID:M49MiPGx
MT55って出力の割には図体でかかったらしいな
0562名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 15:20:55.83ID:NVz3aP9r
車輪径が860mmじゃなくて910mmな時点でお察し
0563名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 17:12:29.73ID:qGw7ZH3J
581/583系
0564名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 17:26:42.10ID:boU/3eEG
日暮里舎人ライナー330と320
名古屋市営N3000のアルミとステンレス
0565名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 22:12:08.08ID:P6uPTD72
ニート215系 大失敗 
付属編成 新製却下5両編成
0566名無し野電車区
垢版 |
2021/10/17(日) 22:25:03.49ID:nhBWFYc7
>>546
重くて碓氷峠登れなかったって話では?
0567名無し野電車区
垢版 |
2021/10/18(月) 02:07:36.56ID:KSIYGmmw
>>565
京急2100も付属4連を作る計画があったが中止となった
0568名無し野電車区
垢版 |
2021/10/20(水) 16:46:20.46ID:ZxJllr1u
>>564
名古屋市営N3000の
日立が落札した契約→アルミ製
日車が落札した契約→ステンレス製
は発注元が車体の材料に注文を付けてなかったんかね
0569名無し野電車区
垢版 |
2021/10/20(水) 21:00:10.95ID:TNlgXj/0
>>568
塗装の必要がない車体

ってのが入札の条件だったのかもよ。
だからアルミでもステンレスでもどっちでもよかった。
0570名無し野電車区
垢版 |
2021/10/20(水) 23:48:04.85ID:Ghg1wOGe
実際、アルミかステンレスってのが条件だった。

で、日立がA-Trainコテコテの車両を作ったところ、2次車の入札の時にどっかの会社がどこまで1次車と合わせれば良いか質問してた。

んで、見様見真似で作って外装も内装も殆ど互換性の無い2次車が出来上がった
0571名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 02:31:31.82ID:g9/VD7XD
>>570
過去の大阪メトロ(市交)30系がそうだった
0572名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 03:46:36.03ID:9PiX6WL5
横浜市営、3000Vは1本だけで終了で以降は4000になるらしい
メーカーの変更により別形式にする必要が生じたんだろうか…
0573名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 12:40:28.43ID:0IfEj3T7
日暮里・舎人ライナーの320は、技術の弱いとこが新しく設計してたった1編成だからメーカーの旨みが少なそう
0574名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 13:33:23.04ID:GLKJ3f46
>>573
別にトランシスも技術が弱いわけじゃないんだけどな
それ以前にあの方式のAGTは前身の新潟鐵工所が開発したシステムをベースに標準化したやつだし
0575名無し野電車区
垢版 |
2021/10/21(木) 23:03:10.34ID:CnbPi/4A
ニート215系 
ボックスシートがMEDAだった 
伊豆急 いずぱこ 乗り入れできなかったのが失敗だった
温泉快速波動臨で使えたのにな
付属編成申請却下された経緯もある
バブルの頃 温泉特急救済続行遜色特急にも使えた
185系テンクロタイプで製造 悪茶より停車駅の少ない
温泉・海水浴特化伊豆急乗り入れ考慮しなかったのか
0577名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 00:16:32.86ID:Q/tc3JwZ
>>575
>>565
215は海373のようなコンセプトの車両だったらまた違ったかもしれないが
(185の正統進化とか)
0578名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 00:56:22.64ID:+X1nBrE3
朝ラッシュピークの特急湘南が茅ヶ崎藤沢の貨物線ホーム長の都合で14両に出来ない事を考えると、
全席リクライニング換装した215系の抜擢もあり得たんじゃないかと思う。
0579名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 01:52:56.79ID:VknkKtLn
リクライニングだと全席グリーン車なら可能だろうが。転換クロスにしても定員減るわ
シートピッチと窓枠合わないわでええことないがな。
0580名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 05:22:34.21ID:Q/tc3JwZ
>>578
いや今の東はそんなこと(内装更新)はしないから
0581名無し野電車区
垢版 |
2021/10/22(金) 09:31:06.58ID:+X1nBrE3
>>579
現状より定員減だとしてもE257系9両と比較して増えていれば問題無くね?
特急湘南の定員増加目的なら眺望犠牲も問題無いし、特急格上げによる値上げで採算性が落ちるわけじゃないし。
あ、そうすると休日やまなし用に使えなくなるのか。
特急格上げだとそれこそ窓割と荷物スペースの少なさが問題になるか。

>>580
東でも185系や253系で座席換装の実績自体はあるよね?
流石に東武634や西117系銀河みたいに種別格上げレベルの換装はしないのか。
0583名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 09:42:12.67ID:mSqzGDUC
>>513
東急6000中間車だが、結局5080に組み込まれたらしいね
ドアコックの問題はどうなったんだろうか
0584名無し野電車区
垢版 |
2021/10/29(金) 20:07:57.69ID:mezKLsnH
横浜の3000Vもここに仲間入りなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況