X



【リニア中央】賛成VS反対、こじれたのは静岡県のせいだけじゃあない?【新幹線】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/04/25(日) 22:24:05.94ID:tx7Bc3an
リニア新幹線工事国交省の中間報告案に対し「疑問点がある」との意見書・静岡県
https://news.yahoo.co.jp/articles/56ef1c0cd664b7e29d4cae1c6cd865bfcd2ecf6d

有識者会議 中間報告案 知事選争点に浮上 副知事「記述に問題多い」 /静岡
https://mainichi.jp/articles/20210424/ddl/k22/020/151000c

過去ログでは反対派の圧勝で、既に争点は少くなってきていますが今のところは未だ2027年開業予定になっています。
新スレとして一から仕切り直しにしました。
0726名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 20:20:32.47ID:oKHXKnB2
ふじのくに、中国、韓国の特ア空港
ズラ、アル、ニダの国際色豊かな言語が飛び交うユートピア
0727名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 22:48:12.59ID:ERHzEX6z
>>725
県税を使って県外から観光客を呼び込んでるところだって多いし何ら問題ない
0728名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 22:55:19.95ID:KWpagbEB
>>727
中韓観光客は静岡空港に降り立ったら、リムジンバスでTDLや河口湖に直行
静岡県にお金は落とさず、東京、千葉、山梨で落とす
結局、静岡空港の搭乗者数を稼ぐためだけに無駄な県税が使われている
0729名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 23:00:51.20ID:KWpagbEB
さらに、2020年度の国際線利用者は0人
オワットル (´;ω;`)

静岡空港 2020年度の搭乗者数 過去最低に
https://news.yahoo.co.jp/articles/19b53927310ad03e7923f4dd5f9d7b9894ba1fa6
2020年度の静岡空港の搭乗者数は新型コロナの影響で2009年の開港以来、過去最低となりました。
県によりますと2020年度の国内線の搭乗者数は11万7240人で過去最高を記録した2019年度(46万2297人)に比べ34万5057人減り74.6%のマイナスでした。
また国際線は2020年3月以降全便欠航となっており、2020年度は0人でした。2020年度の国内線、国際線を合わせた搭乗者数は2019年度に比べ約62万人減、84.1%のマイナスとなり、2009年の開港以来、過去最低となりました。
0730名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 23:31:24.34ID:ERHzEX6z
>>728
河口湖に行くくらいなら富士宮側にも寄ってるだろ
それに搭乗者を稼げたらアウトレット再始動ワンある

>>729
つまりインバウンドは無いからリニア不要って主張したいのん?
0731名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 23:32:36.12ID:OxE5sk9R
静岡空港も昨日、今日に開港しているのではなく、既に年数を重ね、空港周辺地域に於いては中国系資本の誘致活動も続けられている。
リニア南アルプスルートの為に、全く一切を妨害する発想にも無理がある。
浜岡原発再稼働についても地元側の地域振興策との整合が考慮されない議論になっていないか。
0732名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 23:35:59.52ID:OxE5sk9R
>>720
出水状況を故意に隠蔽する意図はないと。
国民は坑口の状況、出水量を知りたいのでは。
0734名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 23:41:38.84ID:OxE5sk9R
>>723
既設のトンネル内の駅設置は技術的にも難しい。としてJR東海側の主張は妥当としても、40万人の都市圏に駅がないままに放置されている実態の方だな。
静岡空港と関連付けるから大雑把な話になる。
JR東海側、東海道新幹線側からすると経営基盤を支える東京静岡間の利用者が必要になっている。新駅設置で南アルプスルート可能なら、何の損もなく寧ろ増収効果が高い。
0735名無し野電車区
垢版 |
2021/05/23(日) 23:55:35.97ID:OxE5sk9R
緊急事態制限下では東京五輪の開催不可能とか言われているから、政府も東海道新幹線の利用動向には注意する方が良いな。
開催地、開催国には開催判断を下す権限がなく、IOCが開催を予定している限りはホスト国としての協力義務。
宇都宮氏らの反対署名活動には、国民が交渉、要求の当事者を間違えないように、竹田恒泰氏らが開催判断の権限は政府ではなくIOCと指摘している。
開催国に於いては五輪憲章の遵守が担保される必要がある。
新型コロナの感染拡大に加えて、開催反対運動の激化、東京五輪開幕前には戒厳令が必要になる事態の想定も要る。
メディアの五輪反対派煽りにも規制が掛かるのではないかな。
0736名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 00:20:50.89ID:z4HJ7Htr
>>731
中華が空港周辺の土地を買うのは静岡以外でも同じ
日本人や日本企業が金貯めまくって子供を増やさず、金は使わないからこうなった

正当な手段や価格で買う以上、外資や外人を叩くのはお門違い
日本人や日本企業の責任を外資に押し付けるな
0737名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 02:00:17.78ID:XVIRG0oA
>>732
ジャンボドリルの写真に抗口が写っとる。
あれが抗口だよ。
発破で崩して土砂を搬出してジャンボドリルで穴を開けて発破を仕掛けて爆破するの繰り返し。
同じ様な写真の繰り返しになるんだ。
もしも出水してたら坑道がぬかるんでいるとか痕跡写っているよ。
それに大量に出水していたら、発生土を運搬するダンプからも水分が漏れている状態になる。ダンプが通る道路は晴れていてもタイヤの跡がつくぐらいになるんだ。
発生土の仮置場も土砂の水分でぬかるんでいるはずさ。
0738名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 05:25:44.48ID:FM4olUQp
静岡県はニセ学者のトンデモ仮説に騙されたんだよ
まあ、ゴネるために騙されたフリをしているんだが
ニセ学者の宝永地震富士川断層説は学会で否定されている
https://i.imgur.com/DhFYNl7.jpg
0740名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 07:46:07.40ID:lcCMHirl
>>737
坑道工事前には水は抜かれている。
0741名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 07:53:36.20ID:cZ8bk1rE
>>740
そこまで掴んでいればスクープじゃんね。
そのネタ売れるぞ。
0742名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 09:09:22.75ID:cy3j/CtO
>>737
坑口? 切羽ではなく?
0743名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 10:18:32.67ID:vIfkS7uq
>>739
マジなら
岩井\(^o^)/オワタ
自民\(^o^)/オワタ
リニア\(^o^)/オワタ
0744名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 10:30:23.94ID:0+1oXH4L
>>741
トンネル工事は全てそうする
先に向けて細いボーリングで水が無いか確認しつつ進める
水が出てきたら抜けるまで待つ
いきなり発破してドシャーと水出るような事はしない
0745名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 10:32:48.33ID:zRXrJso9
川勝のパワハラは酷い

川勝知事就任後8年で41人 「全国」上回る年も /静岡
https://mainichi.jp/articles/20171219/ddl/k22/040/173000c
川勝平太知事は18日の定例記者会見で、知事が就任した2009年度から16年度までの8年間で、県職員41人が自殺し、このうち警察と県教委を除いた知事部局職員は17人だったと発表した。
1000人当たりの自殺率で全国平均を上回る年もあり、川勝知事は「自殺で職員を亡くすことは大変いたたまれない。相談に応じやすい雰囲気作りなど、良い職場環境を作っていきたい」と述べた。
0746名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 11:43:49.16ID:MRbgw66i
タレコミ合いが始まったか
曲者同士で泥仕合になりそう
0747名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 12:07:54.82ID:cZ8bk1rE
>>744
あーゴメン。切羽。
ボーリングして水が出ているを隠していたんだ。
それは是非とも知りたいな。
0748名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 14:20:32.86ID:SjEB8iXo
>>745
古い資料を出してもね。この件で川勝を攻撃するなら5年以上前でなければ。
ここ数年は自殺者は減ってきているみたいだから、状況は改善している。
0749名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 18:29:29.85ID:MHJoJppI
>>748
人が死んでるんだよ
軽い話題ではない
0750名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 19:02:42.96ID:lcCMHirl
>>747
東洋経済の記事が結果的に実態を隠蔽し、故意的な矮小化を意図しない限り問題はない。
山体水を抜いた後の坑道内作業では記事にする意味がないだろうと。
0751名無し野電車区
垢版 |
2021/05/24(月) 19:15:27.60ID:FsnI6KKw
>ここ数年は自殺者は減ってきているみたいだから、状況は改善している。

これが反駁として成立すると思える感性がすごいな。
近畿財務局なんて数年前に自殺者一人出しただけなんだから攻撃の余地はないんだろうけど、こういうやつに限って攻撃してそう。
0752名無し野電車区
垢版 |
2021/05/25(火) 17:29:09.25ID:l4e/tQsV
リニアは静岡にとって百害あって一利なし
0753名無し野電車区
垢版 |
2021/05/25(火) 18:33:47.07ID:YgLYmjvh
>>752
川勝はリニアは静岡県にメリットがあると大賛成なんだよ

<第5回中央新幹線小委員会 2010年7月2日議事録より抜粋>
川勝知事:リニア中央新幹線ができますと縦でつなぐことができます。
東海道工業地帯というのが海岸部にございますけれども、天竜の北の方は大変な過疎地帯です。
しかしながら、飯田と浜松を結ぶ三遠南信自動車道が整備され、また、リニア新幹線が飯田を通ることになれば、大きなネットワークになります。したがって、過疎地域はとても喜ばれる。
それからまた、静岡市と甲府が中部横断道路で結ばれ、リニアが甲府を通ることで、北陸までの大きなネットワークになります。
そうしますとそこも活性化する。したがって、過疎地域の人が非常に喜ばれる。
つまり、日本の中央のところがやや元気がないことに対する縦軸への弾みができてくるということでございます。
https://i.imgur.com/u7rtddA.jpg
0755名無し野電車区
垢版 |
2021/05/25(火) 23:52:55.88ID:wN+AKLiE
>>733
<染谷絹代さん>「流域8000ヘクタールに水を送っているのは島田市から送っているんです。大井川の水を守るリーダーは島田市が役割を果たしていきたい」

https://www.at-s.com/dogas/details.html?article_id=904735

市庁舎も建て替えるみたいだな
見返りをはずめばあるいは......
0756名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 00:16:43.90ID:dlwknp8x
静岡県は移動は東西ばっかだから長野県との往来が便利になればいいけどね
0757名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 00:30:20.10ID:xU9Ej7qZ
岩井さん、JR東海さん、地元の方々は待っていますよ!
0758名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 01:06:37.88ID:kHLwK5ai
>>755
無理。島田以外も自治体は沢山あるわ。
そもそも舐めた東海は静岡に対してもしかして
新大阪がリニアが開通すればひかりやこだまが
増えるかも知れないって程度の戯言が静岡に
対しての最大のメリット提示だと思ってたからなw
静岡側からいつからどのくらい増えるかとか
名古屋開通では増えないのとか突っ込まれて
確約できませんわかりませんとか答えて
以来一切言わなくなったわw
0759名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 01:34:14.63ID:xU9Ej7qZ
別に新幹線じゃなくてもいいんだが
道路とか新庁舎とか病院とか
0760名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 06:19:01.83ID:ABAoMdHP
水を川に戻すというリニア自体には全然寄与しない目的で、
南アルプスの奥部にこんな大規模な施設を作らなきゃならんアホな計画は、
長い目で見れば根本から見直して、コースを変更した方が良いよ
0761名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 06:49:02.02ID:yc1mhdws
地元って名古屋?w
0762名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 06:50:47.72ID:yc1mhdws
>>759
工事用トンネルがメリットらしいw
0763名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 07:10:26.02ID:cMZEqYfq
>>760
導水路トンネルはいらないよな。
0764名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 09:59:58.14ID:FrP2q79K
岩井氏のルート変更、工事中止への言及も川勝氏の質問を受けたもので、岩井氏は「地域住民が判断するならそれを伝える」と応じた。川勝氏が「自民党全体の責任において発言しているのか」と問うと、岩井氏は「そのときの状況を踏まえてそういうこともあり得る」と述べた。
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/906481.html
0766名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 17:10:03.74ID:bXS4eGmB
>>765
何を言っているw
初めからペテン師なのはわかりきったことだろw
0768名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 19:32:42.52ID:kHLwK5ai
結局自民県連の苦し紛れの落下傘だからな。
静岡が自民系の知事だったら水問題無視だろうね。
自民と野党の一騎打ちなのに全く全国ニュースでは
無視だからなw自民候補なら新幹線の具体的本数
を要求するとか嘘でもメリット提示すれば良いのにw
0769名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 19:41:55.93ID:G6RFlavg
日本の停滞はゴネ岡県みたいに、新らしい技術やビジネスを邪魔するからなんだよ

PRESIDENT Online: 日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明.
https://president.jp/articles/-/46265
日本では何か新しい技術やビジネスが誕生するたびに声高な批判が寄せられ、スムーズに事業を展開できないことが多い。その間に他国が一気にノウハウを蓄積し、結局は他国にお金を払ってその技術やサービスを利用する結果となる。
成功者は基本的に妬まれるので、自身の経験を積極的には他人に語らず、成功のロールモデルも共有しにくいが、これでは消費経済が活発化するわけがない。
0770名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 19:48:11.39ID:/bMeSQ0p
>>769
ゴネ岡が静岡のことを言いたいのなら
静岡は高い技術や良いビジネスを否定していない
水を返せない低い技術とそれに見合わないルートとか、空港に停めない悪いビジネスとかしか提案しない事業者が停滞を招いている
0771名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 20:31:23.51ID:ABAoMdHP
リニアが新しい技術?またまた御冗談を…
0772名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 21:01:03.07
何がおかしいんだ?技術的には昔からあるものを具現化するんだからおかしくも何も無い
0773名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 21:28:28.53ID:wVtpNxGk
ゴネ岡みたいな後進国は、近隣の先進国にコバンザメみたいについて行くのが唯一生きる道なんだよ
オリジナリティを出した途端、北朝鮮みたいに一人ぼっちになるんだ
0774名無し野電車区
垢版 |
2021/05/26(水) 22:40:14.25ID:dlwknp8x
水問題言うにも予定地の下流に井川ダムとかあるから説得力に欠けるんだよな
0775名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 01:01:34.28ID:etCy9t+3
>>770
大井川の水を使い尽くす静岡県に原因がある。
節水の呼び掛けだけではどうにもならない。
0776名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 04:37:46.92ID:PH9MtGL5
>>764 関連動画
静岡県知事選 初の直接対決〜リニア問題で舌戦
5/26(水) 20:18配信 テレビ静岡
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab7c562de624c43841a7a2d60acc5fcf5f5f2db
>そして議論が熱を帯びたのは「リニア問題」でした。
 岩井茂樹氏「今のJRの姿勢は流域の皆さんの不安に寄り添っているとは感じられません。
 まだまだ足りないと思います。流域の皆さんの思いをしっかり受け止めて、
 私は技術者なのでその知見も入れながら強い姿勢で臨んでいきたいと思っています」
 川勝平太氏「生態系・水質・残土の処理、こうした問題がまったく解決されていないまま
 (JRはトンネルを)掘らせてくれということになっている。
 それを追認しているのが有識者会議。それをまとめているのが(国交省)鉄道局。
 それの担当が岩井さんだった」
 さらに議論は、着工の条件が満たされなかった時の対応へと向かいます。
 岩井茂樹氏「場合によればルートの変更と言う話も出てきているし、工事の中止も含めて、
 それはその時の状況をしっかり踏まえながら毅然とした対応をする」
 川勝平太氏「これは自民党全体の責任において発言されているわけでしょうか」
 岩井茂樹氏「当然、その時の状況を踏まえて選択肢の中でそういうこともあり得る」
 川勝平太氏「なにしろ影響力のある党を背景にして言われているので、
 我々としてはこれを大いに頼みにしてお聞きしたと」
 「ルート変更」「中止」を口にした岩井さん。終了後に真意を確かめると。
 岩井茂樹氏「あれはあくまでも流域住民の思いをしっかり事業者に伝えると言う意味で、
 結局、事業者が判断する話なんですが」<
ーなんと歯切れの悪い発言ですね・・・
 JR東海の金子社長は「どなたが知事になっても、着々と工事を進める」と宣言しています。
 岩井さんは知事になっても工事は止められないということでしょう・・・ー
>初めての直接対決で両者の主張が徐々にはっきりとしてきました。
 知事選は6月3日告示、20日投開票です。<
ーJR倒壊の暴走列車(リニア)を止められるのは川勝現知事だけですね・・・
 川勝知事を応援しよう・・・ー
0777名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 04:37:47.57ID:PH9MtGL5
>>764 関連動画
静岡県知事選 初の直接対決〜リニア問題で舌戦
5/26(水) 20:18配信 テレビ静岡
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab7c562de624c43841a7a2d60acc5fcf5f5f2db
>そして議論が熱を帯びたのは「リニア問題」でした。
 岩井茂樹氏「今のJRの姿勢は流域の皆さんの不安に寄り添っているとは感じられません。
 まだまだ足りないと思います。流域の皆さんの思いをしっかり受け止めて、
 私は技術者なのでその知見も入れながら強い姿勢で臨んでいきたいと思っています」
 川勝平太氏「生態系・水質・残土の処理、こうした問題がまったく解決されていないまま
 (JRはトンネルを)掘らせてくれということになっている。
 それを追認しているのが有識者会議。それをまとめているのが(国交省)鉄道局。
 それの担当が岩井さんだった」
 さらに議論は、着工の条件が満たされなかった時の対応へと向かいます。
 岩井茂樹氏「場合によればルートの変更と言う話も出てきているし、工事の中止も含めて、
 それはその時の状況をしっかり踏まえながら毅然とした対応をする」
 川勝平太氏「これは自民党全体の責任において発言されているわけでしょうか」
 岩井茂樹氏「当然、その時の状況を踏まえて選択肢の中でそういうこともあり得る」
 川勝平太氏「なにしろ影響力のある党を背景にして言われているので、
 我々としてはこれを大いに頼みにしてお聞きしたと」
 「ルート変更」「中止」を口にした岩井さん。終了後に真意を確かめると。
 岩井茂樹氏「あれはあくまでも流域住民の思いをしっかり事業者に伝えると言う意味で、
 結局、事業者が判断する話なんですが」<
ーなんと歯切れの悪い発言ですね・・・
 JR東海の金子社長は「どなたが知事になっても、着々と工事を進める」と宣言しています。
 岩井さんは知事になっても工事は止められないということでしょう・・・ー
>初めての直接対決で両者の主張が徐々にはっきりとしてきました。
 知事選は6月3日告示、20日投開票です。<
ーJR倒壊の暴走列車(リニア)を止められるのは川勝現知事だけですね・・・
 川勝知事を応援しよう・・・ー
0778名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 04:54:56.90ID:etCy9t+3
>>776
>>777
>川勝平太氏「なにしろ影響力のある党を背景にして言われているので、
>我々としてはこれを大いに頼みにしてお聞きしたと」

安心して引退できるなら。
0779名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 05:42:38.57ID:no2vAetk
国交省が流域の問題と繰り返すことで、国民的な問題、国立公園、自然保護の大問題を静岡問題と矮小化していないだろうか。
首都を誘致したいとかは名古屋側で勝手にやれば良いが、名古屋財界の思惑、JR東海の環境意識の問題には県民が大迷惑している。
関係ない静岡を巻き込む方に問題がある。
庇い合い、優柔不断のツケが静岡県内のみならず、災禍は国内に及ぶ可能性も高い。
国交省内部、与党側の一部国会議員に於いて首都誘致を主導する場合も、重要な問題と考えれば国会での議論が大切になる。
首都移転を国交省で主導することの是非も今回選挙の大きな焦点になっているのでは。
静岡県、県民が責任を負えるのだろうか。
静岡県民には迷惑な話になっている。
0780名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 07:19:47.89ID:P1KQPHDK
>>775
何言ってんだ?
リニア工事をごり押しする倒壊の問題だろ
0781名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 07:25:44.96ID:jdvujBio
ゴネ岡は大井川の豊富な水をさんざん使い尽くして、JR東海に責任を押し付けようとしている
自業自得だよ
0782名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 07:51:58.17ID:6mQKM+6R
JR東海が責任を押し付けられないためには、
これ以上大井川流域に手を付けないのが一番ですね
0783名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 08:36:01.41ID:P1KQPHDK
>>781
倒壊の責任転嫁
0786名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 10:50:35.64
また浜松ジジイがヘブン状態になってるのか
で、注意された長文コピペを複数スレで書き込みしてるだけ
注意されたのにやめないって本当ボケジジイ
0787名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 11:05:28.52ID:PH9MtGL5
>>786
「臭隠蔽」未だいたのか・・・「ほざけ」・・・「若年性認知症」・・・
0788名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 11:54:34.08ID:fW3aCMrA
>>785
川勝陣営は工作員をたくさん雇っているんだね
0789名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 13:13:27.74
ジジイも人の事中傷してるの分からない?
ボケちゃったのかな
パヨは攻撃全フリなので防御は弱い
0790名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 13:29:08.51ID:PH9MtGL5
>>789
自分だけIDを隠し、むやみに個人攻撃する「卑怯な奴」には、いくらでも攻撃してやるよ・・・
「臭隠蔽」がいる限り・・・
0791名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 14:10:26.51
え?攻撃って長文コピペの事?
そんなこと誰にでも出来るけど、5ちゃんねるではそれを「荒らし」と言うんだけど知ってる?
0792名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 14:28:09.96ID:PH9MtGL5
>>791 「ほざけ」
0794名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 14:37:43.32ID:PH9MtGL5
スレが荒れるだけだから、これ以上レスするな・・・
0796名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 17:11:58.42ID:etCy9t+3
>>783
>私は技術者なのでその知見も入れながら強い姿勢で臨んでいきたいと思っています

この言葉に一票をかけてみるとかw
0797名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 17:31:16.35ID:fOaSl4id
火災を始めとする爺なリニア信者のせいで日本経済は衰退
そりゃ、在宅ワーク拒んで無駄に移動してれば労働生産性は良くならん罠

2020年代なのに昭和なやり方をゴリ推す老害リニア信者
0798名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 18:44:46.52ID:no2vAetk
新型リニア禍に外国人排斥、攘夷主義者の煽動はいけない。
五輪開催国には開催可能になるように努力する責任はある。
パンデミック下の日本人の移動制限はやむを得ないとして、感染を抑止している外国人を締め出すのは間違っている。
参加選手の二親等以内、ワクチン接種が証明されていれば三親等以上にも適用拡大して短期訪日ビザを発給するのが国益で、まだ十分に間に合うのでは。航空業界だけでなく、COVID後の各国の景気回復にも関わる問題。
IOCも感染抑止に失敗した一部の大国の圧力に屈するべきではない。
0800名無し野電車区
垢版 |
2021/05/27(木) 20:03:51.45ID:no2vAetk
>>788
360万県民、仮に6割の支持とすれば200万人くらいにはなる。
韓国では東京五輪の中止支持が強いのだろう。
竹島の記載があるならば五輪には参加しないらしい。
韓国側も領土領有権問題など五輪競技を政治的に利用すべきではない。
0801名無し野電車区
垢版 |
2021/05/28(金) 06:01:06.20ID:ejBe/kLr
>>786
>>789
ヘブン状態はクスリやってるお前だろ
長文読めない馬鹿がまた文句言ってる
文句があるならID出せよ
0802名無し野電車区
垢版 |
2021/05/28(金) 06:47:01.16ID:GAmM5vBj
>>799
課金マンは完全に壊れてる
何が何だか分からなくなってる www
0803名無し野電車区
垢版 |
2021/05/28(金) 12:18:00.55ID:f9DjYMmH
迂回ルートが最大の開業近道
いつまでクレーマーを相手にしてんだよ

つか
5月の東海道新幹線利用客がは平常時比較28%までさらに落ち込んでるぞ
7割以上の減少ってもうリニアどころじゃない
こだまが一番減ってないしw
もうヤバすぎ
0804名無し野電車区
垢版 |
2021/05/28(金) 17:16:06.21ID:vnTS9egG
>>803
そもそもクレーマーは倒壊
0805名無し野電車区
垢版 |
2021/05/28(金) 20:15:26.41ID:GPonWPUn
>>803
俺が空気を運んでる言うたら、コロナ対策で換気抜群なので空気すら運んでない言うてたわ
0806名無し野電車区
垢版 |
2021/05/28(金) 20:32:30.51ID:GPonWPUn
静岡県はコロナ少ない。
田舎で人が住んでいないのと、川勝知事のおかげで。
つまりは大成功であり、リニアが要らない國。
これからもずーとそうだし、JR東海は金無い。
0807名無し野電車区
垢版 |
2021/05/28(金) 21:51:33.15ID:lsg1NNcK
>>806
古事記は頭を低くしていないと貰いが少ないよ
0808名無し野電車区
垢版 |
2021/05/28(金) 21:55:19.06ID:tU56I0wa
>>806
リニア無くても移住先として人気だしな
脱首都圏が日本各地の課題なのに、リニア通したらますます首都圏に集中

JRトンヘと日本政府が悪党で、川勝はよく解っておる
0809名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 03:11:16.12ID:Nxc6gfAe
JR東海、いい情報が出てきたぜ・・・
【海外の反応】待望のテキサス新幹線にアメリカ人興奮!!
「本当に待ちきれないよ!!」快適すぎる環境に感激!!
2021/05/06 
https://www.youtube.com/watch?v=DlsfrcHzCDs
>こんにちは。本動画を見に来ていただきありがとうございます。
 さて、日本のJR東海が支援したテキサス新幹線計画が開業に向けて動き出していることをご存じでしょうか。
 今回の動画では、アメリカで初の試みとなった新幹線計画の詳細と現時点の状況や、
 現地の方々の反応などをお送りしたいと思います。
 JR東海が技術支援する形で始まったアメリカ・テキサス州の高速鉄道計画は、
 現地民間会社の「テキサス・セントラル(TC)」が事業主体で進んでいます。
 人口がそれぞれ約600万人ほどの大都市であるダラスとヒューストン間、
 距離にして約385qですが、そこをおよそ90分ほどで走行する鉄道という計画となっています。
 日本でこの規模に近いとされるのは、東京・名古屋間といったところでしょうか。
 これでイメージがしやすいかと思います。
 この間を自動車で移動すると5時間ほどはかかってしまうため、これらの住人にとっては
 非常に画期的なものになるのではないでしょうか。
 使用される車両ですが、東海道新幹線のN700Sをベースにしたものが予定されています。<
ーアメリカの新安全基準に合格。安全、安心、快適が移動手段の最重要ファクターです。
 移動時間短縮はN700Sで十分。日本も、「時短」しか利点のない「リニア」なんて諦めて
 国内は鉄輪新幹線網を充実させるべきでしょう・・・ー
0810名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 05:34:07.11ID:Nxc6gfAe
>>720 >早川非常口、早川東非常口、広河原非常口のこれまでの工事写真があるけど、
      どれも水浸しではないけどね。<
>>474 >公開していただきたいのは、先進坑の早川出口・・・
      いままで、いかほど、地下水を抜きまくったんでしょうか?・・・<
下記動画に疑惑写真が・・・
リニア市民ネット大阪の動画です。2016.09.24
https://www.youtube.com/watch?v=q83JgSzfFQs
30〜35分あたりで早川側工事現場で大成建設の社員との写真のデータのやりとりがあります。
何故隠さなければならないのか?
ー青色の大きな空調ダクトの奥右下に、緑色の水槽が二つ・・・
 トンネル湧水の泥を沈下させ、上のきれいな水を排出・・・
 地上のタンクに大量の水が、ホースから勢いよく放出されてるようだ・・・
 水抜きの決定的写真か?・・・2016年09月から4年半以上・・・
 大量の地下水がすでに早川側に抜かれている?・・・
 これを説明できる「大成建設」社員の方、お答えください・・・ー
 
0812名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 06:52:49.01ID:Nxc6gfAe
>>811 
JR東海も地下水抜きまくってるのを認めたわけだ・・・
地下水位300m低下はもう達成済みか?・・・
0813名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 07:06:39.64ID:F+dAj8mZ
>>812
資料から言えることは、コンクリートプラントやミキサー車清掃の排水処理なんじゃないのかな。
それに「四万十層というのは、掘削していけばわかりますけど、多分ほとんど水は出ないんですよ。」って静岡県の専門家会議の委員が言ってたよ。
濁水処理施設の使われ方の詳細は、山梨工事事務所へ問い合わせ取材してくれる。
4年半以上の疑問に思っていた事が解消されるよ。
0814名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 09:06:58.62ID:Nxc6gfAe
>>813
ヤードでミキサー車洗車?・・・
給水はどこから?・・・
言い訳が笑える・・・
0816名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 10:45:48.03ID:Nxc6gfAe
先進坑を何故先に掘るか?・・・よーく考えよう・・・
大地との対話〜飛騨トンネル先進坑工事の記録
https://www.youtube.com/watch?v=rttAzEoqETQ
>最大土被り(どかぶり)1,000mを超える未知の地山をTBMで掘り進みましたが、
 途中、断層破砕帯(だんそうはさいたい)や高圧湧水帯(こうあつゆうすいたい)に
 遭遇しました。<

リニア新幹線の南アルプスルートは安全か
地質の専門家が斜面崩落の危険性を指摘
河本 和朗 大鹿村中央構造線博物館学芸員
https://xtech.nikkei.com/kn/article/knp/column/20090701/533704/
>地震発生時だけではなく常に問題となる断層破砕帯の脆弱(ぜいじゃく)さや湧水が挙げられます。<
0817名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 13:00:33.26ID:WA+Uj6Bb
>>816
飛島のTBMが良いということか。
大成で残念だったな。
0818名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 14:13:49.91ID:Nxc6gfAe
地質の専門家は100%、南アルプス貫通ルートは無謀だと「警告」を鳴らす・・・
0819名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 14:44:23.46ID:SSsb92+o
>>814
航空写真が便利だな。
上からはわからないようにカモフラージュされている可能性。
既に河川法、五輪憲章にも抵触する可能性もある。
JR東海に説明を求める必要ないか。
環境省、ユネスコ、ICOMOSなと機関と連携して査察態勢が必要になっていないか。
0820名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 15:54:20.53ID:rIIXGBp5
>>816
ロックシェッドじゃなくて、今はフードなんだけどね。
0822名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 18:05:00.67ID:smSLfoS7
静岡県の知事さんと植松聖被告は似てるんじゃないかな

「認知症の老人を放っておくから車が暴走して子どもが死んだりする」 相模原19人殺害の植松聖が勤めた「やまゆり園」の‟実態”
https://bunshun.jp/articles/-/45690
最近では、「認知症の老人とかを放っておくから、車が暴走して子どもが死んだりするんですよ。ああいうのがホントに問題」などといい、「心失者」の中に認知症の高齢者もすっかり含まれるようになっている。
 そこで、改めて「心失者」の定義を尋ねると、「心がない人。善悪の判断ができない人、会話にならない人は心失者です」という。
0823名無し野電車区
垢版 |
2021/05/29(土) 18:58:35.08
浜松ジジイの妄想だらけで笑える
浜松ジジイも山梨工区行ってみろ、それか静岡にある工事事務所
静岡工区の写真見ると宿舎建設中なのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況