JR東海 リニア中央新幹線 都内での地下工事を前に住民に説明
2021年6月8日 19時14分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210608/k10013074481000.html
>「リニア中央新幹線」の地下のトンネル工事を東京都内で始めるのを前に、
 JR東海は工事区間の直上にあたる住宅街の住民に対して、工事の安全対策について
 理解を求める説明会を開きました。<
ー説明会開きました。住民の理解は得られました。予定通り工事を進めます。ー
>東京 品川区で開かれた今回の説明会は、大深度地下と呼ばれる40メートル以上の深さで
 トンネル工事が行われる区間の直上にある品川区、大田区、世田谷区の住宅街の
 住民を対象に開かれました。
 同じ大深度地下で行われている「東京外かく環状道路」のトンネル工事では、
 去年、施工ミスにより直上の東京 調布市の住宅街で土地の陥没や地下に空洞が生じ、
 補修や対策工事、それに補償の交渉が今も行われています。<
ー陥没、地盤沈下等による地価下落の補償は一切致しません。ー
>工事の開始時期についてJR東海は、調布市で陥没や空洞が生じたことを受けて、
 「ルート上の住民に丁寧に説明をして周囲の環境に影響がないことを確認しながら
 進めていく」とコメントし、時期を具体的に示していません。
 JR東海は今後トンネルの掘削工事をするにあたっては、
 改めてルート上の住民に対して説明会を開くとしています。<
ー工期が第一なので、沿線住民の反対意見は一切受け付けません。ー
続く