X



【リニア中央】賛成VS反対、こじれたのは静岡県のせいだけじゃあない?【新幹線】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/04/25(日) 22:24:05.94ID:tx7Bc3an
リニア新幹線工事国交省の中間報告案に対し「疑問点がある」との意見書・静岡県
https://news.yahoo.co.jp/articles/56ef1c0cd664b7e29d4cae1c6cd865bfcd2ecf6d

有識者会議 中間報告案 知事選争点に浮上 副知事「記述に問題多い」 /静岡
https://mainichi.jp/articles/20210424/ddl/k22/020/151000c

過去ログでは反対派の圧勝で、既に争点は少くなってきていますが今のところは未だ2027年開業予定になっています。
新スレとして一から仕切り直しにしました。
0989名無し野電車区
垢版 |
2021/06/10(木) 18:13:58.61ID:xvFJoG+o
またまた、自民党議員の不祥事です・・・
自民 武井衆院議員 秘書運転の車 事故 走り去ろうとした疑いも
2021年6月9日 21時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210609/k10013077031000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001
>自民党の武井俊輔衆議院議員の秘書が運転する車が8日、
 東京都内で自転車と接触する事故を起こしていたことが分かり、
 警視庁は現場の状況などからそのまま走り去ろうとした疑いもあるとみて
 調べています。
 武井議員をめぐってはおととし9月にも当時の私設秘書が都内で飲酒運転をして
 事故を起こしそのまま逃げたとして、去年ひき逃げなどの疑いで書類送検されています。<
続く
0990名無し野電車区
垢版 |
2021/06/10(木) 18:15:24.66ID:xvFJoG+o
>>989 続き
武井俊輔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
日本の旗 日本の政治家
武井 俊輔
たけい しゅんすけ
生年月日 1975年3月29日(46歳)
出生地 日本の旗宮崎県宮崎市
出身校 中央大学文学部史学科
早稲田大学大学院公共経営研究科専門職学位課程
前職 宮崎交通従業員
楽天従業員
宮崎県議会議員
現職 宮崎県第一選挙区支部長
所属政党 (無所属→)
自由民主党(岸田派)
称号 公共経営修士(専門職)(早稲田大学)
公式サイト 武井俊輔オフィシャルサイト
日本の旗 衆議院議員
選挙区 宮崎1区
当選回数 3回
在任期間 2012年 - 現職
宮崎県の旗 宮崎県議会議員
選挙区 宮崎市選挙区
当選回数 1回
在任期間 2007年 - 2011年
テンプレートを表示
武井 俊輔(たけい しゅんすけ、1975年3月29日 - )は、日本の政治家。
自由民主党所属の衆議院議員(3期)。外務大臣政務官(第3次安倍第2次改造内閣)、
宮崎県議会議員(1期)等を歴任。
不祥事
武井の後援団体「優俊会」が選挙区内のスタッフの親の葬儀に供花したり、
会員に祝いの花を贈ったりしていた[10][11]。公職選挙法は政治家の後援団体による
選挙区内での供花を禁じている[10][11]。
2019年9月29日、武井の私設秘書が乗用車を飲酒運転し、
警視庁の車に衝突する事故を起こした。事故前には武井を羽田空港まで送っていたが、
武井は「車内では全く気付かなかった」としている
ー飲酒運転は同乗者も同罪・・・前科もあり今回の当て逃げも言い逃れできないだろう・・・
 車検切れで無保険となると、「道路交通法」無視も甚だしい・・・
 議員辞職は免れないだろう・・・「安倍チルドレン」の議員劣化が止まらない・・・
 自民党のイメージダウンは必至だ・・・静岡県知事選、都議会選、総選挙に大きく影響
 するだろう・・・ー
0991名無し野電車区
垢版 |
2021/06/10(木) 22:51:29.34ID:lXiufDda
はいっ、川勝平太です!

(手を振って)川勝平太でーす

平太の平は平民の平ですよ



知事選は今月20日投票です

https://look.satv.co.jp/_ct/17458327

w()
0992名無し野電車区
垢版 |
2021/06/10(木) 23:13:36.79ID:lXiufDda
岩井氏:「リニアの問題もそう。水を守るのは当たり前の話。皆さまご存じでしょうか?あの流域の協議会に対して、県からJRとは直接個別で会うなという指示が出ている。コミュニケーションなぜ分断をするんでしょうか?まず広く皆様の声を聞いて何が問題か、何をやるべきかということを聞く耳を持つ政治が必要だと思う」


知事選は今月20日投票です

https://look.satv.co.jp/_ct/17458610
0993名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 06:44:44.14ID:8FtlaOIZ
平太の平は平成の平ですよ

平成時代の終焉とともに、平太の時代は終わった
0994名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 07:03:19.32ID:6XgN9vvT
>>985
他人のIP見て笑う為にたてたんだな
気持ち悪い変質者

>>988
早く仕事しろよ
0995名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 07:20:54.32ID:JRmVFLJN
静岡県は歴史に学ぶべきだね

次の南海トラフ巨大地震は「宝永型」 津波被害大きく交通網寸断…専門家警鐘「『歴史に学ぶ』ことが重要」
https://news.yahoo.co.jp/articles/98bde17a1c01217009dd4bcc5ca388fb2c6f3494
「今後30年以内の発生確率が70〜80%」とされる南海トラフ巨大地震をめぐり、次に起きるのは江戸時代の1707年に起きたマグニチュード(M)8・6の宝永地震と同型になる可能性があるとの研究結果が出た。
高橋氏は「リニア新幹線は津波を避けられるが、地震までに開通は間に合わないかもしれない。『歴史を学ぶ』だけでなく、『歴史に学ぶ』ことが重要だ」と警鐘を鳴らした。
0996名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 07:26:22.94ID:R91tTYVQ
川勝余裕のゼロ打ち勝利だな
これでリニアは完全に死亡
0997名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 07:36:57.06ID:EvSdK3e8
仏の川勝です。
0998名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 07:48:46.39ID:vBD67qie
>>995
だったら、「リニア工事認めてくれれば、静岡県の南海トラフ対策にバンバンお金出すよ」とでも、
JR東海や国が交渉してみたら良いんじゃないの?

リニアが有っても、静岡県にとっての地震津波対策にはならないから、
静岡県が歴史に学んだとしても、今の状況で工事に賛成する理由は無いね
1000名無し野電車区
垢版 |
2021/06/11(金) 07:59:46.04ID:DxOyez+8
>>985
他人のIPを見て笑う変質者の無職浪人がスレをたてた
課金マン、先ずは働けよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 9時間 35分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況