昨日、サンライズ全区間運休で困ってる親子見たわ。
中央線周りで動かすとかは出来ないのかな。JR東海が許可しても信号システムとかの違いで技術的に無理かね?
昔は、北斗星が上越線回りで行ったことがある、
あれは上越線もJR東日本区間だから出来た芸当だと思っていたが
いま思えば信号システムとか技術的によく平気だったな、
でも北陸とか日本海、トワイライトとかあったから寝台特急には上越線や羽越本線が対応していたってことかな。
あけぼのの経路は忘れたが。
「夜行列車」がムーンライトとかで「寝台特急」がブルートレイン系というのが一般的な言葉使いだから、
「寝台列車特急サンライズは運休します」と東京駅の掲示板に流れた時は何かと一瞬思った
(電車内のスクロールでは「寝台特急」の表現。駅により微妙に表現違うのかな。熱海(ノットインサービス)、小田原(オウトオブサー、要は字が入りきらない)、国府津(アウトオブサービス)でそれぞれ「回送」の英訳が違うし)

東海道新幹線、運転再開したかと思ったらまた運休かよ、20時半の一瞬の再開はなんだった。
てかなんで全部止まるんだよ、熱海小田原以外で例えば名古屋新大阪は運転とかできないの