>>178
駅間距離も長めになるし、各駅にそれなりの拠点性を持つことのなる
善し悪しは別として、藤代ー土浦間は全駅に最低1本は特急が止まっていたくらいだしな

それに加え交流電化というのも大きなネックだろうね
直流電車と比べて製造コスト、メンテナンス費用もかかるわけだし
取手以南の直流電化区間とは同じ杓子で測れないのはわかりだろう

逆にそこまでの悪条件が揃いに揃ってどうして通過運転しようと考えるのか
こっちが聞きたいよ
郊外になると各駅に止まる優等なんかいくらでもあるし、逆に終点まで優等運転するものの
方が希少価値だろうに