京阪電車スッレド Part225

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (8級) (アウアウキー Sa67-njMs [182.251.237.181])
垢版 |
2021/10/05(火) 19:58:02.14ID:hUOOHKGEa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレを立てる時は、冒頭にこれを3行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

京阪電車の京阪線系・大津線系・鋼索線=全線についていろいろと語り合うスッレドです。とうとう大減便の嵐が吹き荒れてしまった京阪電車の今を語り合いましょう。

★中之島線延伸関連の粘着質な言い争いは荒らしと同質です。個人的なやりとりをおすすめします。

京阪電車公式サイト http://www.keihan.co.jp/

前スレ (京阪電車スッレド Part223)
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1628745377
京阪電車スッレド Part224
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1630485218/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0260名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-k+yR [106.128.158.45])
垢版 |
2021/10/30(土) 17:22:11.79ID:KjIihwOoa
ホームドアの扱いは結局事業者の考え方なんだろうな
電車を先に閉めると駆け込みで乗れなかった人が扉の前に立ってホームドアが閉められないってのもあり得るし
どっちが先でも一長一短
0261名無し野電車区 (ワッチョイ 8f68-hcYH [182.167.177.43])
垢版 |
2021/10/30(土) 19:45:57.64ID:2LuxUH5g0
ホームドアを先に閉める方が駆込乗車客を通せんぼ出来ると思う
電車ドアが先だと駆込乗車客がホームドアの場所で騒いで
電車ドアをまた開けなきゃいけないし

あと幅の広いホームドアの方が閉まるのに時間掛かるので
その点でもホームドアを先に閉める方が良いと思うのだが
0265名無し野電車区 (ワッチョイ 8f68-hcYH [182.167.177.43])
垢版 |
2021/10/30(土) 21:54:24.48ID:2LuxUH5g0
>>262
JR西日本は先にホームドア閉めてるよ
0269名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-k+yR [106.128.156.188])
垢版 |
2021/10/31(日) 11:30:17.98ID:VIuPdgDca
今里筋線、長堀鶴見緑地線、京都地下鉄東西線など最初からワンマン前提で建設された路線はホームドア連動式と思う
普通の電車みたいに車掌が目視してドア開閉スイッチを操作するのではなく、運転台のホーム監視モニターを確認してドアの開と閉のボタンを押して開閉しているはず
0272名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-k+yR [106.128.158.61])
垢版 |
2021/10/31(日) 18:34:48.59ID:aSgJBRCKa
ホームドアつけると若干ホームが狭くなるしね
でもだからこそ付けて欲しいという意見もあるだろう
個人的には異常者に後ろから突き落とされる心配がなくなるから有ってもいいと思うけど
0275名無し野電車区 (スフッ Sd72-KofS [49.104.13.112])
垢版 |
2021/10/31(日) 20:21:29.88ID:H6z16wQ8d
今日プレミアムカーに乗りに行ったが
快速急行なる物にもプレミアムカーがあるなどつゆ知らず

乗り間違えて特急のプレミアムカーの料金がパーに
残念無念
0277名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-GCud [27.95.131.103])
垢版 |
2021/10/31(日) 21:30:19.12ID:qB5HSF390
京阪に関しては、京阪電車と言うよりも2年前に沿線で起きた「あの事件」がなぁ
(関連作品に京阪も協力していると言う意味合いでは、あの事件とも完全には無関係ではなさそう)
人の心が完全に病んでしまってたら、ストッパーが外れたらもはやどうにもならないって気がして
0279名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-k+yR [106.128.156.29])
垢版 |
2021/10/31(日) 22:24:31.70ID:WZMMbUAra
京王事件、ドアは開かないと言うより開けなかったんだと思う
警官隊乗せて犯人確保するために
刃物男がホームに逃げるとそれもヤバいし
たまたま窓が開く車両だったからパニックになった乗客が窓から逃げただけで
扉を開けないのが妥当かどうかはわからないけど
0280名無し野電車区 (ワッチョイ 522c-7alp [219.114.84.199])
垢版 |
2021/10/31(日) 22:45:28.35ID:Au3la4Nz0
1969年5月15日付通達以前に製造された車両は地下鉄車両であってもA-A基準を満たしていないものがある
京阪の卵型は大丈夫か?
0284名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-k+yR [106.128.157.122])
垢版 |
2021/10/31(日) 23:58:40.93ID:2o7c0gaMa
>>282
単なる火災発煙ならドア開けてたかもしれない
今回は特殊な事情なのと比較的空いててすでに犯人と発火車両から逃げてると思うのでそこは危険だったとは言い切れないと思う
なんとも言えない
現代の車両で炎が上がるような火災は通常考えられないし
0289名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-k+yR [106.128.157.202])
垢版 |
2021/11/01(月) 00:21:03.65ID:y6vqoWGma
でも今どき人が出られるほど窓が開く電車も珍しくない?
駅で止まってるときはまだしも、途中線路で止まってる時に下手に車外に出ると他の列車に轢かれる可能性があるし、実際過去には勝手に避難した乗客が大勢轢かれて死亡した事故もあるし
0293名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-k+yR [106.128.159.30])
垢版 |
2021/11/01(月) 02:22:58.85ID:3I0RC6sya
「通常」起きうる火災じゃなくて放火だからな
想定はし得ても防ぎようのない火災だ
停止位置がずれてるにしても、修正すれば開扉できるのをしなかった理由は外野にはわからないね
0295名無し野電車区 (ワッチョイ 8f68-25Cr [182.167.177.43])
垢版 |
2021/11/01(月) 02:45:41.57ID:Genpx0x00
列車から脱出する方法としてはドアコックを操作して扉を開ける方法が有るよ
0296名無し野電車区 (スププ Sd72-PyOR [49.98.77.115])
垢版 |
2021/11/01(月) 04:47:27.39ID:W1X7BHvTd
昨日久々にお京阪乗ってきたよ、大好きな3000も内装変色してたりキズがあったりお掃除しっかり阪急9300はまだ内装きれいなのに、東福寺付近とか狭いところたくさんの種類の京阪電車が走るは楽しい特に8000のハイデッカ。13000の増備もはよ
0298名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-k+yR [106.128.157.106])
垢版 |
2021/11/01(月) 07:15:50.76ID:Jym8IEDTa
緊急停車→停止位置ずれる→乗客がドアコックでドア開ける→停止位置修正できない→ホームドア開かない
みたいな感じになったのかな
あるいは完全に停止する前にドアコックを触ったからちゃんと止まれずに位置がズレたか
詳しく検証しないとなんとも言えないな
0299名無し野電車区 (ワッチョイ 9e5a-9N9I [111.102.189.33])
垢版 |
2021/11/01(月) 22:58:13.63ID:XZJg4QP00
>>278
車両のドアは車内のドアコックで簡単にあけれる
ホームドアはフルフェイス式だとしても、線路側には緊急用のドア開コックがついてるよ

むしろ京王のはあれだけ乗ってるのに、だれもドアコックのことしらないのか?って思った。

車内にもこの中のレバーを回すとドアは手で開けられます。って思いっきり書いてあるのを普段見てないんかな。
0300名無し野電車区 (ワッチョイ 9e5a-9N9I [111.102.189.33])
垢版 |
2021/11/01(月) 23:08:55.57ID:XZJg4QP00
>>298
緊急停車の前になぜ電車が止まったのかは、運転士や車掌が列車を止めようとしたのではなかった。
どこかでドアコックが開けられて、列車が加速できなくなったので停止したと夕方のNHKニュースで言ってた。

Twitterの動画を見たら、国領駅は上り勾配になる駅だけど、列車が駅に止まったあと少しバックして止まってる。
これは運転士がここで止めようとしたのではなく、たまたまここで止まっただけで加速できないから逆行しだしたからブレーキをかけて止めただけ。

この時点で、運転士や車掌は車内でトラブルが発生していることは何も気づいてなくて、列車が止まったら乗客が窓から出てきたとのこと。
ましてや車内に防犯カメラも設置されてないから、駅員や指令員もなにもわかってなかった。

京王が初めて事態を把握したのは、国領駅の改札に窓から脱出した客が駆け込んで、車内で刃物を振り回してるのがいると申告してきたから。
そのあと京王から警察に通報してる。
0301名無し野電車区 (ワッチョイ 9e5a-9N9I [111.102.189.33])
垢版 |
2021/11/01(月) 23:14:10.00ID:XZJg4QP00
ソースがあったので貼っとく
自分の認識とも微妙にちがった。
乗務員は車内でなにかあったことは気付いたが何が起こってるのかはわからなかった。
国領駅に止めようとしたが速度が遅くて手前に止まってしまって逆行してしまったから止めたんだな。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211101/k10013330201000.html

京王電鉄によりますと、国領駅に電車を停車させる直前、乗客が非常時にドアを開けるコックを使用したため、安全対策として加速が自動制御され電車が停止したということです。
このため、通常の停車位置より手前で電車が止まり、電車のドアと駅のホームドアの位置がずれた状態になったということです。
車掌は、この状況でドアが開くと乗客が安全にホームに下りることができないとして、すべてのドアを開ける判断をしなかったほか、駅員も同様の理由でホームドアを開放するなどの対応を取らなかったということです。


国土交通省によりますと、今回の事件では調布駅を出発して1分程度で「非常通報装置」が使われたということです。

「非常通報装置」は乗客が電車内から緊急事態の発生を車掌などに伝える装置で、首都圏の多くの電車では各車両の先頭や後部、ドアの横に設置されています。

今回、この装置が使われたことで、運転士や車掌が車内の異常に気付き、さらに1分後には2つ隣の国領駅に停止する対応を取りました。
ただ、装置のボタンを押した乗客が避難のため現場から離れたため、車内で何が発生しているのかほかの乗客から聞き取るまで運転士や車掌、駅員が事態を把握できなかったということです。

また、国土交通省によりますと今回事件があった電車では、車内に防犯カメラは設置されていなかったということです。
0302名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-k+yR [106.128.156.99])
垢版 |
2021/11/01(月) 23:20:59.13ID:YTWvCLvLa
一般人でも一定の割合でドアコックのこと知ってると思うよ
でも仕組みを解って無い人が大半だろうからタイミングが悪くて京王の今回の事態になってしまった
変なところに止まってしまって、ドアコック操作は無意味になってしまった
仕方がなかったと思うな
0308名無し野電車区 (アウアウキー Sacf-n4t8 [182.251.234.127])
垢版 |
2021/11/02(火) 16:34:50.70ID:nVCZwrpna
ブラウザで位置情報見れるし、Twitterとか乗り換え案内で運行情報見れるのに、わざわざ京阪しか使えないアプリっている?
0311名無し野電車区 (ワッチョイ 970f-7alp [180.220.68.201])
垢版 |
2021/11/02(火) 19:55:47.50ID:nTs5+IKQ0
>>306
大阪メトロは十分大手だと思うが…
0314名無し野電車区 (オッペケ Sr27-9N9I [126.237.26.34])
垢版 |
2021/11/02(火) 21:22:57.86ID:vdD7QW9Qr
いちいちアプリ入れないと見れない列車位置より、JR、京阪、近鉄みたいなブラウザのブックマークで見れる列車位置のほうがいいよね

最初どこかの一社のアプリ入れたら各社の在線位置が見れるのかと思ったら、各社のアプリを入れてたらそのアプリの在線位置のページが簡単に開くだけと知っていらねー!ってなったわ
0320名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-J4GG [106.155.13.10])
垢版 |
2021/11/03(水) 10:12:26.02ID:5iblJ9nFa
ちゃうねん、飲んでる間は平気やねん。
人によると思うけど、俺は店出てちょっと歩くと気持ち悪くなってくる。
これからの時期は寒い外に出るとスッとして、温かい建物や電車に入ると
胸が焼けてくる。
立ち飲み屋ってのは理に適ってると思うわ。
0325名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-k+yR [106.128.158.251])
垢版 |
2021/11/03(水) 12:11:33.17ID:+xzK6K6wa
吐くまで飲むのもどうかと思うが、楽しいとつい飲みすぎるのもまた事実
世の中に酒がある限り電車でゲロは絶対無くならないわな
ゲロならまだマシ。線路に落ちて救出に時間がかかって電車が遅れるよりは
0328名無し野電車区 (ワッチョイ d610-25Cr [153.239.207.133])
垢版 |
2021/11/03(水) 17:46:39.29ID:4rD08eQR0
>>321
乗客数はコロナがなくても減少が続いているので減便はやむを得ないが、
一時の自粛傾向時の乗客数予測でダイヤを組んだため、今の回復傾向で
見ると、減らしすぎの感がある。
0329名無し野電車区 (アウアウキー Sacf-n4t8 [182.251.231.10])
垢版 |
2021/11/03(水) 17:49:36.40ID:/Me6lSASa
土休は今のダイヤだと大阪方で区間急行欲しくなりそう

京都方は優等6各停4でもなんとかなりそうだけど、東福寺どうするかよね
0330名無し野電車区 (ワッチョイ d610-25Cr [153.239.207.133])
垢版 |
2021/11/03(水) 17:55:55.00ID:4rD08eQR0
>>322
上り大阪方では、特急のすぐ後に快急が発車するので有効列車とはいいがたい。
よって、特急は実質減便といえる。
0334名無し野電車区 (ワッチョイ 97a8-7alp [180.220.68.201])
垢版 |
2021/11/04(木) 15:03:30.09ID:guO2c6oL0
>>328
平日はともかく土休日は本数を戻す可能性はあるな
0335名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-k+yR [106.128.159.230])
垢版 |
2021/11/04(木) 15:17:24.70ID:FxEx3J+Ya
今はコロナが落ち着いてるのと行楽シーズンなのでやや混雑しているんだと思う
運転本数の見直しは、コロナ以前の需要も考慮した上でのダイヤだろうから、臨時増発は有りえても基本的な本数増は考えにくいと予想
0337名無し野電車区 (ワッチョイ 8701-25Cr [126.208.86.5])
垢版 |
2021/11/04(木) 18:54:38.72ID:2lsAQXx80
コロナ禍が落ち着いたり悪化したりして乗客数には波があるから
臨機応変に輸送力を変更するのが良いんだけど
頻繁にダイヤを変えるわけにはいかないし、増結・減車も難しい
0339いつも客の事考えないクソ京阪 (ワッチョイ d6f2-SOku [153.151.168.186])
垢版 |
2021/11/04(木) 19:50:33.76ID:xaG06qbB0
交野線なんとかしろよ
平日の通勤ラッシュ時間でも以前に比べて満員になってる
コロナも落ち着いて人で増えてるんやから、増便しろよな
0343名無し野電車区 (ブーイモ MM0f-VD6h [163.49.203.15])
垢版 |
2021/11/05(金) 17:33:18.52ID:AuIUFLI8M
京阪だけ何でアプリないの?
0344名無し野電車区 (アウアウキー Sad3-HX73 [182.251.237.61])
垢版 |
2021/11/05(金) 18:23:57.52ID:3hx+4CNoa
不要だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況