インバウンドに魂売った末路として黒門市場と京阪電車は経営の失敗例として語り継がれて良いレベルだと思うよ

南海は別に魂売ってないですね、南海は見た目インバウンドで得した感あるけど投資は通勤型新車と泉北ライナーで手堅く通勤向けの改善進めてますし、みさき公園の不良債権手放せたのもあって大手私鉄では奇跡的なダメージ回避に成功してます。 近鉄は元々厳しい閑散区の赤字が表面化しただけかと