X



西九州新幹線12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/10/26(火) 19:27:18.17ID:jOFeceQz
●このスレでは主に2022年開業予定の西九州新幹線 武雄温泉・長崎間の話題を扱います。
●下品なレスや罵倒などは禁止。安全・快適に運行しましょう。

「2022年秋に西九州新幹線が開業します」
https://www.jrkyushu.co.jp/train/nishikyushu/
西九州新幹線は、「全国新幹線鉄道整備法」に基づく昭和48年の「整備計画」により整備が行われている福岡市と長崎市を結ぶ路線であり、現在は武雄温泉・長崎間の整備を進めています。
武雄温泉・長崎間は、線路延長約66kmをフル規格(標準軌)により整備し、武雄温泉駅で博多・武雄温泉間を運行する在来線特急列車と同じホームで乗換を行う「対面乗換方式」により、2022年度秋頃の開業を予定しています。

開業予定駅
佐賀県:武雄温泉、嬉野温泉
長崎県:新大村、諫早、長崎

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634310047/
0002名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:11:27.48ID:r1nlJ118
このスレ立てる意味がある?
延々と何度も説明されたフル規格推進派のデマを訂正するだけのスレじゃない
賽の河原に石を積み上げるようなものだよね
0003東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2021/10/27(水) 12:12:07.14ID:8fjLPHEc
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!
0004名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:15:41.94ID:ZxdfbkXr
もともと西九州新幹線(長崎駅〜武雄温泉駅)の区間についてであって武雄温泉駅以東についてはスレ違いなんだな
0005名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:17:12.54ID:2lY5q6rs
>>2
フル反対派が嘘を百回書いて真実にようとするスレじゃないの?
0006名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:17:59.52ID:c3crZNoO
>>2
推進派とか反対派とかじゃなくて未着工区間の話をこのスレで持ち出すなって
スレの注意事項にも書いてあるだろ
何度教えても日本語が理解出来ない奴だな
それが理解できるまでお前はこのスレには書き込まなくてよろしい
0007名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:21:04.12ID:c3crZNoO
>>5
調子のるから相手すんなって

荒らしにエサやって何がしたいんだ
0008名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:24:30.71ID:r1nlJ118
>>6
未着工ではなく整備の予定がない区間だろ?
俺では無くフル規格派に言えば?

>>5
フル規格推進派が客観的定量的データを基に何かを書いているのを見た記憶が無いのだが
そもそもスキーム丸無視でデマと誹謗中傷しかしていないよな?
違うと言うならば根拠法やスキーム、定量的データを基に何か言ってみろよ
0009名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:28:03.14ID:c3crZNoO
>>8
お前のこのスレの最初のレス番号が何番か見てみろカス
0010名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:32:15.23ID:r1nlJ118
>>9
精神障害者、もしくは知的障害者、またはただの気違いが何を言わんとしているのか意味不明
誰か解読出来る?
0011名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:35:33.28ID:r1nlJ118
法的、手続き的な正当性を持ってフル規格の妥当性を主張する
→傾聴に値する

佐賀県が主張するデメリットを上回るメリットを提示する
→傾聴に値する

デマ、誹謗中傷、知的障害による意味不明なレス
→ゴミ
0012名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:42:07.89ID:Ods+cssS
フル規格新幹線の軌間と車幅
狭軌在来線車両の軌間と車幅
比率的には変わらないんだよね
で、狭軌は標準軌の74%程度だから単純に300km/hの74%程度=220km/hでの運用は[新幹線規格の路盤.曲率であれば]の条件で実現可能
なので、新幹線鉄道規格新線での“主たる区間を200km/h”の条件は十分にクリア出来る
0013名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:52:09.55ID:pHaFBIbV
>>8
全幹法を無視しているのはフル反対派の方だろ?
整備計画は福岡市〜長崎市と昭和48年に決定されたまま変更されていませんよ
0014名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:53:05.67ID:DWWhky8c
キチガイチョン崎妄想スレというのも定着してきたようだね。高みの見物w
0015名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:55:31.14ID:r1nlJ118
>>13
具体的に法学的な見地で、6者合意で定められた区間以外の整備を強要できる根拠を示してみて?
今までにそれが出来た人はいないけど
それが出来るなら多少は建設的な議論が出来るかもしれないよ?
0016名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:57:45.27ID:0l7UGkGJ
武雄で分断は素直に残念だな。
大村線を全線電化して博多から長崎まで直通運転してほしい。
急ぎの人だけ乗換てって感じで。
0017名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 12:58:55.60ID:pHaFBIbV
>>15
六者合意より法律の方が上位だから
新鳥栖〜武雄温泉を永久に整備しないなんて全幹法に反することは書けないから書いてないだろ?
勿論、新鳥栖〜武雄温泉を整備するには新たな合意が必要だよ
0018名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 13:01:19.71ID:Ods+cssS
整備計画≒整備するなら国が補助しますよ

的なもの
運営主体.沿線自治体が拒否すれば着工出来ないもの、です
0019名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 13:01:43.21ID:r1nlJ118
>>17
全幹法第一条はお題目であるけれど、上分のどの部分が現状に対して法学的な見地から反していると主張している訳かな?
何ら具体的な提示もなくだろ?と言われても答えようが無いのだが
0020名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 13:03:05.61ID:WfTbYxWT
>>12
その理屈で行けば車輪幅50cmの100km/hの鉄道の爆誕だな
0021名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 13:10:18.95ID:6rghFhWA
ブルネルゲージで450km/h、
ブライトシュプールバーンならリニア超えか。
0022名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 13:20:38.99ID:r1nlJ118
新鳥栖〜武雄温泉駅区間が全幹法第一条に反しているという根拠まだー???
0023名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 13:22:07.49ID:r1nlJ118
仮に法に違反しているとあくまでも主張するのならば、国交省を訴えないのは何故?
0024名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 13:26:13.98ID:KfonBkmi
>>10
まっさらなこのスレをまず最初に誰が荒し始めたのかすら理解出来ないなんて随分と都合の良い脳ミソしてるんだな
0025名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 13:35:56.45ID:HDc+kbDC
佐賀爺とわかっててかまうヤツも佐賀爺だろ
0026名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 13:44:33.89ID:r1nlJ118
>>24
荒らしているのはデマ誹謗中傷印象操作を続けている連中では?
たまには事実と根拠に基づいたレスをしてみたら?
で、法的見地における根拠はまだ?

>>25
佐賀爺ってなんだ?
お前の脳内に住んでいる生物?
0027名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 13:51:00.39ID:Ods+cssS
>>20
車幅65cmで縦横比と重心も現用鉄道規格に準じれば可能でしょうね
もちろん、路盤曲率も考慮する必要がありますし
0029名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 13:52:56.61ID:Ods+cssS
ちなみに全幹法
何処を読んでも“造らなければならない!”とかは書いてませんから
0030名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 14:01:47.61ID:jX7NY4OT
キチガイ長崎県民のループで続いてるスレだから。
0033名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 14:11:16.31ID:r1nlJ118
>>31
具体的な反証は何も出来ずに意味不明な佐賀爺という言葉を繰り返すしかない気違い…
0034名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 14:12:36.86ID:r1nlJ118
佐賀爺ってID無しの佐賀猿の別バージョン?
0035名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 14:13:08.10ID:+34bXA/T
>>25
>>31
こっちは爺じゃない幼稚マンのほう
爺と幼稚マンと4線マンは見分けつくようにしといたほうが釣ってて楽しいぞ
0036名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 14:13:22.98ID:jX7NY4OT
まぁ長崎県民はアホだから。乗り換えがお似合い。自業自得。アホの象徴。臭いものには蓋をするべきだからちょうど良し。ピッタリ。
0037名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 14:13:54.78ID:ra+uF1CQ
このスレの住民にいまさら佐賀爺の説明いらんだろ
語るに落ちてることに気づかんのかなwwくっさww
0038名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 14:43:44.23ID:r1nlJ118
まともな事は何一つ言えずに意味不明な言葉を繰り返すしか能がない知的障害者と言う事だな
0039名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 14:49:39.61ID:s0I8RrVd
>>36
安心しろ
大多数の長崎民は、高くて武雄乗換の新幹線には乗らずに、安くて福岡直行の高速バス使うから
0040名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 15:15:20.16ID:6rghFhWA
>>28
そんな。軌間7mな超音速鉄道の夢が…。
超光速は地球のサイズ的に無理っぽいけどさぁ。
0042名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 15:23:39.77ID:r1nlJ118
ここまでフル規格クレクレ派のまともなレスは一つもなし
0043名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 15:54:33.46ID:DdBY82WY
>>16
そんな2度やり直しなんてできないから慎重にってことで佐賀は対応してきたのに
長崎がさっさと進めたから。国のお金使ってもらってるんだから1度しかできない、やりなおしはできないよ。
0044名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 16:19:35.95ID:DdBY82WY
他県の自己主張がはいってこないこのスレがいいと思って九州+沖縄各県を表してみた。
温泉県、潟県、明太県、ちゃんぽん県、くまもん県、薩摩芋県、南国県

宮崎だけ出てこなかった。南国とか主張してるけど沖縄の方思い出して負けるし。
そういえば長崎も南蛮貿易、宮崎はチキン南蛮で南蛮が共通なのね。
シーガイアからとってガイア県とか?
0045名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 16:45:36.64ID:qI0QfT2R
で、毎回佐賀爺佐賀爺言うけどコイツがそうだと断定しないよな
また佐賀爺佐賀爺言い出してるなーと見てると、明らかに別人3人くらい居る時あるんだが
もはや言ってる本人も解らないんじゃないか?
0047名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 16:51:56.22ID:qI0QfT2R
>>44
見てて悲しくなるから止めて差し上げろ
まぁとりあえず天孫降臨で神話の地で良くないか?
0049名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 16:59:30.28ID:qI0QfT2R
>>29
フル派に言わせると、書いてなくても推察しなければいけないらしい
一方、都合の悪い事は明文化されてないから駄目となるらしい
なんだろうな、このダブスタ屑鉄は
0050名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 16:59:30.98ID:DdBY82WY
>>47
やっぱりないのか。そしてガイア県でも良くないと。
なら地鶏県だな。
0051名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 17:09:08.08ID:qYieVjMl
中卒ペンキ屋は佐賀爺と同じ扱い受けるの嫌がるが実際は佐賀爺より中卒ペンキ屋が書いてる内容の方がはるかに低レベル
0052名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 17:09:11.61ID:0z9qySR0
しょうがねな、
お前ら、しょうもない言い合いしてから
俺が…おさめてやるよ
6者合意がある以上、理は佐賀にあるんだよ
だからね、長崎が何言っても屁理屈にしかならんのよ
俺達も鬼じゃないから、謝れば許さんでもないよ
0053名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 17:10:22.22ID:qI0QfT2R
>>50
いや、自分が外野からパッと見で良く知らないだけだから、訪れてみたら何かあるんでは?
己の限られた主観だけで判断するのは、何処かの実質知名度ランキングみたいで愚かしいと思える
もっとも実質九州盟主の福岡を明太県呼ばわりなら地鶏県でも良いとは思うけどw
0054名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 17:11:10.81ID:R+GZdpOZ
40万人しか居ないクソ都市長崎に全フル化とか異常
100万人超えてから検討すればいい

今の日本や佐賀に、長崎土人に贅沢させるほどの余裕は無い
0055名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 17:13:09.30ID:qYieVjMl
中卒ペンキ屋は学歴コンプレックスがひどくてすぐに法律っぽいことを言いたがるが学歴が低いもんだからすぐに間違いを指摘されてボロが出る
しかし精神年齢が低いから間違いを間違いと認めず自分が正しいと言い張り恥の上塗り
0056名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 17:19:02.28ID:DdBY82WY
>>53
福のふくはふくよかをイメージするから明太の太と相性がいい。あと昔から福岡(九州?)の女性は
明るく元気で活発な人が多いと言われるし、ロングが主流の中ショートヘアが昔から多かったのも印象的。

地鶏は東国原英夫のお陰で全国で地鶏と聞いたらピンとくるんでは?
干潟のがたは佐賀に似て語呂がいいのとその海苔とかも全国で有名だし、干(ひ)までつけると
肥後=熊本を思い出す人もいる可能性があるので、2文字で潟のみ。
ちゃんぽんは食べ物もあるけど色いろなものがまじりあった文化というのも長崎ぴったり。
0057名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 17:22:51.47ID:qI0QfT2R
>>34
前提としてID無しは壊れたフル派だから違う
あと、老婆心から言わせて貰うと誹謗中傷云々書くのなら、もう少し言葉選んだ方が良いと思われ
取り敢えず、送信する前に落ち着きなされ
0058名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 17:25:48.09ID:y4bo0DKZ
>>54
今の日本に、ナマポはトレンドとほざく穀潰しを食わせる余裕はない

働きもしないくせに他人のカネを貪るな
カネがないなら3.8兆のうちでやりくりしろ
0060名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 17:37:58.31ID:cAC7Cv4d
>>44
マンゴー県くらいにしとけw
暴力パワハラ淫行クソ野郎におんぶに抱っこの県など正直どうでもいいけど
0061名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 17:45:54.38ID:DdBY82WY
>>60
マンゴーも沖縄だろうw
沖縄マンゴーは毎年送られてくる(つまり産地特有の地元では安価)けど
宮崎マンゴーなんて食べた回数数知れず。
沖縄はマンゴーに関わらず南国の甘い果実がいっぱい。
0062名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 18:14:30.60ID:t3mXbAF8
>>57
そいつは荒し行為をすることが目的の佐賀民だから何を言っても無駄だぞ
0063名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 18:34:46.10ID:pHaFBIbV
>>19
全幹法第1条を主張しているのは別人だよ

>>23
整備計画を変更せずに、「永久に」整備しないと言い切ったら違法になるが
関係者でそう言い切った奴は居ないから

>>29
ちなみに、S48にフル規格の建設の指示が行われて、それを今はJRTTが引き継いでいるので
現在も新鳥栖〜武雄温泉のフル規格の建設の指示を受けている状態が継続しているよ
0064名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 19:22:40.74ID:qI0QfT2R
>>63
すまんが、その48整備内容で「フル規格にて(若しくは明らかにフルを指す)」の文言を見つけ切れんのだが、誘導して貰えると助かる
どっかで見落としたかなとは思うが、ハナから全文見返すと目が疲れる
0065名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 19:26:07.87ID:UOLGcRGZ
今日の昼から60レス殆ど反対派ワロスワロス
0066名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 19:36:44.06ID:jX7NY4OT
キチガイ長崎はずっと同じ○精患者しか居ないなw
0067名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 19:39:35.09ID:G8+O8/VW
>>8
他の整備新幹線は全て全線フルになったとか
疑いようもない事実を書いているのだが
どういう話を求めているんですか?
0068名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 19:40:51.36ID:jX7NY4OT
なし崩しフルを狙って頓挫してる自覚はあるらしい。糞長崎にりに。
0069名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 19:46:30.58ID:SqT4P/Y/
>>64
「○○(動詞)+きれん」になる言葉ってどこの言葉だっけ?たしか唐津方面だった?
0070名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 19:47:17.19ID:pHaFBIbV
>>64
建設を指示されているのは新幹線鉄道
新幹線鉄道の定義は、主たる区間を列車が二百キロメートル毎時以上の高速度で走行できる幹線鉄道
0071名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 19:58:22.26ID:eeKro1HR
>>70
その文言だと、特別な手心裁量がないと全体の半分もの距離を在来線活用なんて暴挙は完全に不可だな
佐賀は国交の恩情に感謝しないとだね
0072名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:08:02.42ID:VlrkMwQY
>>63
S48年の建設指示に対して“運営主体”であるJRQがこれを拒否したので、当該指示は既に無効ですよ?
旧全幹法から新全幹法に改正されて、有効なのは“整備計画”としての指定だけでは?(長崎-武雄温泉間は改めてJRTTに建設指示が発令された)
0075名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:23:21.44ID:VlrkMwQY
ちなみに、旧全幹法は“国有鉄道に対する指令”に値する法で、国鉄清算が法的に為されたので旧法の幾つかは効力を持たない(成田新幹線等)
で、旧法で整備計画に指定された路線も“運営主体の意向.沿線自治体の意向”の再確認が求められて、西九州新幹線に関しては運営主体のJRQが[旧法での指定ルートである早岐経由では“全額国費負担”でも採算合わない]として運営を拒否→長崎県知事(当時)が佐世保の反発を恐れて佐賀県知事(当時)経由で短絡ルート案を提案→JRQ[短絡ルート案でスーパー特急整備の場合の試算]を公表→運営主体.沿線自治体.国交省の協議合意を以て[諫早(後に長崎)-武雄温泉間]を新幹線鉄道規格新線としての建設着工をJRTTに指示

だからね
0077名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:29:03.15ID:sGWKuIVp
拒否したら失効ってアホだw
拒否した事実はどこにあるんだw
0078名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:36:06.12ID:pHaFBIbV
>>71
S48年に建設の指示をされてから武雄温泉〜諫早の着工まで30年近く経っているのだから
新鳥栖〜武雄温泉のフル規格着工が何十年先になっても違法にはならないが
永久に整備しないと言い切ったら違法になる

>>72
整備計画は、筑紫平野で鹿児島ルートと分岐して、佐賀市附近を経過して長崎市までと定めているだけで
早岐という言葉は出てこないので、早岐経由を拒否しても、西九州ルートを拒否したことにはならない

>>73
国土交通大臣が全幹法第8条に基づきだろ?
いや、当時は運輸大臣か
0080名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:42:23.78ID:pHaFBIbV
>>75
日本国有鉄道改革法等施行法により失効したのは成田新幹線だけだよ
0081名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:44:32.47ID:pHaFBIbV
>>79
そんな細かいところまで指示されてないよ
ていうか、整備計画に書かれている内容以上のことは指示されてない
0082名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:46:54.69ID:VlrkMwQY
>>78
あと、全幹法は“〜しなければならない”とは書いてないので新幹線鉄道整備を拒否しても何等の違反も罰則も無い

新全幹法の在りようは[新幹線鉄道整備により全国に高速鉄道網を構築し、以て国民の利益と資する為に“国が積極的に関与”する]為の法

民間鉄道事業者の設備投資に国が関わり補助する為!と言って差し支えないかと
0083名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:47:39.63ID:h/V0NH0z
>>78
>国土交通大臣が全幹法第8条に基づきだろ?

武雄温泉以東の在来線にFGT走らせるというのは違法なの?
0084名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:51:16.31ID:VlrkMwQY
>>81
[筑紫平野で鹿児島ルートと分岐して、佐賀市付近を経由して長崎市まで]

で、どうやって建設指示が出来るのかを詳しく解説していただきたい
建設を指示する為には詳細なルートを決定することが不可欠かと思いますが?いかがでしょう?
0085名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:53:54.99ID:VlrkMwQY
>>80
国鉄時代に出された建設指示等は失効してますよ(指示先が消失)
0086名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:56:49.46ID:pHaFBIbV
>>83
武雄温泉以東のフル規格整備の期限は定められてなく
フル規格を整備するまでの間、在来線にFGTを走らせるのは自由だよ
ていうか、在来線を走る車両について全幹法の制約は受けない

>>82
全幹法で建設を指示されているのはJRTTで、指示したのは国土交通大臣だから、それ以外の者は関係なかったな
佐賀がJRTTや国交省に永久に整備しないと言わせたら違法になると言いたかったが
罰則がない以前に、法律を理解していたら国交省がそんなことを言う訳ない
協議の結果、どうしてもそう言わないといけない状況になったら、整備計画を変更するかな?
0087名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 20:58:25.13ID:qI0QfT2R
>>70
え?それだと、そもそもフル規格じゃなくてもokでは?
それに「主たる区間」って、整備目的が長崎>佐賀なら、ぶっちゃけ鉄路としては繋がってる以上、もう今度の開業で条件満たしてしまうぞ
そうでなくても>>75な状態なんだから、根本的に計画の見直し・精査がなされないのがおかしく見えて来る歪な案件
やっぱり改めて色々おかしいし、当面塩漬けで良いよ
0088名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 21:05:36.33ID:jX7NY4OT
結局、「長崎に、もっと情を持って接しろ」という阿保発言に尽きるんだろ
0089名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 21:18:35.19ID:pHaFBIbV
>>84
建設の指示内容は、整備計画の内容そのまんまだよ

>>85
国鉄に出された建設の指示は、承継を繰り返し、今はJRTTに引き継がれています
0090名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 21:18:48.28ID:DdBY82WY
>>69
普通に佐賀全域で使うけど?
しきれんよ、しきれんけん、しきれんごとなった(なっとう)けんとか。

最近の佐賀の広告や交通安全の電光掲示板とかの方が、福岡の会社に依頼してるのか
「よかろうもん」推しで博多色強い。
佐賀だとよかろうもんはかなり怒った口調。よかろうも、よかろうが、とかが普通だし。
0091名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 21:31:44.46ID:pHaFBIbV
>>87
スーパー特急で200km/hジャストでの営業運転が認められるならスーパー特急でも良いかも知れないが
いずれにしても構造物はフル規格と同一になるな
0092名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 21:34:43.85ID:T8mV99WK
>>91
長崎ー武雄温泉間だけ新幹線規格の構造で作ればよい。
そこを200km/hで飛ばせばいいでしょ。
FGTみたいに。
0093名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 21:43:21.76ID:pHaFBIbV
>>92
武雄温泉〜長崎が新鳥栖〜長崎の主たる区間になるのか分からないし
新鳥栖〜肥前山口を触らずに新鳥栖〜肥前山口を含めて新幹線鉄道を建設したことになるのか分からないし
大町〜高橋の複線化が新幹線鉄道の建設になるのかも分からない
0094名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 21:52:38.65ID:k3Z0XNqg
スーパー特急は
もどきの特急はくたかが狭軌の北越急行ほくほく線で在来線改良であり整備新幹線予算補助70%を使わずに実現している以上
時速160kmまでで茶を濁せば在来線改良扱いで整備新幹線予算は出せない
ミニ新幹線も同様であり
他に標準軌だが特急スカイライナーも在来線改良で時速160kmを実現しているので
時速160kmで茶を濁せば、在来線改良扱いで整備新幹線予算は出せない
財務省の頭の固さとお役所対応で、時速200km必須
最低で時速170kmとかで認可してもらうか
百歩譲って時速180kmぐらいになりそうだな

時速130kmのミニ新幹線→財務省「時速130kmなんか普通の在来線特急だろうがww、新幹線扱いなんかできるわけない、国民に説明がつかない、在来線改良でやれ!」
(時速130km、踏切区間で制動距離600mの壁)
時速140kmは青函トンネルの特急白鳥と特急スーパー白鳥で通常信号で実現済み
(通常信号の壁、増圧ブレーキで踏切あり区間でも制動距離600m以内停止可能が実現できる可能性が見込める上限時速140km、青函トンネルは踏切なしで長大トンネルで人動物侵入不可特認、しかも長い直線で緩い下り坂を利用し加速)
スーパー白鳥は789系の力にものを言わせて上り坂でも140km、白鳥は485系のオンボロ国鉄型だが下り坂を利用し時速140km
時速160kmへの在来線改良(特につくばエクスプレス、総武線京葉線など既に高架踏切なしで爆走準備ができている通勤路線)→財務省「利用者は多く費用対効果のBCも高いが、それでも在来線改良ではくたかとかスカイライナーと同列にしかできん、まだ速度不足で整備新幹線予算は出せない!」
(高速信号と在来線改良の壁)
時速200km到達→財務省「どんな方式で線路幅が標準軌だろうと狭軌だろうと十分な平均速度と所要時間短縮が実現できれば、スーパー特急だろうと整備新幹線予算出す!(当然)」
ここまで到達しないと財務省が新幹線予算をくれないw
0095名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 22:00:05.62ID:2QYdQAft
>>89
新法のだが一応
第九条 建設主体は、前条の規定による指示により建設線の建設を行おうとするときは、整備計画に基づいて、路線名、工事の区間、工事方法その他国土交通省令で定める事項を記載した建設線の工事実施計画を作成し、国土交通大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。

2 前項の工事実施計画には、線路の位置を表示する図面その他国土交通省令で定める書類を添附しなければならない。

と定めてある。つまり、建設指示を出すには“建設するルートの詳細の決定”が必要です
0096名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 22:01:45.99ID:2QYdQAft
で、西九州新幹線に於いて建設指示が出されたのは長崎-武雄温泉間のみです
0097名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 22:07:08.08ID:k3Z0XNqg
スーパー特急の場合は
費用は二重投資もいいとこで
標準軌を完成している段階からスラブを取り除き
工事費1400億円追加に5年程度の歳月が必要
つまりBC算出は今の3000億程度の総事業費にさらに1400億円追加で費用4400億円
そうするとBCがギリギリ1.0に達しているだけのスーパー特急では、当然1.0を割り込むのは明白
たとえ0.8や0.9でも0.5よりはましだとして財務省が判断して変更しなくてはならない

フリーゲージトレインも国産フリゲを現状性能暫定投入で無理矢理にでも運行させれば
特に保線費用がかかってJR九州が拒否するだろうし、それを整備新幹線予算で補正するなら、BCが1.0を下回る
0098名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 22:07:26.18ID:qI0QfT2R
>>92
武雄以西を狭軌にし、武雄まではちょっと速い特急として、武雄から長崎間は本来のスーパー特急として走るって解釈でok?
その中で更に最速便設定したら結構イケそうではある
って言うか、当分今の(政治的にも法的にも)歪な状態が続く位ならそっちの方が断然潔くて良い
輸出も視野に入れて787・885の代替え更新と併せてベース開発すれば一石二鳥だし、オプション次第では全国何処へでも持って行けるな
0099名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 22:09:30.25ID:pHaFBIbV
>>94
ああ、通称で言ったら通じないのね
>>91のスーパー特急は、新幹線鉄道規格新線に変換してくれ
0100名無し野電車区
垢版 |
2021/10/27(水) 22:11:30.63ID:pHaFBIbV
>>95
建設の指示は、整備計画と同一の内容で
細かい内容は建設主体が決めて国土交通大臣の認可を受けるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況