X



北陸新幹線総合スレッドpart161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/11/17(水) 21:55:56.10
北陸新幹線 東京〜金沢(開業済)・金沢〜敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1628934807/
0160名無し野電車区
垢版 |
2021/12/08(水) 21:56:02.01ID:zZ17V/VW
>>157-158
ありがとうございます
車内販売はしてるっぽいので、雰囲気で決めます!
0161名無し野電車区
垢版 |
2021/12/08(水) 22:33:27.93ID:G9bDfrx4
>>146
社境だからとしか言いようが無い
自社のみで増発決められるからな

大宮始発が定着したら両社協議は容易になって
かがやき増発できるかもしれんけど、
東としてはガーラ行ってほしいんじゃね?
しらんけど
0162名無し野電車区
垢版 |
2021/12/08(水) 22:43:11.36ID:G9bDfrx4
それと自社仕様車両の可能性
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/08/page_14790.html

特大荷物スペースを拡張した車両を出してくれば面白いと思って
レールスターのコンパートメントよりも稼働率期待できるんじゃない?
まさにダイナスター
0163名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 05:14:38.28ID:YW3vTmfr
東海道・山陽系統の車両って全検時に屋根までピカピカにするじゃん?
一方でJR東日本の車両は屋根のすべり止めとかは汚いまま出てくるんだけど、W7はどうなんだろ
山陽の500みたいに屋根までピカピカなのか、それともE7に倣って汚いのか分かる方いらっしゃいますかね?
0164名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 06:36:23.05ID:foD4x2TI
ヒント
おそらくピカピカ、JR西日本のメンテナンスは伊達じゃない
0165名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 06:39:45.63ID:x7hgWhvQ
ツルツルピカピカだなんて、まさにヒントおじさんの頭みたいだな
しかし自虐センスはあるなw
0166名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 06:55:30.84ID:foD4x2TI
ヒント
JR糞東日本とはメンテの質が違いすぎる。
0167名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 07:07:42.05ID:x7hgWhvQ
ヒントおじさんは頭の光り具合の質が違いすぎる。
0168名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 07:27:16.67ID:2Zx/byt6
ヒント
このおじさん、自分の言ってることがすべってるのに気づかないアホなのかな?
0169名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 08:00:03.25ID:x7hgWhvQ
ヒントおじさんのギャグはすべってるが、頭はもっとすべってる
0170名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 19:58:31.25ID:OO+1uOmU
>>122
日中かがやきが走っていない事を考えれば、日中のはくたかは思い切って、東京→上野→大宮→高崎→軽井沢→長野→上越妙高→富山→新高岡→金沢…終着敦賀が走るんじゃないかな。いやもしかしたら、それをかがやきという名称に変更したりして。つるぎは西日本区間完結でしょうね。長野までは先ず来ないでしょうし、もし来るなら、それはつるぎではなくて、はくたかになるんじゃないかな?
0172名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 21:26:36.39ID:qtD76juP
雷鳥、サンダーバードの従来の姿に立ち返るなら富山発着が妥当だろうね。
でもどうしてもメインの車両基地である白山総合車両所の出入りは発生するから、
富山への送り込みがつるぎとなるのか、回送となるのかは微妙なところですな。
富山での煩わしい座席転換ショーや車内整備はなるべくやりたくはなかろう。
今もやってるから別に構わないのかもしれないが。
0174名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 22:29:14.83ID:GwGFxKwl
長野行新幹線は北陸新幹線じゃないという話ですかそうですか
0175名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 22:48:37.03ID:V6dKeq9y
金沢発敦賀行き、敦賀発金沢行きとかできるものかな?
0176名無し野電車区
垢版 |
2021/12/09(木) 23:40:28.87ID:EXOOE5U3
>>ID:x7hgWhvQ
糞ヒントの相手をするならアンカーつけてもらえます?
自演ならしかたないけど
0177名無し野電車区
垢版 |
2021/12/10(金) 05:41:08.74ID:5r+/fuun
つけてどうすんの?
0178名無し野電車区
垢版 |
2021/12/10(金) 08:29:13.06ID:+wN/vnRj
糞ヒント糞ヒント連呼してヒントに構う低能がいるな
0179名無し野電車区
垢版 |
2021/12/10(金) 16:34:28.91ID:5PrRG2Lx
>>163
屋根は分からないけど、最近のE5の全検は連結部とかの汚れも残ってたりしてちょっとね…
「水没の影響で検査が過密スケジュールになってて捌ききれないのか?」とか言われてるね
0180名無し野電車区
垢版 |
2021/12/10(金) 16:35:11.04ID:5PrRG2Lx
失礼、1行目の形式名ミスった
正しくは 最近のE7の全検は です
0181名無し野電車区
垢版 |
2021/12/10(金) 18:53:35.36ID:8bFw74Vm
完璧を求める香具師には些細な間違いも許せないかもしれないが…
別にE7だけが特別ではないだろうし、E7の整備が雑なら他の車種だって同様に雑なのだろう。
だからってW7がしっかりしているか?とも感じる。
西の車両も先日から陸揚げが始まり車両所に搬入されてきていて、そちらの作業も加わっている。
これから雪の季節でもあり、更に様々な手間がかかるのは東も同じだが、つまりはどこもマッタリモードでやれる状況ではないってことで。
今冬は降雪量も侮れないようで、新幹線であっても心して挑まねば。
0182名無し野電車区
垢版 |
2021/12/10(金) 19:37:31.04ID:I+0kw8D2
ヒント
W7系はきれいに整備されるのに、E7系は屋根は汚れたまま
0185名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 07:42:01.88ID:YN5IF2oD
ヒント
172 名前:名無しでGO! :2021/12/10(金) 23:03:04.31 ID:irup9HUB0
【かっこいい新幹線 運転士交代】北陸新幹線 長野駅 JR東日本とJR西日本で対応の違いに注目!
https://www.youtube.com/watch?v=ohbAR1E_Lvl
西のウテシは発車して行く列車を最後まで見送りパンタグラフまできちんと指差確認してるのに
東のウテシは出発列車の見送りもせず引継ぎが済んだらさっさと詰所の方に消えて逝ってるw
0186名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 11:52:39.80ID:P9WkOaIl
ヒント
酉の車両はぼくの天然光線のおかげでピッカピカ
0187名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 13:47:02.65ID:Ably7/cl
お前ら、今年北陸新幹線に何回乗りましたか?
俺は12回位かな
0188名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 16:37:44.79ID:GZamIuhN
♪ゼ〜ロ〜

富山県に住んでるが、
E353なら乗ったw
0189名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 17:29:50.81ID:DX00ab4d
W7は滑り止めも青く塗る、E7というか東は滑り止めをグレーに塗る だったはず
0190名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 18:13:01.87ID:18pQyPy0
歴史ある碓氷峠を潰し、特急街道北陸本線を潰し、要衝直江津を寂れさせたクソ新幹線だけは絶対に乗らない
0191名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 18:39:22.73ID:/5xWJTUt
碓井はともかく、直江津はハブ駅の頃から
駅を一歩出たら(゜Д゜≡゜Д゜)?な感じだった。
0192名無し野電車区
垢版 |
2021/12/11(土) 19:44:05.68ID:tefYDQKt
今年利用した北陸新幹線および主な目的地
(長野・北信 40代♂)


1/30(土)
あさま618(長野→大宮)
2/2(火)
あさま613(高崎→長野)
(3泊4日。春日部市、前橋市、みどり市)

2/27(土)
はくたか565(飯山→富山)
はくたか578(富山→飯山)
(日帰り。富山市)

8/4(水)
はくたか560(長野→上野)
8/10(火)
あさま615(東京→長野)
(6泊7日。札幌市、千代田区など)
(備考)「羽田〜千歳」はANA63(A321)、JAL504(A359)を利用(早割で8560円、10660円)

9/4(土)
はくたか562(長野→高崎)
9/5(日)
あさま615(東京→長野)
(1泊2日。高崎市、東京・中央区)
(備考)9/4(土)高崎→東京「たにがわ414」利用

10/22(金)
あさま614(長野→上野)
10/25(月)
あさま617(大宮→長野)
(3泊4日。新宿区、松戸市、高崎市、さいたま市)
(備考)10/25(月)高崎→大宮「たにがわ402」利用

11/24(水)
はくたか560(長野→上野)
11/28(日)
あさま613(東京→長野)
(4泊5日。文京区、江戸川区、小田原市、川崎市)
(備考)11/25(木)東京→小田原「こだま705」利用

(予定)
2022年
1/27(木)
あさま606(長野→大宮)
→12/21(火)事前予約開始
1/30(日)
あさま609(東京→長野)
→12/24(金)事前予約開始
(3泊4日。立川市、川崎市、大田区)
0196名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 07:26:13.66ID:9pIGdDpg
屋根の滑り止めをグレーに塗装するのと
青一色にするのとで違うみたいよ
0197名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 07:36:56.92ID:3lNQ2eE8
♪ダバダー ダーバ ダバダー ダバダ
0198名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 07:51:27.30ID:eeYsyKwg
パンタ構造以外は260km/h営業前提からE2より走行機能を落としたE7/W7
結局275km/h営業に向けた機能追加は見送り?

1号車、パンタグラフ号車、11号車
→フルアクティブサスペンション
車体間ヨーダンパ
→全号車間
パンタ側面カバーの追加

一応臨時列車等で東北新幹線内は275km/hで走っているとは言え
0199名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 10:41:13.11ID:LyDMwZMN
早く25‰区間を320キロ走行してほしいわ
0200名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 11:10:32.01ID:XFE8bHQg
>>197
それも分かる世代はだいぶ減ったんじゃないか?
子供ながらに随分な憧れを持たせるCMだったが
0201名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 13:41:22.36ID:ke4EHyzB
♪ダバダバダーバーダー ダバダバダーバーダー
0203名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 16:40:10.27ID:3lNQ2eE8
>>200
今でも出川の充電のやつで、コーヒーを飲むシチュエーションで
BGMとして使われている。
まあ子供にはわからんかw
ネスレによると、インスタントコーヒーからの脱却ということで
ダバダーを使わなくなったとか。
0204名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 16:44:35.63ID:RH2bIAol
あぁ、その糞厚かまし過ぎる番組は胸くそ悪過ぎて見ないんだわ
0206名無し野電車区
垢版 |
2021/12/12(日) 21:41:52.21ID:T/srtjXd
ヒント

流れは鉄道>飛行機? 日立&アルストムが製造「英国版新幹線」360km/hで
2021.12.12 Merkmal

日立製作所とフランスのアルストムのJV(共同事業体)が、英国ハイスピード2社(HS2社)と、同国の「HS2プロジェクト」フェーズ1向け次世代高速鉄道車両の
設計、製造、保守に関する契約を締結した。これにともない2021年12月10日(金)、日立が同プロジェクトについてウェビナーを開催。
同社鉄道ビジネスユニットCEO アンドリュー・バー氏が概要を説明した。

HS2向けの車両は、日立とボンバルディアのグループがイタリアで製造するETR400(フレッチャロッサ1000)などとともに、欧州における鉄道の最高速度360km/hでの運転が可能。
全長200m、1編成当たり8両を54編成製造する。
なお、HS2からは保守の契約も12年間であわせて受注しており、契約金額は製造と合わせ19億7000万ポンド(約2957億円)に上る。
「日本の新幹線車両やETR400などの実績が評価された」とバー氏は話す。
2025年から製造を開始し、まずプロジェクトのフェーズ1では、まずロンドンとバーミンガムを結ぶ。
54編成はこのフェーズ1の分で、将来的には複数の都市へ乗り入れが想定されており、増備も視野にある。

「最高速度360km/hはいまや、グローバルスタンダードだ。鉄道の高速化が遅れていた英国が、ようやくその仲間に入れる。
さらに、この車両は在来線に乗り入れることが可能で、他の都市に高速鉄道が整備されるあいだも活用できる」

https://merkmal-biz.jp/photo/5042
https://merkmal-biz.jp/wp-content/uploads/2021/12/211210_hs2_01.jpg
https://merkmal-biz.jp/wp-content/uploads/2021/12/211210_hs2_02.jpg
0207名無し野電車区
垢版 |
2021/12/13(月) 20:26:07.00ID:xQmIYfe+
本屋に来年のカレンダーがあったので見てみたが
一番欲しいと思ったのはプラレールのやつだったw
0210名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 15:42:44.39ID:t2Pw87az
ひゃほい
新大阪仙台便構想だぁ


、、、無いな
0212名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 17:26:49.11ID:5LDnhqKc
ゴミを貼るなよ
0213名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 17:30:24.43ID:t2Pw87az
運賃予測がそこしか見つからんかった
別のあったら教えて
0214名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 17:58:08.90ID:LKBKdM1u
利府ってリゾートエクスプレスふるさと?
んな訳ないなw
0217名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 18:41:48.09ID:sgeKu4t6
白山が現状でもキャパオーバーなのなら今後が心配だな。
白山市は白山市で余計な見学施設付けろとか息巻いてるし、ホント白山市は余計な事しかしない。
長野の水没車両を道の駅に飾りたいからクレと東に言ったらさすがにそれは却下された。
0218名無し野電車区
垢版 |
2021/12/14(火) 20:33:13.93ID:aOictYDO
仙台に行ったW12編成は落成したばかりだろ
台車モニタリング装置付けた1本目だし東の275q/h走行可能エリアで試運転必要なんだろ
0219名無し野電車区
垢版 |
2021/12/15(水) 06:42:11.64ID:+J3H3Ypd
>>200
今朝のzipで
ダバダを使ったCMやってたな。
TO KIOかV6か知らんが出てるやつ。
0220名無し野電車区
垢版 |
2021/12/15(水) 07:30:31.08ID:uJTjsBwh
>>218
ヒント
車内案内の堺雅人さんの放送を入れるために仙台に行った。
0221名無し野電車区
垢版 |
2021/12/15(水) 20:06:41.15ID:9GJX9f3B
>>217
水没車両なんて、地元の方からしたら不幸な出来事の生き証人みたいな物でしょ。それを喜んで展示したいという精神は酷いよね。
0224名無し野電車区
垢版 |
2021/12/15(水) 21:30:35.42ID:q9QUWShX
ダイヤ改正後、準定期列車を設定とのこと。普通に考えれば、かがやきが該当するよね。
0226名無し野電車区
垢版 |
2021/12/15(水) 22:27:48.70ID:C9dkgPCA
国土交通省の統計改竄問題って北陸新幹線に影響する?
0227飯山
垢版 |
2021/12/16(木) 12:45:03.85ID:7FQfSAok
はくたか全停車と、一部あさま延伸を希望
駅前にホテル出来る頃までに
0229名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 14:28:47.28ID:IniTyqFU
>>227
スキー臨時くらいならいいたいけど、正直現行はくたかで十分間に合ってるしなあ。
0230名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 18:42:18.50ID:XuAHmrs7
九州新幹線は九州最大都市の福岡と第2都市の熊本を通る
東北新幹線は東北最大都市の仙台と第2都市の郡山を通る
北陸新幹線は北陸第2都市の金沢を通るが最大都市の新潟を通らない
理由は何故だろうか?
0232名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 19:04:06.01ID:lnt9W6hQ
テレビで新潟を北陸扱いする天気予報を見たら即座に苦情を入れよう。
気象予報士の中には北陸三県と新潟県を明確に別けている人物も居る。
0233名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 19:07:20.37ID:Jd75BlQ1
衆院の比例区が北陸信越ブロックという名称ということは
国権の最高機関として北陸と新潟は別という認識
0234名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 19:39:35.98ID:QZUSZ3x8
地理的には北陸
行政的社会的には様々

以上おわり
0235名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 19:51:39.58ID:QE3opeWo
新潟小選挙区で落選の泉田など数人は、北陸3県全勝で比例復活使わずに住んだので助けられた。
新潟の自民は北陸に足を向けて寝られない
0236名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 20:42:10.55ID:QZUSZ3x8
>>235
富山石川福井は与党圧勝すぎるからなあ
結果的に毎回接戦しまくる新潟県から11人も議員が出ることになる
0237名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 20:52:20.75ID:YFGXRhbj
新潟が北陸ってのは京都が中心だった頃の名残りだからな
東京中心の現代にはそぐわない
0240名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 22:18:41.74ID:081epKcB
このスレで地域論争いらないから
0241名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 22:23:32.51ID:ptKkmHvC
>>230
末端に政令指定都市新潟があっても第2都市が並ぶ長野、富山、金沢、福井の北陸は東北新幹線以外には余裕だろう。
最終的に末端は新大阪だし。
0242名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 22:31:43.54ID:Xlt7KrAz
気象台と道路、海上保安庁に関しては新潟に置かれているね
0243名無し野電車区
垢版 |
2021/12/16(木) 23:37:43.19ID:cU7TwYJT
>>232
NHKは新潟と北陸を明確に分けている。

232に対して言うんじゃないけど
新潟が北陸かどうかの話はもういいんじゃね?
0244名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 00:00:29.32ID:96k02VGH
JR東日本が再編。
首都圏、東北、新潟、の3エリアに再編するってよ。
0245名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 04:24:21.69ID:BFt6oBN9
>>243
天気予報の話なら
NHKは首都圏放送センターが関東甲信越で富山石川福井が名古屋放送局の下だからってだけ
自組織の論理で動いてるだけで特に各拠点放送局(首都圏、名古屋)から送出してるようなローカルな天気予報は無理矢理分けてる
NHK自体の扱いの話なら
また>>234に戻る
0246名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 09:35:33.68ID:QrdLyqSy
道州制で北陸州(新潟富山石川福井)が設置される場合の州都はどこになる?
上越妙高駅前に州庁舎を置くのがベターですかね
0248名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 12:54:48.44ID:BFt6oBN9
道州制なんかいつ来るかわからん
それより先に鳥取島根あたりの人口県が合併を模索する方が早い気がする
(都道府県の合併というのがそもそもいいのか?ということは置いておくが)
富山石川福井も静岡県くらいにはなれるぞ
0249名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 14:07:59.37ID:yZbZ0tsY
金沢県の復活だな
0250名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 14:08:32.04ID:kunjZBtX
かがやき2往復 臨時化
下り 511 517  上り 504 508
0251名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 14:47:51.67ID:BmNZyYrf
省庁ごとにすら扱いが違うのに道州制とかできるわけがない
0252名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 14:53:59.99ID:f15kkQ3x
>>247
そういう分け方するなら長野から新潟方面の新幹線接続は欲しくなるな。いわゆる羽越新幹線だが。
もしこれが出来るなら>>227の希望半分くらいは満たされるかもよ。あさま延伸して上越妙高経由新潟行き
になるだろうから。
0253名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 20:36:30.39ID:wWUwnEq0
>>76
その定期かがやきもツイニ2往復減便になったね。
0254名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 20:40:02.74ID:wWUwnEq0
>>250
遂にかがやき2往復減便決定!北國新聞はどう言い訳の記事書くのか楽しみだね。
0255名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 20:45:02.19ID:3OIIQdfu
>・かがやき減便厨

この展開を読んでいた奴でもいたのかな?
0256名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 22:30:33.80ID:Hml/WIe6
無駄な新幹線造るからこういう事になる
在来のはくたかなら減便は無かった
0257名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 22:40:30.98ID:uR5oVeH6
ときも2往復減便なんだけどな。
北陸は4本
上越は6本
東北なんか32本減便だし
0258名無し野電車区
垢版 |
2021/12/17(金) 23:05:09.80ID:wWUwnEq0
>>257
厳密に言うと東北新幹線の場合は、こまちは臨時化されても、併結されているはやぶさは定期のままだったり、その逆もあったりと、上越、北陸新幹線とはまた内容が複雑で、減便と一括には出来ないよね。上越新幹線も3往復の内訳は、とき2往復とたにがわ一往復で、結局新潟駅の方が東京行きが北陸新幹線に比べ多い実情は何ら変わらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況