X



相模鉄道(δ相鉄)スレ 109両目 δSOTETSU

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0755名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 07:41:35.15ID:7faA2+A4
間違ってたなら指摘してくれた方がありがたいです
次から間違えないようにするんで
0756名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 08:10:08.48ID:+K0evoUn
ID:f8iFYsxV
ID:7faA2+A4
同一人物ジサクジエンwww
0757名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 08:14:48.66ID:pdYN9KYJ
相模低速鉄道ネタ書かなくても順調に荒れてんな
住民の民度も所得も低いねw
0759名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 13:16:19.02ID:R+Ju0PPz
>>757
そういうお前も明日にでも大好きな京急沿線に引っ越せる程度のキャッシュ持ってないやんww
0761名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 08:50:23.64ID:i6tjVXw+
上星川(SO-07、横浜市保土ケ谷区)
西谷とともに1926年12月に開業の大正最後の新駅。初代星川。駅番号奈々。
バスで横浜国大へ行く際は、この駅からが便利。
とう

西谷(SO-08、横浜市保土ケ谷区)
「にしたに」ではなく「にしや」と読む。現在の乗降人員は2万5千。直通線開業でどこまで増やせるか?
当駅-南万騎が原まで東海道新幹線と並走する形。
当駅で立体交差するため、日中でも採光性が悪い。
横浜商大高校は旭区所在だが当駅最寄り。横浜商大-横浜隼人の対戦は相鉄ダービーと呼ばれる好カード。
0762名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 08:56:06.82ID:i6tjVXw+
>>761
上星川=東上線上板橋
西谷=東武練馬
に各々該当する

相鉄全駅解説(2)
鶴ヶ峰(SO-09、横浜市旭区)
1930年開業。1969年の旭区発足後は区民24万人の行政を支える区役所最寄駅。大谷翔平の母方の故郷とされる。
2007年に相鉄初のタワマン竣工。現在の相鉄の運転パターンでは最も勝ち組の駅。
東上線では下赤塚。

二俣川(SO-10、横浜市旭区)
三ツ境・瀬谷・相模大塚と共に1926年5月の神中鉄道開業時から存在する。
直通線開業迄、相鉄の駅で唯一、全ての営業列車が通る駅だった。
当駅より海老名・湘南台方面の急行と快速は各駅に停車。
グリーングリーン閉鎖の2014年からジョイナステラス開業の2018年までは廃墟のようだった。
かつては駅構内に川が流れていたが、1989年に暗渠化。
東上線では成増相当。

希望ヶ丘(SO-11、横浜市旭区)
1948年開業で蔑称は絶望ヶ丘。小学校、高校と駅は「希望ヶ丘」、中学校と地名は「希望が丘」が正式名称。
米倉涼子の故郷とされる。
1983年放送のドラマ「早春スケッチブック」にも登場。
横浜隼人高校は瀬谷区所在だが当駅最寄り。
希望ヶ丘と和光市は格が合わないため、東上線では朝霞駅相当。

三ツ境(SO-12、横浜市瀬谷区)
人口12万人の瀬谷区を代表する駅。
旭・瀬谷区境に近く、相鉄の駅で最も標高が高い。
1960年まで三ツ境〜瀬谷間に二ツ橋駅が存在した。
東上線では停車種別の多い朝霞台派、運行パターンで要の駅となる志木派に意見が割れる。
0763名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 11:37:19.25ID:+SyChmDR
>>761
商大高校の所在地が旭区って、最寄駅と異なるって、よくあることでは?

ちなみに移転したときは保土ヶ谷区だった。
近隣にある保土ヶ谷病院がその名残。
0764名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 12:00:44.65ID:OuF7MB9R
>>763
つうか西谷が東武練馬に相当するって亊なんだからどちらも区境ね
旭区は保土ケ谷区より分離
練馬区は板橋区より分離した
駅そばの区境が東西が南北の違いはあるがね
0765名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 16:02:48.47ID:XKpEMXuc
>>759
やろうと思えばすぐにでも引っ越せるが、仕事の都合もあるし契約金勿体ないから先送りしてるだけだ
市営住宅に住んでるお前とは違うからw
0766名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 16:47:56.34ID:bzp2823K
相鉄って日中快速ばかりになってストレスたまるな
二俣川まで各停で来た方が良い場合が増えた

横浜で電光掲示板見て各停が先発の場合

昔の急行で二俣川まで一気に来て、
そこから対面接続ほぼ同時でいずみ野線に乗り換えられた時代は便利だったが
快速をいずみ野線に毎時6本大盤振る舞いしていた時代も便利だったな

今は各停の二俣川での馬鹿停も増えたし

あれで転居考える人が増えても仕方がないと思う
0767名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 17:51:15.36ID:DIMXlMeV
その時代は横浜で急行の1分後に各停発車だったから各停が先発という状況は余程運が悪い時しかない
0768名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 18:09:47.96ID:kGuZBPaT
社運を賭けた東京直通が全てだから西谷通過なんて考えられんし
沿線民がどんだけ不便になろうと関係ないし激遅マニュアルホームドアで相模低速鉄道になっても一向に意に介さないんだよ
どうしてそこまで東京さ行くだに固執するかっていうと
やっぱ田舎者だからだね
0769名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 18:24:35.62ID:bzp2823K
>>768
西谷で都心方面に接続がない列車を西谷通過にするだけでもだいぶ違うと思うけどな
東急直通開始を目前に控えての準備なのかもしれないが

あと、そうなると星川通過、
西谷接続で鶴ヶ峰停車可能として、
接続のある本線方面か直通線方面列車のどちらかの鶴ヶ峰通過
を望みたい

それと、二俣川での各停の馬鹿停はやめるべき
本線優等と接続の上での同時発車なら、
所要時間以上に速達性を感じられて便利だし

元々二俣川でのいずみ野線直通の馬鹿停が始まったのは、
快速を急行の続行とせずに、各停大和行きと接続することで、
本線系統の有効列車としても使うためのダイヤ改正で、
いずみ野線直通の各停と快速の間隔をそろえる為だけど
ここまでいずみ野線直通快速が削減されるのならそろそろ意味のない行為になりつつある
0770名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 19:55:45.83ID:M/bifsOM
>>766
前の日中の各停なんて星川で快速接続待ち、西谷で急行通過とか遅すぎ各停あったよな
0771名無し野電車区
垢版 |
2022/04/30(土) 12:01:56.68ID:scFy7693
直通を西谷折り返しにする
ホームドアを高速タイプに置き換え
快速廃止、特急と急行を交互に走らせる
これだけで済むのに実行しない
おら東京に直通してないと我慢できないだ!
哀れ田舎電車 相模低速鉄道
0772名無し野電車区
垢版 |
2022/04/30(土) 21:53:18.28ID:ARF95lp0
本日知った衝撃
暇なのでレンタルビデオでも借りようかと思ったがなんと二俣川にはレンタルビデオ店がないw
まあサブスク全盛だからやむを得ないとも言えるが鶴ヶ峰に行かないとない始末
これだから田舎は

恥ずかしいね、相模低速鉄道沿線
田舎だね、相模低速鉄道

昭和40年代の写真を見ると一面の田園w
0773名無し野電車区
垢版 |
2022/04/30(土) 23:15:16.79ID:42TN6eQV
むしろ今時都会の方がレンタルビデオ屋無いだろw
0775名無し野電車区
垢版 |
2022/04/30(土) 23:23:35.46ID:ARF95lp0
先日読んだ「ガクサン」というコミックモーニングの漫画
主人公の友人が「田舎には帰りたくない。田舎にはなんにもない。
チェーン店と車と田んぼしかない」

これまんま相鉄沿線のことじゃん
ほんと、二俣には糞不味いチェーン店しかない
横浜でありながら、車がないと不便

ホント田舎だな、相模低速鉄道沿線は
0777名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 09:25:27.92ID:RTWSOV1C
レンタルビデオは急速にオワコン化しているよな。
この一年ちょっとで相鉄沿線だけでも、平沼橋(岡野)、和田町、三ツ境、瀬谷、さがみ野のが潰れた。
0778名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 09:51:11.11ID:hu8jZHwA
上大岡おじさんは横浜で京急を見捨てるの?

横浜から品川間 平日7時30分発で比較する

東海道線 普通20分
横須賀線 24分
京浜東北線 29分
京急特急 32分www

高層ビルのある港南口だと上大岡おじさん絶対に脂肪だな
それからダイヤ改正で鈍足快特は恥を忍んで鈍足特急に格下げ

特急なのに普通より鈍足
しかも京浜東北線普通w
0779名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 09:57:21.99ID:nxXuj73w
NetflixとかAmazonプライムビデオとか入ってないわけ?
その方が見たいものすぐに探せるから便利なのに、奥さんやお子さんが楽しめるドラマやアニメも沢山あるし
5chで叩くネタを見つけにわざわざレンタルビデオww
まともな職についてるのかも知れないけどそれだけ、悲しいオッサンだなww
0780名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 10:10:27.83ID:d/E3XpRd
マイナーな映画なのでU-NEXT以外では配信してない
Netflixにもアマゾンプライムにもない
U-NEXTは高い
以上
0781名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 10:12:51.13ID:d/E3XpRd
田舎者の常套句

「なんでもネットで揃うから実店舗は必要ない」

あのね実店舗がないと買い難いものってのもあるんだよ
田舎のキモオタにはわかんねえんだろうな

みっともないね 相模低速鉄道沿線民
関わりたくないね 民度低すぎ沿線民w
0783名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 10:16:21.88ID:d/E3XpRd
店舗検索したら関内にも桜木町にも上大岡にももちろんある
相鉄線沿線には少ない


結論


田舎だから潰れたw
それ以上の意味はない
>>776は現実見えないバカw
0784名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 10:20:39.73ID:RTWSOV1C
ネットより板の方が画質や音質が上の事が多いからな。
購入については、好きな作品は手元に置いておきたいと言うのもあるだろうし。特典影像なんかもあるしな。

>>782
俺、都区内在住だよ。田舎者はどっちかな?
0785名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 10:34:28.78ID:d/E3XpRd
>>784
口だけではなんとでも言えるからな
何故都区内在住が相鉄みたいな田舎電車に興味を持つのかな?
無理すんな田舎者w
0788名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 11:10:16.00ID:d/E3XpRd
ちな
夜間人口の少ない山の手線内を引き合いに出すのは、バカというものだ
その程度の社会常識もない

無職は困るねw
0789名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 11:17:10.24ID:nxXuj73w
GW真っ只中の日曜日朝っぱらから家族サービスもせずにこんな所でクダ巻いてるおっさんは困るねw
あんただけID真っ赤っかww
0790名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 11:31:21.47ID:RTWSOV1C
>>785
株主だと前にも言ったけどな。
上大岡の田舎者が何言ってんだか。

ちなみに中野~荻窪あたりも最近、閉店が相次いだ。
0791名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 11:36:42.86ID:2xkqWd03
田舎モンとバカにされて必死やなw
以前は山の手内にもたくさんあったことも知らんのだろう
0792名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 11:43:21.79ID:d/E3XpRd
>>789
自演が好きだねえキチガイ

>>790
>>791
相鉄民が何いってんだか田舎者w

バカが上げたマップをよく見ろや
山の手線内は少ないが、杉並練馬あたりにはまだ結構あるだろ
夜間人口が少ないから、元々在宅向けのビジネスは
成り立ちにくいんだよ

バカ?
0794名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 12:04:03.78ID:Kb8CpNmF
TSUTAYAやGEOは閉店してなくてもラインナップも寂しくなって
空いたスペースに中古のスマホ販売コーナーが出来てるくらいだしな
もう何年もCD借りてない
ラインナップが寂しくなれば益々借りに行かない
0795名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 12:06:18.81ID:Kb8CpNmF
>>777
梅田の堂山にあるTSUTAYAが潰れてた時はショックだった
学生時代マイナーなCDでも扱ってた大きな店舗だったからよく借りに行ってただけに驚きを隠せなかった
0796名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 12:16:52.05ID:U5hnOMN1
> 夜間人口が少ないから、元々在宅向けのビジネスは成り立ちにくいんだよ
夜中にビデオをレンタル?
まんま田舎モンの発想で草
まあそう言う所には残ってるなww
0797名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 12:31:26.23ID:RTWSOV1C
>>795
梅田にはディスクユニオンが出来たよ。クラシック(別館になっているので注意)が充実している。
それより戎橋のツタヤがブックカフェになっていて衝撃的だった。
0798名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 12:40:32.76ID:Png8xSe4
バカが必死に連投してるなあw
そんなに田舎者呼ばわりが悔しいのか
まとめ:
相模低速鉄道のような田舎では、レンタルビデオ店は絶滅寸前
上大岡のような都会ではまだ成業中
山手線内のような夜間人口の無いところは例外的存在
元から在宅者相手の商売が厳しい所だから廃れるのも早い
極端な例を持ち出して反論した気にのるのは、民度低い田舎者
恥ずかしいね、相模低速鉄道
民度低いね、相模低速鉄道信者
大手私鉄で一番遅いw
0801名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 13:27:41.82ID:ij/Rsy2c
>>798
> 極端な例を持ち出して反論した気にのるのは、民度低い田舎者
田舎モンと言われて顔真っ赤w
文字入力もまともにできなくなってて草
0802名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 13:43:34.57ID:l7C5P6Q+
>>801
はいはい顔真っ赤はお前w
スマホの入力間違い程度に噛みつくくらい追い込まれてるね可哀想
0803名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 13:58:32.71ID:ij/Rsy2c
中身の無い長文必死に書いててご苦労さん
とでも言った方が良かったかな?
事実出されて夜間人口としか言えなくなってるやつの妄想だし
その理論ならレンタルビデオ屋を住宅地に作るわw
0804名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 14:01:33.61ID:l7C5P6Q+
はいはい
このままだと君のID赤くなっちゃうぞ田舎もんw
0805名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 14:08:27.85ID:OVdFLwU7
最近相鉄ユーザーになったが、平日朝の上りのノロノロ感はなんとかならないのかな?せっかく特急に乗ってるのに、横浜付近での徐行運転にがっかり
小田急でいう快速急行新百合-下北沢間のようなスムーズ感が欲しい
0806名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 15:02:51.89ID:C16ye/fo
平日朝のノロノロ運転なんてどこも同じだろ
0807名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 15:03:13.80ID:wIy6fF23
二俣川横浜間に地下新線通して複々線化する計画が実現している世界線だったらね
0810名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 17:27:52.70ID:d/E3XpRd
鶴ヶ峰のツタヤで借りてきた、ヴィデオドローム。
サブスクもいいけど毎月定額取られると馬鹿にならないから考えもんだね

相模低速鉄道沿線は、田舎。
相模低速鉄道沿線は、民度が低い
0812名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 20:02:54.91ID:v+x87zgX
今日はエスカレーターかけ登って来て人に衝突したバカが謝りもせずに凄みやがった
こんなことは京急では一度もなかったのに、相鉄線ではよく起きる
相模低速鉄道沿線は、ド田舎
相模低速鉄道沿線民は、DQN
相模低速鉄道沿線民は、民度低すぎ
0813名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 22:02:16.64ID:nxXuj73w
1日中IDコロコロしながら(ID真っ赤っかと言われたのが悔しかったのか?w)ずっとアンチ活動してたくせにww
作り話までして必死だな
相模低速鉄道なんて造語症発症してる奴約一名しかおらんからな
0814名無し野電車区
垢版 |
2022/05/01(日) 23:08:06.31ID:d/E3XpRd
>>813
スマホ持ってでかけりゃIDは自然に変わるんだよ
お前は未だダイヤルアップにガラケーだろうけどw
0818名無し野電車区
垢版 |
2022/05/02(月) 01:41:56.95ID:140pIvZ6
おっさん一人でID3つくらい使ってるけど、自宅?とスマホ2台で必死に投稿してるの想像すると笑えるな🤣
0819名無し野電車区
垢版 |
2022/05/02(月) 07:29:05.52ID:6EIodAyi
上大岡おじさんはすっかり相鉄スレがお気に入り
本来の巣には帰ってないのかな?
0822名無し野電車区
垢版 |
2022/05/02(月) 13:00:35.40ID:a54LW1wY
上大岡おじさんは、連休中に蒸気機関車に乗りに行ったりはしないの?
0823名無し野電車区
垢版 |
2022/05/02(月) 17:24:06.56ID:tfapg7/6
>>774
昔、レンタルした星野ひかるのテープがデッキに絡まり弁償
めちゃ恥ずかしかった
0827名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 03:45:35.62ID:9WGTLXXU
>>825
相模低速鉄道信者は一つ上のレスも読めない
恥ずかしいね、相模低速鉄道信者
みっともないね、相模低速鉄道沿線民

アタマが悪く、民度も低い田舎者w
0828名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 05:44:01.79ID:KEm0iQRK
>>827
乗りに行って家族連れにあのオッサン臭くてキモイって言われたのかな?
0829名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 07:14:01.93ID:FB5LRu69
上大岡おじさんはすっかり相鉄押しになってしまったね
0830名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 10:03:19.58ID:K+p0sgOK
アタマが悪くて民度も低い田舎からサッサと出ていけばいいと思うの
0831名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 10:19:57.95ID:NfS7I1QA
上大岡おじさんは居住地でマウント取りたいなら、港区麻布エリアにでも引っ越せばいいのに。
でも、港区には上星川みたいに良い温泉が無いから駄目なのかな。
0832名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 10:22:17.00ID:N4MtRWJv
>>824
有給取得という発想もない決めつけおじさん
仕事出来なさそうww
複数端末でわざわざ大嫌いな相鉄のスレに投稿する哀れなおじさんww
0833名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 10:33:52.63ID:N4MtRWJv
>>831
上大岡でマウント取れると思ってるところがこのおじさんの限界よ
横浜市内の似たようなエリアで威張られても滑稽ということが分からない哀れなおじさん、都心の高級物件選べるような稼ぎもなさそう
0834名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 10:54:32.37ID:K+p0sgOK
>>765
仕事の都合なら転職したらいい
契約金くらい大したことない
先送りしててもいいことありません

>>772
なんで二俣川来る前に調べておかなかったのか
自身のリサーチ不足です
0835名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 12:08:06.96ID:t97mM0wE
NHKの東名渋滞のニュースで留置線が映った
0836名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 12:29:08.96ID:6qANNn+E
>>834
上大岡おじさん

実は親の引っ越しで二俣川に来た中高生の可能性はある?
大人なら引っ越し先の情報を少しも調べないで衝動で引っ越す人はいないよ
0837名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 13:45:01.80ID:GeLBTFMr
大型連休に顔真っ赤にして連投してるバカって一体何なの?
恥ずかしいね、相模低速鉄道沿線民
民度低いね、相模低速鉄道信者
皆無職アニオタw
0839名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 14:24:47.45ID:wAMHeoMK
つい2日前にID真っ赤にしてたヤツがなんかいってらw
都合の悪いレスは見えないようにする卑怯親父
NGIDにしてるならレスすら見えないはずだし書き捨てする必要すらないw
0840名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 14:41:06.76ID:k5OoL7rh
上大岡おじさんは相鉄を走った大好きな蒸気機関車の話でも熱く語ってくれよ。
それだと、スレチにならないから。
0842 【男の娘】
垢版 |
2022/05/04(水) 00:19:23.09ID:S+nbwQsG
>>835
相模大塚オンエアいつ以来?
E233と8000らしきのうつってたけど
0843名無し野電車区
垢版 |
2022/05/04(水) 01:45:57.74ID:PsKMjx/Z
>>840
日曜夜にtvkで放映してる銀河鉄道999を見てるかも知れないな
999以外では444と888も蒸気機関車だし
0844名無し野電車区
垢版 |
2022/05/04(水) 01:52:18.16ID:NMSVXGGI
上大岡おじさんは温泉ジジイの別名もあるくらい温泉も好きだから、テレビ東京の旅番組も良く見ているかもな。
0845名無し野電車区
垢版 |
2022/05/05(木) 13:10:30.70ID:5XWo+HfO
横浜出たとき海老名出たとき貫通扉開けて通り抜ける奴が大杉て落ち着かない
乗る号車決めてから乗れよ
0846名無し野電車区
垢版 |
2022/05/05(木) 15:00:18.56ID:AmNiUmGA
発車間際でとりあえず近くのドアから乗ったとか座れるところを探したりしてるのでは
0847名無し野電車区
垢版 |
2022/05/05(木) 15:49:40.34ID:7KEhR3bF
名探偵モンクっての見るといいよ
君と同じような人が主人公だ
0848名無し野電車区
垢版 |
2022/05/05(木) 16:04:24.17ID:l58DmCCP
>>845
横浜はわからんが海老名は確かに多いな。
海老名も横浜も頭端式で海老名発車時点じゃ空いてるから車内動きたくなるんだろうな。特に特急。
0849名無し野電車区
垢版 |
2022/05/05(木) 16:12:02.90ID:ENzKfs26
>>848
横浜はまだ途中に階段あるけど海老名は端にしか改札ないからね
ギリに乗って空いてる席を探す人は多いよ
0850名無し野電車区
垢版 |
2022/05/05(木) 18:01:01.34ID:omgjJVZh
どこに行くにしてもはじめと終わりが相模低速鉄道というのが興ざめだな
連休も今日で終了

ま、信者は家から一歩も出なかったようだがw
0851名無し野電車区
垢版 |
2022/05/05(木) 18:27:33.85ID:Ocm/sL1m
はげたら毎月10連休プレゼントすればいいのよ
はげが月20日も働く必要なし
0854名無し野電車区
垢版 |
2022/05/06(金) 07:36:08.52ID:BOrwSBJn
>>853
上星川の温泉はどうですか?
東武のSL大樹はどうですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況