寄居駅や小川町駅って他社線からの乗り換え利用者は少ないのかな?
俺は月1で高麗川⇔藤岡の通院時しか乗らないけど、両駅を見ていると秩鉄が到着したと同時にこっち(八高)が発車…みたいな列車が多い。お互いに本数少ないんだからもうちょい考慮してあげても良いんじゃないかな…とは思うんだけど、他社だから関係ねーよって感じなのかな。確かに高麗川ではE電との接続はそれなりに考慮されてる感じだけど。