>>941
運営会社を変えた方がマシというのは同意する。現状大阪側の事情に左右されすぎる。1時間に1本のローカル線並みなのにトイレがないし、遠く離れた遅延に巻き込まれるし、快速系統も大阪側に遅延を発生させないために京都側で時間調整してクソ遅いし、ジサポも大阪から60キロ程度離れてて1時間以上かかる城陽や亀岡は対象なのに京田辺は対象外、バリアフリー料金も城陽は対象なのに城陽より利用者の多い京田辺は対象外(これに関しては値上げの可能性もあるので一概にいえない)、終電も湖西線や草津線、播但線、和歌山線ですら23時以降にあるのに桜井線よりも早い23時前には終了とか終わってる。