>>855
>>842の「中断」は東海道新幹線の例を
引き合いにしているが、単純に工事の遅れの
意味と解釈するのが自然でしょう。

中断があるとすれば、大深度法が最高裁で
憲法違反とされたときかな。そうなるとトンネル
上部の全住民の承諾と補償が必要になる。
(承諾が得られない場合は代執行か)

とてつもない時間がかかるな。