X



JR宇都宮線 Part110

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 11:15:54.17ID:jB7Ip88O
小山
宝積寺
那須塩原
みどりの窓口閉鎖
0852名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 12:02:24.05ID:AxGzEGht
宇都宮が久喜を上回ったのは2016年度から2019年度までのたった4年間だけ
0853名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 12:14:42.03ID:SmZPeCQ2
>>848
そもそも滋賀作いわく東京圏と宇都宮圏の往来は無いから関係無くね?
0854名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 12:41:49.90ID:ZKTePHsi
なんだか栃木のかっぺは歪んでるなあ
0855名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 12:45:47.30ID:SmZPeCQ2
客は古河で分断去れてるんだろ?
じゃあ栃木のおのぼりさんが東京に行く事も東京から宇都宮に出張する人も元々いないわけだ
0856名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 13:04:37.57ID:Lmjew8Ri
滋賀作は赤字の件を論破されたものだから
必死に乗車人員に話をすり替えているのが笑えるわ
0858名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 13:52:54.12ID:SmZPeCQ2
車も電車も使わないくせに(笑)
0859名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 14:37:54.13ID:XoVgLpWj
>>857
運転手付き社用車で送り迎えの毎日だが社畜しか電車に乗らないだろ
0860名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 14:48:27.44ID:/eqB2QsA
>>856
で、古河〜宇都宮間は黒字なの?
どう見ても費用倒れにしか見えないけど
0861名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 15:07:32.94ID:5ZMK/5EU
赤字なら古河で5両切り離しや連結が行われてるだろう
0862名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 15:19:19.94ID:5ZMK/5EU
てか久喜や古河から在来線で都内まで通勤って普通に負け組だよな
せいぜいさいたま市(ギリで上尾市)まで(東武線は春日部市・川越市まで)
0863名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 15:33:55.69ID:ez/0LxpQ
大宮やさいたま新都心辺りに通勤してるリーマンも多いぞ
0864名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 15:42:09.69ID:tX0p4JWb
久喜とか古河から大宮方面に通勤するのって大宮以南住む金もない負け組だろ
0865名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 16:01:33.48ID:egSdlgCb
さいたま市は夜間人口100%未満
久喜や加須や古河でも、さいたま市より東京23区内の方が通勤者は多い
0866名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 16:11:39.18ID:Ws3RGb+M
>>861
解結は人件費の無駄なので
輸送力調整は系統分離で行う方向ですよ

>>862
都内各地までの所要時分は
東武線春日部駅とJR宇都宮線久喜と東北新幹線宇都宮が同程度ですよ
0867名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 16:18:31.13ID:Ws3RGb+M
小金井運輸区(仮称)新設に合わせて

step1
古河駅改良工事で折り返し能力を強化

step2
列車ごとに運転士と車掌の所属を統一

step3
古河折返しを中心に列車ダイヤを作成

具体的には
●上東と湘新の小金井直通は出入庫のみ
●上野〜宇都宮間の直通は朝夕のみ設定
●古河〜宇都宮間で中編成ワンマン開始
●快速列車の古河以南は普通列車格下げ

こんな感じでしょう
0868名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 16:18:40.39ID:egSdlgCb
>>866
古河で系統分離してないわけだが
0869名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 16:20:03.93ID:egSdlgCb
>>866
久喜から都内まで通勤する人と比べると宇都宮から都内まで通勤する人はわずか
0870名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 16:22:51.27ID:Ws3RGb+M
>>868
これからでしょう
「変革」は緒に就いたばかりです
0871名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 16:23:44.33ID:egSdlgCb
>>870
妄想で語られても
0872名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 16:27:29.20ID:ez/0LxpQ
ちなみにさいたま市より横浜市や川崎市の方が都内への通勤率は上
0873名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 17:14:47.73ID:5sryxPr+
>>865
夜間人口じゃなくて昼間人口な
0874名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 17:38:15.35ID:Ij2nXpJE
トツグの乞食を痛めつける「変革2027」
0875名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 17:38:54.60ID:cJPz2cgq
そもそも古河駅って増結・解結できるんか??
0876名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 17:49:09.76ID:5sryxPr+
>>874
最早おおたか厨の柏通過と同レベル
0877名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 18:40:04.20ID:1RPjNF5T
変革2027の大宮支社の予想
古河以北 0.5〜1.0本/h
※3両ワンマン
古河以南 20〜40/h
※15両
※伊勢崎線直通
日光線  0.5〜1.0本/h
※3両ワンマン
烏山線 廃止→東野交通バス
0878名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 19:09:13.78ID:5sryxPr+
変革2027の大宮支社の予想
古河以北 10~15本/h
※15両
古河以南 大震災につき不通
※−
※伊勢崎線直通
日光線  7~12本/h
※3両ワンマン
烏山線 5~10本
0880名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 19:28:50.71ID:gk91a2/h
滋賀作の話しは進歩しねーな
そして宇都宮線も言うほど変わらずwww
0881名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 19:40:18.35ID:pAaT9RVT
上野からは乗り換え無しで前橋・宇都宮・勝田まで行ける事を近距離きっぷ運賃表が示してる

東京山手線内というのを撤廃すれば倉賀野~上野、雀宮~上野は安くなる
0882名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 19:47:03.77ID:pAaT9RVT
宇都宮線高崎線常磐線東海道線

この中で区間短縮しそうなのって

沼津・伊東→熱海(小田原)
高萩→勝田(土浦)

ぐらいじゃね
0883名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 21:49:50.40ID:DMigOid8
夜間留置の関係で完全分断はないが
上野東京ライン・湘南新宿ラインは
東海道線は小田原まで
横須賀線は逗子まで
東北線は古河まで
高崎線は本庄(神保原?)まで
常磐線は土浦まで
常識的に考えて
0884名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 22:05:44.61ID:pAaT9RVT
高崎線は熊谷までですよ
0885名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 22:08:12.47ID:pAaT9RVT
滋賀作は車両基地や社員の休憩所完全無視だからなあ
古河で終点の運転士は小金井で休憩するからなあ
0886名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 22:37:04.09ID:/7v3/lMb
>>885
化外之地トツグで休憩なんて地獄だな。

従業員満足度の向上のためには久喜駅で休憩が必要。
0887名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 22:46:00.75ID:8eaSmF+Y
古河行は10分ぐらいで折り返してるじゃん
それで何の問題もないよ
上野〜宇都宮みたいな2時間連続乗務の方が問題だよ
0888名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 00:15:52.84ID:yr2XhsYl
>>886

> >>885
> 化外之地トツグで休憩なんて地獄だ

同族嫌悪ってヤツすね.www
0889名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 08:02:54.10ID:OXoix8nM
中の人から聞いたけど毎日、化外之地トツグに行かされるのは島流しより辛いそうだ
久喜特別区総合車両センターと久喜特別区運輸区をつくり、車両と優秀な人材を、国際田園都市に集める必要がある
古河以北は大幅な赤字を垂れ流しているため減便等の必要な措置を講ずる必要が埼玉県民の遺志として求められている
0890名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 08:09:31.15ID:2wQSVjBC
化外のトツグでどんなに久喜久喜叫んでも、今の利用状況と経営状況と「変革2027」からして、トツグ斬り捨ては不可避だよ

腐ったミカンの方程式の解 ☞ >>867
0891名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 09:17:02.21ID:EHzsCiyu
令和4年6月3日、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の一都三県は、別紙のとおり、電力ひっ迫に係る共同メッセージを発出しました。

別紙(PDF:1,083KB)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/06/03/documents/12.pdf

これに栃木県が含まれないのはなぜでしょう?

そう、栃木県は東京圏に含まれないからです。

東京圏とは、東京都と社会的経済的に一体性を有する地域だからです。

東京圏とは、概ね圏央道で囲まれた一体的な大都市圏エリアだからです。

そう、トツグは文明人が住まう東京圏ではなく蛮族が棲む化外之地だからです。
0892名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 09:31:48.84ID:SpKMQMBa
久喜や古河から都内まで通勤とか地獄ですね
小山や宇都宮は都内まで通勤する人はまずいない
0893名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 10:30:48.11ID:Zc1TY08u
埼玉は郊外だけど栃木は化外だからなあ
0894名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 10:30:59.95ID:3ZhsxLwE
古河から都内は地獄。
栗橋からはむしろ天国でしょ
0895名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 10:39:28.21ID:3ZhsxLwE
--
東北新幹線 はやぶさ123号11:55 東 京 
停車駅:久喜、大宮、上野、東京
---------
北陸新幹線 かがやき456号11:56 金 沢 
停車駅:久喜、長野、富山、金沢
---------
山陽新幹線 のぞみ 234号11:57 博 多 
停車駅:久喜、大宮、上野、東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、新山口、小倉、博多
途中の新横浜駅で、久喜新幹線の通過待ちを行うため、10分ほど停車いたします。
---------
久喜新幹線 く き 345号12:00鹿児島中央
停車駅:久喜、東京、名古屋、新大阪、岡山、広島、博多、熊本、鹿児島中央
--
0896名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 11:28:00.57ID:oFiNINKX
>>891
滋賀作くん、栃木県で送電線を止めたら首都圏は真っ暗ですよ?(笑)
0898名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 12:18:24.60ID:8m+M++gY
>>887
上野から伊東まで運転してる横浜支社の運転士や上野から高萩まで運転してる水戸支社の運転士
0899名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 12:41:14.58ID:Jc/+/97A
そのようなあまりにも非効率な乗務員行路は国鉄の残滓なので、輸送体系のスリム化とダウンサイジングに合わせて整理されるでしょう
0902名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 16:12:38.93ID:aEsfiVVF
古河~宇都宮はやはりグリーン車付15両を毎時20本走らせるべきだな
0903名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 17:11:56.15ID:emEYsIsW
>>891
じゃあ栃木で大量に電気消費してやるから停電に怯えろや
0904名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 18:35:52.22ID:AdOAS34Y
水害と停電は
化外之地栃木では「灰色のサイ」
東京郊外の埼玉では「黒い白鳥」
だよね
人口規模も人口密度も違うから...
0905名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 18:59:16.43ID:anawgVUR
蓮田分断だな
0906名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 19:56:32.12ID:x7Domv24
新幹線那須電留基地3倍拡張工事完了に合わせて

step1 新幹線車両基地の統合
● 那須塩原新幹線車両センター(仮称)新設

step2 新幹線保守基地の統合
● 小山新幹線保線技術センター(仮称)新設

step3 新幹線鷲宮保守基地の在来線転用
● 東鷲宮運輸区(仮称)新設
● 東鷲宮電留線(仮称)新設

step4
新幹線と在来線の輸送体系変革
● 新幹線東京〜那須塩原間の増発
● 在来線古河〜宇都宮間のダウンサイジング

こんな感じでしょう
0907名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 20:00:02.83ID:aEsfiVVF
↑認知症・妄想癖でしょうか
0908名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 20:05:51.72ID:lbn0xlnK
毎度毎度で他にネタ無いの?
0911名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 21:24:35.49ID:4EpwOM4q
試しに猪苗代新幹線の開閉器とめてみるか?

おっと、妄想の久喜新幹線と違って猪苗代新幹線は実在するからなw
0912名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 22:45:03.48ID:f4oQwwvK
あまり関係ないのでは?
0913名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 04:02:34.44ID:tyhe3aHW
大宮支社の利益を食い尽くす穀潰しトツグの大粛正は、もしかしてこの先2回に分けて実施される?!

【第1回】小金井運輸区(仮称)新設に合わせて ☞ >>867

【第2回】新幹線那須電留基地3倍拡張工事完了に合わせて ☞ >>906
0914名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 06:18:16.65ID:vAEP13mu
>>891 トツグ ではない
     トヅグ
0915名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 06:23:39.00ID:vAEP13mu
>>891
0916名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 09:10:12.47ID:4GlGqxIe
東京へ向かうグリーン車に乗ると
久喜駅のホームでグリーン車停車位置で待っている
通勤通学客が慌てて散る様子を見るの好き

1階から眺めるのなお好き
0917名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 09:51:09.84ID:rNBX05Y5
>>913
なんでもいいからさ
閉じ籠もってないで太陽の光を浴びろよ
完全に身体と心のバランスが崩れているから
0918名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 10:04:43.96ID:9SaSHhWf
久喜駅の場合、上り列車のホーム停止位置目標は、15両でも10両でも同じ位置のはず。
つまり、上り列車のグリーン車停車位置は、15両でも10両でも南側のエスカレーターと北側の階段の間(橋上駅跨線橋の下)あたり。
よって、通勤通学客が慌てて散る様子は、久喜駅では見られないのでは?
0919名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 10:25:17.38ID:9SaSHhWf
>>917
大宮支社内では「『栃木優遇』の終わりの始まり」はすでに始まっているのでは?
0920名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 10:30:27.78ID:4GlGqxIe
利用客皆んなが停止位置を把握していると思える君も好き
0921名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 11:27:03.69ID:rbcfVkbY
>>920
「慌てて散るのは通勤通学客(>>916)」なんだよね?

久喜駅上りホームの場合
グリーン車の停車位置は「15両でも10両でも同じ位置」で「床は化粧材仕上げ」で「その部分には普通車用の乗車目標なし」じゃん

グリーン車を利用する意思がない人が駅舎の真下へわざわざ行くか??

しかも通勤通学客(笑)
0922名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 11:36:31.66ID:rbcfVkbY
大宮駅下りホーム9番線
久喜駅下りホーム2番線
グリーン車停車位置は「15両でも10両でも同じ位置」

慌てて散るのは通勤通学客ではなくて定期外客だよね?
0923名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 11:39:53.07ID:4GlGqxIe
定期客か定期外を見て分かる君が好き
0924名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 12:54:44.24ID:veqvui13
通勤通学客か定期外客かは見てわかる
東京圏の住民か栃木のカッペかも見てわかる
気付かれてないと信じ込んでいるのは栃木のカッペだけ
訛っている人と韓国・朝鮮人と中国人(北方人と南方人でも差がある)は口の周りから首あたりの筋肉が少し違うので顔つきが微妙に違う
外国語を勉強すればわかることだけど
ことばを話す時に使う筋肉が違うんだよね(笑)
0925名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 12:59:14.29ID:tQga/xof
トヅグ民共
来月発表の宇都宮駅の順位は東大宮、蓮田、土呂に抜かれる事がわかってる
もし間違えてたら宇都宮餃子像前で裸踊りする
0926名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 13:13:25.10ID:QimbR6wL
どーせしないくせにwwww
お前のいうことなんか誰も信じないwww
バカなヒマなジジイwwwww
0927名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 13:26:27.52ID:4GlGqxIe
おちょくられているのに気づいて
ID変えて妄言してくる滋賀作・・・どうでもいい
0928名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 13:40:18.27ID:9ZJDa+jk
ホントどーでもいー。バカ滋賀作のクソジジイwww
0929名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 13:46:53.83ID:NMksvgdY
トツグはIDコロコロ必死だなあ
0930名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 14:35:03.51ID:4GlGqxIe
>>925
一人で勝手に実況でもしてくれ
滋賀作の裸を見にわざわざ宇都宮に行くやついるのか
0931名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 14:44:24.68ID:oTdb7Yb0
ほんとどーでもいいな
0932名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 14:47:01.89ID:vQ8Ewrw2
>>929
その言葉お前に返すwww
みんなを栃木にしないと、話が進まないからみんな栃木民にするwww
だって栃木って設定にしないとだだの
ボケ老人になっちゃうもんなwww
0933名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 15:08:13.25ID:oTdb7Yb0
茨城群馬山梨には特に敵意が無くなぜか栃木だけ敵意がある滋賀作
0934名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 16:23:00.20ID:1wK8MZOq
群馬も言わないな。滋賀作のジジイ
0935名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 18:15:26.89ID:VGaNaixp
敵意があるとか言ってる時点でかなり歪んでるな
旅客流動から見ても区間別の旅客輸送量から見ても
都内埼玉から小山宇都宮まで在来線が直通する意味がないことは
誰の目にも明らかなのに
0936名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 18:20:50.80ID:8gHzufqJ
とりあえずさ、久喜さんは鴻巣か北本経由で坂戸まで接続する新規路線作ってくない?
0937名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 18:28:40.24ID:oTdb7Yb0
高萩や大月や前橋から在来線で都内まではいいのかよ滋賀作
0938名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 18:54:22.62ID:rNBX05Y5
>>925
まずダイヤ改正で散々吹いて実行されなかった裸踊りを早くしろ
0939名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 19:00:08.58ID:3bFsuKqf
特急を除く都内直通列車の本数
高萩 上り6本、下り4本
前橋・新前橋 上り 14本、下り10本

山梨県は東京都と隣接
大月はオフピークポイントサービス対象エリア内

高萩は車両留置の関係で最低限の本数
前橋・新前橋は需要に見合う本数
0940名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 19:02:45.27ID:3bFsuKqf
宇都宮線は小金井直通と宇都宮直通が多過ぎる
小金井直通は出入庫のみで良い
宇都宮直通は朝夕に上野折り返しで1日に15往復程度あれば充分
0941名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 19:05:43.77ID:oTdb7Yb0
上野原市や大月市の都内までの通勤人数なんて栃木(野木~宇都宮)以下だろ
まさか八王子や立川を都内通勤とか言い出すんじゃないだろうな
0942名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 19:18:54.25ID:oTdb7Yb0
野木~宇都宮から都内まで在来線で行ってはいけないとか完全に言いがかりだよな
0943名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 19:22:35.30ID:N1bczMA9
滋賀作の呪いがまた発動するかもなぁwww
1位 東大宮だったりしてwww
0944名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 20:18:54.95ID:JMVQJPjW
>>941
平成27年国勢調査結果から

東京都への通勤・通学者
栃木県小山市から  3,977人
山梨県上野原市から 3,444人

東京都からの通勤・通学者
栃木県小山市へ  __376人
山梨県上野原市へ 1,765人

※上野原市の人口は25,000人未満
0945名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 20:23:06.71ID:JMVQJPjW
>>942
乞食を優遇する必要はない
0946名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 20:23:54.54ID:rPM1OVmN
.>>944
だから東京都って言っても上野原からは大半が八王子や立川などだろ
馬鹿なのか
0947名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 20:24:55.82ID:rPM1OVmN
>>945
無職引き籠りの意見を聞く必要はない
0948名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 20:30:16.95ID:rPM1OVmN
東京都心まで通ってると言えるのは23区外の中央線だったらせいぜい三鷹まで
0949名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 21:06:57.08ID:JMVQJPjW
オフピークポイントサービス対象エリア
東海道線は小田原まで
中央線は大月まで
宇都宮線は古河まで
高崎線は本庄まで
常磐線は土浦まで

小山宇都宮はエリア外
0950名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 21:21:31.75ID:rPM1OVmN
滋賀作ってもしかして東京都の土地勘無い?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況