X



〔アーバン 近畿圏〕ダイヤ改正と車両転配属88〔JR西日本〕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 10:44:50.55ID:fX8anGdk
前スレは>>2以降
0655名無し野電車区
垢版 |
2022/12/05(月) 15:33:52.11ID:hTQ45NGo
加茂とか桔梗が丘とか林間田園都市とかから大阪都心まで通うとか地獄だよな
バブル期に親がそこらへんの住宅を買った家庭に産まれた子供は「オラこんなムラ嫌だー」とか思ってるのかな?
0656名無し野電車区
垢版 |
2022/12/05(月) 16:01:26.96ID:uIBYTjwX
京都駅から湖西線で約30分の小野
約半世紀前京阪が開発した小野駅最寄りのびわ湖ローズタウンは高齢化が進行し廃れ、小野駅の利用客も90年代最盛期の半分以下になってしまった
0657名無し野電車区
垢版 |
2022/12/05(月) 16:06:40.51ID:5rLolFuy
小野小学校の児童数も小松小学校の6割ほどになったという有様。
学区別の総人口では少し小野のほうが多いから高齢化が進んでいる。
0658名無し野電車区
垢版 |
2022/12/05(月) 16:11:07.64ID:EVdashft
そんな遠くでなくても、希望ヶ丘とか茨木台とかも凄い状態。
0659名無し野電車区
垢版 |
2022/12/05(月) 16:17:38.86ID:5rLolFuy
一方で瀬田とか青山は人口の1割弱が小学生。
0660名無し野電車区
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:29.19ID:aJWhpijk
奈良に323系投入で221系を岡山、下関に転属で
207系も 225系増備で 普通運用削減で岡山に転属で
0661名無し野電車区
垢版 |
2022/12/05(月) 18:38:48.72ID:8fLuyYKd
>>654
関西本線の気動車と学研都市線の列車が奈良駅まで乗り入れたらいいのにな…
0662名無し野電車区
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:49.72ID:QFjpoSU3
大和路快速とみやこ路快速を統合せよ
0663名無し野電車区
垢版 |
2022/12/05(月) 21:36:02.62ID:0LzTsolt
環状線内に6両の列車が乗り入れることになりますが、よろしいですか?
0664名無し野電車区
垢版 |
2022/12/05(月) 21:42:59.00ID:M75oPKr2
>>654
キハ32ってそんなとこ走ってたんだ
0665名無し野電車区
垢版 |
2022/12/05(月) 22:05:10.43ID:js5RpMhA
キハ30だったわ
0667名無し野電車区
垢版 |
2022/12/06(火) 10:32:57.35ID:oQ+5bL5u
和式トイレの223ってリニューアル予定無いの?バリアフリー基準満たしてないけど。
今日新快速に就いているクハ222-1011とか
0668名無し野電車区
垢版 |
2022/12/06(火) 11:12:08.92ID:XoE1gRgF
まだリニューアルしてない編成であってリニューアル済みの0,1000番台は洋式施工済み
0669名無し野電車区
垢版 |
2022/12/06(火) 11:38:20.95ID:/CPvC9Mr
バリアフリートイレは籠ってゲームするガキとかタバコ吸うオッサンわくから和式のままにしとけよって思う
特急以外で車椅子でトイレ使う人見たこと無いし。
0671名無し野電車区
垢版 |
2022/12/06(火) 12:01:38.10ID:XoE1gRgF
2000番台以降は元々洋式トイレで落成じゃないっすかね
0672名無し野電車区
垢版 |
2022/12/06(火) 15:33:35.36ID:+WxK0yNu
WESTビジョンがまだ付いていないのに監視カメラだけ先に付いてる車両があった。
0673名無し野電車区
垢版 |
2022/12/06(火) 16:13:27.68ID:JN/4fo7H
そら、そっちの方が優先順位が高いがな。
0674名無し野電車区
垢版 |
2022/12/06(火) 16:21:57.18ID:gCO3UPsr
監視カメラの映像をwasteビジョンに流したら良いんじゃないかな
0676名無し野電車区
垢版 |
2022/12/06(火) 19:23:15.58ID:qQIXGsMA
バリアフリーは無理に進める必要はない
むしろいらないかな
0678名無し野電車区
垢版 |
2022/12/06(火) 19:42:54.57ID:af35c2xh
>>674
外国ではそんなのあったよ
しかも妙にズームしてた
カジノじゃあるまいし手元写してもね
0679名無し野電車区
垢版 |
2022/12/06(火) 22:08:17.16ID:cB86e8Wk
>>655
通うならまだマシだぞ
リタイヤ後のほうが地獄だ
あんな辺境に押し込められて
老人性双極性障害が発祥しそう
0680名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 09:49:57.33ID:c7SB1qm9
和式トイレはリニューアル予算が足りなくてわざと残してるの?
0681名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 11:58:52.04ID:N86HQO9U
営業運転しながらリニューアルってもんは時間が掛かるんだよ
221系だってリニューアル開始から完了まで8年くらい掛かっている
0682名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 13:14:24.77ID:mnvt4s8G
プラレール脳だからそういうのがわからんのだよ
0683名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 14:30:54.80ID:c7SB1qm9
>>682
こんなスレに書き込んでるお前も同類。
ネットでしかイキれなくて可哀想
0684名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 17:21:56.65ID:I2nZYFWl
>>683
更新妄想スレ住民乙
0685名無し野電車区
垢版 |
2022/12/08(木) 02:16:46.02ID:GeyzB2Nz
JR西が不動産部門を強化して 環状線沿線と阪和線天王寺〜鳳
大和路線天王寺〜久宝寺のマンション開発を強化していかないと
オープンハウス、野村不動産からマンション開発に精通してる優秀な社員をヘッドハンティングして
0686名無し野電車区
垢版 |
2022/12/08(木) 07:47:49.29ID:ocRAZbjE
>>685
朝もロクに本数もなく、昼間も15分に1本しかないのに…。
0687名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 03:33:10.63ID:uHIugtL7
なにわ筋線改良で新大阪駅在来線に新ホーム設置か。
0688名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 10:47:58.59ID:Q4/03002
クハ222-1101は警笛タイフォンでホイッスル音しなかったがレア?
0690名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 17:27:19.69ID:Xx/Ey81t
来年の改正で東線は直通快速がクロスに戻るんだってな
221にするのかな
うめきた直通に淡路停車、来年は東線が阪急に殴り込みする年やな
0691名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 18:45:21.01ID:I+1buCd0
>>688
クハ222-1101など存在しないのだが
0692名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 18:47:40.53ID:Ia1z+G6x
見てみたい
0693名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 18:49:37.79ID:evFyOJGp
>>690
実はJR淡路は北摂↔河内の利用客、例えば関大とか大阪成蹊とかの乗換客が多い。
0694名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 20:31:45.58ID:tJM0p1Ko
694ならSDGsに反する本線6両快速全廃
0695名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 21:11:29.16ID:onyy75Vm
直通快速は阪和線で余剰になった223系2500番台を使えばいい
2+1列だし
0696名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 21:31:11.72ID:dMF+VRy+
直通快速はそこまで混まないからむしろ221で十分かと。
0697名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 21:37:58.72ID:SSG0kiSL
ナラの221がキトにあまり送られていないのはこの為だったのか
0698名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 22:16:43.89ID:Xx/Ey81t
1つの古い車種に統一
205だけしかいなかった以前の埼京線化してきたな
0699名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 22:36:43.76ID:SP3SXl8N
おおさか東線は323系8両に変更して、現行の221系6両は、奈良線(一部は4両化)、湖西線、草津線(一部は4両化)、して旧車両の玉突き交換してくれ
0702名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 23:50:36.32ID:6hXX87Ha
来年3月のダイヤ改正で宮原支所の223系と225系
全編成キトに転出になります
(嵯峨野・湖西線等と共通運用)
あと篠山口で普通列車の全てが系統分割されます
0703名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 23:55:31.55ID:zJymPNWW
流石にガセだろw
4ドア7連だけで賄えるわけがない
0704名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 00:01:52.08ID:NI6lfmB2
以前は湖西線に運用する車両が宮原持ちの時代があったぐらいだから福知山線で運用する車両がキト(向日町)持ちになってもおかしくない
0705名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 00:43:47.25ID:HvLNom44
ナラの220系12本を2連にしてワンマン化して篠山口以北に回す。
MT*2を221系4連にくっつけて8連6本を作って直通快速にする。とか?
0707名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 02:57:06.32ID:oN3XfDnF
奈良の221は6両を奈良線専門にして8連と4+4連で回すんだろ
0710名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 08:29:56.62ID:poMXr6/P
>>709
ゴミ妄想スレは更新妄想スレや
0711名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 15:11:09.65ID:9RTFGEFS
改変で114-514っていう車番の車できないかな?
0712名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 15:25:19.67ID:UkZLfGI6
>>708
あそうか
6連は大和路線各停もあるな
0713名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 08:07:46.50ID:JXF/8pYt
大和路線各停を昼間4両にすることもできるんじゃね?
0714名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 08:27:04.47ID:up1mpL8Q
昼間とラッシュ時で編成を使い分けるのは、ヲタ口で言うほど簡単じゃない。
0715名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 09:34:40.59ID:QZoxmQti
プラレールは簡単だよ
0718名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 13:02:05.26ID:JXF/8pYt
>>717
普通はすでに統一されていたのにわざわざ混在させるってホンマか?
0721名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 14:40:28.84ID:9iDW4XxZ
JR西日本公式では「直通快速には8両のクロスシート車」と書いてるだけで、
マスコミだけが「なら221系だ」なとなっている。
0723名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 15:43:14.39ID:RoGgo1XJ
207系321系置き換え用に323系投入して
207系は岡山、広島
321系を東線び転属で
0724名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 15:57:59.68ID:sN6CugUS
てかほんまに207系の6連とか2連が爆誕してるんやね
0726名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 16:58:37.44ID:OFAWMfDN
2月11日深夜〜13日早朝まで大阪(うめきた)の線路切り替え工事って事は、
13日から「くろしお」「はるか」は大阪(うめきた)の地下ホームを通過するんだな。
特急料金払って一足先に見に行きたい気もする。
0727名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 17:39:22.96ID:jVtpBOPB
爆誕とか鉄ヲタ大好きよね
0728名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 18:10:57.25ID:iJWxR9Y9
地下化直後の283のGヲタ席はアホチューバー集結だな
0730名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 20:14:13.43ID:KqBCbsDZ
紀勢線のトンネルでは幕どうしてんの?
0731名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 21:06:36.51ID:7+QMzgbQ
もうスーツとか一番列車のG席予約してるんだろな
0732名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 21:08:56.91ID:RekbnFKb
バノラマグリーンってのは室内の灯りが運転席前面ガラスに写りこまないようになってる。
だからスーパー雷鳥パノラマグリーン最前列に乗った時も
北陸トンネルとかで幕なんか降ろしてない。
0734名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 23:12:45.30ID:NvzHA35s
>>730
昼間の大和路線や阪和線、きのくに線でトンネル区間あってもブラインド下げてないね。何か理由あるのかな?

他は短いトンネルでも下げてるのに。
0735名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 23:14:43.33ID:NvzHA35s
>>732
ひだのパノラマは運転席側だけカーテンしてることあるね。
0736名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 00:51:01.86ID:01dawBcb
207系を編成組み換えて使うよりも
東西線ホームは動くホームドア
神戸京都線はロープ式ホームドアに交換して
323系を投入する方がいいだろ
0737名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 06:55:14.46ID:mrI6+6dR
車両が余ってるから転用するのに、「新車を入れろ」とか意味不明。
0740名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 08:27:37.99ID:PjwRl8FS
323って、元々が「環状線専用型式」じゃないのか?
0742名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 16:49:17.65ID:4oD0tlVK
運用から外れた223系2500番台を東線直通快速に充てたらと思うが
足りないなら阪和線減便してさらに捻出で
0743名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 16:59:20.48ID:DWMZSkXM
なにわ筋線開業を見越してであればだが、

1.阪和線普通列車用の225系6両編成を323系6両編成新造にて置き換え
2.上記1にて捻出した225系を組み替えて阪和線快速列車車両用の223/225系と置き換え
3.上記2にて捻出した223/225系を情報表示装置含めて車内アコモデーションを更新
4.更新完了した車両から順におおさか東線に投入し、なにわ筋線開業に備える
5.上記4にて捻出した221系は奈良線、湖西線、草津線車両と置き換え

とすれば、なにわ筋線開業に備えつつ車両更新を進められるのではないか?
0746名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 22:57:36.61ID:mAeceigm
>>743
3列座席で座れねえからって勝手にロング入れさすなよキモブタ
0747名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 01:36:53.81ID:coZWW0C8
>>740
323が4ドアで計画されていたときは、車体以外が225と共通でアーバン地区の標準的な通勤型という位置付けだったから、大阪環状線以外にも投入される可能性が少なからずあって、最終的に225-5100の6連が収まったポジションへの投入も実際検討されていたくらい。

それが車体は3ドア、モーターが全密閉になるなど、225と共通じゃなくなり、車体のデザインからして実質的に大阪環状線専用みたいな感じに変わっちゃった。
321より出力面では見劣りするけど、性能面では同じく120km/h運用まで使える通勤型として、実はアーバン地区なら投入線区の制約を受けない仕様だけどね。
0748名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 07:13:58.06ID:RmedI9nO
でも環状線はやっぱり4ドアの方が乗降しやすいからよかったな
0749名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 07:38:58.71ID:P/1ic+If
>>748
単体だけで見るとそうなるけど、実際には大和路線や阪和から3ドアが乗り入れてくる以上はホーム上の動線も考えないといけないから3ドア統一でよかったよ。
0750名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 09:31:41.33ID:YCj7egYK
>>748
乗降もしやすいし乗車位置も分散するからな
大阪駅内回りみたいなことをしなくてはいけないのは3扉統一の弊害かと
0751名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 10:11:06.02ID:iqKYMFN0
宝塚線の4両や6両の快速混んでるから編成組み替えるなりしてどうにかしてもらいたい。
事故当該の207系中間車を223に組み込むのは無理?
0752名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 10:30:50.63ID:ivwa+i3u
きっしょ
0753名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 10:39:43.95ID:qK15OYJT
207系って0番台に1000番台組み込みの混成で 保守管理が大変だとか
223系0番台 2500番台混成編成でも同様な事が起きてるんだろうな
0754名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 11:31:50.88ID:iqKYMFN0
>>752
鏡見ろネット上でしかイキれない雑魚。
見かけたら生きたまま大阪湾に沈めてやるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況