X



★ 高崎線 十 ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6級)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:10:54.84ID:JtMhwbRZ0
高崎線について語ります。
改元に伴いスレッド番号を持って再出発を致しました。どうぞよしなに。

当スレッドに書き込みなさるお客様へお願い致します。携帯電話やスマートフォンの通話はご遠慮下さい。
爆破予告や犯行予告をお見かけの際はレスをせず110番をお願い致します。遅延が多いため余裕を持ってご乗車下さい。

昼アスペ、鉄道愛好会、共産党員、コテハンは立入禁止です。見かけてもレスをせずNGIDに放り込んで下さい。
架空のお客様攻撃、目撃情報の妄想呼ばわり、短縮URL、煽り、コピペ、上尾スレ厨、BBS_SLIP厨はスルーをお願い致します。荒らしへの安価はお断り致します。

NGNAME「昼」「鉄道愛」「総裁」「憂国」「閣下」
NGWORD「久喜駅」「馬鹿詐欺」「あくしろや」「「てどう」」「アニキ」「兄貴」「粘着ガイジ」「スレ主気取り」「八高」をご設定下さい。
新型コロナウイルス感染予防として、咳エチケット、時差出勤、手洗いうがい、車内換気にご協力をお願い申し上げます。

【前スレ】
★ 高崎線 九 ★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647781182/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無し野電車区 (ワッチョイ 8e81-fnjy [39.111.43.65])
垢版 |
2023/03/23(木) 17:20:15.40ID:ZzkbTPoj0
スワローデビュー時、下り合計9本、70両、約4000席
今回改正後、下り合計5本、25両、約1500席
0756名無し野電車区 (オッペケ Srbf-2yit [126.156.130.89])
垢版 |
2023/03/24(金) 05:39:13.93ID:+Ev8CGrpr
熊谷と本庄早稲田、新幹線の方が速いけど停車するのが少ない。
結局鈍行と対して変わらなかったりする。
0758名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 11:24:25.97
>>748
スーパーおきだっけか?いなばだったか?

ぐにゃぐにゃの線路を振り子でグイグイ攻めてくのか楽しかった
駅を出るのも電車みたいな加速で、峠近くだと併走する原付なんかをちぎってたけども、諸元をみたら900馬力*2もあって1800馬力かよとびっくりした
0759名無し野電車区 (ワイーワ2 FF3a-eYK2 [103.5.140.159])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:25:36.48ID:C83TKQeLF
>>753

「スワロー」のその7+4の組成、個人的には115系時代を
思い出したな。高崎線の沿線も115系時代からだいぶ変わっ
たよな。115系の重低音が懐かしいなぁ。
0760名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 20:03:23.87
115なんか思い出したくもねぇ…(ゲロゲロ
0762名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 20:28:58.86
あかぎの七号に乗ったら踊り子編成だった
頭上のLEDが機能してないw
0763名無し野電車区 (ワッチョイ 8b6e-zr0F [138.64.66.3])
垢版 |
2023/03/24(金) 20:32:12.36ID:LJKGx/cM0
踊り子編成って10両?
0765名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-AAdt [106.128.36.5])
垢版 |
2023/03/25(土) 11:27:35.14ID:3wIn+xCda
音もそうだし、コイルバネの115系がエアサスの211系になって乗り心地が劇的に改善した。
あとは、日本中何処にもありふれて見飽きたカボチャ色も
ステンレス車体になってビジュアル的にもすごく新鮮だった。

231以降の進化も侮れないけど、基本211のマイナーチェンジという感じ、はさすがに言い過ぎかな。
0766名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-Sy+H [126.157.233.106])
垢版 |
2023/03/25(土) 11:50:29.17ID:/bu7GXEIr
【終着駅は】また登場「JR在来線の短距離特急」車両も大変化「たった49分」の列車とは【埼玉県内】
https://trafficnews.jp/post/125054
https://trafficnews.jp/photo/125054←上野から群馬県(赤城山)に行かず埼玉県の鴻巣(県内唯一の免許センター最寄り駅)止まり「あかぎ1号」の時刻表と車両
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/03/25(土) 17:21:06.59
E257よりE233のが乗り心地いいのはなんで?
0771名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-ZNbT [106.146.44.170])
垢版 |
2023/03/25(土) 20:03:44.18ID:wS9JZ6F5a
特急がE257系になってから平日夕方のあかぎの乗客増えてないか?
651系の時よりも乗ってるように見える
0773名無し野電車区
垢版 |
2023/03/25(土) 21:04:44.07
>>761
211が来るとモーター音スゲえうるさかったよな
モーターなくてもドドドドとうるさかった

E231になったらヒューンヒューンだけだもん
0775名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-ZNbT [106.146.11.140])
垢版 |
2023/03/26(日) 09:45:47.68ID:aukvzepoa
上尾にE257の団体列車が止まってた
小学生くらいの子供がたくさん乗ってたけど修学旅行か?
0778名無し野電車区 (ワッチョイ eb5f-ZNbT [14.8.45.65])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:02:26.38ID:eZISF2890
>>777
鴻巣や熊谷からでも赤城山見えるから問題ない
0781名無し野電車区 (スプッッ Sd4f-EGbW [110.163.11.119])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:51:59.34ID:/AE6NmMCd
特急武蔵
0782名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 13:55:41.88
>>775
知らん
修学旅行ですか?って聞いてみりゃいいのに
0788名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-N5kJ [126.156.193.238])
垢版 |
2023/03/26(日) 17:50:11.49ID:NMyTDCgkr
熊谷以南なら富士山見えるから富士にしようぜ
0789名無し野電車区 (ワッチョイ eb5f-ZNbT [14.8.45.65])
垢版 |
2023/03/26(日) 18:22:49.66ID:eZISF2890
そもそも前橋駅行きの特急が無くなったんだからあかぎはおかしいかもね
高崎までだから「はるな」あたりが相応しい
0793名無し野電車区 (ワッチョイ eb5f-ZNbT [14.8.45.65])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:34:49.48ID:eZISF2890
市内に2つ以上の駅がある時は特急は中心駅の方に停車してもう片方の駅は素通りしないといけない縛りとかあるんだろうか
本庄や深谷よりも乗降人員が多い北上尾とか籠原は通過するので
0796名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:49.84
>>784
上野を通過するダイヤが目立つのになにを書いてんだ?
0800名無し野電車区 (アウウィフ FF0f-icR2 [106.154.178.102])
垢版 |
2023/03/27(月) 18:41:39.95ID:q0K0ULapF
>>798
何がべしだボケ
しかも駄作車235とか今置き換えたら最後まであの駄作車が残る路線になるのも分からないのか低脳!

そもそもここに何度も何度も書き込んで何の意味があるんだボケ
説明出来るもんならしてみろ
逃げずに説明しろよ!
説明出来ねえなら二度と来んな知能障害

>>528
に答えろよキチガイ
0801名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-VsLu [106.146.25.71 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/27(月) 18:47:29.46ID:j2Fwt8tea
大荷物抱えて夫婦連れや家族連れがうろうろしてるのが妙に眼につくんだが
スマホ片手に乗り換えを調べてるのか、あっちでもないこっちでもない
遠距離出かけるのに調べたりしないのかな?と思いつつ、声かけて案内したるんだけどさ
0804名無し野電車区 (ワッチョイ 0f8f-N5kJ [153.160.116.56])
垢版 |
2023/03/27(月) 22:00:31.27ID:M1zZeEwa0
先日は京浜東北の車掌も笛吹いてた。
指差呼称も完璧。
0806名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-VsLu [106.146.35.231 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/28(火) 08:08:40.50ID:qpDbTlqDa
>>802
そうかね?
当たり前の事だとも思うけれども
一都三県なら乗り換え調べなくても行かれるし、まして地元で
情けは人のためならずだから
0807名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-VsLu [106.146.36.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:51.08ID:LnndQzqTa
>>803
吹いてなかった
0810759 (ワッチョイ cbad-AEgU [60.60.87.77])
垢版 |
2023/03/29(水) 11:04:02.25ID:3yjpwcEy0
>>760-761
>>765

レスthx!
俺、子どもの頃は電車と言えば115系のイメージだったけど、
今も走っているE231系が入り始めると115系の消滅も早
かった気がしたよ。おまけにE231系になってから高崎・
宇都宮線の普通列車にもグリーン車が付き始めたし、
115系からE231系への変化は単純な車両置き換えというレベ
ルでは無かったと思えるな。
0811名無し野電車区 (スップ Sdbf-nvp1 [1.72.5.70 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/29(水) 12:04:34.36ID:o9zFTJJWd
上野東京・湘南新宿への新型電子レンジ投入(緑橙色)はいつよ?

・グリーンへの機能追加
FreeWi-Fi&全席電源&フルアクティブサスペンション&車体間ダンパ&非常用バッテリーとウォシュレット付トイレ
・普通車の仕様
液晶広告パネル&フルカラー表示
クロスシート全廃(E235-1000に同じくグリーン車との差別化)
一般トイレ
0815名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-wMkl [106.133.56.64])
垢版 |
2023/03/29(水) 17:38:19.45ID:KwDuy68ya
なんか知らんけどレス番がやたら飛び飛びなのはなんで
0816名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-osQd [126.156.141.6])
垢版 |
2023/03/29(水) 19:00:45.50ID:xRnZWR0lr
UT高崎行き乗ってたらまさかの東京止まりに変更。
その列車、上野からなんで復活してるんだ?
0818名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-juPc [133.106.148.175])
垢版 |
2023/03/30(木) 19:45:32.51ID:r8HgWUL7M
あかぎで踊り子仕様に乗ったけど座席ポケットに伊豆のパンフ入ってるの実際に初めて見た
まぁ、UTラインのグリーンにも東海道方面のチラシ入ってるし、185だって田町車の塗色高崎線で使ってたからな
0827名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-osQd [126.253.138.188])
垢版 |
2023/03/31(金) 12:26:39.20ID:FmSDELzOr
>>824
リクライニングが止まらない、車掌が椅子を回転させてみれば直る場合がある→直らない。
違う席を指差して、あそこの席はもう誰も座らないのであそこに移動しても良いですよ。
0829名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-AAdt [106.129.152.161])
垢版 |
2023/03/31(金) 16:20:10.99ID:ni5AUdO4a
簡易リクライニングことバッタンシートも酷かったな
ストッパーがついてなくて
自分の背中で背もたれに負荷をかけ続けないと、
バネの反発力でシートが勝手に起き上がってしまうから
全然くつろげなかった

あんなんなら、リクライニングしなくてもある程度角度がついてる回転クロスの方がまだマシだった
0830名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-juPc [133.106.148.3])
垢版 |
2023/03/31(金) 18:57:03.55ID:FopMrAzRM
>>829
それの逆だったのよ、寄り掛かると最後まで倒れちゃうから困った
寝る意外だと倒れ過ぎて疲れるという
E257になってドリンクホルダー使ってる人見掛ける、あって当たり前なのに無かったし、後…コンセントに気付いて無い人居るっぽい、説明も見当たらないし
0831名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-VsLu [106.133.31.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/31(金) 19:56:40.01ID:mLEAVDsHa
>>824
回転が止まらないバカバカ席もあったぜ
リクライニングしたら寝た切りの座席もあった
0832名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-VsLu [106.133.31.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/31(金) 19:57:42.55ID:mLEAVDsHa
>>830
AC100V使いにくい…

片道 1時間も2時間も乗り続けるならともかく、30分も乗らないし
0833名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-VsLu [106.133.31.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/31(金) 19:58:08.93ID:mLEAVDsHa
>>817
そうじゃないんで
0834名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-VsLu [106.133.31.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/31(金) 19:59:11.15ID:mLEAVDsHa
そういや大宮で「10両が短いってなんだよ!うちのとこなんか混んでても3両だったぞ!」って盛り上がってるグループがいた
0835名無し野電車区 (ワッチョイ 3b10-4M6+ [122.26.37.132])
垢版 |
2023/03/31(金) 20:17:35.85ID:fLYmICyU0
短い11両編成です ホームの大船寄りには停まりません
0841名無し野電車区 (アウアウウー Sa99-8tqi [106.146.22.79])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:52:00.33ID:gBF/t+kya
>>840
キチガイが答えてんじゃねえよボケ
あくしろやとか、面白い事言ったつもりかゴミ

ソレここに何度も何度も何度も何度も書き込んで何の意味があるんだ説明しろ
説明出来ないで逃げるなら消えろ!!

>>528
に答えろよキチガイ
0844名無し野電車区 (ワッチョイ eb7c-zbN8 [113.42.3.114])
垢版 |
2023/04/01(土) 10:51:53.21ID:TvX3nhym0
115系時代は基本の7両、付属+付属の8両、基本+付属の11両、基本+付属+付属の15両4パターン
211系が混じって池袋行きの5両と10両、15両の3パターン
それと185系間合い運用の14両

昔は色々あったねぇ
0846名無し野電車区 (アウアウウー Sa99-QOKm [106.146.83.28])
垢版 |
2023/04/01(土) 20:46:14.54ID:8pmIUBBxa
>>839
何年後かには籠原より先は5両になると予想する
0848名無し野電車区
垢版 |
2023/04/02(日) 03:04:11.67
>>844
効率や採算を一切考えない国鉄ならではって感じがするなあ
0849名無し野電車区
垢版 |
2023/04/02(日) 03:06:27.13
>>837-838
ここでも結構前に描かれてたよな
朝ラッシュになにを考えたのか7両で来て、桶川辺りから大宮まで1時間超とか
ボロはやだよねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況