>>728
消去法的にもそうなるよな
名古屋は既に白紙改正していて、そこで必要数は既に確保されているはずだ
例えば大垣を20両増やすのであればまず増加の対策として新製なり転入なりでその数を確保してから白紙改正、そのあと置き換え分を投入して差し替えていけば白紙改正は一回で済む
そうはなっていないのだからそれは違うと気づかないと
白紙改正2回!とか言ってる奴もいるけど、電化区間のほぼ全てに影響するような改正をする中で2度手間なんて俺は担当したくないね
グダグダ抜かす前にまずてめぇの仕事だったらどうか考えてみろってこった