X



(東武)東上線 Part295

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/09/06(火) 23:08:25.18ID:1HM8ZnRL
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋~寄居75.0km・越生線:坂戸~越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやな、激しく同意、土人はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※前スレ
(東武)東上線 Part294
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1660780610/
0316名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 22:40:16.48ID:gnwApA4j
急行朝霞停車と区間準急か、あとは10分サイクル化かな?
快速の葬式しておかないとな
0317名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 22:42:44.74ID:AVnkzc59
以北の本数は有楽町線開通前に戻せよ
適正化がSL運行の原資となります
0319名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 23:14:47.14ID:d/tRaR6m
19日はSL大樹重連運転
0321名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 23:28:16.58ID:d/tRaR6m
17/18/23/24日はスペーシアきぬがわ11号も運転 
3連休は特急日光・特急スペーシアきぬがわでSLの旅へ
0322名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 00:02:40.19ID:me0vzfDh
00川越小川町02普通志木08急行森林公園
11普通上板橋17区準川越市20普通志木
26急行小川町29普通上板橋35区準川越市
38普通志木44急行小川町47普通上板橋
53区準川越市55普通志木
※上板橋止まりは区準に接続
0326名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 02:10:15.21ID:KtFbTP5N
各停はすべて6両で上板橋または成増まで
野田線でお払い箱になった10000系がやってきます
0327名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 02:19:09.55ID:WpZCU9H0
>>324
収入低いくせに無理して高い都内に住んじゃう奴は大変そうだな
そのくせ東上線の都内区間なんか和光市や朝霞より不便だったりするし
0329名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 07:08:30.81ID:UDklmylF
>>315
快速と急行で停車駅を変えれば少しはマシになるんだけどね。


快速→池袋、和光市、朝霞、志木、上福岡
0330名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 08:08:10.35ID:AHtwtxBQ
8連の列車は東急からの乗り入れかな。
東上線で今使っている車両で8連組もうと思ったら、1万系を使って4+4かな。
3万系は改造すれば、4+4いけるか?
そんなことしたら、6両が余ってしまうな。
0331名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 10:22:02.42ID:UsYKclqD
>>330
仮に8両編成が川越市まで来ても東武はそのままでは?
隣の西武6000系を8両化するようなもんだろ。面倒なことしないって。
0332名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 11:54:09.23ID:yhUAlqF7
青ガエル各停がヒカリエFライナーを待避する自由が丘みたいな光景がふじみ野でも見られるようになると思うとワクワクが止まらねぇ
0333名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 12:02:16.67ID:5MSAjl1G
川越市以北は急行たけでいいですよ
地下鉄直通もいらない
輸送力も明らかに過剰
0334名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 12:13:02.38ID:AHtwtxBQ
旅客が減少しますたので、一部列車を8両にします。
というのをそのうちやるかもしれんな。

久々の新車だー!と思ったら8連での導入とか…。

ホーム端で待ってた人が慌てて駆けるシーン再び、か。
0335名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 12:19:50.26ID:MyTwG38R
日光線が新車投入で混雑悪化したのはディストピア感ある
0336名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 12:54:59.92ID:02Jp/xLt
おまえら冷静に考えろ

8連でも10連でも、運転に必要な乗務員の数は変わらないんだぞ。
だったら10連のまま減便した方が経営的には有利だろ。
おまけに東上は地上設備が貧弱なんだ。減便してダイヤに余裕が出来れば
優等が各停に追いついてノロノロ運転になる時間ロスが減る。

10連だけの時代が続いて、F開業前の8連が混在していた頃を知らない世代が増えたんだろうな。
たまに来る8連は、1号車と8号車だけバカみたいに混んで、それが原因で遅延気味だったんだけど。
0337名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 13:03:17.22ID:ByG5pBkR
志木止まり8連の様にどうせ一部時間帯だけじゃないの?
0338名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 13:22:03.93ID:mEaIkjxp
直通範囲も広がるので10連縛りは辛くなってきたんだろう
0339名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 13:30:52.64ID:1BDppl84
初めてこの路線を使った時
池袋駅のホームに上がるエスカレーターが
一切ないことがカルチャーショックだった

まともな大手私鉄のターミナル駅の作りじゃないよなあ
0341名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 13:34:51.63ID:fRESsRLa
東上線は和光市が真のターミナル
0342名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 13:40:28.24ID:rOdth1Hc
川越の大勝軒食ったけど東池袋本店と味違うんだけど
0344名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 15:02:47.28ID:Pb54z1Zt
ルミネ口のと百貨店のエスカレーターを駅設備だと思うことにしてる
0345名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 15:05:35.91ID:qbXOO6cG
お前池袋初めてか?力抜けよ?
0348名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 17:46:33.58ID:UDklmylF
>>344
ああ、ルミネの広場のは東武のものと言ってもよいね。
0349名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 18:43:40.54ID:BBpotEpq
>>339
利用者の健康を考えて運動させるという東武の配慮なんだよ(ハナホジ)
0351名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 18:45:19.06ID:416vUy+c
和光市~池袋は博多南線みたいなもの
0354名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:29.97ID:9/frt7DN
本線の特急「りょうもう」
宇都宮線の特急「しもつけ」
東上線の特急「かみつけ」

合ってるよね?
0358名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 20:36:32.58ID:CQcbFCDi
というか平面から入れる改札があるのに何言ってるんだ?
0359名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 20:37:50.91ID:HX9Sl8iU
>>347
本川越だよ。
あーそうなのか。やっぱ違ったのか。

どっちのって聞いているって事は、川越は他にも大勝軒があるのかい?
0360名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 20:38:24.48ID:b1OgVdv4
改札階とホームを結ぶエスカレータがなくて階段とエレベータなだけなのは
池袋と男衾が同レベルってことか
0361名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 20:44:44.15ID:GElSNUvi
上板橋駅、再開発に合わせて駅舎とマンションも建て替えればいいのに。
0363名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 21:05:26.75ID:HX9Sl8iU
>>362
ありがとう。南古谷か。
こっちは本家の元祖の人の顔写真があったから
東池袋の味かな。今度行ってみよう。
でも南古谷駅から遠そうだ。
0364名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 21:12:26.94ID:MyTwG38R
男衾軒
0365名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 21:57:31.70ID:7WYScEYb
男衾ってかなり本格的なトレーニングジムがあって気になる。ど田舎だけどホンダの従業員数で繁盛してるのかな。
0366名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 22:00:27.94ID:suyErdt6
メトロポリタン口ができた時、ようやく一人前になった気がしたよね
0367名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 23:29:18.43ID:g2hlOw/R
>>366
昭和40年代までホームの奥は
お古の電車の陳列場だったのに
今はヨーロッパのターミナル駅のようだ
0369名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 00:38:30.17ID:w+XxY9Eq
男衾家は保健所の許可降りない
0371名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 06:18:57.80ID:WiO+MwBi
>>267
ラッシュ時は飯能まで乗り入れてるけどな。
0372名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 06:20:54.33ID:MDe7hBLM
>>361
ふじみの市が全額出すならいくらでも駅舎を建て替えてくれます
0373名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 06:26:19.47ID:WiO+MwBi
>>354
東上線特急「おぶすま」
0375名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 07:13:27.87ID:urKgav1r
ときわ台に特急ときわがきてくれたらなー
0377名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 08:15:29.20ID:moIBdfgM
西武有楽町線スレ、面白い話してるな
こっちには貼るなよ

萎えるような改悪とは果たして
0378名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 08:19:40.67ID:moIBdfgM
マジで森林公園分断なのか
いずれ日中の小川町は消える運命とは
0379名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 08:34:55.68ID:lI4SiQqs
日光鬼怒川地区と会津地方活性化の為の投資を行う為に東上線独立とかしてくれたらいいのに
0381名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 08:55:06.07ID:R1weFH4S
見て来て思ったこと

F急行→F快急(停車駅は現行の快速と同じ?)
快速→廃止
小川町行き→日中廃止
ワンマン区間拡大ただし車両はそのままつまり減便
0382名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 08:56:50.10ID:lOsM/vAY
>>378
真面目にシリコ分断考えてるのなら、小川町は東武との付き合い方を考えないといけないだろうな。
町がTJライナー料金に補助金出しちゃってるんだもの。
ちょっと圧力かければ尻尾振って何らかのカネを出す、って東武に見抜かれちゃってる。

今後は、南大塚or練馬へ関越道の高速バスを設定し、東武の資本が入っていない会社には
補助金出すとか、東武と縁を切る方策に出た方が良いだろ。
このままじゃ骨の髄まで東武に町のカネを吸い上げられてそれがSLで全部煙になっちゃう。

>>379
会社を独立させる意思があるなら、川工の閉鎖はしていない。
車両整備工場がなきゃ鉄道事業は成り立たないんだから。
小さな会社なら他社に全検丸投げできるけど、東上線単体でもヘタな大手私鉄より車両数は多い。
そんな路線の検査をまるごと受注できる会社なんてどこにも存在しないし、それだけのために
工場のライン増強する会社もない。
だから東武は、東上という打ち出の小槌をブンブン振り回してカネを1円でも多く吸い上げている状態。
その小槌、壊れてるのに直す気は全くないんだよな。だから成増に空家ができた。
0383名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 09:25:19.54ID:Jcrkh+mi
>>382
TJライナー補助金は東武に出してるのではなく町民に出してるのでは?
0384名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 09:36:56.28ID:dwqPwZo7
>>381
以北優等運転を消したいんだろうから快速が快急になるわけではないだろう
以北各停化か、西武の小手指打ち切りみたいに川越市止まり快急化だろう
0387名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 10:33:38.16ID:6Hyq4BAi
>>382
通勤時間帯は、小川町ゆきが残るようだから、TJは当面小川町まで行くんでね?しらんけど。
0388名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 10:59:55.02ID:4HGPfuTo
ロマンスカーなら今でも片瀬江ノ島、箱根湯本直通みたいな?
0389名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 11:32:37.34ID:79JhLYS1
>>383
町民に渡したカネが東武に渡るんだぞ。
東武に渡したも同然。
0390名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 11:49:53.46ID:R1weFH4S
まあいずれにせよ車両不足は減便による所用数削減で乗り切るってことね
0391名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 11:57:06.79ID:/U2amK3t
世知辛い時代だね
改正の概要発表なんて全然楽しみじゃねえや
0393名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 12:03:38.03ID:hjQ22URx
少子化人口減でもう改良の改正はそう無いだろうね
0394名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 12:20:10.05ID:G7CMih03
快速とF急行が消えるのに川越特急は残すの?
東武の考え方がわからんな
0395名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 12:25:02.60ID:cN7BZvwD
ついに以北減便厨が望んだ世界線に向かうのか?
0396名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 12:28:45.60ID:R1weFH4S
>>394
せっかく作った50090系は骨の髄まで使い倒すってことだろう
0397名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 12:32:27.36ID:Jcrkh+mi
>>389
間接的にはそうかもしれんが圧力云々でカネを出させるというのはこの場合は違う
0398名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 12:40:23.72ID:G7CMih03
小川町行きはすぐに消えるって感じじゃないっぽいから、完全分断は次の改正ではなさそう
でも中の人でも内容聞いて萎えるってことは、現状のまま快急格上げとか、そういう感じじゃないんだろうな
0399名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 12:56:24.30ID:G7CMih03
> 20000終わったら東上のリニューアル始まるって言ってたから
今津覇に大量にぶち込んでるの東上のリニューアルさせない嫌がらせにしか感じない

車両の更新はやりそうで良かった
0400名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 13:02:53.76ID:eNVgwUrP
>>399
でも、今更10000のリニューアルなんかやって喜ぶバカがどこにいるよ。
性能が致命的に悪い車両が数十年単位で残る、って事と同じだぞ。

半直建設開始当初に計画されていた、10030のMT比アップもついでにやるなら話は別だが
東武にそこまでやる気なんかないだろ?
10000系を7M3Tにしたら、9000と同程度の性能にはなら・・・・・ないのかな
0402名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 13:40:43.74ID:4Dt7vTJ7
え?
優等の種類無くなるの?
何無くなるの?
いらないのは特急・快速だろうけど。
0403名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 14:06:25.95ID:7l752+C5
>>398
完全分断後の小川町〜寄居は
8000系が主役になるのかね?
0405名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 15:03:07.75ID:/PV45DnQ
森林公園分断にした場合、つきのわ住民キレそう
池袋まで直通を謳って東武自身が売り出したのに直通やめますじゃ金返せって話になるのでは
0407名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 15:25:28.43ID:8hs0Ewso
>>405
久喜~館林と同じで、朝夕ラッシュ時は当面は都内直通残すよ。20年後までは知らんけど。
0408名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 15:29:39.30ID:KwAYHnI3
ホンダの工場で働くひとはみな車通勤で東上線使わないでしょ
0409名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 15:36:01.16ID:Wn5ZPYYy
>>405
大多数が地元の職場への車通勤なので問題ないです(ヾノ・∀・`)ナイナイw
0410名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 15:41:48.71ID:eNVgwUrP
>>408
寄居や隣接する町に住んでるような人だったらクルマ通勤。
みなみ寄居の建設費をホンダが出したのは、狭山工場から転勤になったけど
家庭の事情で寄居に引っ越せない社員の通勤のため。

小川町での乗り換えをなくすって言って、乗り換える駅が森林公園に変わるだけだったら
詐欺同然なんだから、ホンダは東武を訴えても良いんだぞ。
どうせ乗換駅を分断するなら、市駅でいいだろ。
4両ワンマンにする代わりに増発します、だったら誰も文句言わないだろうし。
おまけに本線10030は4コテが余ってる。
0411名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 15:49:28.66ID:/PV45DnQ
森林公園分断なら嵐山信号場までの複線化が無駄になりそう
小川町以遠と同じく30分に1本化するなら単線で捌けるし、スリム化と称して1線分撤去しちゃうのアリじゃない?
0412名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 15:56:09.06ID:/PV45DnQ
>>410
川越市分断
つまり寄居~川越市が4両ワンマン

…流石に無理じゃない?毎日積み残し起こすよ
0413名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 16:53:21.88ID:7l752+C5
今のFライナーが見納めになるのは全区間急行運転
の小川町〜新横浜方面になってFライナーの条件を
満たさなくなるから。代って直通快急がFライナー
で平日日中も運転されるか、改善か改悪かは微妙?
0415名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 16:57:45.56ID:mY4njCwE
>>412
快速 池袋~小川町1本/h
ワンマン 川越市~寄居2本/h
ワンマン 川越市~森林公園4本/h
ワンマン 川越市~越生4本/h

市駅~坂戸の優等通過駅が60両/hから40両/hに減るが
停車列車数が6本/hから10本/hに大増発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況