>>498
そこな、実験センター近くの中央道や富士急行を
横切る区間のことだと思うけど、トンネル坑口から
富士急行をまたいで桂川までの区間は住宅が
接近しているのでフードが設置されている。

桂川を渡って実験センターまでの区間は田畑で
どの民家とも50m以上離れている。防音壁で
充分な区間だよ。

その区間は出来てから20年以上経っているのに
なんで今更散水消雪設備なんだよ。その設備は
完成当時から設置されていて試験されている。
おかしいだろ。

その記事を書いた人間は現地の状況をなにも
知らないのではないか。

つか、いつの記事だよ。ネタ元出せよ。出せない
ところなのか。