で、高校生は山があるかないかなんて地形で私立高選びするのか?
その珍説興味あるなあw
ちなみにヨーロッパなんて特にそうだけど地続きの大陸の場合、国が違ってすら日常的に通勤してる人が居るんだよ
>>338
ちょっと順番前後したが
乗客の流れに分水嶺があることくらいは誰だって知ってるよ
しかしそれはゼロである事を意味しない 
上郡三石ばかりでなく、例えば静岡県の大井川渡るところ(同じ静岡県でも旧国名の違う駿河と遠江では文化含めて断絶があるのだ)とかもそうだが実際乗ってみると誰も居ないわけではない
そしてバカは勝手に利用客数比較も乗降数の比較もだけでそれも三石で切ってるw
>異動  移動
それはどうもw 単に変換ミス見逃しただけ
日頃漢字間違い指摘されっぱなしだからって虎視眈々と待ってたんだねw
で、別れるねえ  こういう場合は分かれるなんじゃないの? 変換ミスかい?www